バトル・ロワイアル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『バトル・ロワイアル』は高見広春原作の小説を映画化作品で、アジア某国で施行の「BR法」により選ばれた中学生達のサバイバルゲームを描き、2000年に劇場公開。監督は映画『仁義なき戦い』シリーズ等の巨匠・深作欣二監督。また、藤原竜也や柴咲コウといった俳優が作品を彩り、演技を競う。この作品のキャスト・スタッフは「第24回日本アカデミー賞」「第43回ブルーリボン賞」等を受賞した。2001年には、『バトル・ロワイアル【特別篇】』が、2010年には3D映画版『バトル・ロワイアル3D』が劇場公開された。

演:前田亜季
3B女子生徒で、この作品のヒロインで、ごく平凡な女子中学生である。3B男子生徒・七原秋也の親友で幼馴染みである、3B男子生徒・国信慶時と七原が淡い恋心を抱いていた。その一方で、中川はというと、七原へ好意を寄せている。「プログラム」開始前、「プログラム」内容説明中にキタノにより3B女子生徒・藤吉文世がナイフで刺殺され、3B生徒達がパニックになる。それを鎮める為、軍の兵士が威嚇射撃した際に3B男子生徒・国信慶時をかばい、腕を撃たれ負傷している。また、3B男子生徒・赤松義生の襲撃に遭うも七原に助けられた事を機に、七原と同行する。更に途中で遭遇した3B男子生徒で「転校生」の川田章吾とも同行し、「プログラム」実行中の無人島から脱出を試みる。負傷のせいもあり、熱が出る等して、苦しい思いもしていた。しかし、いかなる状況下でも挫けない精神力の持ち主であり、感情的になりやすい七原に対し、目の前の出来事を冷静に受け止める一面を持つ。3B女子生徒・中川典子役を演じた前田亜季は、この作品で第24回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。出演作に、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』(2013年)や特番ドラマ『農業女子はらぺ娘』(NHK BSプレミアム・2015年)等。

千草貴子(ちぐさたかこ)

出典: pbs.twimg.com

演:栗山千明
3B女子生徒で、陸上部の短距離エース、県大会歴代2位の記録保持者であるうえ、成績優秀。3B生徒達からも尊敬の眼差しを受けていたものの、プライドが高くクールな性格が災いして、孤立気味であった。しかし、3B男子生徒・杉村弘樹とは幼馴染なうえ、とても仲が良い故に周囲からは恋人関係にあると思われていた。また、何度か「神様」と語りかけるカルト的な一面もあれば、突然キレる素行を見せる。原作版では「メッシュを入れた茶髪、金属製アクセサリーを身に着けている」という設定で、映画版とは大きく異なっている。千草貴子役を務めた栗山千明は、この作品の演技がクエンティン・タランティーノ監督の目に留まり、ハリウッド映画『キル・ビル Vol.1』(2003年)へ出演。

相馬光子(そうまみつこ)

出典: pbs.twimg.com

演:柴咲コウ
3B女子生徒で、クラス一の美人だがプライドが高く、気が強くストイックな性格で周囲に威圧感を与える。不良少女グループのリーダーであり、恐喝や窃盗、更には薬物や売春にまで手を出し、「黒社会」にも関わりがあるとも言われている。この様な行動を起こす様になったのは、自身の壮絶な幼少期が背景にあった。父親は分からないうえ、実の母親に売られてしまう。そして、数人の男達に強姦され、信頼していた恩師からも性的な乱暴を受ける。そして、またも自分を売ろうとした母親を殺害、その後預けられた親戚の家でもなお虐待を受ける。その要因は、親戚の家で彼女を虐めた女児が転落死をした際、その時現場にいた彼女が殺害したと疑われた事だった。これらの理由で人間不信となり、性格も歪んでしまった。相馬光子役の柴咲コウは、以降も映画『GO』(2001年)、『黄泉がえり』(2003年)といった話題作へ次々出演、人気女優の地位を確立させる。他にも、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』(2017年)の主演やNHK連続テレビ小説『エール』(2020年)にも出演。

川田章吾(かわだしょうご)

