牧場物語(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語』とは、パック・イン・ビデオ(2007年に後のマーベラスに吸収)より1996年にスーパーファミコンで発売された経営シミュレーションゲーム。『牧場物語』は生みの親である和田康宏の代表作。舞台となっているのは、昔主人公の祖父が経営していた牧場のある町「花の芽村」。荒れ果てた牧場を再建し、作物や家畜を育て、町の住人とコミュニケーションをとり、自由に牧場生活を楽しむことが目的となっている。
『牧場物語』の概要
『牧場物語』とは、パック・イン・ビデオ(2007年に後のマーベラスに吸収)より1996年8月6日に発売されたスーパーファミコン用経営シミュレーションゲームであり、『牧場物語』シリーズの第一作目である。「初代」「無印」などと略されることがある。当時シミュレーションゲームは男性向けとして流行していたが、本作はゲームの目的や攻略手順が決まっていない「箱庭モノ」ゲームの先駆けとなった。生みの親である和田康宏は「田舎で人生を送る経験ができる、戦わないゲーム」というコンセプトを元に本作の開発を進めた。これまでにないジャンルのゲームということもあり、様々な試行錯誤の末、大人気シリーズ『牧場物語』を完成させた。
2022年3月31日に『Nintendo Switch Online』の「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン」でプレイすることが可能となった。
本作で登場するキャラクターの中には、後の作品に登場するキャラクターもいる。
『牧場物語』シリーズでお馴染みの恋愛要素は本作からある。結婚候補の女の子と会話をしたり、プレゼントを渡したり、恋愛イベントを発生させたりして愛情度を上げていく。愛情度が一定まで上がると結婚することができ、『牧場物語』シリーズの中でも楽しみにしているユーザーが多い。
『牧場物語』のあらすじ・ストーリー
本作の舞台は「花の芽村」。主人公は両親から修行と言われ、祖父の持っていた牧場にやってくる。作物を植えたり、家畜を飼育したりして、荒れ果てた牧場を再建していく。町には個性豊かなキャラクターが多数おり、コミュニケーションを通して仲良くなることができる。1年目の春から3年目の夏までの2年半、牧場主としての生活が進んでいく。
春の月
春の月2日、食堂の娘のエレンが牧場に犬を連れてやってくる。主人公は飼ってほしいと言われ、譲り受けることになる。自由に名前をつけて可愛がる。
新年祭
春の月1日に開催される新年を祝うお祭り。主人公が引っ越してくるのがこの日のため、参加できるのは2年目からになる。
花祭り
春の月23日に広場で開催されるのは花祭り。この日は湖に住んでいるという大地の女神様が、愛しい人を亡くしてしまった娘を慰めようとして初めて花を地上に咲かせたと言われる日。花屋から3種類の香水を買うことができ、それは結婚候補の女の子へのプレゼントになる。女の子それぞれの好みに合った香水を買うことになる。また、露天で「雪の花の種」を買うこともできる。冬の月の夜、裏山の山頂で使うと力の木の実が手に入る。
花祭りは1年目から3年目まで開催され、唯一3回参加することができる祭りだ。
夏の月
夏の月1日、家の外に出ると道具屋がやってくる。「20日にすごい道具ができる」と言って帰っていくので、その日に道具屋に行くとスプリンクラーを買うことができるようになる。それまで使っていたジョウロは下取りされてなくなる。
夏の月中旬になると雷のイベントが発生する。家の外に出ると大工がやってきて「牧場を見回った方がいい」と教えてくれる。主人公が牧場を見回ると納屋下の木が吹き飛んで穴が開いていることに気が付く。その穴には謎の小人が住むようになり、質問に答えると道具をパワーアップしてくれる。
夏はランダムで台風の来る日がある。台風は牧場を荒らしたり、放牧していたにわとりを吹き飛ばしたりしてしまう脅威だ。
秋の月
収穫祭
秋の月12日に開催される、豊作を祝う祭り。広場に集まり、大きな鍋に持ち寄った食材を入れ、できたものを食べる。入れたものによってできあがるものが変化し、魚を入れると力の木の実を入手することができる。何も持っていかなくてもイベントは進む。
卵祭り
秋の月20日に広場で開催される祭り。町長がマップ内に配置した卵の中から、指定された色と同じ卵を探して集めるミニゲームに参加することになる。たくさん集めた人が優勝になり、賞品として力の木の実をもらうことができる。
冬の月
冬の月には地震が起こるイベントが発生する。裏山や納屋下などが崩れ、通れる場所が増える。
感謝祭
冬の月10日に開催される祭り。愛情度が一定以上になった結婚候補の女の子からケーキを貰うことができる。愛情度が上がっていないと貰えない。
