きかんしゃトーマスとなかまたち(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『きかんしゃトーマスとなかまたち』とは、1984年から放映されているイギリスの幼児向けテレビシリーズ。舞台は架空の島「ソドー島」。人間のように豊かな表情を持ち、流ちょうな言葉を話す機関車達と、それに関わる人々の日常を描く。独自の世界観と、個性豊かなキャラクター同士が織りなす掛け合いに、年代問わず引き込まれる作品。

CV:酒巻光宏→金光宣明
牧場を取り仕切っている管理人。穏やかな口調で話す。

ケーキ屋さん

CV:相馬幸人
駅内のケーキ屋の男性。

アリス

CV:原紗友里
丘の家に住んでいる女の子。トーマスとは大の仲良し。

ダスティー・ディーブ

CV:金光宣明
大きな製粉所で働く粉屋。

海軍の提督

CV:堀勝之祐
海の博物館の開館式のためにやってきた海軍の提督。

建設作業員

CV:津久井教生
ブレンダムの港に行きたかった建設作業員。

専門の技師

CV:仁科洋平
ポイント修理専門の技師。

小説家

CV:鈴木渢→葛城七穂
図書館のグランドオープンに来た小説家。

手品師

CV:江原正士
子供たちにマジックを見せに来た手品師。

ピエロのクフィー

村の駅にいたピエロ。

カーネル

CV:金光宣明
ソドー鉄道の駅員。

船の操縦士

波止場の小型船の操縦士。

酪農場の職員

machi363
machi363
@machi363

目次 - Contents