ゴジラVSモスラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラVSモスラ』とは、1992年12月に公開された日本のパニック・アクション映画である。ゴジラシリーズ第19作品めになる作品で、キャッチコピーは「極彩色の大決戦」である。
巨大隕石の落下によって海底からゴジラが目覚めてしまう。一方インファント島では巨大なモスラの卵とコスモスと言う小さな生物が発見される。目覚めたゴジラを倒す為現れたモスラに似た破壊生物バトラと、羽化したモスラが協力しゴジラを倒す話である。見どころは互いに敵対関係であったバトラとモスラの心通わせるシーンである。

『ゴジラVSモスラ』の概要

『ゴジラVSモスラ』とは1992年(平成4年)12月12日に公開された、日本のパニック・アクション映画である。監督は大河原孝夫、主人公の藤戸拓也(ふじと たくや)を別所哲也が務めた。ゴジラシリーズ第19作品めになる作品で、キャッチコピーは「極彩色の大決戦」である。観客動員数は平成のVSゴジラシリーズの中でも最多の420万人、配給収入は22億2000万円で1993年邦画配給第一位を記録した。2016年に公開された『シン・ゴジラ』が観客動員数550万人で更新するまで、ゴジラシリーズの観客動員数トップの座を維持していた。
第37回アジア太平洋映画祭特殊効果賞や、第16回日本アカデミー賞では優秀助演男優賞、優秀音楽賞、新人俳優賞を受賞した。また第47回毎日映画コンクールでは助演男優賞、第38回キネマ旬報賞で助演男優賞、第17回報知映画賞助演男優賞、全国興行環境衛生同業組合連合会第11回ゴールデングロス賞日本映画部門最優秀金賞など多くの賞を受賞した。更に登場キャラクターであるゴジラやモスラも第2回東京スポーツ映画大賞にて主演男優賞(ゴジラ)助演男優賞(モスラ)が受賞した。

太平洋小笠原沖に巨大隕石が落下した事によって海底で眠っていたゴジラが目を覚ましてしまう。一方開発の進む、インドネシアにあるというインファント島では巨大台風や開発の影響で地中から巨大生物モスラの卵が発見されていた。
隕石落下から一か月後、トレジャーハンターである藤戸拓也(別所哲也)はタイのアユタヤで盗掘や遺跡破壊の罪で現地の刑務所に収監されていた。藤戸は解放を条件に、元妻で東都大学環境情報センター所員の手塚雅子(てづか まさこ/演:小林聡美)や、インファント島の開発をしている丸友観光(まるともかんこう)の社員安東健二(あんどう けんじ/演:村田雄浩)と共にインファント島で発見された卵の調査に出向くことになる。モスラの巨大な卵まで辿り着いた三人は、モスラをこの島の守り神と崇めているコスモス(今村恵子・大沢さやか)と言う小さな生物二人と出会う。コスモスは地球を守る為だけの役割を持つ、破壊生物であるバトラ復活に危機感を持っていた。そんな中丸友観光の社長である友兼剛志(ともかね たけし/演:大竹まこと)は、モスラの卵を日本へ輸送することを決定する。しかし北の海の氷河からバトラが目覚め日本に侵入、名古屋に現れ街を破壊し地中へと消える。一方、卵の輸送船「ありあけ丸」は太平洋フィリピン沖を航行中にゴジラの襲撃を受ける。卵からはモスラの幼虫が孵化し、ゴジラに応戦する。そこにバトラも現れ、ゴジラ、バトラ、モスラの決死の戦いがはじまる。ゴジラとバトラが海中に沈んで戦いを続けるさなかに海底火山が爆発。ゴジラとバトラはマグマの中に消える。
日本に戻って来た拓也達であったが、一緒にいたはずのコスモスが安藤に拉致され丸友観光の会社に連れて行かれていた。友兼はコスモスを丸友観光のイメージキャラクターにと考えていた。
一方、モスラはコスモスを追って東京に上陸した。国会議事堂に繭を作り、成虫へと変化する。時を同じくして富士山が噴火し、溶岩の中からゴジラが出現するのであった。蝶の様な美しい姿になったモスラの元に、同じく成虫となったバトラが現れる。モスラとバトラの前に、ゴジラも現れ再び三つ巴の戦いが始まるのであった。

