MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound

『MOTHER2 ギーグの逆襲』とは任天堂より発売されたスーパーファミコン用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の第二作品目だが、前作『MOTHER』とのシナリオや世界観の繋がりはない。世界の情勢やキャラクターの心情などの描写が極めて少ないことが特徴の一つで、プレイヤーの感性・想像で物語を広げていけることが魅力といえる。田舎町オネットに隕石が落ちたことをきっかけに、3人の少年と1人の少女の、宇宙人「ギーグ」の地球征服の野望を阻止するための冒険が始まる。

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBoundの関連記事

MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)のネタバレ解説・考察まとめ

MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)のネタバレ解説・考察まとめ

『MOTHER2 ギーグの逆襲』とは任天堂より発売されたスーパーファミコン用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の第二作品目だが、前作『MOTHER』とのシナリオや世界観の繋がりはない。世界の情勢やキャラクターの心情などの描写が極めて少ないことが特徴の一つで、プレイヤーの感性・想像で物語を広げていけることが魅力といえる。田舎町オネットに隕石が落ちたことをきっかけに、3人の少年と1人の少女の、宇宙人「ギーグ」の地球征服の野望を阻止するための冒険が始まる。

Read Article

歴代スタジオジブリ作品の作者別キャッチコピーまとめ

歴代スタジオジブリ作品の作者別キャッチコピーまとめ

スタジオジブリ作品のキャッチコピーは、コピーライターの糸井重里、スタジオジブリプロデューサーの鈴木敏夫、メイジャーの宣伝プロデューサー徳山雅也などが担当している。ジブリ作品のキャッチコピーは、『魔女の宅急便』の「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」や、『風立ちぬ』の「生きねば。」など、どれも秀逸なものばかり。ここでは、彼らの簡単な経歴や名キャッチコピー、作品を紹介していく。

Read Article

MOTHERシリーズのPSI・PKまとめ

MOTHERシリーズのPSI・PKまとめ

『MOTHERシリーズ』は任天堂から発売された、コピーライターの糸井重里がゲームデザインを手掛けるRPGシリーズ。個性的なキャラクターやユーモラスなセリフ回し、当時のRPGでは珍しい世界観などから高い評価を得ている。 『MOTHERシリーズ』のキャラクターの中には「PSI」(サイ)という超能力を扱える者がいる。ファンタジー系のRPGにおける「魔法」に相当する力で、主に攻撃、回復、アシスト、その他の4種類に分類される。攻撃系のPSIは頭に「PK」がつくため、「PK」と呼ばれることもある。

Read Article

『ポケットモンスター(ポケモン)』を産んだゲーム『MOTHER』

『ポケットモンスター(ポケモン)』を産んだゲーム『MOTHER』

任天堂が産んだ大人気ゲーム、『ポケットモンスター』。その誕生には同じく任天堂が開発した『MOTHER』というゲームの存在が深く関係していることはご存知だろうか。今回は『MOTHER』と『ポケットモンスター』の関係について詳しく解説していく。また『ポケットモンスター』のゲーム中の『MOTHER』の元ネタについても紹介する。

Read Article

MOTHER(マザー)のネタバレ解説・考察まとめ

MOTHER(マザー)のネタバレ解説・考察まとめ

『MOTHER』とはコピーライターの糸井重里がゲームデザインを手掛けた任天堂のファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームである。当時のRPGでは珍しい現代的な世界を舞台にした作品で、その現代的な世界観や、糸井重里が手がけるシナリオの小粋なセリフ回しなどが高い評価を得た。アメリカの田舎町、マザーズデイで暮らす少年の家である日、家具や人形がひとりでに動き出す怪奇現象が起こる。その現象が曽祖父の研究と関係があるのではないかと父に言われた少年は、怪奇現象の謎を解き明かすべく旅に出た。

Read Article

MOTHER3(マザー3)のネタバレ解説・考察まとめ

MOTHER3(マザー3)のネタバレ解説・考察まとめ

『MOTHER3』とは任天堂、東京糸井重里事務所、ハル研究所、ブラウニーブラウンが開発し、任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス専用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の3作目。人の優しさ、人と人との繋がりが描かれる場面が非常に多く、多くのプレイヤーの感動や共感を呼んだ。舞台となるのは謎の時代・謎の世界に存在するただ一つの島、ノーウェア島。そこで悪事を働くブタの覆面をした兵士たちと、彼らと相対するリュカたちとの戦いを描く。

