きかんしゃトーマスとなかまたち(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『きかんしゃトーマスとなかまたち』とは、1984年から放映されているイギリスの幼児向けテレビシリーズ。舞台は架空の島「ソドー島」。人間のように豊かな表情を持ち、流ちょうな言葉を話す機関車達と、それに関わる人々の日常を描く。独自の世界観と、個性豊かなキャラクター同士が織りなす掛け合いに、年代問わず引き込まれる作品。

CV:葛城七穂
ボディの色は緑。小型の輸送トレーラー。冗談好きで調子に乗りやすい性格。

トニー

CV:小田柿悠太
ボディの色は紺色と白。イギリス出身のレーシングカー。

アンジェリーク

CV:天海由梨奈
車体色は萌葱色と白。フランス出身の女の子のレーシングカー。

17番のラリーカー

CV:白石兼斗
ボディの色はワインレッド。ドイツ出身のレーシングカー。

63番のラリーカー

CV:東條達也
ボディの色はワインレッドと濃赤茶色と白。北アメリカ出身のレーシングカー。

オーストラリアの2階建てバス

CV:秋吉徹
ボディの色は緑。オーストラリアで働く双子の2階建てバス。

ジャック

CV:進藤尚美→中西英樹→根本圭子
車体番号は11番。ボディの色は赤。元気者のホイールローダー。元気で明るく仕事熱心だが、張り切りすぎてトラブルを起こすこともある。

アルフィー

CV:小林俊夫→竹内恵美子
車体番号は12番。ボディの色は緑。小型のホイール式パワーショベル。ジャックの親友で、ジャックに仕事の楽しさを教える。

オリバー

CV:堀川りょう→小田柿悠太
車体番号は14番。ボディの色は茶色。工事現場で働く大型のパワーショベル。シャベルの部分をドリルや鉄球等に取り替え可能。

マックス

CV:川津泰彦→藤井隼
ボディの色は赤。工事現場で働く大型のダンプカー。乱暴者でガキ大将的存在。

モンティ

CV:藤井隼
車体番号は16番。ボディの色は赤。マックスと双子の大型のダンプカー。ガキ大将的存在だが、トラブルに弱い一面も。

ケリー

CV:塩屋浩三
車体番号は17番。ボディの色は濃青。背が高いクレーン車。

バイロン

machi363
machi363
@machi363

目次 - Contents