【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
アクションゲーム
スーパーマリオワールド
出典: gigazine.net
ジャンル:横スクロール型アクション
ヨッシーなど新しいキャラクターの登場や、スーパーファミコンの表現能力を強調したカラフルなグラフィックでゲームファンを引き付け、スーパーファミコン定番ソフトとしての地位を獲得した。新たに足元のブロックを破壊できるスピンジャンプが搭載された。
スーパーマリオコレクション
出典: kakaku.com
ジャンル:横スクロール型アクション
「スーパーマリオブラザーズ」「スーパーマリオブラザーズ2」「スーパーマリオUSA」「スーパーマリオブラザーズ3」以上のマリオシリーズ4作品が、グラフィックやサウンドをパワーアップして収録されている。ゲームデータをセーブし、電源を切ってもセーブしたワールドから再スタートできるようにもなっている。
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
出典: blog.livedoor.jp
ジャンル:横スクロール型アクション
「スーパーマリオワールド」に登場したヨッシーが主人公のアクションゲーム。マリオがまだ赤ちゃんだった頃の、マリオとヨッシーの初めての出会いと冒険を描いた作品である。ヨッシーの特技である「敵を食べる」のほかに、本作では「タマゴを作って投げる」「ふんばりジャンプ」「ヒップドロップ」などのさまざまなアクションが加わり、マリオとは異なる動きを楽しむことができる。
星のカービィ スーパーデラックス
出典: jin115.com
ジャンル:横スクロール型アクション
「2人同時プレイ」と「6つのゲームのオムニバス」を売りに発売された作品。「万人向け」というコンセプトがより推し進められた内容となっており、遊び方をプレイヤーに委ねることで初心者から上級者まで楽しめる作りになっている。敵を飲み込んで能力をコピーをすることができ、多彩な技を繰り出せる。
スーパーメトロイド
ジャンル:横スクロール型アクション
横スクロールアクションアドベンチャー『メトロイド』のシリーズ3作目。メトロイドシリーズの人気を不動のものとした傑作で、特に海外ではSFC最高傑作の1つとして名高い。今回から新たにマップ機能が搭載されたり、ビームの種類が切り替え出来る様になったりとその後のメトロイドシリーズに受け継がれるシステムが登場している。
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ジャンル:見下ろし型アクション
レベルの概念は無く、ダンジョン攻略やサブイベントをこなし、新たなアイテム・装備を手に入れる事で主人公を強化していくゲーム。お金や消費アイテムの所持上限が緩和され、補充も容易になったことからARPG初心者でも遊びやすくなっている。
アクトレイザー
ジャンル:横スクロール型アクション+シミュレーションゲーム
プレイヤーは神となり、下界の魔物を倒していく。本作は2つのモードに分かれており、アクションモードとクリエーションモードでゲームが構成されている。アクションモードでは、横スクロールタイプのアクションゲームとなり、魔物を倒しながら進んで行き、ボスを倒すとクリアとなる。クリエーションモードは、アシスタントとして神のしもべであるエンジェルを操作して土地に住み着く悪魔を倒したり、奇跡の力を行使し土地を開墾し民を導き人口を増やしていく。
スーパードンキーコング2
Related Articles関連記事
北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。
Read Article
ライブ・ア・ライブ(Live A Live)のネタバレ解説・考察まとめ
『ライブ・ア・ライブ(Live A Live)』とは、株式会社スクウェアから発売されたRPGである。原始人の少年が生贄とされる別部族の美少女を救う原始編、要人救出の密命を受けて単身敵地へ侵入する幕末編、心山拳師範の老師が後継者を探す功夫編、放浪のガンマンがギャング集団を迎え撃つ西部編、最強の格闘家を目指す現代編、超能力に目覚めた青年が巨大ロボットで悪に立ち向かう近未来編、宇宙船という閉鎖空間でのサバイバルホラーのSF編の7つのメインシナリオで構成される。
Read Article
ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。前作の『ドラゴンクエストIV』に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。
Read Article
ロマンシング サ・ガ3(ロマサガ3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロマンシング サ・ガ3』とは、1995年に現スクウェア・エニックスより発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲームソフト。サガシリーズの6作目にあたり、ロマサガシリーズの3作目にしてシリーズの集大成との呼び声も高い。シリーズの特徴であるフリーシナリオの他、ミニゲームも充実。グラフィックや演出、音楽などの点で特に評価が高い。8人の主人公から1人を選び、「死食」がもたらす数々の謎を解き明かす冒険の旅に出る。