見どころとしては、モスラが成虫に変わる時の美しさである。そして敵対関係であるバトラとモスラが協力してゴジラを倒す所である。

『ゴジラvsモスラ』のあらすじ・ストーリー

モスラの卵

ある日、巨大隕石が小笠原海峡付近に落下した。直径93.25m、質量848.668tもの巨大隕石落下により、海底で眠っていたゴジラが目を覚ますのであった。一方インドネシア南方にあるインファント島では、大型台風の発生や、土地開発の影響で地中にあった巨大な卵が発見されていた。
それから一か月後、タイのアユタヤでは藤戸拓也が遺跡で宝を探していた。拓也は元東都大学考古学教室助手であったが、現在はトレジャーハンターをしている。宝は見つかったものの、遺跡は崩れ始め、命は助かったものの盗掘と遺跡破壊行為で収監される。そこに拓也の元妻手塚雅子、土橋竜三(どばし りゅうぞう/演:小林昭二)、丸友観光の社員安東健二がやって来る。雅子は東都大学環境情報センター所員で、現在国家環境計画局に出向しており土橋もまた、内閣安全保障室室長から国家環境計画局に出向していた。雅子や土橋は一か月前の隕石落下がもたらした地球環境への影響について調査していた。雅子たちは釈放を条件に、インファント島で見つかった巨大卵の調査を一緒にして欲しいと拓也に頼むのだった。初めは渋っていた拓也であったが、雅子や日本政府から援助を受けインファント島の開発を行っている、丸友観光の安東と共に調査に向かう事になった。

海を渡り、拓也や雅子、安東はジャングルのようなインファント島に到着した。途中卵の探索をしていると、渡っていた吊り橋の縄が切れたりとアクシデントに見舞われる。なんとか道を進むことができたものの、大きな滝に行く手を阻まれてしまうのだった。滝を登らない限り、先に進めないのである。足止めを食らった三人は、滝の前でキャンプをして夜を明かすことになった。その夜雅子は、拓也に娘みどり(米澤史織)の写真を見せるのだった。現在みどりは離婚した元妻である雅子が養育していた。
翌朝拓也は、滝の奥に洞窟が広がっているのを発見する。拓也と雅子、安東は洞窟の中へと進んでいく。洞窟の壁には、古代の蝶の様な絵が描かれていた。奥へと進んでいくと、外へと抜けることが出来たのだった。更にジャングルの様に緑が鬱蒼と茂った道を進むと、巨大な卵が発見された場所まで辿り着いた。拓也たちが卵を見ていると、「モスラです。モスラの卵です」と何処からともなく声がするのであった。声のする方を見ると、咲いている花の中に、人間の女性に似た小さな生物が二体いた。この生物は、コスモスと言い1200年前から差別や争いのない、文明社会を作っていた。モスラとは、コスモスが地球の守り神として崇めていた生物であった。しかし同時に、黒いモスラであるバトラという生物も出現していると言う。バトラとは地球生命体を脅かすものを徹底的に攻撃破壊する、破壊本能だけの生物である。コスモスとモスラは一緒に力を合わせ、バトラを北の氷の海に沈めたがその戦いによって殆どのコスモスは海の中に沈んでいた。しかし隕石落下によって、バトラもどこかで目を覚ましている可能性もあるのであった。
安東は丸友観光の社長、友兼剛志に、電話で調査結果を報告した。そして友兼は安東に卵を持ち帰るように命令するのであった。
拓也や雅子、安東やコスモスたちは丸友観光が用意した船に乗って、モスラの卵をけん引しながら日本に向っていた。

バトラの登場

モスラの卵を輸送中、突如バトラが現れ能登半島に上陸していた。やがてバトラは、名古屋の街を破壊し始めるのだった。自衛隊はバトラに攻撃をするも、返り討ちにあってしまう。ひとしきり街を破壊したバトラは、突然地中へと姿をけしてしまうのだった。一方、モスラの卵に巨大な何かが海中から近づいていた。やがて海中から姿を現したのは、ゴジラであった。モスラの卵を狙っているゴジラを見た拓也は、自分たちの乗っている船までもが危険にさらされると思い、モスラの卵を船から切り離そうとする。しかし社長の命で卵を持ち帰らなくてはならない安東は、拓也と揉み合いになる。やがて卵に亀裂が入り、拓也は慌ててモスラの卵をけん引していたロープを切る。やがて卵から幼虫が出てきて、ゴジラと死闘が始まる。激しい戦いの中、モスラはゴジラに投げ飛ばされてしまう。そんな中、突然バトラが現れゴジラと水中戦になるのだった。その間に幼虫になったモスラは、インファント島へと帰って行く。暫く海底で激しく戦っていたバトラとゴジラであったが、爆発した海底火山から流れ出したマグマに巻き込まれて沈んで行くのであった。
モスラを失った拓也たちは、マニラに立ち寄りホテルで夜を明かすことになる。しかし翌朝、コスモスが居なくなっている事に気が付くのだった。安東の姿もなく、コスモスは安東の手によって連れ去られていたのだった。一方先にコスモスを連れ帰国した安東は、社長である友兼にコスモスを見せていた。友兼は珍しい生物であるコスモスを、会社のイメージキャラクターにしようと企てていたのだった。囚われの身となったコスモスは、モスラを呼び寄せる歌を歌っていた。コスモスの歌に反応したモスラは海を泳ぎ、コスモスの元へ向かっていた。消えたコスモスを心配していた拓也や雅子も、帰国していた。空港には雅子の姉の深沢真由美(ふかざわ まゆみ/演:田中好子)と雅子の姉婿で上司でもある重樹(しげき/演:篠田三郎)、雅子の娘のみどりが迎えに来ていた。しかしみどりの姿を見た拓也は、こっそりとみどりたちの前から姿を消すのだった。
翌朝コスモスの姿はどこにもなく、安東は慌てていた。実は空港からこっそりと姿を消していた拓也が、コスモスを盗み出していたのだ。拓也はコスモスを海外へ売り飛ばそうとしていた。拓也によって籠の中に閉じ込められたコスモスはモスラに向けて歌い続けるのであった。
一方モスラは、上陸を阻止しようとしている自衛隊から攻撃を受けながら、東京に上陸していた。モスラは街を破壊しながらコスモスの元へ向かっていた。そんな中で雅子と国家環境計画局Gルーム所属の超能力者である三枝未希(さえぐさ みき/演:小高恵美)とみどりはコスモスの行方を捜していた。三枝はゴジラの監視を務めている女性で、テレパシーによってコスモスの居場所を特定するのであった。丸友観光の会社のビルからモスラの破壊を見ていた友兼は、安東に逃げるように促されていた。しかし壊れ行く街を見ながら社長は「壊せもっと壊せ!この街は俺が新しく作り直す」と言うのであった。
雅子たちは未希のテレパシーによって、無事ホテルに隠れていた拓也とコスモスを発見することが出来た。拓也はコスモスを売り飛ばして、海外で出直そうとしていた。みどりは拓也に「ママにコスモスさんたちを返してあげて。みどり泥棒さんの子供なんて嫌よ」と言うのであった。そんな中、モスラは拓也たちのいるホテルに辿り着き壁を破壊し始める。コスモスは「モスラの見える場所まで連れて行ってほしい」と言いモスラに向って「モスラ、私たちはここにいるわ。おとなしくして」と話しかけた。モスラは突如おとなしくなり、元の道を戻って行くのだった。

