紙の月(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

梅澤梨花は夫と二人で暮らす銀行の契約社員。平凡だが穏やかに暮らしている。不自由のない生活をしているものの、夫とは気持ちがすれ違い始めていた。年下の大学生と出会ったことをきっかけに、彼女の生活は歪み出し、巨額の横領事件を起こしてしまう。ベストセラーとなった角田光代の同名小説を映画化。監督は吉田大八。

『紙の月』のあらすじ・ストーリー

バブル崩壊直後の1994年、梅沢梨花は夫と二人で穏やかに暮らしていた。銀行のパートタイマーとして働いていたが、丁寧な仕事ぶりが評価され、契約社員となった。
何不自由ない生活をしているように見える梨花だが、自分の働いたお金で夫にお揃いの時計をプレゼントすると、逆に夫からもっと高価な時計を贈られる。
これくらいのものを身に着けてもいいのでは?と言われ、言葉には出さないもののショックを受ける梨花。二人の間には空虚感があった。

営業で外回りをしている梨花は、ある時顧客で裕福な老人の平林から大口の国債の契約を取るもののセクハラにあう。それを助けたのは平林の孫である光太だった。
光太はのちに外で再会し、梨花に熱い視線を送る。そして再びばったりと再会した日、二人は関係を持ち、不倫関係になる。

一方、仕事で顧客の大金を預かった日の帰り、デパートの化粧品売り場で買い物をした梨花は、手持ちの金が足りず顧客のお金を借りてしまう。
すぐにATMで自分の金を下ろし集金袋に戻すが、このことが梨花の感覚を狂わせた。借りても返せばいいのだ。
光太に借金があると知った梨花は、平林から預かった定期預金の200万円を横領し、光太に渡す。梨花は歯止めがきかなくなっていた。

夫が上海に転勤が決まり、仕事を理由に日本に残った梨花は光太との関係は深くなり、横領の額も大きくなっていく。
横領した金で光太と贅沢に遊び、高価なプレゼントをした。ある週末に旅行しただけで150万円。
もう「借りても返せばいい」額ではなくなっていた。
自宅にパソコンとプリンタを買い、銀行の証書を偽造した。営業先で預金を作らせては次々に横領した。

光太は梨花の家が裕福なのだと勘違いし、始めはきちんと毎月5万円ずつ返していた金も返さなくなり、大学も辞めてしまった。
そして、二人のために借りたマンションに他の女性を連れ込んだ光太は、梨花にそれがバレると「こんな生活いつまで続くかと思うとたまらなくなる」と言い、二人の関係は終わりを告げた。

銀行ではベテランの事務員のより子が不本意な異動辞令を出され、辞めさせられようとしていた。
以前から銀行では給料の高いベテランが同じように退職を促され、安く雇える若い社員を重宝していた。
より子は若い社員だけでは仕事が回らないと言い、社内のミスを探しだし、とうとう梨花の横領も発覚した。

行内の会議室で役員に横領の詳細に問われた後、梨花とより子は二人きりで話をする。
「お金じゃ自由になれない。あなたが行けるのはここまで」とより子に言われた梨花は椅子を振り上げ、窓ガラスを割ってしまう。
そこから逃げようとする梨花をより子は引き留めようとするが、「一緒に来ますか?」と言われて驚き、その隙に梨花は逃げてしまう。

その後、梨花は東南アジアの市場にいた。少女がたくさんのリンゴを落としてしまい、梨花は拾ってあげたが少女はそのリンゴを受け取らなかった。
少女の後を追うと、父親らしき店主が梨花を見て身振り手振りでそのリンゴをあげる、と言う。その父親には頬に特徴的な傷があった。
梨花が中学時代に寄付をして手紙をくれた少年だった。もちろん男性は梨花のことはわからない。
成長して父親となったその男性を見ながら梨花はリンゴを食べる。そして、市場の雑踏の中に消えた。

『紙の月』の登場人物・キャラクター

梅澤梨花 (演:宮沢りえ)

夫と二人で穏やかに暮らす銀行の契約社員。顧客の孫、光太に出会い、出来心で顧客の金を借りてしまったことで横領に手を染めるようになる。

平林光太 (演:池松壮亮)

裕福な老人平林の孫。祖父は裕福でも、父がリストラをされたため、学費を消費者金融から借り入れて借金がある。祖父の自宅に来た梨花を助けたことがきっかけとなり、不倫関係になる。

梅澤正文 (演:田辺誠一)

梨花と二人、不自由のない生活を送るサラリーマン。穏やかながら人の気持ちを汲まないところがあり、梨花が時計をプレゼントしても、自分がもっといい時計を贈り返してしまい、梨花を傷つける。夫婦の間に少しずつ溝ができていく。

平林孝三 (演:石橋蓮司)

梨花の勤める銀行の顧客。裕福な老人で、梨花が営業を担当している。梨花にセクハラまがいのことをするが、後に梨花が色仕掛けで預金させようとすると、「ノルマがきついのか」と心配し、梨花はお金を引き出すのに失敗する。

隅より子 (演:小林聡美)

