きかんしゃトーマスとなかまたち(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『きかんしゃトーマスとなかまたち』とは、1984年から放映されているイギリスの幼児向けテレビシリーズ。舞台は架空の島「ソドー島」。人間のように豊かな表情を持ち、流ちょうな言葉を話す機関車達と、それに関わる人々の日常を描く。独自の世界観と、個性豊かなキャラクター同士が織りなす掛け合いに、年代問わず引き込まれる作品。

CV:森田了介
車体番号は520番。ボディの色は青緑。オーストラリアで働く大型のテンダー式機関車。楽しむことを忘れない屈託ない性格。

ラウル

CV:田尻浩章
車体番号は166番。ボディの色は黄色。ブラジルで働く小型のタンク式機関車。ゲーム好きで遊び心にあふれているが、性格は好戦的。

ジーナ

CV:根本圭子→山口もえ→織江珠生
ボディの色はは緑。イタリアで働く上品な小型のタンク式機関車。地元イタリアの遺産に誇りを持っている。

ホンメイ

CV:中井美琴
ボディの色は青。中国で働くタンク式機関車。生意気で競争好き。

タミカ

CV:中井美琴
車体番号は23番。ボディの色は黄色と緑。オーストラリアので働くタンク式機関車。雨林に住む動物や自然を尊重している。

ロレンツォ

CV:川島明→田所陽向
ボディの色は濃紺。イタリアで働くテンダー式機関車。小型客車ベッペと共にオペラを歌う事が趣味。

ファーガス

CV:置鮎龍太郎
ボディの色は藍色。小型のタンク式機関車。規則に厳しく、少々口うるさいが仕事熱心な機関車。

ネビル

ボディの色は黒。小型のテンダー式機関車。とても親切な性格。

ビリー

CV:相馬幸人
ボディの色はオレンジ。小型のタンク式機関車。出っ歯が特徴。

ゲイター

CV:トシ→田尻浩章
ボディの色は黄緑と深緑。大型のタンク式機関車。本名はジェラルドだが、ワニのような外見の為ゲイターというあだ名で呼ばれている。

ヴィニー

CV:金光宣明
車体番号は6407番。ボディの色は灰色。大型のテンダー式機関車。負けず嫌いで意地悪な態度を取ることがある。

カルロス

CV:金丸淳一
車体番号は903番。ボディの色は黒。メキシコで働く小型のテンダー式機関車。誇り高くいつも微笑みを絶やさない。

フリーダ

machi363
machi363
@machi363

目次 - Contents