あのこは貴族(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『あのこは貴族』とは、山内マリコの小説『あのこは貴族』を原作としたヒューマンドラマ映画である。2021年2月に公開され、「富裕層」と「庶民」の鮮やかな対比が観客からの高い支持を得る。お嬢さん育ちの華子は婚活の末に理想の男性と結婚するが、嫁ぎ先からの重圧に悩む。大学進学を機に上京したが学費が続かず中退後、就職した美紀。「他力」を享受する特権階級と「自力」が前提の一般人を隔てる見えない壁。交わらないはずの「階層」を飛び超えた2人に見えてきた新しい自分。監督は、「グッド・ストライプス」の岨手由貴子。
「あの~、また会えますか?また会っていただけますか?」と積極的に頼み込む華子。婚活に辟易していたこともあって、こんなに理想的な相手に巡り会えた喜びが華子にこの言葉を言わせた。
逸子「東京って棲み分けされてるからね。違う階層の人とは出会わないようになってるんだよ」
華子が幸一郎と見合いをしたことを逸子に報告した時のこと。逸子は「東京って棲み分けされてるからね。違う階層の人とは出会わないようになってるんだよ」と華子を諭す。逸子は華子が東京の外からは入ってこられないような所で生きてきたことから、華子の結婚相手は東京出身でなければ絶対にダメだと思っていたことを打ち明ける。
美紀「それで目的っていうか、その子と会わせてどうしたいの?」
高級なラウンジに美紀を呼び出した逸子の「実はこれ全然楽しい会じゃなくて。青木幸一郎さんが婚約してるってご存じですか?」との言葉に、美紀は「それで目的っていうか、その子と会わせてどうしたいの?」と本音を言う。もうすぐここへ華子がやってくることを知り、警戒が湧き起る美紀の言葉。まさか女性2人から糾弾されるのだろうかと不安になる美紀の狼狽が見てとれる。
美紀「だって悲しいじゃん。この10年間、幸一郎が一番の友だちだったから。私がどこで生まれたかも知らなかったでしょ?」
幸一郎と別れる決意を持っていつもの中華料理屋に出向いた美紀は幸一郎に徳島の名産品を「餞別」として渡した。2人が別れることに不満な幸一郎から「何?何かあったの?」と聞かれたことに対する美紀の返事は、「だって悲しいじゃん。この10年間、幸一郎が一番の友だちだったから。私がどこで生まれたかも知らなかったでしょ?」だった。幸一郎とは惰性で続いていたが、美紀の心の奥底にはこのまま関係を維持していれば、いつか幸一郎と結婚できるかもしれないという願望が潜んでいた。だが、幸一郎とはしょせん薄っぺらい関係でしかなかったことを、今はっきりと自覚したのだ。
里英「独身だから子どもを憎んでると思われるの悔しいじゃん!」
美紀とお茶をしていた時に、2人のテーブルに寄ってきた小さな女の子をあやす里英を見て美紀が「子どもの扱い上手」と誉めると、「独身だから子どもを憎んでると思われるの悔しいじゃん!」と、思わず出たユーモアのこもった里英のセリフ。独身という肩身の狭さが感じられる表現である。
美紀「ずっとそう言って欲しかった気がするから」
里英から「一緒に起業しない?」と誘われ、「ずっとそう言って欲しかった気がするから」と返した美紀。里英の誘いに嬉しくなって言った本心なのだ。地元でしっかりとキャリアを積んでいる里英からのこの言葉をずっと待っていた美紀であった。
母「そりゃそうよ~。世の中ああいう人たちを中心に回ってるんだから。バカよね。もう少し我慢して、姑が往生するのを待てばいいのにね。あなたも多少のことは目をつぶって、うまくやりなさい」
松濤の実家に帰り、母とお雛様を片付けていた時の母との会話。華子と幸一郎が結婚してまもなく亡くなった幸一郎の祖父のお通夜にやってきた親戚の先妻が子どもを連れて離婚できなかったことが話題になり、母が「そりゃそうよ~。世の中ああいう人たちを中心に回ってるんだから。バカよね。もう少し我慢して、姑が往生するのを待てばいいのにね。あなたも多少のことは目をつぶって、うまくやりなさい」と華子にアドバイスを送る。青木家という名家に嫁いだ者としての華子の自覚を促している。
幸一郎「華子にはさ、夢なんかあるの?おれはまともに家を継ぎたいだけだよ。それは夢とか展望じゃなくて。そういうふうに育ったてだけ。華子がおれと結婚したのと一緒だよ」
松濤の実家から帰宅し、ベランダにいる幸一郎に「私にできることがあったらなんでも言ってほしいの。思っていることとか、この先の夢のこととか」と優しく言葉をかけた華子への幸一郎の返事は「華子にはさ、夢なんかあるの?おれはまともに家を継ぎたいだけだよ。それは夢とか展望じゃなくて。そういうふうに育ったてだけ。華子がおれと結婚したのと一緒だよ」だった。いつもは幸一郎への遠慮もあり、自分の意見を控えてきた華子だったが、今夜は自分たちの本音を話し合いたかったのに、いつも通り空振りに終わった。つまり、幸一郎と華子にとっては「結婚」自体が世間体を保つ目的だったじゃないかという辛らつな幸一郎からの一撃なのだ。