梨花の勤める銀行のベテラン社員。仕事に厳しく、梨花の横領に一番に気づく。梨花との会話には常に緊張感があり、徐々に追い詰めていく。

『紙の月』の名シーン・名場面

ニセモノの月

映画の終盤、横領が露見し、銀行の会議室でより子は梨花に言う。
「私、あなたのことずっと考えてた。なんでこんなことをしたのか。私があなたならどうするか。そしたらね、やってみたいことって徹夜くらいしかなかったのよ」
そういうより子に梨花は
「私も徹夜したことがなかった。でもあの日(光太と一夜を過ごし朝帰りした日)、初めて朝帰りをして…」
朝焼けの空に浮かぶ月に手を伸ばし、まるで紙に書かれたような月を指でなぞったら月が消えてしまったという。

なぜ月が消えるの?と問うより子に「ニセモノだから」と梨花は答える。
「幸せだったんです、あの時。幸せだったけど、いつかは終わるな、と思ってた。悲しいんじゃなくて、当たり前に。だってそういうものだから。本物みたいだけど、本物じゃない。初めから全部偽物。ニセモノなんだから、壊したっていい。怖くない。そう思ったらなんだか体が軽くなったみたいで、ああ私自由なんだな、って。だから私、本当にしたいことをしたんです」
「確かにニセモノかもね、お金なんて。ただの紙だもん。でも、だから、お金じゃ自由にはなれない」

この映画のテーマが一番現れている緊迫したシーン。

伏線

free-nomad
free-nomad
@free-nomad

Related Articles関連記事

The Velvet Underground(ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)の徹底解説まとめ

The Velvet Underground(ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)の徹底解説まとめ

ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンドはニューヨークで結成された4人組のロックバンド。活動中には商業的な成功を得ることは出来なかったが、その前衛的なサウンドと性に関するタブーや薬物など人間の暗部に焦点を当てた文学的な詩の世界は、現代のオルタナティブロックミュージックに多大なる影響を与え、ロックの芸術性の向上にも大きな役割を果たした。ヴェルヴェッツという略称でも呼ばれる。

Read Article

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。

Read Article

愛の渦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

愛の渦(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『愛の渦』(映画)とは劇団「ポツドール」の主宰者であり劇作家として活躍中の三浦大輔が監督を務めた、セックスが題材の成人向け映画作品である。戯曲『愛の渦』は岸田國士戯曲賞受賞。待望の映画化に注目が集まった。舞台はとあるアパートの一室。そこはセックスを目的に集まった男女が乱交パーティーを行う裏風俗だ。集まったのはニートや女子大生、保育士にサラリーマンと見ず知らずの男女10名。肉欲に溺れる男女と交錯する人間模様を浮き上がらせた、セックスがテーマの映画となっている。

Read Article

リング0 バースデイ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

リング0 バースデイ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『リング0 バースデイ』とは、2000年に公開された日本のホラー映画。『リング』『らせん』『リング2』に続くリングシリーズ完結編である。原作者・鈴木光司原作の短編集『バースデイ』に収録されている『レモンハート』の映画化。生前の貞子の悲恋と悲惨な最期を描く。昭和43年、母・志津子が亡くなってから東京の劇団に所属していた18歳の山村貞子、彼女の身に起きた悲劇の数々。激しい呪いの秘密の全てが明かされる。仲間由紀恵が後のおぞましい姿から想像もできない生前の可憐な貞子を好演。

Read Article

万引き家族(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

万引き家族(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

万引き家族(英題:Shoplifters)とは、2018年に公開された日本映画である。監督は『そして父になる』などで知られる是枝裕和。主演はリリー・フランキーと安藤サクラ。 第71回カンヌ国際映画祭において最高賞のパルム・ドールを獲得するなど、国内外で高い評価を受けた。 貧困のなか、万引きによって生計を立てながら身を寄せ合う家族6人の姿を描く。

Read Article

めがね(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

めがね(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『めがね』とは、都会からとある島にやって来た女性・タエコが、滞在する宿の主人・ユージや、島の高校教師・ハルナ、タエコを探しに島に来たヨモギ、そして毎年春に島に来ては、少し変わったかき氷屋をしているサクラとのふれあいの中で、固く閉ざしていた心を解きほぐしていくストーリーとなっている。「何が自由か、知っている」をキャッチコピーにして、2007年に公開。主演は小林聡美、監督は萩上直子が務めた。2008年のベルリン映画祭では、パノラマ部門に参加し、日本映画初のマンフリート・ザルツゲーバー賞を受賞した。

Read Article

銭の戦争(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

銭の戦争(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『銭の戦争』とは、2015年1月から3月まで放送された、復讐劇をテーマとした日本のテレビドラマ。主人公・白石富生は、順風満帆の日々を送っていたが、父が借金を残して自殺し、さらに連帯保証人であった白石は金も職も婚約者も全て失う。そして人生のどん底から復讐を果たしていくというストーリー。韓国で2007年に制作されたテレビドラマ『銭の戦争』を原作として、舞台を日本の東京に置き換えて制作された。