変身

コスモスの言う通りおとなしくなったモスラは、国会議事堂の前で白い繭を作り、巨大な繭に包まれ動かなくなってしまう。その様子を友兼と安東は、テレビで見ていた。モスラの卵やコスモスを、会社の利益の為に利用しようとした友兼に安東は「モスラも彼女たちも使命を持っている。それを利用すれば、会社が潰される」と注意をするが友兼は聞き入れる様子はなかった。そうしていると、いきなり富士山の噴火によって地震が起きる。富士山近辺の開発も強引に手掛けていた友兼は、富士山噴火の知らせに落胆する。安東は友兼に「地球が怒っているんです」と友兼に言い、会社を出ていくのであった。
富士山では1500℃のマントルを通って、マグマの中からゴジラが出現していた。一方で人々は、巨大な繭に包まれたモスラを見守っていると、繭の中から光が発され成虫となったモスラが飛び出すのであった。成虫となって現れたモスラは蝶の様な美しい姿をしており、金色の粉を振りまきながら空中を飛行していた。すると海の中から光に包まれたバトラが現れ、バトラも成虫へと変化し空中を飛び始めたのである。富士山のゴジラはゆっくりと横浜に向って移動をはじめ、あらゆるものを破壊し始める。そんな中モスラとバトラは激しい空中戦を繰り広げていた。そこへゴジラもやって来て、三つ巴の戦いが始まるのであった。ゴジラの激しい攻撃によって深い傷を負うモスラとバトラであったが、ゴジラのバトラへの更なる攻撃をモスラが阻止するのであった。モスラのおかげで危機を免れたバトラは、モスラと協力しゴジラを気絶させるのだった。モスラとバトラは気絶したゴジラを運び始めるが、目覚めたゴジラの火炎放射がバトラに直撃してしまい、力尽きたバトラはゴジラと共に海へと落下していくのだった。モスラはゴジラとバトラが落ちた海面の上で、円を描くように飛び回り金色の粉を落とす。海面には紋様のようなものが浮かび上がり、ゴジラとバトラが再び海中から現れる事も無かったのである。翌朝拓也たちは、コスモスから20世紀最後の時に巨大隕石が地球にやって来ることを聞かされる。その時地球を守るために、バトラは目覚める筈であった。しかし隕石を破壊する為のバトラはもういない為、モスラが行って隕石の軌道を変えると言うのだった。「どうして人類の為にそこまでしてくれるのか」と言う問いにコスモスは「それがバトラとモスラの使命であり、約束だからです」と言うのだった。そしてコスモスはモスラの中に吸収され、皆が手を振る中モスラは飛び立っていく。コスモスは「21世紀が訪れたらその時はモスラの事を思い出してください」と言い残すのだった。飛び去るモスラをみてみどりは「モスラはもう帰ってこないの?」と拓也や雅子に尋ねる。拓也は「きっと帰って来る」と言い、雅子は「その時の為に今度は私たちが地球を守らなきゃね」とみどりに言うのであった。

『ゴジラvsモスラ』の登場人物・キャラクター

登場キャラクター

ゴジラ

モスラ(左)と戦うゴジラ(右)