Read Article
ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、1995年に発売された「ドラゴンクエスト」シリーズの6作目の作品。「発見」をテーマとしており、主人公達が2つの世界を冒険する中で本当の自分自身を見つける、「自分捜しの旅」をするストーリーが展開される。新しい転職システムや、2つの世界を何度も往復するシナリオを特徴とする。シリーズの4作目・5作目と共に「天空シリーズ」と称される作品の1つであるとともに、同シリーズの完結編として位置づけられている。
Read Article
クロックタワー(CLOCK TOWER)のネタバレ解説・考察まとめ
『クロックタワー』とは1995年にヒューマンからリリースされたスーパーファミコン専用のアドベンチャー・ホラーゲームソフト。ゲーム会社・ヒューマンが発売した『セプテントリオン』、『ザ・ファイヤーメン』に続くパニックソフトシリーズの完結作である。屋敷の中に潜む殺人鬼から逃れるために主人公ジェニファーを脱出させるのが目的であり、のちにシリーズ化される「クロックタワーシリーズ」の第1作でもある。
Read Article
ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。『ドラゴンクエスト』シリーズの第3作で、1作目や2作目の主人公の先祖である伝説の勇者ロトの物語。アリアハンの勇者オルテガは、魔王バラモスを倒す為に旅立ち、消息を絶った。オルテガの子供である主人公は、父のあとを継ぐために王に願い出て、魔王バラモスを倒す旅へと出発する。
Read Article
クロノ・トリガー(Chrono Trigger)のネタバレ解説・考察まとめ
『クロノ・トリガー』とは、1995年に発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。 ファイナルファンタジーの坂口博信、ドラクエの堀井雄二、ドラゴンボール等の漫画家鳥山明の3名によるドリームプロジェクトとして企画され、話題になった。 主人公クロノは、未来の世界を滅ぼす元凶ラヴォスを倒すため、過去、現代、未来を行き来しながら冒険する。
Read Article
MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)のネタバレ解説・考察まとめ
『MOTHER2 ギーグの逆襲』とは任天堂より発売されたスーパーファミコン用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の第二作品目だが、前作『MOTHER』とのシナリオや世界観の繋がりはない。世界の情勢やキャラクターの心情などの描写が極めて少ないことが特徴の一つで、プレイヤーの感性・想像で物語を広げていけることが魅力といえる。田舎町オネットに隕石が落ちたことをきっかけに、3人の少年と1人の少女の、宇宙人「ギーグ」の地球征服の野望を阻止するための冒険が始まる。
Read Article
ロマンシング サ・ガ2(ロマサガ2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロマンシング サ・ガ2』とは、スクエア(当時)が開発したSFC用のRPGである。特徴は、決まった流れを追うのではなく、フリーシナリオを採用している点と、レベルに関係なく技を習得する閃きシステムが挙げられる。プレイヤーはバレンヌ帝国の皇帝となり、かつて世界を救った「七英雄」と対峙していくこととなる。その戦いは世代を超えて続き紡がれる。
Read Article
聖剣伝説3(TRIALS of MANA)のネタバレ解説・考察まとめ
『聖剣伝説3』とは、1995年に発売されたアクションロールプレイングゲームで、『聖剣伝説』シリーズの3作目。シリーズ最後のスーパーファミコン用ソフトとなった。6人のキャラクターから3人を選んでプレイすることにより、ストーリーの一部が変化し、ラスボスも異なる。戦乱に巻き込まれた6人の若者たちが、それぞれの事情を抱えながらもマナの力に導かれ、世界の平和を取り戻すため戦う。
Read Article
ゼルダの伝説 神々のトライフォース(神トラ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』は、1991年に任天堂からスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。シリーズ3作目で、『ゼルダの伝説』のゲーム性を踏襲しつつ、アイテムやリンクの行動が増え、より多彩な謎解きを楽しめる。また、シリーズ定番の伝説の剣「マスターソード」は本作が初登場。世界の支配を企む大魔王ガノンを倒しゼルダ姫を救うため、光と闇の世界を巡るリンクの冒険が始まる。
Read Article
