『インディ・ジョーンズ』シリーズのトリビア・都市伝説・裏話まとめ

人気映画『インディ・ジョーンズ』シリーズにまつわるトリビア・都市伝説・裏話をまとめました。人気シリーズのアイディア誕生の経緯や、主人公のトレードマークである帽子が撮影中に脱げないよう、医療用ホッチキスで直接頭にくっつけられているといった裏話などを掲載。ファンならば知っておきたい情報をたっぷり紹介していきます。
「魔宮の伝説」の初期のタイトルは "Indiana Jones and the Temple of Death(死の寺院)" だった
出典: www.indiana.jp

出典: en.wikipedia.org
Indiana Jones and the Temple of DoomからIndiana Jones and the Temple of Doomへ。
地下通路のシーンでケイト・キャプショーを取り囲むために、2,000匹以上の虫が用意された(魔宮の伝説)
出典: www.indiana.jp
気持ち悪り〜
インディ役のハリソン・フォードは、実際にあごに傷があるがこの特徴を活かして、リバー・フェニックスが演じる少年時代のインディがムチを使いあごを自傷するシーンを使って、のちのインディと同じようにしている
出典: ja.wikipedia.org

出典: www.mujika.us
よく見ると顎に傷がある。
この傷は、実際に20代の頃に自動車事故で負ったものとのこと。
若き日のインディを演じるリバー・フェニックスは「最後の聖戦」の公開からわずか4年で亡くなっている
出典: ja.wikipedia.org

出典: blog.livedoor.jp
1986年「スタンド・バイ・ミー」で注目を集め1988年「旅立ちの時」でアカデミー助演男優賞にノミネートされるなど、数多の映画への出演をもってスターダムへの階段を駆け上がっていった。1991年配給の「マイ・プライベート・アイダホ」ではヴェネツィア国際映画祭の男優賞を受賞。代表作とされるこの作品での演技は俳優仲間にも評判が良かったという。
1993年、当時ジョニー・デップが共同所有者のひとりであったウェスト・ハリウッドのナイトクラブ、ザ・ヴァイパー・ルームの入口付近で、ヘロインとコカインの過剰摂取を原因とする心不全で死亡。その最期は親友であるレッチリのフリーに看取られた。23歳だった。
「最後の聖戦」の下水道のシーンのために、特撮スタッフは1,000個の機械式ネズミを作成した
出典: www.indiana.jp

出典: alan-smithee.com
これらは撮影のために何百匹も用意された本物のネズミをより多く見せるために使用されている。
このシリーズは元々007シリーズを作りたいとしたのが始まりのためシリーズの最終章としてインディの父親ヘンリー役は007の初代俳優であるショーン・コネリーに依頼した
出典: ja.wikipedia.org

出典: www.indiana.jp
コネリーは引退後、ヘンリー・ジョーンズ役が生涯で一番好きな役だと語っている。
父子を演じたフォードとコネリーだが2人の実際の年齢は12歳しか違わない
出典: ja.wikipedia.org

出典: www.amazon.co.jp
インディ・ジョーンズで使われた馬が「ランボー3」でも使われている
出典: allabout.co.jp

出典: www.amazon.co.jp
どの馬だろ?
スピルバーグが好きなシーンはサルが手を挙げ「ハイル・ヒトラー」とサル語で言うところ
出典: allabout.co.jp

出典: 2chradio.net
インタビューで語った。
『E.T』はインディ・ジョーンズのセットで生まれた
出典: allabout.co.jp
撮影の休憩時間に、夫を訪ねてきたメリッサ・マシスンと共に、スティーブン・スピルバーグは脚本を書いていました。それが後に大ヒット作品となる『E.T』だったのです。
冒頭はパラマウントのロゴマークと実景とのオーバーラップで始まる(シリーズ共通)
出典: ja.wikipedia.org

出典: www.phileweb.com
「魔宮の伝説」がきっかけで、スピルバーグとケイト・キャプショーは結婚した
出典: ja.wikipedia.org

出典: hw-p.com
5人の子供がいる。
Related Articles関連記事

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(インディ・ジョーンズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』とは1981年にアメリカ合衆国で公開されたアクション・アドベンチャー映画。主演はハリソン・フォード、監督にはスティーブン・スピルバーグ、原案と制作総指揮にジョージ・ルーカスが務めた。超常的パワーを秘めた聖櫃(アーク)を巡り、冒険家インディ・ジョーンズはナチス・ドイツを相手に争奪戦を繰り広げる。
Read Article

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』は1984年5月23日にアメリカで公開されたアクション・アドベンチャー映画。監督はスティーブン・スピルバーグ、製作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォードであり、前作『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』の続編にあたる。 富と名声の象徴である伝説の「サンカラ・ストーン」を巡り、冒険家インディ・ジョーンズが恐ろしい邪教集団「サギー教」と熾烈な争奪戦を繰り広げる。
Read Article

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』は1989年5月に公開されたアメリカ合衆国のアクション・アドベンチャー映画で、大ヒットアドベンチャーシリーズの3作目にあたる。 監督はスティーブン・スピルバーグ、制作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォード。「原点回帰」をテーマに胸躍る冒険活劇は健在で、主人公インディの父役としてショーン・コネリーが演じ話題となった。 キリストの血を受けた「聖杯」を巡り、冒険家インディとその父ヘンリーが宿敵ナチス・ドイツと争奪戦を繰り広げる。
Read Article

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』とは2008年に公開されたアメリカ合衆国のアクション・アドベンチャー映画で、大ヒットアドベンチャーシリーズの4作目にあたる。 監督はスティーブン・スピルバーグ、制作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォード。前作より19年後を舞台に、映像技術の進歩による描写と壮年となったインディの変わらぬパワフルさが特徴。 謎の結晶体「クリスタル・スカル」に秘められた謎を巡り、インディは新たな敵「ソビエト連邦」と争奪戦を繰り広げる。
Read Article