23世紀の技術でサイボーグ化手術を施して改造したサイボーグ怪獣であるメカキングギドラとの戦いで海底で眠りについていたが、太平洋小笠原沖に巨大隕石が落下したことにより目覚める。
モスラの卵を輸送中突然海中から現れ、卵から産まれた幼虫モスラと戦う。戦いの最中、バトラが現れ海中で激しく戦っていたが海底火山が爆発。両者はマグマの中に消える。
その後富士山が噴火し、そのマグマの中からゴジラが現れ街を破壊、モスラやバトラと戦う。

モスラ(幼虫・成虫)

国会議事堂で動きを止めたモスラの幼虫

インファント島の地球の先住民族コスモスの守護神である。地球を守るという使命がある。
隕石や台風、島の開発によって卵の状態であるモスラは発見されてしまう。
海の上で卵から幼虫となり、ゴジラに襲撃されインファント島へ帰っていく。
しかし丸友観光に誘拐されたコスモスの歌をききつけ、日本に向かう。
日本上陸後、国会議事堂で繭を作り成虫へと変化し同族ではあるが破壊だけを目的として生まれたバトラや、ゴジラと戦う事になる。
最後はバトラと解りあい、協力してゴジラを封印した。

バトラ(幼虫・成虫)

成虫となったバトラ

地球生命が環境汚染などに対し造り出した怪獣。
モスラと同様に地球の守護神というべき存在であるが、モスラとは違って破壊を目的としている存在である。
モスラに比べ、より攻撃的な能力を持っている。
武器は、幼虫では目と角からプリズム光線を出す。成虫では眼から放つプリズム光線と翼から発する衝撃波、脚の爪などである。
モスラとは同種ながらも、互いの性質上戦う運命となるがゴジラを加えた戦いにおいて、モスラと解りあいモスラと協力してゴジラを封印する。
しかし力尽き、海の底に沈んだ。

コスモス(演:今村恵子・大沢さやか)

インファント島で発見されたコスモス

かつて超古代に文明を築き、地球を支配していた先住民族の生き残りである、身長18センチほどの2人の小美人である。
インファント島に、コスモスの守護神であるモスラと共に住んでいる。
誘拐され丸友観光のイメージキャラクターにされそうになったり、信用していた拓也に海外に売り飛ばされそうになったりする。
モスラの歌でモスラを呼び寄せることが出来る。
モスラがゴジラに勝利した後、モスラと共に宇宙へ旅立つ。

主人公

go-1105499172328471851740
go-1105499172328471851740
@go-1105499172328471851740

Related Articles関連記事

歴代ゴジラの作品像、描かれ方、設定、特徴、見た目・ビジュアルまとめ

歴代ゴジラの作品像、描かれ方、設定、特徴、見た目・ビジュアルまとめ

東宝が誇る世界の怪獣王、ゴジラが初めてスクリーンに姿を現したのは1954年。そこから現在に至るまでゴジラは姿形設定を変え、見るものを魅了してきた。1954年から2018年までスクリーンに登場してきた歴代のゴジラの劇中での作品像、活躍、描かれ方、設定、特徴、見た目・ビジュアルに焦点を充ててまとめていく。

Read Article

ゴジラVSデストロイア(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラVSデストロイア(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラVSデストロイア』とは、1995年に公開された、日本の怪獣パニック映画である。監督は大河原孝夫、主演を辰巳拓郎が演じた。 ある日香港で、赤く発光したゴジラが出現する。同じ頃日本では、謎の生物デストロイアが発見された。デストロイアはやがて巨大化し、街を破壊。Gサミットは、メルトダウン寸前のゴジラとゴジラの同族であるジュニアを使い、デストロイアと戦わせるのであった。 見所は、ジュニアとゴジラの絆や、高い攻撃力を持つデストロイアとゴジラの迫力ある戦いのシーンである。

Read Article

ゴジラVSキングギドラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラVSキングギドラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

キャッチコピーは「お前だけには絶対負けない!」、「世紀末、最大の戦いが始まった。」、「12・14決戦!」。 「ゴジラvsキングギドラ」は、1991年12月14日に公開されたゴジラシリーズ第18作目で、東宝創立60周年記念作品。 ゴジラのライバルである人気怪獣キングギドラが再登場し、ゴジラとの戦いを描いた怪獣映画。

Read Article

ゴジラVSメカゴジラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラVSメカゴジラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラVSメカゴジラ』とは、1993年に公開された日本の怪獣パニック映画である。監督は大河原孝夫、主演を高嶋政宏が務めた。 1992年、ゴジラの被害に対応するため、対ゴジラ兵器メカゴジラが作られていた。そんな中、アドノア島では巨大卵が発見される。卵からはベビーゴジラが誕生し、ゴジラは同族であるベビーゴジラを探しに上陸する。その習性を利用してゴジラをおびき寄せ、メカゴジラと戦わせるのであった。 見所は、ベビーゴジラと人間との交流である。