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』はレア社が開発、任天堂が発売したスーパーファミコン用の横スクロール型アクションゲームである。同社の『スーパードンキーコング』の続編にあたり、好評だったCGや音楽をさらに進化させつつチームアップなどの新たな要素を取り入れ、よりアクション性を向上させた今作はシリーズの中でも人気が高い。チンパンジーのディディーコングが、海賊キャプテンクルールに捕らえられた親友のドンキーコングを助けるため、ディクシーコングと共にクレムリン島へ乗り込む様子を描く。
Read Article
かまいたちの夜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『かまいたちの夜』とは、大学生の透が、ガールフレンドの真理にスキー旅行に誘われ、彼女の叔父のペンションで滞在するところから物語が始まるサウンドノベルゲーム。 ある日の夕食後、宿泊客のOL3人組の部屋には殺人をほのめかす不気味なメモが入れられていた。外は猛吹雪で透を含めた宿泊客はペンションに閉じ込められ、実際に殺人事件が起きてしまう。透は真理を守る為、事件の真相に迫ることになる。
Read Article
聖剣伝説2(SECRET of MANA)のネタバレ解説・考察まとめ
『聖剣伝説2』とは、1993年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPG。 「モーションバトル」や「リングコマンド」といった新たなシステムを搭載した意欲作で、音楽においても評価が高く、この後のシリーズ化に繋がった作品である。 主人公ランディは、偶然聖剣を引き抜いてしまい、旅の途中で出会った仲間たちと共に世界を支える「マナ」を巡る帝国との争いに巻き込まれていく。
Read Article
ファイナルファンタジーV(FF5)のネタバレ解説・考察まとめ
「ファイナルファンタジーV(FF5)」とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)がスーパーファミコン(SFC)向けに発売したゲームソフトで、シリーズ5作目となる。 FF4から採用されたアクティブタイムバトル(ATB)をさらに進化させ、新ジョブも追加された。 風・水・火・土の4つのクリスタルを守るため、クリスタルの心と力を受け継いだ光の戦士達は暗黒魔道士エクスデスと戦う。
Read Article
弟切草(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『弟切草』とはチュンソフトからスーパーファミコン用ソフトとして発売されたサウンドノベル・アドベンチャーゲーム。 深夜、男女2人がドライブ中に事故を起こし、森で立ち往生してしまうところから物語がはじまる。助けを求め森深く進むと異様な雰囲気の洋館を発見し2人はその洋館に迷い込む。 主人公とその恋人、奈美が館の中で様々な体験をするという内容で、選んだ選択肢によってストーリーの展開や登場人物の人物像が大きく変わっていくマルチシナリオが採用されている。
Read Article
ストリートファイターII(ストII)のネタバレ解説・考察まとめ
カプコンが1991年にアーケードゲームとして発売したゲーム、及びその移植作。 ストリートファイターシリーズの2作目であり、シリーズ最大のヒットを飛ばした。 1対1のストリートファイトによる世界大会を舞台に、個性豊かな総勢19人のキャラクターから1名を選び、試合での勝利を目指す。 別のプレイヤーとの「対戦」が好評を博した。
Read Article
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』は任天堂株式会社が1996年に発売したSFC(スーパーファミコン)用のゲームソフトである。「ファイアーエムブレム」シリーズの4作目である。国家の陰謀に巻き込まれた父「シグルド」と、父の無念を晴らし仇敵の野望を阻止せんとする息子「セリス」の物語。
Read Article
タクティクスオウガ(TO)のネタバレ解説・考察まとめ
『タクティクスオウガ』は1995年にクエストから発売された、スーパーファミコン用シミュレーションロールプレイングゲームである。 『オウガバトルサーガ』シリーズの2作品目であり、ランスロットやウォーレンなど、前作である『伝説のオウガバトル』と共通するキャラクターも多く見受けられる。 ヴァレリア大陸の民族紛争で親を亡くした少年である、「デニム・パウエル」が様々な政治的思惑や信条に触れ、戦いを通じて成長していく物語である。
Read Article
ファイアーエムブレム 紋章の謎(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイアーエムブレム 紋章の謎』とは、シミュレーションゲーム「ファイアーエムブレムシリーズ」の第3作目。第1作目である「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」の続編にあたる。 アカネイア大陸を舞台に、暗黒戦争・英雄戦争と2度に渡って起きた戦乱の中を、アリティアの王子「マルス」が、仲間たちと共に戦い抜く物語。