見知らぬ女の子たちに手を振る
美紀のアパートで楽しい時間を過ごせた華子は、気分の高揚を長引かせるかのように夜の街を徒歩で帰っていく。今までタクシーでしか移動しなかった華子にとってはあり得ない経験だった。その予定外の行動を通して、自分以外の人たちへと自然に目が行くようになったことを象徴している場面である。
Related Articles関連記事
鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。
Read Article
青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。
Read Article
麒麟がくる(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『麒麟がくる』とはNHK大河ドラマの59作目として、2020年1月19日から2021年2月7日まで放送された作品である。裏切り者や悪人として描かれてきたことの多い明智十兵衛光秀(あけちじゅうべえみつひで)を主人公にしている。平和な世の中になると現れる「麒麟(きりん)」を呼べる人物を探しつつ足利義昭(あしかがよしあき)や織田信長(おだのぶなが)に仕え、戦のない大きな国を作ろうとする十兵衛の一生が描かれている。定説とは全く正反対の側面から描かれた十兵衛や、戦国武将たちの姿が見どころの1つである。
Read Article
明け方の若者たち(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『明け方の若者たち』は、カツセマサヒコの長編小説デビュー作となった作品。各界の著名人からの推薦で、発売前から重版が決定していたリアリティ溢れる青春物語である。2021年に映画化され、主演に北村匠海、ヒロインに黒島結菜という豪華キャストで構成された。 学生生活最後の飲み会で出会った「僕」と「彼女」の複雑な恋愛模様と、若者たちが何者にもなれないまま大人になっていくことへの葛藤を描いている。
Read Article
ブラッディ・マンデイ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ブラッディ・マンデイ』とは龍門諒の漫画作品を原作とした三浦春馬主演の連続テレビドラマ。2008年に放送され、2010年にはシーズン2も始まり大きな話題となった。2020年に発表された「三浦春馬が最強にかっこよかった作品ランキング」では1位を取得するほどの人気作品である。 天才ハッカー高木藤丸(たかぎふじまる)が家族や友達、日本をウイルステロから救うために持ち前のハッキング技術を活かしてテロ組織に立ち向かう。豪華俳優陣が描くヒューマン・ビジネスサスペンスである。
Read Article
愛の渦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『愛の渦』(映画)とは劇団「ポツドール」の主宰者であり劇作家として活躍中の三浦大輔が監督を務めた、セックスが題材の成人向け映画作品である。戯曲『愛の渦』は岸田國士戯曲賞受賞。待望の映画化に注目が集まった。舞台はとあるアパートの一室。そこはセックスを目的に集まった男女が乱交パーティーを行う裏風俗だ。集まったのはニートや女子大生、保育士にサラリーマンと見ず知らずの男女10名。肉欲に溺れる男女と交錯する人間模様を浮き上がらせた、セックスがテーマの映画となっている。
Read Article
ハゲタカ(Hagetaka)のネタバレ解説・考察まとめ
ハゲタカとは、日本人作家・真山仁の経済小説を原作にしたテレビドラマ・映画。2007年にNHKで全6話が放送されている。日本企業買収の使命を帯びて、米国投資ファンドの敏腕マネージャーの鷲津が帰国し、企業の社長や銀行とのマネーゲームが繰り広げられる。鷲津は企業を救うために模索するが、その気持ちとは裏腹に金が悲劇を巻き起こす。ドラマが国内外で高い支持を受けたことで、映画化もされた。
Read Article