出典: i2.wp.com

演:山本太郎
神戸から転校してきた3B男子生徒で、1年留年している。七原達が参加する「プログラム」にも「転校生」として参加。彼が転校してきた理由には、様々な憶測が飛び交っている。短く刈り込んだ髪にオレンジ色のバンダナをしており、中学生とは思えない屈強な肉体を持ち主だが、無口で不愛想な性格が災いして周囲の生徒から敬遠されがちである。実は過去の「プログラム」への参加経験があり、神戸で行われた「プログラム」の優勝者で、云わば七原達にとっては「OB」にあたり「留年」した形で参加。留年も、以前の「プログラム」による負傷で満足に学校へ通えなかった事が原因だった。更に、その過去の「プログラム」参加時、恋人を亡くす出来事に遭遇していた。その恋人は死ぬ間際に、笑顔で「ありがとう」と呟いた。今回、七原達と共に「プログラム」へ参加したのは、その笑顔の意味を見出す為でもあった。強靭な肉体とは対照的に、スラム街で開業医を行っていた父親の手伝いをしていた事もあり、医療技術に精通し、医術・車や船の運転・料理等にも精通する一面も発揮する。「プログラム」開始当初は単独行動をしていたものの、途中から七原や中川と共に同行し、彼等の手助けをするまでになる。政治家としてのイメージが強く、2020年7月の「東京都知事選挙」に出馬した事で話題となった山本太郎が、野性味溢れる川田章吾役を熱演。

桐山和雄(きりやまかずお)

出典: stat.ameba.jp

演:安藤政信
原作版では、3B男子の不良グループ「桐山ファミリー」のリーダーで、周りの生徒から「ボス」と呼ばれている。その一方で、中国四国地方トップクラスの財閥御曹司で、容姿端麗・成績優秀・抜群な運動神経を持ち、絵画や音楽においても高い芸術的センスを持つ。」という設定となっているものの、映画版では「プログラム」に参加する「謎の転校生」と設定され、その人物背景は全く描かれておらず、劇中の台詞も無い(唯一、殺害した3B生徒から奪ったメガホンでボソッと声を出すのみ)。また外見も、原作版では「黒髪のオールバック」という設定だったものの、映画版では3B男子・桐山和雄役の安藤政信が「暗いシーンが多く、映画では映えない」と考え「金髪のフラッパーパーマ」に変更した。参加したプログラムを「ゲーム」として楽しみ、3B生徒達を躊躇せず殺害し、「プログラム」優勝・最有力候補となる。無人島からの脱出を試みていた3B男子生徒の三村信史・瀬戸豊・飯島敬太も、彼に殺害される。3B男子生徒・桐山和雄役を熱演した安藤政信は、同時期に映画『サトラレ』(2001年)にも出演。他にも映画『劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(2018年)、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』(2020年)へ出演。

三村信史(みむらしんじ)

演:塚本高史
3B男子生徒で短髪をツンツンに立て、昔新左翼の闘士として活躍していた祖父に感銘を受け、祖父が付けていたピアスを自身も付けている。その一方で、切れ長の目を持つ美少年でファンクラブがある程に女子からの評判は良い。「プログラム」では、3B男子生徒・飯島敬太と瀬戸豊と同行。そしていち早く首輪に盗聴器が付いている事を発見し、ハッキングによるシステムダウンの間に、爆破する計画を考案する。飯島と瀬戸らと爆弾製作を行った末、システムダウンに成功する。続けて爆破実行に乗り出そうとした矢先に3B男子生徒で転校生の桐山和雄に襲撃され、瀬戸と飯島の二人が死亡。三村自身も爆破に使用するはずだった爆弾で自爆する。それにより、桐山の両眼が失明した。三村信史を演じた塚本高史は他にも、テレビドラマ『木更津キャッツアイ』や『タイガー&ドラゴン』等の人気作品へ出演。また『菊次郎とさき』では、青年時代の北野武役を演じた事で話題となった。

杉村弘樹(すぎむらひろき)

