スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還(SW6)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの復讐』とは、1983年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく1983年の7月。凶悪な銀河帝国が再び建設を始めた究極兵器・第2デス・スターの脅威に、帝国の支配に反旗を翻した反乱軍が立ち向かい、ジェダイの騎士の血を受け継いだ青年ルーク・スカイウォーカーらの活躍により、銀河帝国と、帝国皇帝の野望を打ち破り、再び銀河系に平和を取り戻すまでを描く。
『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の概要
『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』とは、1983年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく1983年の7月。凶悪な銀河帝国の支配に反旗を翻した反乱軍が、ジェダイの騎士の血を受け継いだ青年ルーク・スカイウォーカーらの活躍により、再び銀河系に平和を取り戻すまでを描く。9部作からなるスター・ウォーズサーガの6番目のエピソードに当たり、前々作「エピソード4 新たなる希望」と前作「エピソード5 帝国の逆襲」と本作の3本を合わせて、「旧三部作」と呼ばれている(本作から12年の時を経て製作されたエピソード1~3を「新三部作」と呼んでいる)。前作「エピソード5」に続きジョージ・ルーカスは製作総指揮と脚本(ローレンス・カスダンとの共同脚本)を担当し、監督はリチャード・マーカンドが勤めた。
本国アメリカで公開される直前まで、本作の副題は「Revenge of Jedi(ジェダイの復讐)」となっていたが、製作総指揮のジョージ・ルーカスが高潔なジェダイの騎士に復讐という言葉が似つかわしくないと考えを改めたこと、「リベンジ」という言葉が女性に受けないなどの理由から、公開直前に「Return of Jedi(ジェダイの帰還)」に変更された。しかし日本では、すでに「ジェダイの復讐」の副題を用いたポスターなどの宣伝材料が製作済みで、また「復讐」という言葉の方によりインパクトがあると判断され、「ジェダイの復讐」の副題のまま公開された。この副題は、1997年に製作された新たに撮影されたシーンなどを追加した「特別篇」でもそのまま使用され、2004年のスター・ウォーズトリロジーBOXDVDの発売を期に、ようやく「ジェダイの帰還」に変更された。
前作「エピソード5」のラストが物語として完結せずに終わり、幾つかの謎を残したままTVドラマのように「次回へ続く」ようなエンディングになっていたため、本作では「全ての謎が明かされる!」という宣伝文句が使われた。公開当時の批評家の反応は概ね好評だったが、ファンの間では本作で登場する小さな熊のような生物「イウォーク」が子供向けのキャラクターだと批判されることもあり、評価はまちまちだった。また、2004年にDVD化される際に、ラストシーンで霊体として登場するダース・ベイダーの素顔が、本作でベイダーを演じていたセバスチャン・ショウから新三部作のエピソード2と3でベイダーの若き頃を演じたヘイデン・クリステンセンに差し替えられたことが、リアルタイムで旧三部作を見ていた世代から「雰囲気を損なう」「旧三部作だけを見た人には誰だかわからない」などの批判もされている。
『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』のあらすじ・ストーリー
凶悪な銀河帝国が猛威を振るう以前、銀河系の平和維持に従事していた戦士・ジェダイの騎士として成長した青年ルーク・スカイウォーカーは、帝国軍の指揮官ダース・ベイダーによってカーボン冷凍され、今は惑星タトゥイーンの裏社会を牛耳る大物ジャバ・ザ・ハットの元に捕らわれている親友ハン・ソロを救出する作戦を練っていた。まずドロイドのC-3POとR2-D2にメッセージを託してジャバの元へ向かわせるが、取引をしようというルークのメッセージをジャバは拒否。ドロイド2体は、ジャバの奴隷のように働かされることになってしまう。次に、賞金稼ぎに変装したレイア姫が、ハン・ソロの相棒チューバッカを捕らえてジャバに差し出しに来たという作戦で、ジャバの元に向かう。チューバッカはそのままジャバに捕らえられてしまうものの、レイア姫は皆が寝静まった後に、ハン・ソロを冷凍催眠から解放することに成功する。しかしこの救出をジャバは物陰から見ており、結局レイア姫も捕らわれの身となってしまう。
ルークはこの後、単身ジャバの元へ乗り込み、ジェダイの騎士が用いていたフォースと呼ばれる特異な力を駆使して皆を救出しようとするが、ジャバの策略により落とし穴に落とされ、地下に住む獰猛な怪物に襲われてしまう。なんとか怪物を退治したルークだったが、やはりジャバに捕らえられ、皆と一緒にタトゥイーンの砂漠地帯へ連れて行かれる。ジャバは自分に逆らった見せしめとして、捕らえた一同を砂漠に住む巨大生物の餌にしてしまおうとしていたのだった。
砂漠の丘陵地帯に大きな口を広げる巨大生物の前に立たされ、絶体絶命のルークだったが、ここで前もってジャバの元に忍びこんでいたハン・ソロの旧友ランド・カルリジアンと、ジャバの船で働かされていたR2-D2に、目線で合図を送る。巨大生物の口へ突き落とされる刹那、ルークは大きくジャンプし、R2-D2が放出したジェダイの騎士の武器・ライトセーバーを手にする。ルークとカルリジアンの逆襲で形勢は一気に逆転、ハン・ソロを捕らえた賞金稼ぎボバ・フェットは砂漠の怪物の餌となり、レイア姫は混乱に乗じて自分を繋いでいた鎖をジャバの首に巻きつけ、絶命させる。ルークはジャバの乗っていた大型船を破壊し、ハン・ソロやチューバッカと共にタトゥイーンを脱出するのだった。