星夜祭
冬の月24日に開催される祭り。前日、結婚候補の女の子に話しかけると24日どこにいるのかを教えてもらうことができ、当日はどこに行くかを選択し向かう。その場にいる住民全員と話し終えると牧場に戻ることになる。
キスイベント
Related Articles関連記事
牧場物語 3つの里の大切な友だち(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語 3つの里の大切な友だち』は、自分だけの牧場で野菜や果物などの作物を作って出荷したり、動物の世話や釣りをしながら、のんびりとした暮らしを満喫できるほのぼの牧場生活シリーズの第29作目である。主人公は子供の頃からの夢を叶えるため、叔父の住む町へ新米牧場主としてやってきた。先輩牧場主である叔父にアドバイスを貰いながら文化やライフスタイルの違う3つの里の住人と交流し、作物や家畜を育てていくほのぼの生活ゲームである。
Read Article
牧場物語 はじまりの大地(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語 はじまりの大地』とは、自分だけの牧場で野菜や果物などの作物を作って出荷したり、動物の世話や釣りをしながら、のんびりとした暮らしを満喫できるほのぼの牧場生活シリーズの第27作目。 主人公は父から譲り受けた牧場で作物作りや動物の世話をながら、過疎化の進む町を復興させていく。本作では性別以外に髪型や肌の色、表情などを自由に選んで自分らしくアレンジできるようになった。
Read Article
牧場物語2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語2』とは、ビクターインタラクティブソフトウエア(2007年に後のマーベラスに吸収)より1999年にNINTENDO64用ソフトとして発売されたほのぼの生活シミュレーションゲーム。舞台は『牧場物語』から数十年後の「花の芽町」。亡くなった祖父が経営していた牧場を孫である主人公が継ぐことになった。荒れ果てた牧場を再建しながら、町の住人とコミュニケーションをとったり、仲良くなった女の子と結婚したり、のんびりとした牧場生活を過ごしていく。
Read Article
牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』とは、2003年にマーベラスインタラクティブからニンテンドーゲームキューブ専用ソフトとして発売された『牧場物語 ワンダフルライフ』のフルリメイク作となるほのぼの牧場ライフゲーム。物語の舞台は山あいの集落「わすれ谷」で、のんびりしたスローライフはそのままに、70種類以上の新しいイベントや結婚相手候補、作物や飼育できる動物など、追加要素がてんこ盛りの作品である。
Read Article
牧場物語GB(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『牧場物語GB』とは、ビクターインタラクティブソフトウェア(2007年に後のマーベラスに吸収)より1997年にゲームボーイ用ソフトとして発売された経営シミュレーションゲーム。『牧場物語』シリーズ作品では第二作目になる。第一作目に引き続き和田康宏がプロデュースし、開発は日本のゲームソフト開発会社である株式会社トーセ。本作では恋愛要素やお祭りがなくなり荒れ果てた牧場を再建することだけが目的となっている。『牧場物語』シリーズの中で最もシンプルな作品となっておりじっくりと牧場生活を楽しむことができる。
Read Article
【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
Read Article
【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム【オススメ】
死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンのゲームタイトルをまとめています。スーファミのゲームソフトは、1000タイトル以上あるので、時間をかけてまとめました。大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。
Read Article
『牧場物語』シリーズのエンディング条件まとめ
牧場物語というと「エンディングが無くずっと続けられる」と思われがちですが、実はちゃんとストーリーもエンディングも用意されています。
Read Article
ほのぼのゲーム『牧場物語』で全然ほのぼの出来ない人が続出! その理由を徹底解説!