タイガー&ドラゴン(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『タイガー&ドラゴン』とは、2005年にスペシャルドラマとして放送され、その後、連続ドラマ化された「落語とヤクザ」をテーマにした日本のテレビドラマ。主演はTOKIOの長瀬智也とV6の岡田准一。ヤクザの虎児が落語家に弟子入りし、事件に巻き込まれながらも噺家として修行を積んで、一人前の落語家を目指していくストーリー。毎話お題目となる落語噺に沿うように作成されており、1話完結の構成となっている。TBSプロデューサー磯山晶と脚本宮藤官九郎のコンビによるドラマ。
Read Article
万引き家族(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
万引き家族(英題:Shoplifters)とは、2018年に公開された日本映画である。監督は『そして父になる』などで知られる是枝裕和。主演はリリー・フランキーと安藤サクラ。 第71回カンヌ国際映画祭において最高賞のパルム・ドールを獲得するなど、国内外で高い評価を受けた。 貧困のなか、万引きによって生計を立てながら身を寄せ合う家族6人の姿を描く。
Read Article
大豆田とわ子と三人の元夫(まめ夫)のネタバレ解説・考察まとめ
『大豆田とわ子と三人の元夫』とは、2021年にフジテレビ系火曜21時枠で放送された松たか子主演のドラマである。第76回文化庁芸術祭で優秀賞を受賞。大豆田とわ子は三度の離婚歴がある女性。周囲からは「バツ三なんだって」「人間的に問題があるのかね」という好奇の目で見られている。離婚した三人の元夫達にも振り回される日々。それでも「幸せになることを諦めていない」大豆田とわ子と元夫たちの奮闘を描く。本当の幸せを掴めるのか。これからの元夫達との関係は。新感覚のロマンティックコメディーである。
Read Article
彼らが本気で編むときは、(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『彼らが本気で編むときは、』とは、家族の在り方やLGBT差別の問題について扱った、萩上直子監督のオリジナル脚本によるハートフル映画である。物語は、小学生のトモの母親が家出をしてしまうところから始まる。トモは母が帰ってくるまで面倒を見てもらおうと、叔父であるマキオの元へ向かうが、マキオは恋人であるトランスジェンダーのリンコと一緒に住んでいた。トランスジェンダーであるリンコにとまどうトモだったが、リンコの優しさやリンコを取り巻く人々との触れ合いを通して、心を開いていくストーリーとなっている。
Read Article
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(いつ恋)のネタバレ解説・考察まとめ
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(いつ恋)とは、東京という街で必死に生きる若者たちの恋愛を描いた日本のテレビドラマである。フジテレビ系列で2016年1月から3月まで放送された。坂元裕二によるオリジナル脚本作品。主演を有村架純と高良健吾がつとめた。東日本大震災が発生する2011年前後と、5年後の2016年からの2部構成で描かれている。第3回コンフィデンスアワード・ドラマ賞作品賞・脚本賞などを受賞した。
Read Article
この恋あたためますか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『この恋あたためますか』は、コンビニスイーツ開発を通し恋愛に発展していく甘い恋模様を描いた恋愛ドラマだ。コンビニチェーンの新社長である浅羽拓実と、夢に破れたコンビニアルバイト井上樹木が、スイーツ開発をしていくというストーリーになっている。井上樹木はコンビニスイーツが大好きで、あらゆるコンビニスイーツを食べSNSに評価を投稿していた。その的確な評価を浅羽社長が認め、スイーツ開発メンバーとして選んだのだ。はじめは意見が合わず対立するが、徐々に相手を必要とし恋へと発展していく。
Read Article
プラチナデータ(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『プラチナデータ』とは、東野圭吾によるミステリー小説をもとに、2013年に日本で公開された映画作品である。最新のDNA捜査によって検挙率100%、冤罪率0%を目指す近未来の日本を舞台とした作品だ。当初犯人を追う立場だった警察庁特殊捜査機関の天才科学者が突如犯人として追われる立場となり、それをベテラン刑事が追うストーリーとなっている。派手な逃走アクションでは日本映画にはあまり見ない迫力あるシーンも満載だ。ミステリアスな人物達の本当の姿が暴かれていくところも魅力のひとつである。
Read Article
