【2015年春アニメOP/ED紹介】その7

2015年春アニメOP/ED紹介その7
「デュエル・マスターズVSR」「電波教師」「トリアージX」です。
デュエル・マスターズ懐かしい… 火、自然デッキで即勝負がつく戦い方が好きでした。
【デュエル・マスターズVSR OP】「Luv it!!」SuG
SuGはヴィジュアル系ロックバンドですが、
あまりV系ぽくないとこが好きです。(Vocalの声が好きなだけかも笑)
SuGという名前は「悪友」という意味もある英語「thug」からきているのだとか
悪友とか戦友とか、なんか素敵ですよね
SuG - Wikipedia
ja.wikipedia.org
【デュエル・マスターズVSR ED】「キミがくれたKISEKI」Pile
アニメ「ラブライブ」が声優デビューで「 西木野真姫」の声を担当されていました。
若干素人臭さはありましたがまさかデビュー作だったなんて。。
鼻声女子万歳!笑
【電波教師OP】「Youthful Dreamer」TrySail
今期一番作画が残念に感じた作品です。
漫画好きだったので期待してたのに…
そういえば最近はタブレット端末を使って授業をする
学校が増えてきているそうですね。
これでまたメガネ女子が増えるわけですな!
ナイスですよ行政。
【電波教師ED】「DREAMIN’」東京パフォーマンスドール
誰がどの色の衣装を着るかって、その人のキャラクターによって
決まってくると思うんですけど、じゃあその一番最初の
キャラ色?を決めるのって だれなんでしょうね?
嫌いな色にされたらめっさやる気落ちそう(笑
【トリアージX OP】「triage」藏合紗恵子 featuring 流田Project
「藏合(ぞうごう)」て名前初めて聞きました。岡山県出身らしいです
お面の方々は「流田Project」ニコ動画にアニソンのカバーを投稿していました。
男女ツインボーカルってそれだけでなんかわくわくします^^
【トリアージX ED】「ソレーユ・モア」山本和臣
男性…ですよね? 声たっかい!
名前がもっと女っぽかったら絶対学校の出席とかで
「山本…さん?くん?」とかなるやつですね笑
きっと女性アーティストの曲も軽々歌えてしまうんでしょうなー
羨ましい…
番外編
上で紹介した「流田Project」でアニメ「戦艦コレクションOP」
「海色」のカバーです。
最初仮面とかつけちゃうと、実は取りたいんだけど
タイミングが… とかになってしまったりするのでしょうか。笑