ほのぼのとした牧場生活がテーマの『牧場物語』シリーズ。 何作も発売される程の人気タイトルですが、このほのぼの生活ゲームが全然ほのぼの出来ないと話題です。
Read Article
歴代『牧場物語』シリーズまとめ2 DS、3DS、Wii編
DS、3DS、Wii対応で発売された牧場物語シリーズまとめ
Read Article
歴代『牧場物語』シリーズまとめ スーパーファミコン~ゲームキューブ版
スーパーファミコン~ゲームキューブ対応で発売された牧場物語シリーズまとめ
Read Article
【これ何ゲー?】『牧場物語』シリーズの作りこまれすぎているミニゲームまとめ
牧場を経営しつつ、住人たちとのコミュニケーションが特徴の『牧場物語』。このシリーズには本編以外にもミニゲームが多数収録されています。ゲームの進行が有利になるものや、完全にお楽しみ要素のものなど、毎回かなりの作りこみがなされているお楽しみポイントです。このまとめでは「牧場物語シリーズに収録されているミニゲーム」をまとめていきます。
Read Article
一度は住みたい!『牧場物語』シリーズに登場する村・町まとめ
牧場物語には毎回さまざまな特色のある村・町が登場します。シリーズが続くごとに特徴付けが重視され、以前の作品ではなかったような舞台設定も多くなっています。
Read Article
牧物シリーズの攻略サイト・Wikiまとめ【牧場物語】
『牧場物語シリーズ』は牧場を運営し、自然やさまざまな動植物と触れ合ったり、作物や畜産物を生産して生活するシミュレーションゲームである。ここでは『再会のミネラルタウン』『はじまりの大地』『つながる新天地』『3つの里の大切な友だち』『キミと育つ島』『風のバザール』『ふたごの村』『ミネラルタウンのなかまたち』『GB』『GB2』『GB3』の攻略サイトをまとめた。
Read Article
NINTENDO64用ソフト『牧場物語2』の攻略・Wiki・裏技情報まとめ!
本記事ではNINTENDO64用ソフト『牧場物語2』の攻略・Wiki・裏技情報をまとめているサイトを、厳選して紹介している。本作は『牧場物語』シリーズの3作目にあたり、プレイ画面が3D表示となっている。また前作では不可能だった、キャラクター同士の結婚システムが復活しているのが特徴だ。記事中では作中のイベント解説、隠しアイテムの場所紹介、プレイ日記など攻略に役立つ情報をまとめているサイトを掲載した。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『牧場物語』の概要
- 『牧場物語』のあらすじ・ストーリー
- 春の月
- 新年祭
- 花祭り
- 夏の月
- 秋の月
- 収穫祭
- 卵祭り
- 冬の月
- 感謝祭
- 星夜祭
- キスイベント
- マリア
- アン
- ニーナ
- エレン
- イヴ
- エンディング
- 『牧場物語』のゲームシステム
- 畑仕事
- カブ
- ジャガイモ
- トマト
- とうもろこし
- 牧草
- 酪農
- にわとり
- うし
- 出荷物
- 恋愛・結婚
- 恋愛
- キスイベント
- 結婚
- 出産
- 家出
- 増築
- 木の家
- スーパー木の家
- スーパーデラックス木の家
- 店と施設
- 花屋
- 道具屋
- 動物屋
- 食堂
- 酒場
- 行商人
- 教会
- 町長の家
- 職人の家
- 温泉
- 『牧場物語』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- 結婚候補の女の子
- マリア
- アン
- ニーナ
- エレン
- イヴ
- 『牧場物語』のアイテム
- 道具
- カマ
- クワ
- ハンマー
- オノ
- じょうろ
- スプリンクラー
- スーパーカマ
- カブの種
- ジャガイモの種
- トマトの種
- トウモロコシの種
- 牧草の種
- 雪の花の種
- ブラシ
- 乳搾り器
- ベル
- うしのエサ
- にわとりのエサ
- うしのくすり
- うしのタネ
- アイテム
- 草花
- 山ぶどう
- 南国の実
- きのこ
- 毒きのこ
- 満月草の実
- 魚
- 薬草
- 資材
- 石
- 雑草
- 花
- ケーキ
- 香水
- 力の木の実
- 青い羽
- 『牧場物語』の用語
- 春の月・夏の月・秋の月・冬の月
- 愛情度
- 『牧場物語』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 愛情度を簡単に上げるコツ
- カネのなる木を購入
- エンディングを先に見る方法