演:高岡蒼佑
3B男子生徒。3B女子生徒の千草貴子とは幼馴染で、とても仲睦まじい様子から、クラスメイト達から恋人関係ではと勘違いされる事もある。「プログラム」開始早々、千草と合流しようとするも、彼女が襲撃を警戒して全速力で走り去った事で合流の機会を逃す。千草を発見した時、3B女子生徒・相馬光子からの襲撃を受けて致命傷を負っており、彼女の最期を看取る。以降も島内を彷徨っては、自身の片想いである3B女子生徒・琴弾加代子を探し続ける。そしてついに琴弾を発見するも、彼女に自分を殺しに来たと誤解され銃で撃たれ致命傷を負う。止めを刺しに歩み寄った琴弾に、自身の想いを伝えて息を引き取る。主な出演作品に、映画『パッチギ!』、『クローズZERO』シリーズ、『ROOKIES -卒業-』他。

国信慶時(くにのぶよしとき)

演:小谷幸弘
3B男子生徒で、同級生・七原秋也の友人で幼馴染み。不倫関係により生まれ、双方の親が引き取ろうとせず、七原と同じ孤児院で育つ。しかし、担任のキタノの尻をナイフで刺して以降、不登校になっていた。そんななか、自身が思いを寄せる3B女子生徒・中川典子の誘いで修学旅行へ参加するも、3B生徒全員で無人島へ連れて行かれる。そこでキタノと再会し「プログラム」について説明されるなか、以前からキタノに対し反抗的な態度や行動を取って来た事から、リモコンで首輪の起爆装置を作動させられ首輪が破裂し死亡。主な出演作品にテレビ時代劇『暴れん坊将軍VIII』、映画『男たちの大和 』他。

黒長博(くろながひろし)

cogy_tau1
cogy_tau1
@cogy_tau1

Related Articles関連記事

新選組!(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

新選組!(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『新選組!』とは2004年1月から12月まで放送されたNHKの大河ドラマである。幕末を舞台に若者たちが命を懸けて己を貫く姿を中心に、青春群像劇として高い評価を得た。多摩の百姓であった近藤勇が真の侍になるため京に上り、仲間たちと新選組を結成し誠の忠義を貫くために戦い、生きていく姿が描かれている。香取慎吾をはじめ若手俳優たちが生き生きと演じたこと、また人気脚本家三谷幸喜の脚本も見どころの一つとされている。

Read Article

あなたの番です(あな番)のネタバレ解説・考察まとめ

あなたの番です(あな番)のネタバレ解説・考察まとめ

『あなたの番です』とは、日本テレビ系にて2019年4月から9月まで放送された全20話のミステリードラマである。キウンクエ蔵前というマンションに引っ越してきた新婚夫婦が「交換殺人ゲーム」に巻き込まれる姿を描いたミステリードラマで、企画・原案は秋元康。第1章、第2章で構成された2クール半年間に渡って放送され、テレビ放送と連動して、『扉の向こう』というスピンオフがHuluにて独占配信されている。

Read Article

レベルE(LEVEL E)のネタバレ解説・考察まとめ

レベルE(LEVEL E)のネタバレ解説・考察まとめ

「レベルE」とは1995年から1997年まで週刊少年ジャンプにて掲載された作品で、作者は冨樫義博。前作は幽☆遊☆白書であり、この漫画は冨樫義博の3作目の作品である。 山形県を舞台に、頭は宇宙一切れると称されるが性格が悪いドグラ星のバカ王子を中心に物語が進んでいく。彼に振り回されるのは主に地球人の筒井雪隆、バカ王子の側近のクラフト隊長である。

Read Article

Dolls ドールズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

Dolls ドールズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『Dolls(ドールズ)』とは、2002年公開、北野武が監督を務めた日本のラブストーリー映画である。 北野武監督第10作目。人形浄瑠璃『冥途の飛脚』をモチーフに3つの物語から構成される。 青みがかった色彩のキタノブルーで知られる北野武監督だが、本作ではさまざまな色彩に満ちた映像になっていることが話題になった。 第59回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門正式出品作。衣装を山本耀司、音楽を久石譲が手がけた。 キャッチコピーは「あなたに、ここに、いてほしい。」である。