その頃帝国軍は、以前反乱軍により破壊された究極兵器、デス・スターの第2号を建設中だった。第2デス・スターは破壊された第1号より更にパワーアップされ、これが完成すれば反乱軍の抵抗も一気に壊滅させられるほどの凄まじい攻撃力を擁していた。この究極兵器の完成を急がせるため、帝国軍指揮官ダース・ベイダーが建設中の第2デス・スターへやってくる。そして、普段はホログラムの通信のみでその姿を人前に現さない銀河帝国の総裁・銀河皇帝も、第2デス・スターへ直々に乗り込んでくるのだった。銀河皇帝はフォースの力を銀河の平和維持のため使用していたジェダイの騎士とは逆に、フォースを自分の欲望のため、人々を支配するために用いていた。このようにフォースを悪意のため使用するようになることを「フォースの暗黒面に落ちる」と呼び、皇帝はフォースの暗黒面を極めた証である「シス」という称号を持ち、自らをシスの呼び名であるダース・シディアスと名乗っていた。ダース・ベイダーは皇帝ダース・シディアスの弟子であり、ルークの死んだとされていた実の父親である。第2デス・スター内で皇帝は、強いフォースの力を持ち、ベイダーの息子であるルーク・スカイウォーカーをフォースの暗黒面に引き入れるため、自分の元へ連れて来るようベイダーに指示をする。
タトゥイーンを脱出したルークは皆と別れ、ジェダイマスターであるヨーダが住む、惑星ダゴバへ向かう。そこで更なる修行を積むつもりだったが、900歳を超える年齢のヨーダはすでに衰え病に冒され、死ぬ間際だった。床に着くヨーダに、ルークはダース・ベイダー本人から聞いた、ベイダーが自分の父親だという告白は本当なのかと尋ねる。答えを渋るヨーダだったが、ルークの追求にそれが真実であることを認める。そして、ルークが真のジェダイになるには、ベイダーと対決することが必須だと告げるのだった。更に、ベイダーの子供はルークの他にもう一人いると言い残して、ヨーダは息を引き取る。ヨーダの肉体は、ルークの師であるオビ=ワン・ケノービがダース・ベイダーに倒された時と同じように、息を引き取ると同時に床の中から消失していた。
ヨーダの死にショックを受けると同時に、父親であるベイダーと対決する運命であることに戸惑いを覚えるルークの前に、オビ=ワン・ケノービが霊体となって姿を現す。ルークはオビ=ワンから自分の父親はベイダーによって殺されたのだと聞いており、なぜ本当のこと(ベイダーが自分の父親であること)を言ってくれなかったのかとオビ=ワンを責める。オビ=ワンは、ジェダイの騎士でありルークの父親だったアナキン・スカイウォーカーは、フォースの暗黒面に落ちることにより全くの別人であるダース・ベイダーになった、その時アナキン・スカイウォーカーという人格は消失したため、ある意味アナキンはベイダーの手によって殺されたと言ってもおかしくないのだと、その理由を告げる。そして、アナキンの師匠であったオビ=ワンは、アナキンがフォースの暗黒面に落ちてしまったのは、自分の育て方が間違っていたのだと悔やむ。父親であるベイダーとは戦えないと悩むルークに、オビ=ワンは君が最後の希望だと励ますが、ルークはヨーダの言い残した「もう一人いる」という言葉をオビ=ワンに問い正す。オビ=ワンは、ルークには双子の妹がいて、銀河帝国の追及から守るために、ルークと妹が生まれたことを父親であるベイダーと銀河皇帝には秘密にしたのだと話す。ルークは身に付けたフォースの力で、その妹がレイアであることを悟る。オビ=ワンは、妹を思う気持ちをベイダーや皇帝は利用しようとするはずだ、その思いを隠すように、とルークを諭す。
反乱軍の母船内では、帝国軍に潜入したスパイが命がけで入手した第2デス・スターの情報を元に、第2デス・スター壊滅のための作戦会議が開かれていた。現在、銀河皇帝が第2デス・スターに駐在しているという情報も明らかにされ、この作戦は帝国を打ち倒すまたとないチャンスだと反乱軍は士気を上げる。惑星エンドアの軌道上に浮かぶ第2デス・スターは、エンドアの森に囲まれた衛星から射出されるシールドによって守られていた。このシールドを打ち破らない限りデス・スターの壊滅も成し得ないため、反乱軍の攻撃陣は、デス・スターに向かいその中心にある炉心部を破壊するチームと、エンドアに向かいシールド発生装置を破壊するチームとに別れ、別行動でそれぞれの任務に就く作戦を立てる。デス・スター攻撃はランド・カルリジアンが、エンドア攻撃陣はハン・ソロが隊長となって率いることになり、エンドア組にはレイア姫やソロの相棒チューバッカ、ここまで旅を共にして来た2体のドロイドC-3POとR2-D2、そして惑星ダゴバから帰還したルーク・スカイウォーカーも加わることになった。
エンドアの衛星に向かった一行は、帝国軍の偵察隊に発見され、帝国軍本部に通報されぬよう森の中で追撃戦を繰り広げた末に、レイア姫が行方不明になってしまう。レイア姫は、森で皆とはぐれた後、この星に住む小さな熊のような種族・イウォーク族の一人と行動を共にしていた。ハン・ソロやルーク一同もレイア姫を捜索するうち、イウォーク族に捕らわれてしまった。この時イウォーク族が、その金色に輝く体を見てC-3POのことを神様が降臨したと勘違いしたことをきっかけに、やがてイウォークはルークたちを仲間だと認めるようになる。その一方で、ルークは自分の存在がフォースの力によりダース・ベイダーに知られてしまうことを危惧して、反乱軍とは別行動を取ることを決意。レイアに自分が兄であることを告げた後、ルークは単独で帝国軍が駐在するシールド発生基地へ向かい、投降する。ルークを迎えに来たベイダーに、ルークは「あなたにはまだ善の心が残っているはずだ」と語りかけ、フォースの暗黒面から救い出そうとするが、ベイダーはこれを否定。「父さんは本当に死んだんだね」と言うルークを、ベイダーは皇帝が待つ第2デス・スターへと連行する。