南極料理人(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『南極料理人』とは、西村淳の著書『面白南極料理人』『面白南極料理人 笑う食卓』を原作とした、2009年の日本映画である。海上保安庁に勤務する「西村」は、同僚スズキの代理で、南極観測隊として派遣されることになった。そこでは、様々な個性やクセを持った7人の隊員と共同生活を送らなければならない。初めは打ち解けずトラブルもある隊員たちだったが、次第に南極での生活を楽しみ始めることとなる。この映画は人との関わりを考えさせつつも、くすっと笑えるポイントが随所にちりばめられた、ヒューマンコメディ作品である。
Read Article
東京男子図鑑(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『東京男子図鑑』とは、月刊情報誌の東京カレンダーのサイト内で11回に渡り連載された小説。竹財輝之助を主演に日中共同制作のテレビドラマ化され、2019年には中国をはじめとするアジアで先行配信が行われた。日本では2020年に関西テレビ放送で放送された。慶應義塾大学へ入学することをきっかけに千葉から上京した佐東翔太(さとうしょうた)が、東京で生活しながら仕事、金、女性関係に奮闘しながら年齢を重ねていく半生を描いた物語。
Read Article
ナミヤ雑貨店の奇蹟(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』とは東野圭吾の長編小説および、それを基に2017年に制作された日本映画。監督は廣木隆一、脚本を斉藤ひろしが手がけ、主演は山田涼介と名優・西田敏行が務めた。なんとなく悩み相談窓口を始めたナミヤ雑貨店の主・浪矢雄治は手紙のやり取りを通じ、様々な悩みを持つ人たちの人生を変えていく。雑貨店は過去と現在が繋がる不思議な場所となり、現実から逃げ続けてきた青年・矢口敦也を感化させていく。雄治と敦也の奇蹟の一夜の交流を描いた、心温まるファンタジー・ドラマである。
Read Article
VIVANT(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『VIVANT』とは、は2023年7月から同年9月までにTBS系「日曜劇場」枠で放送されたアドベンチャードラマ作品。サラリーマンの乃木憂助は、自身にかけられた誤送金の疑いを晴らすためバルカ共和国に向かう。バルカの地で乃木を巻き込んだ自爆テロ事件は、やがて暗躍する国際テロ組織、そして乃木の正体へと繋がっていく。国内外から集結した豪華俳優陣やモンゴルで撮影された大スケールの映像、そして、予想を超える展開が連続するストーリーが見どころとなっている。
Read Article
トドメの接吻(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『トドメの接物』とは、日本テレビ系で2018年に放送されたテレビドラマ。主人公の堂本旺太郎が、謎の女とキスをする度にタイムリープをする現代ファンタジーである。主演は山崎賢人、共演は門脇麦や新田真剣佑、新木優子、菅田将暉など、人気俳優が名を連ねた。タイムリープのためだけだったキスが、愛のあるものに変化していくところが見どころである。
Read Article
風間公親−教場0−(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『風間公親−教場0−』とは長岡弘樹の小説『教場シリーズ』を原作としたサスペンスドラマであり、本作の放送以前にはスペシャルドラマとして『教場』『教場II』が放送されている。 本作の主人公である風間公親(かざまきみちか)が様々な事件を通して犯人と指導していく新人刑事たちの本質を見抜いていくものであり、風間が新人刑事たちとどう向き合うかが注目となっている。 適性のない人間を容赦なく切り捨てる最恐の教官はなぜ誕生したのか、風間公親の刑事時代と過去が描かれる。
Read Article
元彼の遺言状(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『元彼の遺言状』とは、新川帆立が書いたミステリー小説であり、2022年4月にフジテレビ系で月曜日の21時から放送されたテレビドラマである。小説は2021年に第19回『このミステリーがすごい!』の大賞を受賞している。主人公は綾瀬はるか演じる剣持麗子(けんもち れいこ)。敏腕弁護士でお金に人一倍敏感。ある日元彼が奇妙な遺言状を残して亡くなった連絡が入る。その遺言状と元彼の死因について、大泉洋が演じる篠田敬太郎(しのだけいたろう)と一緒に捜査していく物語であり、痛快リーガルミステリードラマである。
