きかんしゃトーマスとなかまたち(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『きかんしゃトーマスとなかまたち』とは、1984年から放映されているイギリスの幼児向けテレビシリーズ。舞台は架空の島「ソドー島」。人間のように豊かな表情を持ち、流ちょうな言葉を話す機関車達と、それに関わる人々の日常を描く。独自の世界観と、個性豊かなキャラクター同士が織りなす掛け合いに、年代問わず引き込まれる作品。

CV:酒巻光宏
ナップフォード駅に勤める作業員。妻と息子がいる父親。

船乗りジョン

CV:坂口候一
水兵風の格好をした船乗りと名乗る男性。

ダイバー

CV:三宅健太
海に潜って沈んだ物を探す。

グレート・レイルウェイショーの審査員長

CV:鈴木清信→金光宣明
灰茶色のスーツの男性。

チャルバラ

CV:山崎依里奈
インドの鉄道を運営している女性局長。

虎のハンター

CV:金光宣明、秋吉徹
虎を捕まえて一儲けを企む2人組の猟師達。

ミア

CV:竹内恵美子
考古学者の女性。イタリアの古代遺物の発掘を手伝っている。

デイム・ベラ・カント

CV:根本圭子
オペラ歌手。高慢で独善的な性格。

バズ、バーニー

CV:石野竜三(バズ)
CV:田所陽向(バーニー)
2人組の設計図泥棒。

フリードリヒ教授

CV:坪井智浩
ドイツ出身の発明家。

へティ教授

CV:根本圭子
フランス出身の発明家の女性。

ホリフィールド教授

CV:長谷徳人
発明家の黒人男性。

キム教授

machi363
machi363
@machi363

目次 - Contents