Read Article

ハゲタカ(Hagetaka)のネタバレ解説・考察まとめ

ハゲタカ(Hagetaka)のネタバレ解説・考察まとめ

ハゲタカとは、日本人作家・真山仁の経済小説を原作にしたテレビドラマ・映画。2007年にNHKで全6話が放送されている。日本企業買収の使命を帯びて、米国投資ファンドの敏腕マネージャーの鷲津が帰国し、企業の社長や銀行とのマネーゲームが繰り広げられる。鷲津は企業を救うために模索するが、その気持ちとは裏腹に金が悲劇を巻き起こす。ドラマが国内外で高い支持を受けたことで、映画化もされた。

Read Article

君たちはどう生きるか(ジブリ映画)のネタバレ解説・考察まとめ

君たちはどう生きるか(ジブリ映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『君たちはどう生きるか』とは、義母を救うために不可思議な世界を旅する少年の姿を描いた、宮崎駿によるアニメ映画。宮崎が「これで本当に最後」と明言して制作した作品で、宣伝も無く、公式HPも無く、一切情報を隠したまま公開されるという独特の手法で話題となった。 太平洋戦争が激化する最中、牧眞人は父と共に郊外へ引っ越し、そこで叔母で新たに自身の義母となるナツコと再会。どう接すればいいのか互いに戸惑う中、ナツコはいずこかへと姿を消し、眞人は彼女を連れ戻すために謎のアオサギに導かれて異界へと旅立っていく。

Read Article

オレたちひょうきん族(Oretachi Hyokin Zoku)のネタバレ解説・考察まとめ

オレたちひょうきん族(Oretachi Hyokin Zoku)のネタバレ解説・考察まとめ

『オレたちひょうきん族』は、1981年~1989年までフジテレビ系列で放送されていたバラエティー番組。ビートたけしや明石家さんま、島田紳助ら豪華な出演陣と、多くの予算と小道具を用いたダイナミックな笑いは一部で「伝説の番組」ともいわれている。タケちゃんマンやひょうきんベストテン、懺悔室などのコーナーが特に有名である。「楽しくなければテレビじゃない」を形にした番組である。

Read Article

リバース(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

リバース(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『リバース』とは、2017年4月から6月まで放送された湊かなえのミステリー小説が原作のテレビドラマである。主人公の深瀬和久は、10年前に大学時代の友人たちと卒業旅行に行った際、親友・広沢由樹が失踪し、遺体となって発見された。10年前の事件について深瀬たちに何者かが告発文を送りつけられ、その犯人を突き止めていくミステリー。現在と過去を交互に描いていくストーリーが、人気を博した。

Read Article

白夜行(東野圭吾)のネタバレ解説・考察まとめ

白夜行(東野圭吾)のネタバレ解説・考察まとめ

『白夜行』とは、1999年に刊行された東野圭吾の推理長篇である。発行部数は2010年12月時点で200万部を超えている。1973年、大阪で起きた殺人。犯人は小学5年生の被害者の息子・桐原亮司と、容疑者の娘・西本雪穂。未解決のまま時は流れていく。そして成長した2人は犯罪行為で互いに助け合うようになり、周囲で不可解な事件が次々と起きる。 疑念を抱く刑事が2人の関与に気づき、証言や調査で真相に迫っていくというストーリー。2006年にはテレビドラマ化、2011年には映画化されている。

Read Article

貞子 vs 伽椰子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

貞子 vs 伽椰子(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『貞子 vs 伽耶子』とは2016年に公開された日本のホラー映画。共に一世を風靡したジャパニーズホラー映画『リング』シリーズの「山村貞子」と『呪怨』シリーズの「佐伯伽耶子」の最恐二大ヒロインが共演を果たした。監督は白石晃士。女子大生の倉橋有里の親友・夏美は偶然手に入れた「呪いのビデオ」を見てしまう。一刻も早く「見たら二日後に死ぬ」呪いを解かなければならない。一方「呪いの家」が気になって仕方ない女子高生・高木鈴花。蔓延してゆく強力な呪いを解くためにはバケモンとバケモンをぶつけるしかないのだった。