Read Article
彼女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『彼女』とは、中村珍が描く漫画『羣青』を実写化した2人の女性の逃避行を描くロードムービーである。裕福な家庭に生まれ育った自由奔放なお嬢様である永澤レイは、壮絶なDVに苦しむ篠田七恵のために彼女の夫を殺害する。居場所を失くした2人はそれぞれの罪に苦しみながらも大切な人との時間を守るために逃避行に出る。監督は廣木隆一が務め、ダブル主演である水原希子が永澤レイを、さとうほなみが篠田七恵を演じた。水原とさとうの身も心も曝け出した演技が魅力の作品である。
Read Article
オー!マイ・ボス!恋は別冊で(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』とは、2021年1月よりTBS系の「火曜ドラマ」枠で放送された連続ドラマ作品。「普通が一番」が口癖の平凡女子・鈴木奈未を上白石萌音が、御曹司のフリーカメラマン・宝来潤之介を玉森裕太が演じている。ひょんなことからファッション誌の編集部に配属され、鬼編集長の雑用係に任命された奈未。無理難題に悩まされる中、街で偶然出会った潤之介にお願いされて彼女のふりをすることに。そこから始まる恋愛模様と、仕事に恋に奮闘しながら成長していく奈未の姿をコミカルに描いたお仕事ラブコメディ。
Read Article
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(民生ボーイと狂わせガール)のネタバレ解説・考察まとめ
『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』とは大根仁が監督を務め、2017年に公開された恋愛エンターテイメント映画。原作は『週刊SPA!』で2014年に短期連載、2015年に残りのエピソードを加えて単行本が発売された、渋谷直角による漫画。 奥田民生に憧れるコーロキ・ユウジはライフスタイル雑誌編集部へと異動となる。そんな中仕事で出会ったファッションプレス社員、天海あかりに出会い一目惚れし、晴れて付き合うことに。しかしあかりは男を狂わせるとんでもない魔性の女だった。
Read Article
楽園(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『楽園』とは、瀬々敬久による2019年のサスペンス映画。 未解決の少女失踪事件が発生してから12年後、同じ場所で再び少女が失踪する。これを契機に容疑者として疑われた青年、心に傷を負う少女、限界集落に住む養蜂家の男性の人生が交錯していく。原作は吉田修一の短編集『犯罪小説集』である。主要キャストに綾野剛、杉咲花、佐藤浩市らが出演。少女失踪事件に関わりのある者たちの数年間が描かれており、人間が追い詰められていく様子に目が離せない作品である。
Read Article
リバーサルオーケストラ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『リバーサルオーケストラ』とは、2023年1月期の日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマである。主演は門脇麦、他主要人物として田中圭、生瀬勝久らが出演。元天才バイオリニストの谷岡初音は表舞台から去り、今は市の職員としてひっそりと暮らしていた。ある日、マエストロとして活躍中の市長の息子・常葉朝陽によって、地元のポンコツ楽団・児玉交響楽団のメンバーにさせられる。楽団を立て直すため奔走する初音と朝陽、また2人を取り巻く個性豊かな楽団メンバーが織りなす音楽エンターテインメントである。
Read Article
水原希子とG-DRAGON破局!?二人のインスタが意味深すぎる…
2015年、かねてから交際が報じられていた女優の水原希子と韓国のラッパー・音楽プロデューサーのG-DRAGONについて破局が報道された。ふたりのInstagramには意味深な投稿がされ、それを見たファンがざわつく事態となった。
Read Article
究極の誉め言葉!ゴリラ顔の美人芸能人まとめ【水原希子や山本美月など】
水原希子や山本美月など、ゴリラ顔と称される美人芸能人をまとめました。その響きから何となくマイナスなイメージを抱きがちですが、実はゴリラ顔には美形が多いそうなんです。ファンからのポジティブな声も交え、ゴリラ顔の美人芸能人をどんどん紹介していきます!