シールド発生基地へと向かったハン・ソロ一行とイウォーク族だったが、基地へ潜入し装置を破壊しようとした時、待ち構えていた帝国軍に捕らえられてしまう。一方、第2デス・スターの攻撃射程距離に入った、ミレニアム・ファルコン号に乗り込んだカルリジアン率いる反乱軍攻撃陣も、シールドがまだ健在であること、そしてデス・スターとは別の位置に帝国軍の大艦隊が待機していたことを知り、これが帝国軍の罠だったことを悟る。
ダース・ベイダーと共に皇帝の前に立ったルーク・スカイウォーカーは、フォースの暗黒面へ引き込もうとする皇帝の言葉を拒否する。しかし、デス・スターの中から、反乱軍が帝国軍の罠にはまり苦戦する状況を見せ付けられ、心の中に怒りが芽生えるのを皇帝に見透かされる。怒りに身を任せ、憎しみを持って相手を攻撃することはフォースの暗黒面へ近づくことだとヨーダやオビ=ワンから教わっているルークは懸命に怒りを抑えるが、皇帝の巧みな挑発に乗り、ライトセーバーを手に取ってしまう。そしてヨーダの言葉通り、ルークは父親であるベイダーと対決することになる。
イウォーク族の反撃により、帝国軍の拘束から逃れたハン・ソロ一行だったが、帝国軍の攻撃の前になかなかシールド発生装置には辿り付けない。イウォークも帝国軍の森林地帯に特化した歩行兵器に苦戦を強いられ、犠牲者が出る惨状になっていた。第2デス・スター攻撃陣もまた、事前の情報とは違いすでに完成していたデス・スターのレーザー砲により次々と母艦を破壊され、危機的状況に陥っていた。
ベイダーとライトセーバーで対決していたルークは、物影に身を潜める際に、心の中でレイアの心配をしたことをベイダーに悟られ、秘密にしていた妹の存在を知られてしまう。ルークが仲間にならないなら妹の方を仲間にするだけだというベイダーの言葉に、ルークは教えを忘れて怒りを覚え、ベイダーにこれまでにない猛攻を仕掛ける。ルークの攻撃力は凄まじく、ベイダーを追い詰めてライトセーバーを持った右手を切り落とす。しかしその時、切り落としたベイダーの右手が義手であるのを見て、ルークも同じようにベイダーに右手を切り落とされて義手になったことを思い出し、そして父親も自分と同じ道を辿って暗黒面に落ちたのだと悟り、我に返る。「憎しみがお前に力を与えたのだ、さあそのまま自分の運命に従い、父親に止めを刺すのだ!」と言う皇帝の言葉に逆らい、ルークはライトセーバーを投げ捨て、「暗黒面には入らない。僕はジェダイだ。父もそうだった」と皇帝に宣言する。味方にならぬのなら殺すまでと、皇帝は両手から青白い稲妻のような光線を放つ、フォース・ライトニング攻撃をルークに浴びせる。強烈なライトニング攻撃にルークはなすすべもなく、その場に倒れこむ。
皇帝のライトニング攻撃を浴びて苦痛にもがくルークは、父親であるベイダーに必死に助けを求める。ベイダーは、攻撃を仕掛ける皇帝と、苦しみもがく我が子であるルークをじっと見つめていたが、意を決したように皇帝に掴みかかり、デス・スター炉心部に繋がる底深い通気孔へと皇帝を投げ捨てる。皇帝は悲鳴を上げながら落下し、やがて青白い炎を上げ、消滅した。銀河系を恐怖で支配し続けていた皇帝を打ち倒すことは出来たが、ベイダーはルークとの対決で負傷した上に、皇帝を抱え上げた際にフォース・ライトニング攻撃を間近で受け、瀕死の状態にあった。ルークは善の心を取り戻した瀕死のベイダーを懸命に助けてデス・スターから脱出しようと試みるが、ベイダーは自分の死期が近いことを悟り、トレードマークでもあった黒い仮面を外すようルークに頼む。ベイダーにとって生命維持装置でもある仮面を外すことをルークは拒んだが、最期に自分の目で息子の顔を見たいと言うベイダーの願いを聞き入れ、その仮面を取る。ベイダーは、自分に善の心が残っていると言ったルークの言葉は正しかった、それを妹にも伝えてくれとルークに告げ、正しきフォースの心と、ジェダイの騎士だったアナキン・スカイウォーカーである自分を最期に取り戻し、息を引き取る。
苦戦を強いられていたエンドアのハン・ソロチームとイウォーク族だったが、イウォークは森に住む種族の特色を生かし、徐々に反撃を開始。チューバッカと共に帝国軍の歩行兵器を乗っ取り、シールド発生基地へ乗り込むことに成功。ハン・ソロチームは見事に、発生装置を破壊する。シールドが消えたことに気づいたデス・スター攻撃チームは、一気にデス・スター内部へ進攻を開始。カルリジアンの乗るファルコン号がデス・スターの炉心部を捕らえ、爆撃に成功。第2デス・スターは鮮烈な光を放ち爆発し、粉々になった。
反乱軍の勝利と皇帝の最期は銀河系各地に伝わり、銀河各地の星々で祝祭が行われていた。惑星エンドアでも、第2デス・スター壊滅に貢献したイウォーク族と反乱軍が手を取り合って喜びを分かち合っていた。そんな中でルークは一人、ダース・ベイダーの亡骸を荼毘に付す。やがて仲間たちの宴の輪に加わったルークを、霊体となって現れたオビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、そして正しきフォースの心を取り戻したアナキン・スカイウォーカーが、笑顔で見守るのだった。
『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の登場人物・キャラクター