Read Article

メタルスレイダーグローリー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

メタルスレイダーグローリー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『メタルスレイダーグローリー』とは、1991年にHAL研究所から発売されたファミリーコンピュータ用SFアドベンチャーゲームである。ゲームは地球圏で平和な日常を送る主人公・日向忠が中心となって進行する。彼は作業用と思われたメタルギアームの購入をきっかけに、戦闘用メカ「グローリー」のパイロットとして未知の宇宙へ旅立つことになる。『メタルスレイダーグローリー』は、ファミコンの限界に挑んだ美しいグラフィック・深みのあるストーリー・多彩なゲーム性が融合した作品で、それが大きな魅力となっている。

Read Article

【MOTHER2】マザー2のギーグはなぜあんな怖い姿に?【解説・考察】

【MOTHER2】マザー2のギーグはなぜあんな怖い姿に?【解説・考察】

『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するラストボスのギーグは、非常に不気味な姿をしていることで有名である。第1段階では主人公ネスの顔が浮かぶ卵のような形をしていて、「悪魔のマシン」のスイッチが切れると怨霊のような真の姿を現すのだ。どうしてギーグはこのような姿になってしまったのか。ここではその考察をまとめた。

Read Article

【あつ森】MOTHERの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】MOTHERの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは名作ゲームシリーズ「MOTHER」を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

【MOTHERシリーズ】懐かしすぎ!ゲームボーイアドバンスの名作おすすめゲームまとめ【FF5】

【MOTHERシリーズ】懐かしすぎ!ゲームボーイアドバンスの名作おすすめゲームまとめ【FF5】

2001年に任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス。略してGBAといわれるこの機器でプレイできる名作ゲームを記事にまとめました。中には懐かしすぎて涙が出てくるものも…。今はもう本体の生産やサポートは終了していますが、手元にある方はぜひ遊んでみてくださいね。

Read Article

宮崎駿がプロの声優を起用しない理由を紹介【スタジオジブリ】

宮崎駿がプロの声優を起用しない理由を紹介【スタジオジブリ】

数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ。作品の内容はもちろん、『となりのトトロ』のサツキとメイの父親役や、『風立ちぬ』の堀越二郎役など、プロの声優ではない人物を起用することが度々話題になります。糸井重里とのインタビューで明かされた、その理由を紹介していきます。

Read Article

MOTHER(マザー)VC配信決定の感想まとめ【海外でも人気!】

MOTHER(マザー)VC配信決定の感想まとめ【海外でも人気!】

『MOTHER』は現代アメリカを舞台とするロールプレイングゲームだ。2015年に米国で開催されたゲームイベントで、日本国外版がWii Uバーチャルコンソール(VC)として配信されることが発表された際には多くの海外ファンから歓喜の声が上がった。 2022年には『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』にて配信が開始された。

Read Article

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBoundのレビュー・評価・感想

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound
10

懐かしくも新しいRPGゲーム

「おとなもこどももおねーさんも。」コピーライター・糸井重里さんのインパクトあるキャッチコピーに惹かれるこの作品。斬新さと、自由なストーリーが魅力的です。前作のMOTHERから続いている、ギーグの逆襲がテーマ。戦闘開始のシステムも特徴的で、逃げていると敵に先手を取られてしまうので、怖くても向かっていく勇気が必要です。個人的に好きな、どせいさんという不思議なキャラクターが出てきます。どせいさんフォントという個性的な文字で表示される、どせいさん言葉がとても可愛いです。音楽もとても特徴があり、異色の曲と言えるでしょう。音の石という、「ぼくのばしょ」をたどって集める音楽にもキーがあって、このゲームは音にも注目したいところ。最後、ギーグとの戦いで、何をしても倒せない!どうしたらいいのか?と路頭に迷います。そんなとき、ポーラの持つ「いのる」という力。この力を使うと、今まで出会ってきた人たちから力をもらい、ギーグにダメージを与えることができます。最後の最後に涙が出るほど心震えるのは、「いのる」で、ゲームを始める時に入力したプレーヤーの名前が出てくるところです。これには物凄く感動しました!また、ギーグを倒したあと、今まで冒険してきた街やダンジョンにまた行けるようになっていて、クリア後の遊び心くすぐる要素を忘れないのも、糸井さんの心遣いなんだなあ、と嬉しくなります。

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound
7

ギーグの強さがMOTHER1に比べて格段に強い!LV最高でも負ける!