Read Article

痛快なりゆき番組 風雲!たけし城(Takeshi's Castle)のネタバレ解説・考察まとめ

痛快なりゆき番組 風雲!たけし城(Takeshi's Castle)のネタバレ解説・考察まとめ

一般視聴者が本気で汗にまみれ、泥につかり、池に落ち、壁にぶつかる。そんな姿はお茶の間の大爆笑を呼ぶとともに、自分たちも参加してみたいと思わせた。そして日本国内だけではなく、海外でも大いに受けた。『風雲!たけし城』はそんな番組である。 谷隼人率いる攻撃軍と、ビートたけし率いるたけし軍の、数々の関門を介した激闘は127回に及んだ。

Read Article

六番目の小夜子(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

六番目の小夜子(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『六番目の小夜子』とは恩田陸の小説と、それを原作としたNHKで放送されたTVドラマ、および舞台作品である。恩田陸のデビュー作であり、新潮社の第3回日本ファンタジーノベル大賞にて最終選考まで残った作品だ。とある高校(ドラマでは中学校)に伝わる「サヨコ」という言い伝えを軸に、少年少女たちの瑞々しい青春とファンタジーホラーの一面も持つ。2000年にNHK教育『ドラマ愛の詩』でドラマ化された。また2022年1月、乃木坂46の鈴木絢音の主演で舞台化もされている。

Read Article

嫌われ松子の一生(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

嫌われ松子の一生(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『嫌われ松子の一生』とは、2006年5月27日に公開された日本のコメディ映画である。山田宗樹の小説『嫌われ松子の一生』を原作としている。川尻笙は、夢をあきらめ、堕落した生活を送っていた。突如故郷の父が来訪し、笙の叔母である松子が死んだことを伝える。松子の住んでいたアパートの片付けを父に頼まれた笙は、会ったことのない叔母の松子の死の真相に迫るとともに、その波乱万丈な人生をたどっていく。ストーリーはシリアスな内容だが、華やかなミュージカルシーンやコミカルな演出が見どころの作品である。

Read Article

借りぐらしのアリエッティ(ジブリ映画)のネタバレ解説・考察まとめ

借りぐらしのアリエッティ(ジブリ映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『借りぐらしのアリエッティ』とはメアリー・ノートン著書の『床下の小人たち』を原作として、米林宏昌が監督のスタジオジブリ制作アニメーション映画である。最終興行収入は92億5000万円で2011年に日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞。とても美しい映像は劇中の音楽とよく合い、見ている人を夢中にさせた。人間に見られてはいけない小人が、人間の家で物を借りながらどのように隠れて暮らすのか、そして短い間に築かれていく小人であるアリエッティと少年の翔との友情と絆を描く。

Read Article

舞妓Haaaan!!!(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

舞妓Haaaan!!!(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『舞妓Haaaan!!!』とは、宮藤官九郎が脚本を手がけたコメディ映画である。主人公の鬼塚(おにつか)は舞妓の美しさに魅了され、お茶屋遊びにあこがれていた。しかし京都の茶屋はどこも「一見さんお断り」のため、鬼塚はツテを頼ってなんとか茶屋に入ろうとする。そして贔屓の舞妓・駒子(こまこ)やライバルの内藤(ないとう)、元カノの富士子(ふじこ)等、周りの人物を巻き込みドタバタ劇が繰り広げていく。この作品は鬼塚という舞妓へ異常な執着を持った強烈キャラが、日常を忘れて大笑いさせてくれる映画になっている。

Read Article

容疑者Xの献身(ようぎしゃエックスのけんしん、The Devotion of Suspect X)のネタバレ解説・考察まとめ

容疑者Xの献身(ようぎしゃエックスのけんしん、The Devotion of Suspect X)のネタバレ解説・考察まとめ

ある日川で発見された、顔をつぶされた死体。刑事たちに協力を求められた大学准教授の湯川学は、その犯人を追い求める中で、ある人物にたどり着く。それは、湯川が天才だと認めていた大学時代の同級生、石神哲哉だった。 東野圭吾のガリレオシリーズをテレビドラマ化したキャストとスタッフが再集結し、劇場版として公開されたミステリー映画。