ルーク・スカイウォーカー(演:マーク・ハミル)
銀河系の辺境にある砂に覆われた惑星タトゥイーンで育ち、いつか広大な銀河系へ旅立ちたいと夢見ていたが、育ての親に言われるがまま、家業である農業に従事していた。しかし、銀河帝国に反旗を翻す反乱軍の一員である、レイア姫からのメッセージを託されたドロイドR2-D2と出会ったことにより、ルークの運命は大きく変わっていく。銀河帝国が猛威を振るう前の時代、銀河系の平和維持に勤めていたジェダイの騎士の生き残りであるオビ=ワン・ケノービの元でジェダイとしての修行を積み、やがて反乱軍の一員となったルークは、帝国軍の最強兵器デス・スターを壊滅させるという殊勲を成し遂げる。その後ジェダイのマスターであったヨーダの元で更に修行を積んだルークは、ジェダイの騎士として成長していく。帝国軍の指揮官であるダース・ベイダーが自分の実の父親だと知り苦悩するが、父親にはまだ善の心が残されていると信じ、そのことをベイダーに告げたことがきっかけとなって、ベイダーがジェダイの騎士であった自分を取り戻し、皇帝を葬ることになった。反乱軍の指揮を執っていたレイア姫も同じくダース・ベイダーの子供で、ルークの双子の妹である。
ハン・ソロ(演:ハリソン・フォード)
元々は広大な銀河系を股にかけて違法な物資運搬を手がける密輸業社だったが、オビ=ワン・ケノービやルーク・スカイウォーカーに出会ったことにより、反乱軍と行動を共にすることになる。密輸業社を営んでいた頃のボスである、惑星タトゥイーンの裏社会を牛耳るジャバ・ザ・ハットに多額の借金を背負っており、借金を返さないハン・ソロに業を煮やしたジャバにより懸賞金をかけられ、お尋ね者となってしまう。それが原因で賞金稼ぎボバ・フェットに追われることになり、ボバの密告で居場所を突き止めた銀河帝国軍の指揮官ダース・ベイダーの策略によりカーボン冷凍され、冷凍睡眠状態のままジャバに捕らわれることになる。反乱軍の指揮を勤めるレイア姫やルーク・スカイウォーカーの活躍でジャバの元から救い出された後は、反乱軍攻撃陣の指揮を取り、帝国軍の巨大要塞第2デス・スターを護るシールドを発生させる装置を破壊する任務を遂行する。ウーキー族のチューバッカは、密輸業を始めた頃からの相棒で、長年行動を共にしている。レイア姫とはお互いに愛しあう気持ちに気づきながら、なかなか本音を告げる機会がなかったが、本作の最後で結ばれることになる。
レイア・オーガナ(演:キャリー・フィッシャー)
惑星オルデランの王家であるオーガナ家で育ち、成長してからは銀河元老院のオルデラン代表議員となるが、元老院が銀河帝国の言いなりになり骨抜きになっていると知り、帝国に反旗を翻す反乱軍と行動を共にすることになる。反乱軍が惑星ホスに拠点を置いていた頃には、反乱軍の指揮を執っていた。肩書きは「姫」であるが、戦いに際しては自ら銃を取り、帝国軍の尋問にも簡単には口を割らない、強靭な意思と行動力とを兼ね備えた女性である。密輸業社だったハン・ソロに恋心を抱いていたが、勝気な性格が災いして、なかなかその気持ちを表に出せずにいた。前作「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」の最後で、カーボン冷凍される直前のソロにようやく本音を告白する。ジェダイの騎士ルーク・スカイウォーカーは双子の兄であり、帝国軍指揮官ダース・ベイダーの実の娘である。
ダース・ベイダー(演:デヴィッド・プラウズ、殺陣:ボブ・アンダーソン、声:ジェームズ・アール・ジョーンズ)
かつては銀河系の平和維持に勤めていたジェダイの騎士の一員アナキン・スカイウォーカーだったが、フォースの暗黒面を支配する銀河皇帝=ダース・シディアスによりフォースの暗黒面に染まっていき、シディアスの弟子となりダース・ベイダーと名乗るようになった。シディアスの弟子となってからは、帝国軍の指揮官としてフォースの力を銀河系支配のために発揮することになる。シディアスから、反乱軍の一員であり強いフォースの力を持つルーク・スカイウォーカーが自分の息子であると教えられ、ルークも自分と同じくフォースの暗黒面に引き入れようとする。しかし、父親であるベイダーにはまだ善の心が残っているはずだというルークの主張に心を揺さぶられ、シディアスがルークに止めを刺そうとする寸前、正しきフォースの心を取り戻し、シディアスを葬り去る。ルークとの戦いにより重症を負い、シディアスを葬った後に自らも息を引き取るが、死ぬ間際に正しきフォースの心を取り戻していたため、オビ=ワン・ケノービやジェダイマスター・ヨーダと共にフォースの霊体となって、帝国軍を打ち倒したルークを祝福することが出来た。
アナキン・スカイウォーカー(演:セバスチャン・ショウ(特別篇まで)、ヘイデン・クリステンセン(DVD版以降))
Related Articles関連記事
【スター・ウォーズ】アナキン・スカイウォーカーがダークサイドに囚われダース・ベイダーになった理由
スター・ウォーズ旧三部作の主人公ルーク・スカイウォーカーの父親であり、シリーズを代表するヴィランであるシスの暗黒卿・ダース・ベイダーでもあるアナキン・スカイウォーカー。 アナキンがダークサイドへ堕ちる理由となった悲劇とは。彼の悲しき人生を紐解き解説する。
Read Article
【スター・ウォーズ】服装から見えるスカイウォーカー家の光と闇【STAR WARS】
スター・ウォーズ シリーズの主人公であるアナキン=スカイウォーカー、ルーク=スカイウォーカーは共にエピソードの進行に伴い暗黒面、闇へと近づいていくかのように服装が徐々に黒く染まっていく。 その両者の内面の光と闇についてを映画の重要なキーワードであるフォースと共に追っていく。
Read Article