Read Article

ゴジラ(1954年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ(1954年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ』とは、1954年に公開された日本の特撮怪獣映画である。ゴジラシリーズの一作目にあたる。 ある日、大戸島に巨大生物ゴジラが現れ、破壊の限りを尽くした。そんな中、芹沢大助がゴジラを倒せる酸素破壊剤オキシジェン・デストロイヤーを発見した。芹沢博士は、オキシジェン・デストロイヤーが悪用されないよう、それに関する全ての資料を破棄し、ゴジラと共に泡となり消えるのだった。 見所は、ゴジラを研究対象として守りたい山根恭平の心の葛藤や、悪魔の兵器を完成させたことで苦悩する芹沢博士の最期である。

Read Article

ゴジラ2000 ミレニアム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ2000 ミレニアム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ2000 ミレニアム』とは、1999年12月公開の、日本の怪獣映画である。ゴジラシリーズ第23作品目、ミレニアムシリーズの第1作品目となる。監督を大河原孝夫、主演を村田雄浩が務めている。ゴジラ予知ネットワークを主宰する篠田はゴジラと遭遇し、強力な治癒復元能力があるオルガナイザーG1をゴジラの細胞から発見。一方宇宙人ミレニアンが、ゴジラのオルガナイザーG1を狙いゴジラに攻撃を仕掛ける物語である。見所は、篠田の嘗ての友人片桐とのゴジラを巡っての意見の対立である。

Read Article

めがね(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

めがね(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『めがね』とは、都会からとある島にやって来た女性・タエコが、滞在する宿の主人・ユージや、島の高校教師・ハルナ、タエコを探しに島に来たヨモギ、そして毎年春に島に来ては、少し変わったかき氷屋をしているサクラとのふれあいの中で、固く閉ざしていた心を解きほぐしていくストーリーとなっている。「何が自由か、知っている」をキャッチコピーにして、2007年に公開。主演は小林聡美、監督は萩上直子が務めた。2008年のベルリン映画祭では、パノラマ部門に参加し、日本映画初のマンフリート・ザルツゲーバー賞を受賞した。

Read Article

キングギドラ(ゴジラシリーズ)の徹底解説・考察まとめ

キングギドラ(ゴジラシリーズ)の徹底解説・考察まとめ

キングギドラとは、東宝製作の怪獣映画「ゴジラシリーズ」に登場する架空の怪獣で、1964年のシリーズ第5作「三大怪獣地球最大の決戦」で初登場して以来、多くの怪獣映画に登場を果たしている。 竜のような3本の首と2本の尻尾、コウモリのような巨大な翼、黄金の体と、一度見たら忘れられないインパクトを持った見た目が特徴的。度々ゴジラと激突していることから、ゴジラ最大のライバルとも称される。

Read Article

六番目の小夜子(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

六番目の小夜子(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『六番目の小夜子』とは恩田陸の小説と、それを原作としたNHKで放送されたTVドラマ、および舞台作品である。恩田陸のデビュー作であり、新潮社の第3回日本ファンタジーノベル大賞にて最終選考まで残った作品だ。とある高校(ドラマでは中学校)に伝わる「サヨコ」という言い伝えを軸に、少年少女たちの瑞々しい青春とファンタジーホラーの一面も持つ。2000年にNHK教育『ドラマ愛の詩』でドラマ化された。また2022年1月、乃木坂46の鈴木絢音の主演で舞台化もされている。

Read Article

ゴジラvsコング(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラvsコング(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラvsコング』とは、“怪獣王”ゴジラと“髑髏島の巨神”コングの熾烈な戦いを描いた、2021年公開のハリウッド映画。2014年から続く『モンスターバース』シリーズの四作目である。 あらゆる怪獣の王として君臨するも、人類に対しては中立の立場を取っていたゴジラ。しかしある時巨大企業エイペックス・サイバネティクスの本社がゴジラに襲われる。人類はゴジラに匹敵する力を持つコングを唯一の対抗手段と目して様々な計画を進めていくが、その裏には世界の覇者にならんとする者たちの邪悪な思惑が隠されていた。

Read Article

かもめ食堂(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

かもめ食堂(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『かもめ食堂』とは2006年に公開された映画で、フィンランドのヘルシンキに日本人女性・サチエがオープンした小さな食堂を舞台に、3人の日本人女性とフィンランド人との穏やかで心温まる交流を描いたヒューマンドラマである。原作は群ようこの同名の小説。小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの3人が主演の萩上直子監督作品。かもめ食堂がヘルシンキの人々に受け入れられ、身近な食堂としてみんなの居心地の良い居場所になっていく物語である。

Read Article

メカゴジラの徹底解説・考察まとめ

メカゴジラの徹底解説・考察まとめ

メカゴジラとは、東宝製作の怪獣映画「ゴジラシリーズ」に登場する怪獣の一体。 その名の如くゴジラを模した姿のロボットであり、視覚的に分かりやすいコンセプト、カッコよさ、劇中で見せる圧倒的な強さから人気の高い怪獣である。 劇中の描写には、映画製作当時におけるロボットや機械に対するイメージが反映されており、各作品ごとの特色がみられる点が興味深い。