Read Article

呪怨(ビデオ版)のネタバレ解説・考察まとめ

呪怨(ビデオ版)のネタバレ解説・考察まとめ

『呪怨』(ビデオ版)とは、2000年に発売されたホラービデオ作品である。監督・脚本は清水崇。後に日本を代表するホラー映画となる『呪怨』シリーズの原点とも言える作品である。『呪怨』シリーズの全ての発端である佐伯家の殺人事件を中心に、複数の登場人物の視点を通して語られるオムニバス方式となっている。伽椰子は何故夫の剛雄に殺されたのか、伽椰子と俊雄の霊が多くの人達を呪い殺していく様が恐ろしい心霊現象として映像化されている。その呪いは事故物件に入居した人間にとどまらず、その関係者にまで次々と伝播していく。

Read Article

オレンジデイズ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

オレンジデイズ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『オレンジデイズ』とは、2004年にTBS系列で放送されていた日本のテレビドラマ。妻夫木聡演じる大学4年生の結城櫂(ゆうきかい)と、柴咲コウ演じる病気で聴覚を失った萩尾沙絵(はぎおさえ)のラブストーリーを軸にした若者たちの青春ドラマである。病気で心を閉ざしてしまった沙絵が、櫂の優しさに心を開いていくストーリーが感動を呼んだ。数々のヒット作を生み出してきた北川悦吏子が脚本を手掛けている。

Read Article

ガリレオ(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ガリレオ(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ガリレオ』とは、ガリレオと称される物理学者・湯川学を主人公とした東野圭吾の連作推理小説。小説を原作にフジテレビ系の月9シリーズにて連続ドラマとして映像化された。主演は福山雅治。 湯川の大学の同級生である警視庁の刑事草薙から、湯川が事件の相談を受けるところから物語は始まる。事件捜査には興味がない湯川だが、人の頭部だけ燃える、見えるはずのないものが見えたなど、一見すると超常現象とも取れる不可解な事件に対し科学者として興味を持った時にこれらの謎の解明に挑む。

Read Article

ATARU(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ATARU(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ATARU』とは、2012年にTBSで日曜21時に放送された、櫻井武晴が脚本を手掛けたドラマ。主演は中居正広。その他、北村一輝や栗山千明などが出演している。サヴァン症候群で特殊な能力を持った謎の青年・アタルが、警察と一緒に難事件を解決していく推理ミステリードラマである。2013年に公開された映画では、アタルと同じサヴァン症候群の女性が現れ、アタルが彼女の起こした事件に巻き込まれていく。

Read Article

県庁の星(小説・漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

県庁の星(小説・漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『県庁の星』とは、桂望実により2005年『小学館』から発行されたヒューマン小説及び、それを元にした漫画、映画作品である。県庁に勤める野村聡は、民間人事交流の一員としてスーパー満天堂に配属となる。野村は満天堂の人間を見下し、満天堂の二宮あき達は野村のことを厄介者扱いして衝突を繰り返す。しかし野村が県庁の出世コースから外れたことで二宮との距離が近づき、満天堂の危機も救うこととなる。この物語は立場の違う人間同士が出会い、歩み寄る過程で得る「気づき」を教えてくれる作品となっている。

Read Article

古畑任三郎(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

古畑任三郎(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『古畑任三郎』とは、1994年から2008年までフジテレビで放送されたドラマ。主演は田村正和、脚本は三谷幸喜。スペシャル版、スピンオフを含め42回のエピソードがある。ストーリー展開は、物語の出だしで犯人や犯行の様子を明かす倒叙ものと言われる形式である。見所としては、犯人とのスリリングなやり取りや、巧みな話術で自白に追い込む場面である。また、犯人や部下とのコミカルなやり取りも魅力となっている。どんな相手にも敬語で、落ち着いた言動を崩さない。黒のスーツに、ノーネクタイがトレードマーク。