スター・ウォーズシリーズ(SW)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『スター・ウォーズ』シリーズとは、1977年に第1作が初公開され、2019年に完結作となる第9作が公開された、共和国と帝国という2つの宇宙国家の対立と、その中で活躍するジェダイの騎士たちの姿を描くSF映画。完結後も派生作品が作られる一大叙事詩である。2022年にはその総価値が推定700億米ドルと言われており何年たっても愛される超大作となっている。 ここでは、そんな『スター・ウォーズ』シリーズに登場する数々の名言を紹介。何年にわたって人々の記憶に残り続ける言葉をエピソード1~6の中から紹介する。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望(SW4)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望』とは、1977年製作のアメリカ映画。日本公開は1年後の1978年6月。スター・ウォーズサーガの記念すべき第1作目であり、本作はエピソード1~9から成る9部作の4番目、「エピソード4」にあたる。広大な銀河の辺境にある星に育った青年ルーク・スカイウォーカーが、銀河系の運命を左右する一大事件に関わり、平和を取り戻すべくシスの暗黒卿へ立ち向かう姿が描かれている。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲(SW5)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』とは、1980年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく、1980年の6月。前作の大ヒットを受けて作られたシリーズ2作目で、9部作からなるスター・ウォーズサーガの5番目の物語に当たる。凶悪な銀河帝国が反乱軍への攻勢を強める中、故郷を出て反乱軍の一員となった青年ルーク・スカイウォーカーが、自らの思いがけない運命に直面するまでを描く。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ(SW8)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ』とは、2017年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく2017年の12月。全9部作からなるスター・ウォーズサーガの、8番目の物語になる。前作「フォースの覚醒」で銀河新共和国を壊滅させたものの、拠点であるスターキラー基地をレジスタンスにより破壊されてしまった、ファースト・オーダーの猛反撃が始まった。この恐るべき猛攻に対抗する、レジスタンスたちの決死の攻防を描く。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒(SW7)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒』とは、2015年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく2015年12月。全9部作からなるスター・ウォーズサーガの、7番目の物語に当たる。凶悪な銀河帝国の衰退後、平和な時代の続いていた銀河新共和国時代に、新たな脅威ファースト・オーダーが出現。この脅威に対抗すべく立ち上がった、レジスタンスたちの活躍を描く。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(SW1)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス』とは、1999年製作のアメリカ映画。社会現象にまでなった「旧3部作」の完結より16年の時を経て製作された、スター・ウォーズサーガ「新三部作」の第一作目。旧三部作を通して「悪の主役」であったダース・ベイダー=アナキン・スカイウォーカーの幼少時の物語を描く。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(SW2)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃』とは、2002年製作のアメリカ映画。日本公開も同じく2002年の7月。スター・ウォーズサーガ・エピソード4~6から成る「旧三部作」に続く、「新三部作」の第二作目。前作「エピソード1 ファントム・メナス」で描かれたアナキン・スカイウォーカーの幼少時から10年後、ジェダイの騎士として青年に成長したアナキンの姿を描く。
Read Article
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(SW3)のネタバレ解説・考察まとめ
「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(Star Wars: Episode III Revenge of the Sith)」とは、2005年に公開されたアメリカ映画。エピソード4~6からなる「旧3部作」完結後、12年の時を経て製作された「新3部作」、エピソード1~3の完結編である。アナキン・スカイウォーカーがフォースの暗黒面に落ちダース・ベイダーとなり、長年に渡り平和を維持して来た銀河共和国が陰謀により銀河帝国へと変わるまでを描く。
Read Article
