ボボボーボ・ボーボボ(漫画・アニメ・舞台)のネタバレ解説・考察まとめ

『ボボボーボ・ボーボボ』とは2001年より澤井啓夫が『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。西暦300X年の未来の地球を舞台に、人々の毛を刈るマルハーゲ帝国を倒すべくボーボボと個性的な仲間達が戦いを繰り広げていくバトル兼ギャグ漫画。ボーボボが味方を唐突に殴る、敵を謎の世界に引き込んで倒す等の理解不能なストーリー展開がされる。2007年まで連載し、連載終了後の2019年にゴールデンボンバーと共にMステにて出演、2024年には舞台化される等、大きな話題を呼んでいる。

目次 - Contents

ボーボボの鼻の中に住む鼻くそたち。
多人数存在し、全員意思を持つ。原作ではリアルな鼻くそをイメージしたデザイン。
アニメでは規制の都合上、鼻くそというよりはパチンコ玉のようなデザインとなっていた。

鼻くそ隊長

CV:濱野雅嗣
ボーボボの鼻の中に住む鼻くそたちのリーダー。
果敢にもハーゲンの鼻の中に突入しようとするが、指で弾かれる。キング鼻毛を目覚めさせた。

おやじ(小親父)

CV:服巻浩司
定時にボーボボの鼻の穴を閉めてしまう親父。これによりボーボボは当初、夜に鼻毛真拳を使えなかった。2回目の登場時、ボーボボの舌で潰され死亡した。これ以降、ボーボボは際限なく鼻毛真拳を使える様になる。

ボーボボがパワーアップした際には何故か3人に増えて登場する。

のどちんボ

ボーボボののどちんこ。サングラスをかけている。

謎の男(ついてきな)

第1話ラストで、ボーボボのアフロから現れた謎の男。ボーボボの代わりにビュティに「ついてきな」と言う。

リス夫

CV:藤本たかひろ
ボーボボの頭の中に住んでいるリスの男。リス美という彼女がいる。初登場時にリス美に振られたが、すぐに仲直りした。

真説では子供が誕生している。

リス美

CV:陰山真寿美
ボーボボの頭の中に住んでいるリスの女。リス夫という彼氏がいる。初登場時にリス夫を振ったがすぐに仲直りした。

真説では子供が誕生している。

ポチ

CV:三宅健太
いぬ党から立候補した犬。

汚職事件の絶えない日本の将来を案じている。日本を変革すべく、いぬ党から立候補したが、0票で落選した。

ポチの秘書

kyousiga
kyousiga
@kyousiga

Related Articles関連記事

ウルフルズ(Ulfuls)の徹底解説まとめ

ウルフルズ(Ulfuls)の徹底解説まとめ

「ウルフルズ(Ulfuls)」とは、1988年に結成され、1992年にシングル『やぶれかぶれ』でデビューした、日本のロックバンドである。1996年にはNHK紅白歌合戦に初出場しているほどの人気ぶりだ。ウルフルズの魅力は何といってもボーカル、トータス松本の歌声である。圧倒されるほどのパワフルさに前向きな歌詞が見事にマッチし、聴く人に元気を与えてくれる。メンバーは4人だが、2024年時点で、ギター・コーラスのウルフルケイスケがウルフルズとしての活動を休止中であるため、3人で活動している。

Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents