
『Dr.コトー診療所』とは、山田貴敏による漫画、およびそれを原作とした医療ドラマである。脚本は吉田紀子。主演は吉岡秀隆で、柴咲コウや時任三郎などが出演する。東京の病院で外科医をしていた五島健助は沖縄県・志木那島の診療所に勤務することになる。これまで島に来た医師に逃げられてきたことから島民は五島を信頼していなかったが、彼の医師としての技術や人柄を見て見直していく。だがそんな五島には秘められた過去があった。本作は最高視聴率22.3%を記録し、第2期や劇場版などが放送された。
芦田ゆき(あしだゆき/演:木村佳乃)

コロラド医科大学を出た新米医師である。代議士の芦田雄一郎(あしだゆういちろう)の娘。明るくハツラツとしており、理想主義者である。高校の先輩である咲からコトーのことを聞いて彼の元を訪れ、診療所で医師として共に働くことを望んでいた。その後、代議士になってから傲慢になってしまった雄一郎を変えるため、重病であると嘘をつく。その結果、雄一郎が健康であることの大事さに気づき、元の大らかだった父に戻ったことから島に残らず彼と一緒に帰ることを決めた。
芦田雄一郎(あしだゆういちろう/演:竜雷太)

ゆきの父親で代議士である。傲慢で頑固でわがままな性格で、選挙に勝つためなら何でもする。ゆきが幼い頃は大らかな性格だったものの、代議士になったことから徐々に人が変わってしまった。ダストリライクルセンターという名のゴミ処理場を作るため、島を訪れた。その際に倒れて診療所に運ばれ、尿管結石と判明する。しかしゆきから傲慢な性格を変えるため、重病と嘘をつかれ、落ち込んでご飯も喉を通らなくなる。そして秘書の安部純一(あべじゅんいち)が起こした事故で怪我をした純一の母のことを始めは鬱陶しく思っていたが、健康で生きることがどれだけ大事だったか気づき、母が自分のためにお守りを取って来てくれたことを感謝した。その後、ダストリライクルセンターを白紙に戻し、しばらく純一に母の面倒を見るよう指示していた。
安部純一(あべじゅんいち/演:井澤健)

画像左端が安部純一
安部広子(あべひろこ)の息子で、島育ちの代議士である雄一郎の秘書をしている。母親思いの真面目で優しい性格。ゴミ処理場建設計画のために雄一郎と共に島へ帰ってきたが、広子の家に行った際、雄一郎に急かされ車を出そうとして物置に立ててあった板を倒し彼女に怪我を負わせてしまった。その後、仕事を放り出して広子の元へ戻り、倒れている彼女を診療所へ運んだ。広子を見捨ててしまった後悔があったものの、コトーが手術で彼女を治してくれたおかげで安心していた。
安部広子(あべひろこ/演:白川和子)

純一の母親である。息子思いの優しい母で、膝が悪く杖をついて歩いている。純一が雄一郎と共に家を訪れた際、雄一郎に急かされて慌てて車を出した純一が物置に立ててあった板を倒して彼女の足に釘が刺さってしまった。心配する純一を仕事に行かせた後、足がパンパンに腫れてしまい、戻ってきた純一に診療所へ連れて行かれて手術を受けた。入院後、尿管結石で診療所に雄一郎が運ばれてきた際は彼が重病だと思い込んで、足を引きずって神社へ行きお守りをもらって彼に渡していた。
杉本竜一(すぎもとりゅういち/演:神木隆之介)

茉莉子の息子である。離婚してからは父に引き取られたが、茉莉子に会いに島を訪れた。しかし茉莉子に素っ気なくされて幻滅し、付き添っていた剛洋を振り切って1人で日本で最後に沈む夕日を見るために灯台へと向かう。しかし山の中で足を滑らせて斜面から転落し、ろっ骨を骨折する重傷を負った。その後、コトーや剛洋が探しに来て診療所に運ばれ手術によって一命をとりとめた。茉莉子とも和解し、彼女に島に残ってほしいと言われたが、東京に戻っていった。
柏木秀一(かしわぎしゅういち/演:宇崎慧)

昭栄大学附属病院の脳外科医で、コトーの知り合いである。血管内治療の論文が認められ、客員教授としてアメリカの病院に迎えられることとなった。アメリカで一緒に暮らそうと咲を誘い、彼女と共にアメリカへと飛び立った。
安藤リカ(あんどうリカ/演:伊藤歩)

重雄の娘である。気が強く負けず嫌いな性格。彩佳の1つ下の幼馴染で、2人で男の子を泣かして最強コンビと呼ばれていた。その後、美容学校に行き、美容師となる。古川徹(ふるかわとおる)と交際中で、2年程一緒に暮らして結婚も考えていたが、そのうち妊娠してしまう。彼女は美容師を辞めたが、徹と仲がこじれて彼が家を出て行ってしまい、1人でどうすればいいか分からなくなって島に戻ってきた。妊娠したことを隠して1人で島に戻ってきたため、重雄を怒らせていた。それから産気づいて台風で停電する中、診療所で子供を出産。島で子供を育てるつもりだったものの、徹に結婚してやり直してほしいと説得され、東京に戻っていった。
古川徹(ふるかわとおる/演:柏原収史)

リカの彼氏である。2年間リカと同棲しており、彼女が子供を妊娠した際は真面目に働いていたものの、音楽の夢を捨てきれなくなり彼女ともめて家を飛び出してしまう。その後、島に戻って子供を産んだリカを追ってきて島へとやって来る。そして結婚して自分とやり直してほしいと彼女を説得し、東京に戻っていった。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Dr.コトー診療所』の概要
- 『Dr.コトー診療所』のあらすじ・ストーリー
- コトーの初手術
- 島に馴染むコトー
- 明らかになるコトーの過去
- 島を出ていくコトー
- 3年後の島民たち
- 『Dr.コトー診療所』の登場人物・キャラクター
- 志木那島診療所
- 五島健助(ごとうけんすけ/演:吉岡秀隆)
- 星野彩佳(ほしのあやか/演:柴咲コウ)
- 和田一範(わだかずのり/演:筧利夫)
- 仲依ミナ(なかいミナ/演:蒼井優)
- 主要な島民たち
- 原剛洋(はらたけひろ/演:富岡涼)
- 原剛利(はらたけとし/演:時任三郎)
- 西山茉莉子(にしやままりこ/演:大塚寧々)
- 内つる子(うちつるこ/演:千石規子)
- 安藤重雄(あんどうしげお/演:泉谷しげる)
- 星野正一(ほしのしょういち/演:小林薫)
- 星野昌代(ほしのまさよ/演:朝加真由美)
- 坂野ゆかり(さかのゆかり/演:桜井幸子)
- 坂野孝(さかのたかし/演:大森南朋)
- 山下明夫(やましたあきお/演:今福將雄)
- 昭栄大学附属病院関係者
- 原沢咲(はらさわさき/演:石田ゆり子)
- 三上新一(みかみしんいち/演:山崎樹範)
- 青華大学医学部附属病院関係者
- 鳴海慧(なるみけい/演:堺雅人)
- その他の島民たち
- 山下一夫(やましたかずお/演:納谷真大)
- 山下道子(やましたみちこ/演:森上千絵)
- 山下邦夫(やましたくにお/演:春山幹介)
- 坂野千賀(さかのちか/演:畠山彩奈)
- 坂野和枝(さかのかずえ/演:田畑ゆり)
- 元木渡(もときわたる/演:山西惇)
- 橋口俊(はしぐちしゅん/演:塩谷瞬)
- 熊木圭介(くまきけいすけ/演:熊耳宏之)
- 脇田実(わきたみのる/演:栗脇高志)
- 南佑介(みなみゆうすけ/演:東誠一郎)
- 洋平(ようへい/演:宮嶋剛史)
- 山下努(やましたつとむ/演:船木誠勝)
- 山下春江(やましたはるえ/演:高橋忠子)
- 山下信一(やましたしんいち/演:斎藤大貴・石川眞吾(第2期))
- 山下桃子(やましたももこ/演:松本梨菜)
- 宮野純平(みやのじゅんぺい/演:池田晃信)
- 宮野真由美(みやのまゆみ/演:谷本真美)
- 宮野真人(みやのまさと/演:細田よしひこ)
- 小沢信二(おざわしんじ/演:光石研)
- 小沢小百合(おざわさゆり/演:神野三鈴)
- 小沢ひな(おざわひな/演:尾崎千瑛)
- その他
- 中村三郎(なかむらさぶろう/演:坂本長利)
- 中村悠子(なかむらゆうこ/演:大後寿々花)
- 川畑夏美(かわばたなつみ/演:大畑稚菜)
- 山下茂(やましたしげる/演:松田史朗)
- 山下巌(やましたいわお/演:谷津勲)
- 原秀雄(はらひでお/演:妹尾正文)
- 原和子(はらかずこ/演:増子倭文江)
- ゲスト
- 笠井光江(かさいみつえ/演:箕浦康子)
- 内誠(うちまこと/演:國村隼)
- 坂野達郎(さかのたつろう/演:高橋征郎)
- 高村(たかむら/演:中根徹)
- 芦田ゆき(あしだゆき/演:木村佳乃)
- 芦田雄一郎(あしだゆういちろう/演:竜雷太)
- 安部純一(あべじゅんいち/演:井澤健)
- 安部広子(あべひろこ/演:白川和子)
- 杉本竜一(すぎもとりゅういち/演:神木隆之介)
- 柏木秀一(かしわぎしゅういち/演:宇崎慧)
- 安藤リカ(あんどうリカ/演:伊藤歩)
- 古川徹(ふるかわとおる/演:柏原収史)
- 巽謙司(たつみけんじ/演:津田寛治)
- 巽久美子(たつみくみこ/演:浅見れいな)
- 奥村史朗(おくむらしろう/演:大和田伸也)
- 熊谷英夫(くまがいひでお/演:勝部演之)
- 北見康代(きたみやすよ/演:キムラ緑子)
- 萩野ツネ(はぎのツネ/演:大方斐紗子)
- 茂田徳郎(しげたとくろう/演:北見敏之)
- 山下左千夫(やましたさちお/演:石橋蓮司)
- 剛利の上司(演:大森博史)
- 島民(演:山田貴敏)
- 開瑛中学の教師(演:大内厚雄)
- 宮野博(みやのひろし/演:山崎銀之丞)
- 仲依知明(なかいともあき/演:忍成修吾)
- 五島沙知子(ごとうさちこ/演:宮本信子)
- 『Dr.コトー診療所』の用語
- 志木那島(しきなじま)
- 志木那島診療所(しきなじましんりょうじょ)
- 昭栄大学附属病院(しょうえいだいがくふぞくびょういん)
- お食事処まり
- 『Dr.コトー診療所』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 原剛洋「僕はいつか先生みたいなお医者さんになりたいんだ」
- 剛利と剛洋がコトーを島に呼び戻そうとする場面
- 五島健助「彩佳さん、僕にオペをさせてください」
- 『Dr.コトー診療所』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 引退していた富岡が映画のために役者復帰
- 撮影時間が長い中江監督
- 観光地となった志木那島診療所
- 島の診療所に40年間勤めたコトーのモデルとなった医師
- 『Dr.コトー診療所』の主題歌・挿入歌
- ED(エンディング):中島みゆき「銀の龍の背に乗って」
- 挿入歌:柴咲コウ「思い出だけではつらすぎる」
- 挿入歌:中島みゆき「恋文」
- 挿入歌:中島みゆき「シュガー」
- 挿入歌:中島みゆき「悪女」