レイダース/失われたアーク《聖櫃》(インディ・ジョーンズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』とは1981年にアメリカ合衆国で公開されたアクション・アドベンチャー映画。主演はハリソン・フォード、監督にはスティーブン・スピルバーグ、原案と制作総指揮にジョージ・ルーカスが務めた。超常的パワーを秘めた聖櫃(アーク)を巡り、冒険家インディ・ジョーンズはナチス・ドイツを相手に争奪戦を繰り広げる。
Read Article
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』とは、2018年製作のアメリカ映画。日本公開は2018年の7月。スター・ウォーズシリーズのスピン・オフ作品で、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」に続く第二弾。旧三部作(エピソード4~6)で主役の一人であった、ハン・ソロの若き日の姿を描く。ソロの愛機であるミレニアム・ファルコン号や、長年の相棒であるチューバッカとの出会いなどに関する秘話が明かされる。
Read Article
ブレードランナー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ブレードランナー』とは、フィリップ・K・ディック作のSF小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の映画化作品。監督はリドリー・スコット、脚本はハンプトン・ファンチャーであり、1982年に公開された。 レプリカントと呼ばれる、人間と区別がつきにくい人造人間6名が火星から地球へと逃亡してくるのをきっかけに、主人公リック・デッカードがレプリカント狩りのため復職につく。すべてのレプリカントを狩れるのか。人間と機械の違いとは何か。SF映画「禁断の惑星」や「メトロポリス」に次ぐSF映画の金字塔。
Read Article
アデライン、100年目の恋(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アデライン、100年目の恋』とは、2015年にアメリカ合衆国で製作された恋愛ファンタジー映画である。ある日、突然起きた事故により老化が止まったヒロイン「アデライン・ボウマン」は、100年の長い年月を若い容姿のまま過ごすことになる。以後、その年齢に伴わない美貌に疑問を抱いたFBIから目をつけられてしまう。その事をきっかけにアデラインは、一切の素性を隠し、長い逃亡人生を送ることになる。しかし、大晦日のパーティーで出会う男エリスと交際することになり、アデラインの人生に光が見えてくるのであった。
Read Article
スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー』(Star Wars Jedi: Fallen Order)とはRespawn Entertainment(リスポーン・エンターテインメント)社が2019年に発売したアクションゲーム。 高難易度のアクションと、美麗なグラフィック、豪華な音楽で『スター・ウォーズ』の世界を疑似体験できる一作で、映画のストーリーを知らないゲームファンも楽しめる。 ジェダイ騎士の生き残りであるカルが、強大な帝国軍と戦う様子を描く。
Read Article
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』とは、2016年に映画監督ギャレス・エドワーズによってアメリカで制作された実写SF映画。スター・ウォーズサーガの本編では語られなかった物語を描く、スピン・オフシリーズの第一弾。シリーズ1作目『エピソード4/新たなる希望』に登場した、銀河帝国軍の誇る究極兵器「デス・スター」の設計図を盗み出すため、決死の作戦に挑む戦隊「ローグ・ワン」の熾烈な戦いを描く。
Read Article
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』は1984年5月23日にアメリカで公開されたアクション・アドベンチャー映画。監督はスティーブン・スピルバーグ、製作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォードであり、前作『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』の続編にあたる。 富と名声の象徴である伝説の「サンカラ・ストーン」を巡り、冒険家インディ・ジョーンズが恐ろしい邪教集団「サギー教」と熾烈な争奪戦を繰り広げる。
Read Article
逃亡者(1993年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『逃亡者』とは、1993年にアメリカ合衆国で制作されたサスペンス映画である。妻殺害の罪を着せられた著名な外科医キンブルは死刑判決を受けるが、護送中の事故に乗じて脱走する。決死の逃亡を続けながら、妻殺害の真犯人を見つけ出していくスリリングなストーリーが展開する。逃亡を続ける外科医をハリソン・フォードが、キンブルを執拗に追う連邦保安官補ジェラードをトミー・リー・ジョーンズが演じている。監督は『チェーン・リアクション』、『守護神』、『沈黙の戦艦』などを手掛けたアンドリュー・デイビス。
Read Article