Read Article
【剛力彩芽】雰囲気美人なだけで本当はブスな女性芸能人まとめ【水原希子】
すごく清楚で美人なイメージがあるけれど、よく見たらそうでもない(?)女性芸能人っていますよね。この記事では、そんな彼女たちについてまとめました。まぁ、「ブス」という言葉はやはり人聞きのいい言葉ではないですから、「個性的」な顔立ちとでもいっておきましょう。そんな彼女たちだって、自分の使命の舞台で輝いている姿は、十分に美しいといえるのではないでしょうか。
Read Article
カワイイの新ジャンル!ブサカワと呼ばれるかわいい芸能人まとめ【黒木華など】
絶世の美女でも不細工でもない、ちょうど良い可愛らしさが魅力的なブサカワ。女優の黒木華や門脇麦、歌手の大塚愛など、ブサカワと呼ばれるかわいい芸能人をまとめました。
Read Article
【失恋ショコラティエ】放送禁止レベル!?月9なのにエロすぎる松潤と水原希子のラブシーンまとめ
2014年に放送された松本潤主演のドラマ『失恋ショコラティエ』。月9枠での放送でありながら、そのラブシーンがエロすぎる、濃厚すぎるとして話題になりました。月9といえば若年層でも視聴できる時間帯ですが、ラブシーンがこれだけ濃密だともはや放送禁止レベルかも…。ファンからは悲鳴が聞こえてきそうですね。
Read Article
いるだけでまわりを公開処刑!?桐谷美玲・小松奈々・中条あやみ・安室奈美恵・小泉今日子・榮倉奈など小顔美女まとめ
小顔すぎて、横に並ぶだけで周囲の人物を公開処刑してしまう美女たちについてまとめた。それぞれその人物の詳細や、SNSに寄せられた世間の声を一緒に掲載している。 小顔美女の中には、顔の小ささだけでなく手足の長さも随一な元「乃木坂46」齋藤飛鳥や、「バービー人形みたい」と話題になった元「NMB48」市川美織がいる。他にも安室奈美恵や小泉今日子、桐谷美玲についてもまとめた。
Read Article
【高良健吾】筋肉!肉体美!イケメン芸能人の画像をまとめてみた【妻夫木聡】
日々テレビで活躍する芸能人。顔立ちが整っているだけでなく、そのスタイルや筋肉など肉体そのものが美しいことで知られる者も少なくない。 ここでは、そんな「肉体美」を誇るイケメン芸能人を画像つきで紹介する。
Read Article
中国・韓国・日本の美人が大集合!2020アジアンビューティーランキング!