Read Article
星のカービィ スーパーデラックス・ウルトラスーパーデラックスのネタバレ解説・考察まとめ
『星のカービィ スーパーデラックス』とは1996年に任天堂より発売されたスーパーファミコン用ソフト。『星のカービィシリーズ』第7作目のアクションゲームになる。従来のシリーズと違い複数の物語の収録や、コマンド入力により技を出せるなど新要素が積み込まれている。 2008年に任天堂よりニンテンドーDS用ソフト『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』として新要素を搭載しリメイク作品が発売される。
Read Article
ロックマンX2(Rockman X2)のネタバレ解説・考察まとめ
ロックマンX2はカプコンが1994年12月に発売したスーパーファミコン専用のアクションゲームソフトである。ロックマンシリーズから派生したロックマンXシリーズの2作目にあたる。カプコンが独自に開発したDSPチップのCX4というものがカートリッジに搭載されており、従来のスーパーファミコンのソフトよりさらに発展したグラフィックや演出を実現させている。
Read Article
スーパーマリオカート(初代マリカー)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオカート』とは、1992年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用のアクションレースゲーム。マリオカートシリーズの記念すべき1作目で、シリーズ内で唯一「スーパー」と付く作品。 本作は、おなじみのマリオキャラクター達がカートに乗ってレースやバトルで競い合うというシンプルなものだが、「アイテムを使って競争相手を妨害できる」という要素が斬新で、後のレースゲームに大きな影響を与えた作品とされている。
Read Article
ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ』とは、エニックスから発売されたSFC用コミュニケーションアドベンチャーゲームである。 小さな島コルロ島。ここでは、人間と人型ロボット「ギジン」が協力して暮らしていた。しかし近年、能力の高いギジンは人間達に疎まれるようになり、不当な迫害を受けていた。ギジン開発の第一人者であるジェペット博士はこの事態を解決する為、人間の子供そっくりのギジン「ピーノ」を創り上げる。ピーノが人間とギジンの架け橋となってコルロ島に平和を取り戻す為、奮闘する物語である。
Read Article
パネルでポン(パネポン)のネタバレ解説・考察まとめ
『パネルでポン』とは、任天堂から発売された5種類のパネルの位置を入れ替えて消していくアクションパズルゲーム。下からせり上がってくるパネルを、同じ絵柄で縦か横に3枚以上揃えて消していく単純だが奥が深いパズルゲームである。アクティブ連鎖という独自の連鎖方法が魅力の1つで、やり込み度は高く、ファンからは根強い人気となっている。 妖精達が住む平和な世界に、突然モンスターが現れて悪い魔法をかけて侵略しようとする。悪い魔法の影響を受けなかった唯一の妖精であるリップは、仲間達を助ける為に立ち上がった。
Read Article
スーパーマリオワールド(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオワールド』とは、1990年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用アクションゲーム。『スーパーマリオブラザーズシリーズ』の4作目に当たる。バカンス中にいなくなってしまったピーチ姫を探すために、マリオとルイージが謎に満ちた恐竜ランドを冒険するストーリー。今作で「ヨッシー」が初登場している。ヨッシーとともに、敵を倒したり、マントをつけて空をとんだりといった多彩なアクションで、バラエティーに富んだステージをクリアしていく。
Read Article
伝説のオウガバトル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『伝説のオウガバトル』とは、1993年3月12日、クエストよりスーパーファミコンで発売されたシミュレーションRPGである。全8章からなるとされる『オウガバトルサーガ』の5章にあたる。大陸全土を支配する神聖ゼテギネア帝国に対し、主人公が反乱軍を率いて挑む戦いを描く。 大部隊同士の臨場感のある戦闘が特徴である。 また、民衆の支持率によってゲームの展開が大きく変わるのも魅力である。
Read Article
悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)のネタバレ解説・考察まとめ