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』は1989年5月に公開されたアメリカ合衆国のアクション・アドベンチャー映画で、大ヒットアドベンチャーシリーズの3作目にあたる。 監督はスティーブン・スピルバーグ、制作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォード。「原点回帰」をテーマに胸躍る冒険活劇は健在で、主人公インディの父役としてショーン・コネリーが演じ話題となった。 キリストの血を受けた「聖杯」を巡り、冒険家インディとその父ヘンリーが宿敵ナチス・ドイツと争奪戦を繰り広げる。
Read Article
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』とは2008年に公開されたアメリカ合衆国のアクション・アドベンチャー映画で、大ヒットアドベンチャーシリーズの4作目にあたる。 監督はスティーブン・スピルバーグ、制作総指揮はジョージ・ルーカス、主演はハリソン・フォード。前作より19年後を舞台に、映像技術の進歩による描写と壮年となったインディの変わらぬパワフルさが特徴。 謎の結晶体「クリスタル・スカル」に秘められた謎を巡り、インディは新たな敵「ソビエト連邦」と争奪戦を繰り広げる。
Read Article
42~世界を変えた男~(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『42~世界を変えた男~』とは、2013年にアメリカで制作された野球映画。白人選手だけで構成されていたブルックリン・ドジャースに黒人選手として初めて入団したジャッキー・ロビンソンがチームメイト、観客、マスコミ、審判を敵に回す中、渾身のプレイを続けて周囲を変化させていく姿が感動的に描かれていく。 ジャッキー・ロビンソンを『ブラック・パンサー』で知られるチャドウィック・ボーズマンが演じ、ブルックリン・ドジャースのゼネラルマネージャーのブランチ・リッキーをハリソン・フォードが演じた。
Read Article
『スター・ウォーズ』のグリーヴァス将軍には仲間になってほしかった(ネタバレあり)
『スター・ウォーズエピソード6』に登場した「悪役」グリーヴァス将軍。スピンオフアニメでも「敵キャラっぷり」が描かれていた彼ですが、戦士としての誇りはあるし、ヴィジュアルもそれなりにかっこいいしで、敵にしとくのがもったいないキャラだと思うのです。『少年ジャンプ』のごとく「敵キャラが仲間になる」パターン、アメリカにはそうそうないんでしょうかね…。
Read Article
【スター・ウォーズ】レイア姫のメタルビキニが大人気!ジャバ宮殿の奴隷コスチューム画像まとめ
レイア姫のメタルビキニとは、『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』で捕らわれたレイア姫の奴隷コスチュームです。制作陣の強いこだわりで作られた衣装はかなり露出度高めですが、キャリー・フィッシャー演じるレイア姫にはむしろ毅然とした高貴さを感じさせます。デザイン性が高く、コスプレ衣装としても定番!オフショットやプロモーション画像などまとめました。
Read Article
スター・ウォーズサーガ ストーリー復習 エピソードVI編
12月18公開の『スターウォーズ フォースの覚醒』に先駆けてスターウォーズサーガについて復習! シリーズ完結編!ジェダイとなったルークは父と知ったダース・ベイダーとその師のパルパティーンを倒しに向かう、一方同盟軍は破壊したデススターに変わる新たな脅威を壊し永遠に帝国を終わらせるために作戦をたてるのであった。
Read Article
スター・ウォーズサーガ ストーリー復習 エピソードIV編
12月18公開の『スターウォーズ フォースの覚醒』に先駆けてスターウォーズサーガについて復習!「エピソード4新たなる希望」旧三部1作目であり記念すべきスターウォーズサーガで初めて公開された映画! 皇帝に支配された銀河帝国とルークたちのいる反乱同盟軍との争いがはじまる
Read Article
可愛い上に陰の功労者。隙がないドロイド、R2-D2の魅力
新たなるサーガが始まったスター・ウォーズですが、「六部作」時代のすべてに登場したこのドロイド抜きには語れませんね。見た目プリティ、声もプリティ、でも性格は勇敢で忠実。たまにどじっ子な部分もあるのに何だか「隙がない」。そんなR2-D2について語っていきます。
Read Article
萌えるドロイドC-3POについて
いよいよ今年、「スターウォーズ」最新作が公開されますね。そこで、新旧6部作すべてに登場したプロトコル・ドロイド、C-3POについて語りたいと思います。「ああ、あのやかましい金ぴかね…」なんて思う方もいるでしょう。相棒のR2D2が勇敢な分「ダメな奴」「臆病もの」思われがちですが、彼だって結構できるドロイドですし、なにより萌えるドロイドなのです。
Read Article
【スター・ウォーズ】ライトセーバーの7つの型(フォーム)まとめ【豆知識】
『スター・ウォーズシリーズ』に登場する武器ライトセーバーには、7つの型(フォーム)があるのはご存じだろうか。これらのフォームはライトセーバーを使う者同士の戦いに大きく影響する。 ここでは『スター・ウォーズシリーズ』の7つの型(フォーム)についてまとめた。
Read Article
スター・ウォーズ初期三部作のメカ10選
エピソード7が公開され話題の、「スター・ウォーズ」。その前の時代を描く、エピソード4、5、6は、1977年より1983年にかけ公開され、後のSF映画のみなず、日本のアニメや特撮にも大きな影響を与えている。そんな初期三部作の、10のメカニクスを人気や活躍度などの観点から選んで紹介したい。
Read Article
サソリベイダーってなんだ……? FC版スターウォーズ!