Read Article

るろうに剣心 伝説の最期編(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

るろうに剣心 伝説の最期編(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『るろうに剣心 伝説の最期編』(るろうにけんしん でんせつのさいごへん)とは、和月伸宏の人気漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を原作とする実写映画。国家転覆を目論む武装組織との戦いを描いた「京都編」の後半を、オリジナルの展開を交えて映画化したもの。前作と合わせて100億近い興行収入を達成する大ヒットとなった。 明治政府打倒を目論む志々雄真実を倒すため、奥義を修得する緋村剣心。その志々雄は明治政府を脅し、剣心を処刑させることを画策。剣心は否応なく人斬りとして犯してきた罪との対峙を迫られる。

Read Article

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』とは、2022年1月〜3月にフジテレビ系列で毎週木曜夜10時より放送していた連続ドラマである。大手出版会社であるクスノキ出版が運営するインターネットニュースサイト「カンフルNEWS」に閉鎖の危機が訪れる。そこに現れた黒木華演じる瀬古凛々子(せこりりこ)は、カンフルNEWS編集部員と共にサイト閉鎖の危機に立ち向かう。その中で巻き起こる“人と人とのつながり”を描く、社会派風完全オリジナルドラマである。

Read Article

麒麟がくる(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

麒麟がくる(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『麒麟がくる』とはNHK大河ドラマの59作目として、2020年1月19日から2021年2月7日まで放送された作品である。裏切り者や悪人として描かれてきたことの多い明智十兵衛光秀(あけちじゅうべえみつひで)を主人公にしている。平和な世の中になると現れる「麒麟(きりん)」を呼べる人物を探しつつ足利義昭(あしかがよしあき)や織田信長(おだのぶなが)に仕え、戦のない大きな国を作ろうとする十兵衛の一生が描かれている。定説とは全く正反対の側面から描かれた十兵衛や、戦国武将たちの姿が見どころの1つである。

Read Article

億男(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

億男(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『億男』とは、映画プロデューサーで小説家の川村元気による長編小説・およびそれを基にした映画作品である。主人公の大倉一男は借金返済のために昼夜問わず働いて必死にお金を稼いでいた。そんなある日、偶然手に入れた宝くじが当選し、一男は3億円を手にする。突然大金を所持したことに不安を抱え、旧友である古河九十九に相談。しかし彼は3億円と共に失踪してしまう。一男は九十九を探す過程で様々な大金持ちと出会い、お金の価値を学んでいく。

Read Article

インシテミル(7日間のデス・ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

インシテミル(7日間のデス・ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』とは、米澤穂信のミステリー小説『インシテミル』の映画化作品。監督は中田秀夫で、2010年に劇場公開された。 高額な時給に釣られ、ある実験に参加するために「暗鬼館」に集まった男女10人。実験終了まで何事もなく過ごそうと取り決める参加者たちだったが、2日目に死者が出てしまったことから互いに疑心暗鬼になり、次第に混乱していく様子が描かれている。閉鎖的な空間で巻き起こる生き残りをかけたデス・ゲームが見所の作品である。

Read Article

GOOD LUCK!!(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

GOOD LUCK!!(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『GOOD LUCK!!』とは、2003年にTBSの日曜劇場枠で放送されたドラマ。木村拓哉演じるパイロットの新海元が、上司や同僚とぶつかりながらも成長していく様子を描いている。また、柴咲コウ演じる整備士の緒川歩実との恋愛模様も見どころのひとつである。撮影には実際の空港が使用され、大手航空会社であるANAが全面協力している。また、今作品の影響により航空業界への就職希望者が続出する現象が起こった。また数々のヒット作を手がけた井上由美子が脚本を担当した。

Read Article

テセウスの船(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

テセウスの船(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『テセウスの船』とは竹内涼真主演の、2020年に制作されたヒューマンミステリードラマである。田村心は1989年に発生した「音臼小無差別殺人事件」の犯人・佐野文吾の息子として身を隠すように生きてきた。ある日心は故郷の音臼村を訪れるが、突然濃霧に飲み込まれ、自分が生まれる前の音臼村にタイムスリップしてしまう。そこには警察官として誠実に生きる父・文吾がいた。父親の無罪を確信した心は、事件を防ぎ、文吾を陥れた犯人を突き止めるべく立ち上がる。いくつもの謎が見る者を翻弄する、泣ける本格ミステリーである。