『悪魔城ドラキュラ』とは、コナミにより1991年10月31日に発売されたスーパーファミコン専用のホラーアクションゲームである。人気シリーズ『悪魔城ドラキュラ』の初のスーパーファミコン用ソフトであり、前作と比較しグラフィックや操作性が大幅に向上した。 舞台はかつて世界征服を企てた魔王が人間界から追放されてから100年後の中世ヨーロッパ。一筋の稲妻により封印されていた魔王が復活し人間界へと舞い戻ってきた。本作の主人公であるベルモンド一族の青年シモンは先祖伝来のムチを手に取り悪魔城へと向かう。
Read Article
牧場物語(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語』とは、パック・イン・ビデオ(2007年に後のマーベラスに吸収)より1996年にスーパーファミコンで発売された経営シミュレーションゲーム。『牧場物語』は生みの親である和田康宏の代表作。舞台となっているのは、昔主人公の祖父が経営していた牧場のある町「花の芽村」。荒れ果てた牧場を再建し、作物や家畜を育て、町の住人とコミュニケーションをとり、自由に牧場生活を楽しむことが目的となっている。
Read Article
クロノ・トリガーの魔法・一人技・連携技まとめ
1995年にスクウェアから発売された『クロノ・トリガー』。ごく普通の少年・クロノが平和を祈る祭典で王女・マールと偶然の出会いをし、やがて世界を救うために様々な時代を行き来するようになる。主人公たちはストーリーを進めるなかで、様々な魔法や連携技を覚えていく。連携技はかなり多くの種類があるため、戦闘を有利に進めるためのパーティー編成を自由に考えられるのもこのゲームの大きな魅力の1つである。
Read Article
ギリシャ神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
ギリシャ神話とは、古代ギリシャを中心に信じられていた神話体系。オリンポス山に集う12柱を中心に、神々と人間の英雄たちの交流を描いている。女好きの主神ゼウス、その妻で嫉妬深いヘラ、時に勇猛に戦い時に愚行の報いを受ける半神半人の英雄ヘラクレスなど、ギリシャ神話に登場するキャラクターは非常に“人間臭い”ことで知られており、それが神話の人気にも衰退にもつながっていった。 世界中の神話の中でも特に知名度が高く、日本の漫画やアニメなどでも題材として取り上げられることが多い。
Read Article
クロノ・トリガー(Chrono Trigger)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
発売して20年以上経つ今でも根強いファンを持つ『クロノ・トリガー』。原始の時代から未来までつなぐ壮大な世界観で多くのゲームファンを魅了してきた。世界の破滅を防ぐ旅の中で、異なる時代を生きる個性的なキャラクターが多くの名言を残している。
Read Article
バッツ・クラウザー(ファイナルファンタジーV)の徹底解説・考察まとめ
バッツ・クラウザーとは、1992年にスクウェアより発売された『ファイナルファンタジーV』の主人公であり、クリスタルの持つ心を引き継ぐ「光の戦士」の1人である。世界を自由気ままに旅をしている青年だったが、風の異変を感じた仲間達との出会いの中で「クリスタルを守る」という使命を見出していく。クリスタルを失い自然の力が弱まりゆく世界とそこに生きる命を守るため、無の力で世界を支配しようとする暗黒魔道士エクスデスに立ち向かう。
Read Article
リュウ(ストリートファイター)の徹底解説・考察まとめ
リュウとは、格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの主人公で、“真の強さ”を求め続ける武道家。古今東西の格闘ゲームを代表するキャラクターである。 暗殺拳を源流とする独自の格闘術を修得しており、性格はどこまでも実直でストイック。己の求める“真の強さ”とはなんなのかも分からないまま、見果てぬ境地を目指して修行に明け暮れている。世界中の様々な格闘家から実力を認められ広く交友する一方、その優れた資質に目を付けた悪の拳士たちと戦い続けることを強いられている。同門のケンとは良きライバルである。
Read Article
ドラゴンクエスト(ドラクエ)のスライム系モンスター図鑑まとめ
『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵キャラクターの中でも、非常に知名度が高いモンスター「スライム」。グッズ販売はもちろん「スライムまん」という食べ物になるほどその人気ぶりは多岐にわたっている。『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するスライム系モンスターを122種類紹介する。
Read Article
タグ - Tags
- 46億年物語 はるかなるエデンへ
- ActRaiser
- Castlevania
- Chrono Trigger
- CLOCK TOWER
- Contra III: The Alien Wars
- Darius Twin
- Donkey Kong Country 2: Diddy's Kong Quest
- DQ3
- DQ5
- DQ6