スターウォーズのEP7も公開されましたが、ここでゲームにおけるスターウォーズを振り返ってみましょう。 日本で発売されたEP4モチーフのファミコン版スターウォーズ。 しかし、そこには恐るべき改変が……紹介したいと思います。
Read Article
スター・ウォーズの雑学&トリビアまとめ【STAR WARS】
ここではSF映画の金字塔、スター・ウォーズシリーズの雑学・トリビア・豆知識・裏話をまとめた。公開順に掲載している。構想初期の設定や、作中の歴史、演出の裏話など、ファンには嬉しい情報を紹介している。
Read Article
スター・ウォーズシリーズに登場する「ジェダイの騎士」をまとめて紹介!
1977年に第1作が発表され、アメリカの国民的映画にして世界的大ヒット作品となった『スター・ウォーズ』シリーズ。本作に登場する重要な組織が、宇宙の秩序の維持のために活動する「ジェダイの騎士」である。 ここでは、『スター・ウォーズ』シリーズに登場した「ジェダイの騎士」たちを個別に紹介する。
Read Article
世界での評価も高い日本のCM カップヌードル編
1971年に販売が開始された、日清のカップヌードル。世界80カ国以上累計販売数300億食を超える日本を代表するロングラン&メガヒット商品です。 そんなカップヌードルですが、なんとCMは世界的な賞や使用曲が人気を博すなど話題に事欠かないのであります。 今回は、そんなカップヌードルのCMをその時代と共に紹介していきたいと思います。
Read Article
これだけはやっておけ!絶対にプレイしたいPS4超大作タイトル(FPS、RPG、オープンワールド)
発売当初の価格から現在は1万円引きの定価となったPS4。近年では有名メーカーから海外のカンパニーなどから、様々なジャンルのゲームが制作・発売されており、その画像の綺麗さや操作性の良さなど、納得のできるものばかりです。そんな数多く存在するPS4タイトルの中から、ゲーム好きなら絶対にプレイしておきたいオススメタイトルをまとめてみました。
Read Article
【SW】ディズニー作品を一覧で紹介!アニメ映画だけじゃない!【MCU】
子ども向けのアニメ映画だけでなく、ファミリー向けや大人だからこそ楽しめる映画も多く擁するディズニー映画。ここではディズニー・プリンセスやピクサー作品、アメコミヒーローの活躍を描くMCUやスペースオペラの名作スター・ウォーズシリーズ、名作の実写リブート作品などを一覧にまとめました。各作品、登場人物やあらすじなどの作品情報を紹介していきます。
Read Article
スターウォーズファンが作る動画のクオリティが高すぎる!
最近公開されるスターウォーズ最新作。 待ちきれないファンが作るファンメイドの動画が話題となっている。 かなりのクオリティの動画を集めてみた。
Read Article
目次 - Contents
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の概要
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』のあらすじ・ストーリー
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の登場人物・キャラクター
- ルーク・スカイウォーカー(演:マーク・ハミル)
- ハン・ソロ(演:ハリソン・フォード)
- レイア・オーガナ(演:キャリー・フィッシャー)
- ダース・ベイダー(演:デヴィッド・プラウズ、殺陣:ボブ・アンダーソン、声:ジェームズ・アール・ジョーンズ)
- アナキン・スカイウォーカー(演:セバスチャン・ショウ(特別篇まで)、ヘイデン・クリステンセン(DVD版以降))
- オビ=ワン・"ベン"・ケノービ(演:アレック・ギネス)
- ヨーダ(操作・声:フランク・オズ)
- ランド・カルリジアン(演:ビリー・ディー・ウィリアムズ)
- C-3PO(演:アンソニー・ダニエルズ)
- R2-D2(演:ケニー・ベイカー)
- チューバッカ(演:ピーター・メイヒュー)
- 皇帝 / ダース・シディアス(演:イアン・マクダーミド)
- ジャバ・ザ・ハット(声:ラリー・ワード)
- アクバー提督(演:エリック・バウアーズフェルド、声:ティモシー・ローズ)
- ボバ・フェット(演:ジェレミー・ブロック)
- ウィケット・W・ウォリック(演:ワーウィック・デイヴィス)
- ウェッジ・アンティリーズ(演:デニス・ローソン)
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 壮絶な、スピーダー・バイクによる追撃戦
- ダース・ベイダーとルーク・スカイウォーカー、運命の「父子対決」
- 帝国軍の近代兵器に立ち向かう、イウォーク族のアナログな反撃
- 「僕はジェダイだ。父もそうだった。」
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の用語
- ジェダイの騎士
- フォース
- 銀河帝国
- 反乱軍(反乱同盟)
- イウォーク族
- 第2デス・スター
- スピーダー・バイク
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の主題歌・挿入歌
- ダース・ベイダーとルーク・スカイウォーカー、対決シーンの音楽
- 『スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- カメオ出演
- リチャード・マーカンド
- ベン・バート
- 幻に終わった「監督:スティーブン・スピルバーグ」
- 予告編と本編で変化した、ライトセーバーの色
- カーボン冷凍前と後で「着替えた」ハン・ソロ
- 幻に終わった「ウーキー族大活躍」
- 幻に終わった「ハン・ソロ、本作で死亡」