Read Article

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』とは、2000年公開の日本の怪獣映画である。ゴジラシリーズ第24作品目となる。 物語は、ゴジラ打倒に執念を燃やすGグラスパーの隊長で主人公の辻森桐子が、マイクロマシンの天才エンジニア工藤元の協力を得てゴジラを倒す話である。辻森は、完成した武器「ディメンション・タイド」を使って命を懸けてゴジラに挑む。そんな中、メガギラスがゴジラの前に現れ、大規模な戦いを繰り広げる。 見所は、メカギラスとゴジラの白熱した戦いと、命を懸けてゴジラに突っ込んでいく辻森の勇姿である。

Read Article

仮面ライダーX(エックス)のネタバレ解説・考察まとめ

仮面ライダーX(エックス)のネタバレ解説・考察まとめ

『仮面ライダーX(エックス)』とは、特撮テレビシリーズ「仮面ライダー」、「仮面ライダーV3」に続くシリーズ第3弾のタイトルであり、同時に主人公の名前でもある。秘密組織「GOD]が送り出す怪人たちと戦いながら、人々を守る仮面ライダーXの活躍を描くヒーロー物である。スマートなビジュアル、変化に富んだストーリー作り、シリーズ初のアンチヒーローや巨大ロボットが登場することなど、挑戦的な試みにあふれた意欲作である。1974年に、全35話が放映された。

Read Article

シン・ゴジラ(庵野秀明)のネタバレ解説・考察まとめ

シン・ゴジラ(庵野秀明)のネタバレ解説・考察まとめ

『シン・ゴジラ』とは、2016年7月29日より公開された空想特撮映画。脚本・編集・総監督は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で有名な庵野秀明。監督・特技監督は、漫画「進撃の巨人」の実写版を作った樋口真嗣。東宝製作のゴジラシリーズとしては12年ぶり、29作品目となる。 東京湾より突如現れた巨大不明生物ゴジラに対し、日本政府が立ち向かっていく様を描く。 キャッチコピーは「現実(ニッポン)対 虚構(ゴジラ)」

Read Article

紙の月(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

紙の月(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

梅澤梨花は夫と二人で暮らす銀行の契約社員。平凡だが穏やかに暮らしている。不自由のない生活をしているものの、夫とは気持ちがすれ違い始めていた。年下の大学生と出会ったことをきっかけに、彼女の生活は歪み出し、巨額の横領事件を起こしてしまう。ベストセラーとなった角田光代の同名小説を映画化。監督は吉田大八。

Read Article

GODZILLA 怪獣惑星(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

GODZILLA 怪獣惑星(アニゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『GODZILLA 怪獣惑星』とは1954年から続く怪獣映画「ゴジラ」を原作としたアニメ映画作品。脚本は虚淵玄、監督は静野孔文、瀬下寛之。 人類は環境変化が原因で地球上に出現した巨大生物「怪獣」の脅威に晒されるようになった。その中でも圧倒的な力を持ったゴジラによって半世紀に渡り敗走を重ねた人類は、種全体の存続のため宇宙への脱出を余儀なくされる。22年後、再び地球を人類の手に取り戻すため、主人公ハルオを筆頭にゴジラと戦う様を描く。

Read Article

84ゴジラ(The Return of Godzilla)のネタバレ解説・考察まとめ

84ゴジラ(The Return of Godzilla)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ(The Return of Godzilla)とは、日本を代表する特撮映画「ゴジラシリーズ」の第16作目として、1984年に公開された怪獣映画。1954年以来、30年ぶりに出現したゴジラと人間の戦いを、当時の世界情勢等も織り交ぜながらリアリティ溢れる描写で描いている。 1990年代のヒットシリーズとなる「平成VSシリーズ」の事実上の第一作目にして、導入部にあたる作品でもある。

Read Article

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』とは、2003年に公開された日本の怪獣映画で、ゴジラシリーズ第27作目にあたる。監督を手塚昌明が務め、興行収入は13億円、観客動員数は110万人を集めた。 ゴジラが機龍との戦いで、行方不明になって1年後再び姿を現し日本を襲う。小美人とモスラも日本に現れ、機龍を作る際使ったゴジラの骨を海に返せば、一緒に戦うと宣言。ゴジラとモスラ、機龍の戦いが繰り広げられる。 見所は、以前は敵であったモスラが、今回人間側の味方としてゴジラと死闘を繰り広げるところである。

Read Article

ノーサイド・ゲーム(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ノーサイド・ゲーム(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ノーサイド・ゲーム』とは、2019年に発行された原作者・池井戸潤の小説及び、大泉洋主演で2019年7月から9月まで放送された、ラグビーをテーマとしたテレビドラマ。ラグビーの素人であるトキワ自動車経営戦略室次長の君嶋隼人(きみしまはやと)が、アストロズを立て直してラグビー界を盛り上げるために孤軍奮闘するストーリー。日本で開催されたラグビーワールドカップ2019の応援ドラマとして放送された。第102回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。