美しい黒髪と黒く輝く瞳が特徴的な、「アジアンビューティー」こと中国・韓国・日本の美女たち。ここでは、そんな東洋美女たちの人気ランキングを作りました。海外映画好きなら、写真を見るだけで「あの人か」とピンと来るはず。もしあなたが知らない美女があれば、この機会に是非名前を覚えていってください。
Read Article
有名インスタグラマー202人まとめ!水原希子やローラなど【モデル】
写真が楽しい!プライベートが垣間見えるinstagram。モデルで有名なインスタグラマーを202人まとめました!水原希子など人気の人達ばかりなのでぜひ最後までご覧ください! 水原希子は、主に日本で活動する女性ファッションモデル、女優。本名は、オードリー・希子・ダニエル。アメリカ合衆国テキサス州ダラス生まれ、兵庫県神戸市育ち。妹はモデルの水原佑果。
Read Article
水原希子がインスタにあげた「女性の股アップ写真」が物議をかもす…
2014年、モデル・女優として活躍する水原希子がInstagramにアップした画像が物議をかもした。下着をはいていると思われる、女性の股間のアップ写真だ。後に、写真は水原希子の自撮りなどではなく、Lina scheynius(リナ・シェイニウス)というアーティストの作品であることが水原希子自身から説明された。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『あのこは貴族』の概要
- 『あのこは貴族』のあらすじ・ストーリー
- 箱入り娘の華子は婚活中
- 美紀・地方出身者としての軌跡
- 華子と美紀の出会い
- 華子と美紀の旅立ち
- 『あのこは貴族』の登場人物・キャラクター
- 榛原家
- 榛原華子(はいばらはなこ/演:門脇麦)
- 榛原宗郎(はいばらむねお/演:佐土井けん太)
- 榛原京子(はいばらきょうこ/演:銀粉蝶)
- 岡上香津子(おかうえかづこ/演:石橋けい)
- 榛原麻友子(はいばらまゆこ/演:篠原ゆき子)
- 岡上真(おかうえしん/演:山中崇)
- 岡上晃太(おかうえこうた/演:南出凌嘉)
- 青木家
- 青木幸一郎(あおきこういちろう/演:高良健吾)
- 青木幸太郎(あおきこうたろう/演:津嘉山正種)
- 青木知子(あおきともこ/演:高橋ひとみ)
- 青木謙次郎(あおきけんじろう/演:奥瀬繁)
- その他の人々
- 時岡美紀(ときおかみき/演:水原希子)
- 相良逸子(さがらいつこ/演:石橋静河)
- 平田理英(ひらたりえ/演:山下リオ)
- 『あのこは貴族』の用語
- 松濤(しょうとう)
- 興信所
- 雨男(あめおとこ)
- 廻船問屋(かいせんどんや)
- 『あのこは貴族』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 華子「出会えないならいないと同じだよ。ぴったりの人って、たぶん一番の高望みなんだと思う」
- 華子「あの~、また会えますか?また会っていただけますか?」
- 逸子「東京って棲み分けされてるからね。違う階層の人とは出会わないようになってるんだよ」
- 美紀「それで目的っていうか、その子と会わせてどうしたいの?」
- 美紀「だって悲しいじゃん。この10年間、幸一郎が一番の友だちだったから。私がどこで生まれたかも知らなかったでしょ?」
- 里英「独身だから子どもを憎んでると思われるの悔しいじゃん!」
- 美紀「ずっとそう言って欲しかった気がするから」
- 母「そりゃそうよ~。世の中ああいう人たちを中心に回ってるんだから。バカよね。もう少し我慢して、姑が往生するのを待てばいいのにね。あなたも多少のことは目をつぶって、うまくやりなさい」
- 幸一郎「華子にはさ、夢なんかあるの?おれはまともに家を継ぎたいだけだよ。それは夢とか展望じゃなくて。そういうふうに育ったてだけ。華子がおれと結婚したのと一緒だよ」
- 見知らぬ女の子たちに手を振る
- 『あのこは貴族』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 青じそいりのぼたもち
- 元旦なのに、セミの声
- マカロンタワーが大人気
- 伝統ある三井家のおひな様展
- お雛様はいつ片付けるの
- 美紀のアパートに行ったのは昼間だったが、華子と美紀がベランダに出ると夜
- 『あのこは貴族』の主題歌・挿入歌
- 『あのこは貴族』のメインテーマ:渡邊琢磨『Main Theme Quartet』
- 『あのこは貴族』のオリジナル・サウンドトラック