- Dragon Quest III: The Seeds of Salvation
- Dragon Quest V: Hand of the Heavenly Bride
- Dragon Quest VI: Realms of Revelation
- Dragon Warrior III
- E.V.O.: Search for Eden
- EarthBound
- F-ZERO
- Fantastic Journey
- FF5
- FFV
- FINAL FANTASY V
- Fire Emblem: Genealogy of the Holy War
- Fire Emblem: Mystery of the Emblem
- GRADIUS III
- Harvest Moon
- Illusion of Gaia
- Illusion of Time
- Jリーグエキサイトステージ94
- Kirby Super Star
- Kirby's Fun Pak
- Live A Live
- Mega Man X2
- Metal Max 2
- MM2
- MOTHER2 Gyiyg Strikes Back!
- MOTHER2 ギーグの逆襲
- Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer
- Ogre Battle: March of the Black Queen
- Panel de Pon
- R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNING
- Rockman X2
- Romancing SaGa 2
- Romancing SaGa 3
- SDX
- SECRET of MANA
- Seiken Densetsu 2
- Seiken Densetsu 3
- Septentrion
- Shin Megami Tensei
- Sim City
- Soul Blader
- Street Fighter II
- Super Bomberman 4
- Super Mario All-Stars
- Super Mario Collection
- Super Mario Kart
- Super Mario RPG: Legend of the Seven Stars
- Super Mario World
- Super Mario World 2: Yoshi's Island
- Super Mario World: Super Mario Bros. 4
- Super Metroid
- Super Probotector - Alien Rebels
- T.M.N.T タートルズインタイム
- Tactics Ogre: Let Us Cling Together
- Teenage Mutant Hero Turtles: Turtles in Time
- Teenage Mutant Ninja Turtles: Turtles in Time
- Terranigma
- The Legend of Zelda: A Link to the Past
- TO
- Treasure of the Rudras
- TRIALS of MANA
- いただきストリート2〜ネオンサインはバラ色に〜
- かまいたちの夜
- がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス
- す〜ぱ〜ぷよぷよ通
- アクトレイザー
- エストポリス伝記II
- エフゼロ
- ガイア幻想紀
- クロックタワー
- クロノ・トリガー
- グラディウスIII -伝説から神話へ-
- シムシティ
- スト2
- ストII
- ストリートファイターII
- スパデラ
- スーパーテトリス2+ボンブリス
- スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
- スーパーボンバーマン4
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- スーパーマリオRPG
- スーパーマリオカート
- スーパーマリオコレクション
- スーパーマリオブラザーズ4
- スーパーマリオワールド
- スーパーメトロイド
- セプテントリオン
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- ソウルブレイダー
- タクティクスオウガ
- ダライアスツイン
- ダービースタリオンIII
- トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
- ドカポン3・2・1 〜嵐を呼ぶ友情〜
- ドラクエ3
- ドラクエ5
- ドラクエ6
- ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- ドラゴンクエストVI 幻の大地
- ドラゴンボールZ 超武闘伝2
- バトルドッジボール 闘球大激突!