Read Article

呪怨2(ビデオ版)のネタバレ解説・考察まとめ

呪怨2(ビデオ版)のネタバレ解説・考察まとめ

『呪怨2』(ビデオ版)とは2000年に発売されたホラービデオ作品であり、『呪怨』(ビデオ版)の続編にあたる。監督・脚本は清水崇。前作では佐伯家の殺人事件を中心に映像化されているが、今作では事故物件を扱った不動産屋の鈴木達也を中心に起こった悲劇が映像化されている。佐伯伽椰子の殺害現場だけでなく、小林真奈美の殺害現場にまで関与してしまった末に鈴木家の人間が恐ろしい心霊現象に襲われ死に絶えていく。最後まで生き延びていた鈴木信之は多数の伽椰子に襲われるという末路が描かれている。

Read Article

仮面ライダーアマゾン(Amazon)のネタバレ解説・考察まとめ

仮面ライダーアマゾン(Amazon)のネタバレ解説・考察まとめ

『仮面ライダーアマゾン』とは、石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマ『仮面ライダー』シリーズ第4弾のタイトルであり、同時に主役が変身するヒーローの名前である。通称、アマゾンライダーともよばれている。物語は、世界征服をたくらむ悪の組織ゲドンやガランダー帝国の放つ獣人(じゅうじん)と戦うアマゾンライダーの活躍を描いている。1974年10月から1975年3月までの間で、全24話が放映された。仮面ライダーシリーズの原点回帰を目指した作品と言われている。

Read Article

カムカムエヴリバディ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

カムカムエヴリバディ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『カムカムエヴリバディ』とは、NHK連続テレビ小説の第105作目となるテレビドラマ。2021年11月1日から2022年4月8日まで放送された。 連続テレビ小説史上初となる3人のヒロイン、安子(やすこ)、娘のるい、孫のひなたの親子3世代にわたる家族の物語である。安子の生まれた1925年(大正14年)から物語はスタートし、ひなたがアメリカでキャスティングディレクターとして活躍する2025年までの100年を描いている。

Read Article

ゴジラ対ヘドラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ対ヘドラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ対ヘドラ』とは、1971年(昭和46年)に公開された日本のアクションパニック映画である。ゴジラシリーズ第11作品目となる本作の監督を板野義光、主演を山内明が務めた。駿河湾で公害による魚への影響を調べていた海洋生物学者の矢野徹(矢野 とおる/演:山内明)は海の中でヘドラと遭遇する。汚染物質と海のヘドロから誕生したヘドラは、海から陸へと上がり飛行できる姿へ進化し上空を飛び回る。飛行中、硫酸ミストをふりまき人間たちを白骨化させていく。そこにゴジラが現れ、ヘドラと死闘を繰り返すのであった。

Read Article

キングコング対ゴジラ(キンゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

キングコング対ゴジラ(キンゴジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『キングコング対ゴジラ』とは、1962年に公開された、日本の怪獣映画である。監督は本多猪四郎、主演を高島忠夫が務めた。 ファロ島でキングコングが目覚めた噂を聞き、テレビ局員の桜井と古江は調査に向かわされた。一方北極海では、ゴジラが復活し、桜井たちは発見したキングコングを日本に連れ帰ろうとするのだった。その後ゴジラとキングコングは出会い、戦いが始まるのであった。 見所はキングコングのお茶目な動きと、ゴジラとの白熱した戦いである。

Read Article

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』とは2001年に公開された日本の怪獣映画である。ゴジラシリーズ第25作品目。監督は金子修介、主演を新山千春が務めた。ゴジラ復活と共に、日本を守るため護国聖獣であるモスラやキングギドラ、バラゴンが蘇るのだった。そして命を懸けた死闘が始まる。見所は、ゴジラと戦う3体の怪獣と、番組スタッフとして仕事をまっとうしようとする由里、防衛軍としての役割をまっとうしようとする泰三の父と娘の姿である。

Read Article

ゴジラ×メカゴジラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ×メカゴジラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ×メカゴジラ』とは、2002年に公開された日本の怪獣パニック映画である。ゴジラシリーズ第26作品目になる。監督は手塚昌明、主演を釈由美子が務めた。 館山に45年ぶりにゴジラが出現、対特殊生物自衛隊がゴジラを迎え撃つも歯が立たない。日本政府は科学者たちを集結させ、機龍(メカゴジラ)を完成させる。システムに問題を抱えながらも改良を重ね、再び現れたゴジラと戦うのであった。 女性主人公や女性総理が登場し、当時の時代性を反映した映画になっている。

Read Article

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』とは、2019年に公開されたアメリカの怪獣映画。監督はマイケル・ドハティで、主演はカイル・チャンドラー。2014年公開の『GODZILLA ゴジラ』の続編でキャッチコピーは「王の覚醒」。アメリカ版怪獣映画シリーズ『モンスターバース』の3作目の作品であり、日本の人気怪獣が多数登場する内容で話題となった。 テロリストの手で強大な怪獣キングギドラが復活し、呼応して世界中に怪獣が出現。地球環境を守るため、怪獣王ゴジラは人類を蹴散らしつつこれに立ち向かう。