途中の敵も比較的強いのですが、終盤になると一筋縄ではいかないボスが多かったです。とにかく有名作品で強いボスというより運要素が絡む戦いラスボスと戦いたいならラスボスのギーグがオススメです!第1形態は重装備ポーキーを倒すだけで、PSI攻撃がメインで、そこまで状態異常攻撃もないため、楽に終わると思います。しかし、第3形態まで進んでいくと「ギーグからの攻撃の正体がつかめない!」と出ると、何が来るかわかりません!状態異常攻撃ほぼ全部に即死攻撃、雷撃攻撃など何が起きるか全く予想がつかないのが怖いです。
しかも、ギーグを倒せるキャラは一人の女の子だけなので、その女の子が倒れたら、復活させないといけません。しかし、復活できるキャラが2人いますが、そこも即死で潰される、つまりただの物理攻撃しかできないキャラ以外の3人が一発で即死するケースもあり、残りの一人も動けない状態にさせられることがあります。そうすると詰みになって、残りの一人が倒されるのを待つしかありません。このゲームはゲームクリアー頃にはLv90くらいはいっている人も珍しくありませんが、Lv99でも状態異常攻撃で即死で回復役が倒されたらどうしようもありません。そういう意味では運要素が左右してしまいます。
実際に私が何度もプレイしていますが5回に1回は一撃必殺を2~3人食らって(しかも回復役と倒す役の女の子の確率が高い!)、立ち直れない状態になります。SFCのギーグは物理攻撃でのダメージでは倒せませんので、正体不明攻撃のPSI攻撃より状態異常攻撃で倒すまでずっとヒヤヒヤさせられます。1ターンでも早く倒したくなります。FCのドラクエ2のザコや中ボスでメガンテを使ってくるあの辺と内容は異なりますが、さっさと倒さないとと精神的余裕が常にない状態で戦うの意味では同じくらい怖いです。

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound
8

システムも面白く、遊びやすく、ストーリーも良い。

『マザー2』の特徴といえば、ドラムロール式ステータスだろう。攻撃を受けると一定のスピードでHPが減っていくものだ。たとえ致命的なダメージを受けても、HPがゼロになりきるまでに回復を挟めば生き残ることができる。後半になって敵が強くなればなるほど、このドラムロール式を生かすために素早いコマンド選択が重要になってくる。
バトルはハイスピードなものだが、一転して町の雰囲気などはゆったりしているところが多い。マザーシリーズはとてもノスタルジックな雰囲気のストーリーが楽しめるゲームだ。スーパーファミコン時代のRPGにしては結構ボリュームがあると感じた。個性的な町やキャラクターが多く、とても満足した。マザーシリーズの中でもどせいさんというキャラクターは有名だと思うが、このどせいさんが、とても重要な役割を果たすのが『マザー2』だ。だから、どせいさんぐらいしか知らないという初心者の方にもお勧めできる。また、初代マザーは難易度がかなり高いというのもあって、やはり初心者の方は『マザー2』からやると良いと思う。
ストーリーも、タイトルの通り家族愛などが強調されており、完成度が高い。基本的に現代風メルヘンのような雰囲気なのだが、ところどころとても重いところがある。全体的にかなり完成度が高いと思う。

MOTHER2 ギーグの逆襲 / マザー2 / MOTHER2 Gyiyg Strikes Back! / EarthBound
10

夢中でゲームをしていたあの頃を思い出した

MOTHER2という作品は発売当時「おとなもこどもも、おねーさんも」というキャッチコピーで打ち出していた作品です。
作品の舞台は199X年の地球。アメリカをモチーフとしたと思われる舞台を、主人公(ネス)とその仲間たちが旅をしながら悪の親玉ギーグをやっつけるという作品です。
私自身は大人になった今でも、ふとした時に再プレイしたくなるのですが、この作品はスーパーファミコン(SFC)のソフトとして発売されましたので、現代のハイクオリティーで臨場感が溢れる作品とは一味違い、昔懐かしのゲームです。
このゲームは細部にまでユーモア満載の作品だなぁという印象です。作品中に登場する人物は重要人物でないキャラにまで、独特のセリフが用意されていて、発売当時の事を思い出せるようなネタがたくさん盛り込まれています。
私の印象的なセリフでは『トーキョーの「かつまん」のヒレカツていしょくを3かいくっちゃうね』というものがあります。ゲームをプレイしていた当時は小学生でしたので「トーキョーのかつまん」ってなんだ?という疑問でいっぱいでした。実際、東京に「勝漫」というとんかつ屋があり、大人になったときにその存在を知り、「MOTHER2に出てきたあれか!」と興奮したのを覚えています。
そんなゲーム本編とは一切関係ないようなセリフが満載で、昔を思い出し懐かしむこと間違いなしの作品です。
もし初めてこの作品をプレイされる方がいらっしゃったら、そんな小ネタを楽しみながらプレイしてもらいたいと思います。

私はプレイするたびに童心にかえり、昔の楽しかった気持ちを思い起こしています。これからも何度でもプレイして、夢中でゲームをしていたあの頃を思い出していきたい作品です。

親タグ

兄弟タグ