Read Article

劇場版 コード・ブルー(ドクターヘリ緊急救命)のネタバレ解説・考察まとめ

劇場版 コード・ブルー(ドクターヘリ緊急救命)のネタバレ解説・考察まとめ

『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』とは、ドラマが大人気となり、映画化された作品である。乱気流に巻き込まれた飛行機や、フェリーが海ほたるに衝突など、連続して大事故が起きてしまう。フライトドクター達は救助に駆けつけ、傷病者の命を救うため、懸命に処置をする。どんな困難にも立ち向かっていくドクターの奮闘や絆が感じられる内容となっており、最後にはそれぞれの旅立ちが描かれている。

Read Article

るろうに剣心 京都大火編(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

るろうに剣心 京都大火編(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『るろうに剣心 京都大火編』(るろうにけんしん きょうとたいかへん)とは、和月伸宏の人気漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を原作とする実写映画。国家転覆を目論む武装組織との戦いを描いた長編エピソード「京都編」の前半を映画化したもの。人気悪役の志々雄真実を実力派の藤原竜也が演じることで話題となった。 伝説の人斬り緋村剣心が新たな道を踏み出した頃、京都では凄腕の剣客にして野心家の志々雄真実が明治政府打倒のために活動を開始していた。剣心と仲間たちは、志々雄の打倒を目指してそれぞれに動き出す。

Read Article

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』とは、フジテレビで2008年7月に放送された医療ドラマである。脚本は林宏司と安達奈緒子。主演は山下智久で、新垣結衣や戸田恵梨香などが出演する。救命救急センターにフェローシップ研修でやって来た4人のフライトドクター候補生が、葛藤をしながら救急救命や災害医療に奮闘する作品。事故や病気などで重傷を負った患者の命に真摯に向き合い、仲間たちとぶつかったり支え合ったりしながら成長する姿を描く。本作は最高視聴率が21.2%を記録し、3rdシーズンまで制作された。

Read Article

レベルE(LEVEL E)の宇宙人種族まとめ

レベルE(LEVEL E)の宇宙人種族まとめ

『レベルE』とは、冨樫義博による宇宙人を題材とした漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。 ある日、天才的な頭脳を持ちながら、人が真剣に悩んだり苦しんだりする姿を見るのが大好きな宇宙人・バカ王子が地球へやって来る。バカ王子は様々な悪戯を繰り広げて周囲の人間を困らせていく。 この作品では様々な宇宙人が地球に来訪している。登場する宇宙人には、冨樫義博らしく綿密でユニークな設定がつけられており、それが人気の要因の1つになっている。

Read Article

『バトル・ロワイアル』で死んでいった今売れてる芸能人まとめ

『バトル・ロワイアル』で死んでいった今売れてる芸能人まとめ

『バトル・ロワイアル』は高見広春の同名小説『バトル・ロワイアル』を原作として、2000年に公開された映画だ。若者たちが強制的に殺し合いをさせられる衝撃的なストーリーで一世を風靡した。作中では多くの若者が死んでいくが、その中には公開から長い時間が経っても人気俳優として活躍している役者もいる。

Read Article

パーソナルカラーが「冬(ウィンター)」の女性芸能人まとめ!華やかでドラマティックなメイクの参考にも!

パーソナルカラーが「冬(ウィンター)」の女性芸能人まとめ!華やかでドラマティックなメイクの参考にも!

ここではパーソナルカラー診断で「冬(ウィンター)タイプ」の女性芸能人を、国内に限らず海外も含めて紹介している。 パーソナルカラーとは、その人が持って生まれた肌や目、髪の色と調和し個性を引き立ててくれる色のことである。大きく分けて春・夏・秋・冬の4つのカラーに分類され、それぞれの印象や似合う色、メイクが違う。 「冬(ウィンター)タイプ」の女性芸能人には、女優の深津絵里や黒木メイサ、剛力彩芽、栗山千明などがいる。

Read Article

目次 - Contents