Read Article

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ

『M-1グランプリ』とは、漫才師の日本一を決める大会のことを指す。2001年から2010年までは出場資格としてコンビ歴10年以下であったが、復活した2015年からはコンビ歴15年まで引き上げられた。歴代優勝者に中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマン、NONSTYLE、パンクブーブー、笑い飯、トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星、ミルクボーイ、マジカルラブリー、錦鯉、ウエストランド、令和ロマンがいる。

Read Article

ゴジラの逆襲(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラの逆襲(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラの逆襲』とは1955年に公開された、日本の怪獣映画である。 魚群探査機パイロットの月岡と小林は、ゴジラとアンギラスの戦いを目撃する。大阪警視庁では、緊急会議が行われるものの、解決策は見つからぬままであった。そんな中、ゴジラとアンギラスは街を破壊しながら激しく戦う。 月岡はゴジラの出現により小林を亡くしながらも、ゴジラを生き埋めにする作戦に参加し、ゴジラを仕留めたのであった。 見所は月岡と小林の友情と、CGでは表現できないゴジラとアンギラスの独特の動きである。

Read Article

麒麟がくる(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

麒麟がくる(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『麒麟がくる』とはNHK大河ドラマの59作目として、2020年1月19日から2021年2月7日まで放送された作品である。裏切り者や悪人として描かれてきたことの多い明智十兵衛光秀(あけちじゅうべえみつひで)を主人公にしている。平和な世の中になると現れる「麒麟(きりん)」を呼べる人物を探しつつ足利義昭(あしかがよしあき)や織田信長(おだのぶなが)に仕え、戦のない大きな国を作ろうとする十兵衛の一生が描かれている。定説とは全く正反対の側面から描かれた十兵衛や、戦国武将たちの姿が見どころの1つである。

Read Article

仮面ライダーストロンガー(Stronger)のネタバレ解説・考察まとめ

仮面ライダーストロンガー(Stronger)のネタバレ解説・考察まとめ

『仮面ライダーストロンガー』とは、石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマ。1975年に全39話がTBS系列にて放映された。『仮面ライダーシリーズ』第5弾であり、同シリーズ昭和第1期最終作として知られている。西部劇風のストーリー展開を見せる序盤と、歴代仮面ライダーとの客演が豊富な終盤との対比が鮮やかであり、高い人気と評価を得てきた。主人公の城茂は、悪の組織ブラックサタンに殺害された親友の仇を討つためあえて同組織で改造手術を受け、仮面ライダーストロンガーとなりブラックサタンに立ち向かう。

Read Article

GODZILLA ゴジラ(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

GODZILLA ゴジラ(モンスターバース)のネタバレ解説・考察まとめ

『GODZILLA ゴジラ』とは、2014年に公開されたアメリカの怪獣映画。日本を代表する特撮である『ゴジラシリーズ』に、ハリウッドが本気で取り組んだ意欲作である。監督はギャレス・エドワーズで、キャッチコピーは「世界が終わる、ゴジラが目覚める。」。興行収入5億ドルを超える大ヒットを記録し、アメリカ版怪獣映画シリーズ『モンスターバース』の最初の作品ともなった。略称は「ギャレゴジ」。 日本で巨大生物ムートーが復活。これを追うように怪獣たちの王ゴジラも活動を開始し、両者の戦いに人類は翻弄される。

Read Article

西部警察 PART-II(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

西部警察 PART-II(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『西部警察 PART-II』とは1982年から84年にかけて放送された、石原プロモーション制作の刑事ドラマシリーズ『西部警察』の続編である。西部警察署捜査課の大門圭介中心にした大門軍団と、彼らを見守る木暮課長の下、凶悪犯に立ち向かう。迫力ある銃撃戦・カーチェイス・爆破シーンが特徴的。『PART-II』では特殊車両「スーパーZ」「マシンRS」の登場、日本全国の事件を解決する「ロケ編」での実際の市電や遊覧船の爆破シーンや、巨大煙突の倒壊等々見どころ満載である。

Read Article

すいか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

すいか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『すいか』とは、2003年に日本テレビで放送されたテレビドラマである。人生に煮詰まったOLが職業も年齢も違う3人の女性と出会い共同生活する日常を描いた、平凡な生活の中にある幸せに気づかせてくれる作品。セリフやナレーションには胸に響く言葉が多くあり、年齢を重ねてからも何度も見たくなる魅力がある。 主演の小林聡美をはじめ、ともさかりえ、市川実日子、浅丘ルリ子、小泉今日子など実力派俳優が主要キャストを務めた。第41回ギャラクシー賞テレビ部門・優秀賞など多くの受賞歴をもつ隠れた名作。

Read Article

目次 - Contents