- パネポン
- パネルでポン
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
- ファイナルファンタジーV
- ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙
- マザー2
- メタルマックス2
- ライブ・ア・ライブ
- ルドラの秘宝
- ロックマンX2
- ロマサガ2
- ロマサガ3
- ロマンシング サ・ガ2
- ロマンシング サ・ガ3
- ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ
- 不思議のダンジョン2 風来のシレン
- 伝説のオウガバトル
- 信長の野望・武将風雲録
- 初代マリカー
- 天地創造(ゲーム)
- 奇々怪界-謎の黒マント-
- 学怖
- 学校であった怖い話
- 実況パワフルプロ野球3
- 弟切草
- 悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)
- 星のカービィ スーパーデラックス
- 極上パロディウス〜過去の栄光を求めて〜
- 海腹川背
- 牧場物語
- 真・女神転生
- 神トラ
- 糸井重里のバス釣りNo.1
- 聖剣伝説2
- 聖剣伝説3
- 魂斗羅スピリッツ
目次 - Contents
- アクションゲーム
- スーパーマリオワールド
- スーパーマリオコレクション
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- 星のカービィ スーパーデラックス
- スーパーメトロイド
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- アクトレイザー
- スーパードンキーコング2
- ロックマンX2
- がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス
- 悪魔城ドラキュラ
- 魂斗羅スピリッツ
- スーパーボンバーマン4
- T.M.N.T タートルズインタイム
- 海腹川背
- 奇々怪界-謎の黒マント-
- クロックタワー
- セプテントリオン
- RPG(ロールプレイングゲーム)
- クロノ・トリガー
- ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
- ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
- ドラゴンクエスト6 幻の大地
- ファイナルファンタジーV
- ファイナルファンタジーVI
- MOTHER2 ギーグの逆襲
- スーパーマリオRPG
- ライブ・ア・ライブ
- ルドラの秘宝
- エストポリス伝記II
- ロマンシング サ・ガ2
- ロマンシング サ・ガ3
- メタルマックス2
- ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙
- 真・女神転生
- アクションRPG
- ソウルブレイダー
- ガイア幻想紀
- 天地創造
- 聖剣伝説2
- 聖剣伝説3
- 46億年物語 はるかなるエデンへ
- ダンジョンRPG
- トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
- 不思議のダンジョン2 風来のシレン
- シミュレーションRPG
- 伝説のオウガバトル
- タクティクスオウガ
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
- シューティングゲーム
- グラディウスIII 伝説から神話へ
- 極上パロディウス 過去の栄光を求めて
- ダライアスツイン
- R-TYPE III:THE THIRD LIGHTNING
- アドベンチャーゲーム
- 弟切草
- かまいたちの夜
- 学校であった怖い話
- シミュレーションゲーム
- 信長の野望・武将風雲録
- ダービースタリオンIII
- シムシティ
- 牧場物語
- ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ
- 糸井重里のバス釣りNo.1
- レースゲーム
- スーパーマリオカート
- F-ZERO
- パズルゲーム
- す〜ぱ〜ぷよぷよ通
- スーパーテトリス2+ボンブリス
- パネルでポン
- 対戦格闘ゲーム
- スーパーストリートファイターII -The New Challengers-
- ドラゴンボールZ 超武闘伝2
- ボードゲーム
- いただきストリート2〜ネオンサインはバラ色に〜
- ドカポン3・2・1〜嵐を呼ぶ友情〜
- スポーツゲーム
- 実況パワフルプロ野球3
- Jリーグエキサイトステージ94
- バトルドッジボール 闘球大激突!