Read Article

湯を沸かすほどの熱い愛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

湯を沸かすほどの熱い愛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『湯を沸かすほどの熱い愛』とは、2016年に公開された日本映画。「幸の湯」という銭湯を営む幸野家。しかし1年前に父が家を出て行ってしまい銭湯は休業状態。母の双葉はパートをしながら懸命に娘を育てていたが、ある日余命宣告を受ける。双葉はその日から、「絶対にやっておくべきこと」を決め実行して行くが、それは家族の秘密を取り払うことでもあった。関わるすべての人の心を突き動かす強さと優しさを持つ主人公・双葉を宮沢りえが演じ、失踪した夫・一浩をオダギリジョーが演じる。第40回日本アカデミー賞受賞作品である。

Read Article

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―(3A)のネタバレ解説・考察まとめ

3年A組 ―今から皆さんは、人質です―(3A)のネタバレ解説・考察まとめ

『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』とは、日本テレビ系で2019年に放送された日本のテレビドラマ。半年前に起きた女子生徒・景山澪奈の自殺の真相を明らかにするため、美術教師の柊一颯が生徒たちを人質に取った立てこもり事件を起こす、異色の学園ドラマである。主演は菅田将暉。生徒役には永野芽郁や今田美桜、森七菜などが出演している。『電車男』や『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』などのヒットドラマを生み出した武藤将吾が脚本を手掛ける。

Read Article

かもめ食堂(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

かもめ食堂(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『かもめ食堂』とは2006年に公開された映画で、フィンランドのヘルシンキに日本人女性・サチエがオープンした小さな食堂を舞台に、3人の日本人女性とフィンランド人との穏やかで心温まる交流を描いたヒューマンドラマである。原作は群ようこの同名の小説。小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの3人が主演の萩上直子監督作品。かもめ食堂がヘルシンキの人々に受け入れられ、身近な食堂としてみんなの居心地の良い居場所になっていく物語である。

Read Article

ちょっと思い出しただけ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ちょっと思い出しただけ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ちょっと思い出しただけ』とは、2022年2月に公開された松居大悟による監督・脚本の実写映画作品で、自身初の完全オリジナルラブストーリーである。池松壮亮演じる怪我で夢を諦めた元ダンサーの男と、伊藤沙莉演じるタクシードライバーの女の6年間に及ぶ恋愛模様を、7月26日の1日を通して描いている。クリープハイプの尾崎世界観が作曲した「ナイトオンザプラネット」に松居が触発され、脚本を執筆した。また、クリープハイプは主題歌を担当し、劇中バンドとしても出演している。第34回東京国際映画祭で観客賞を受賞した。

Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。

Read Article

夜のピクニック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

夜のピクニック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『夜のピクニック』とは、恩田陸の青春長編小説『夜のピクニック』を原作としたヒューマンドラマである。「みんなで夜歩く。ただそれだけなのに、どうしてこんなに特別なんだろう」をキャッチコピーにして、2006年9月30日に公開された。主人公の甲田貴子は、北高に通う高校3年生である。北高には、一昼夜かけて80㎞を歩く「歩行祭」という伝統行事があった。貴子は、高校生活最後の歩行祭で「同じクラスの西脇融と話をする」という1人だけの秘密の賭けをしていた。青春時代の輝きや、友人の大切さなどを感じる青春映画である。

Read Article

ネメシス(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ネメシス(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ネメシス』とは日本テレビ系列で2021年に放送された探偵事務所が舞台のミステリー・エンターテインメントドラマである。舞台は横浜にある小さな探偵事務所ネメシス。新たに看板探偵となった風真は、天才的な推理力を持つ助手アンナに助けられながら難事件を解決してゆく。2人の上司・栗田は行方不明になったアンナの父を探しながら、20年前の事件を追っていた。広瀬すず演じる”天才助手”美神アンナと、櫻井翔演じる”ポンコツ探偵”風真尚希の凸凹バディが、ネメシスに舞い込む難事件を次々と解決してゆく。

Read Article

桐島、部活やめるってよ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

桐島、部活やめるってよ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

男子バレーボール部のキャプテンだった桐島が部活をやめた。その噂はあっという間に学校中に広まるが、肝心の桐島は恋人の前にも、親友の前にも姿を現さない。桐島はなぜ部活を辞めたのか、そしてどこへ行ってしまったのか。突然の出来事は、あらゆるところで小さな波を立てていき、やがて映画部の前田の所にもやってくる。第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウのデビュー作を、吉田大八が映画化した青春群像劇。

Read Article

ゴジラVSモスラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴジラVSモスラ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴジラVSモスラ』とは、1992年12月に公開された日本のパニック・アクション映画である。ゴジラシリーズ第19作品めになる作品で、キャッチコピーは「極彩色の大決戦」である。 巨大隕石の落下によって海底からゴジラが目覚めてしまう。一方インファント島では巨大なモスラの卵とコスモスと言う小さな生物が発見される。目覚めたゴジラを倒す為現れたモスラに似た破壊生物バトラと、羽化したモスラが協力しゴジラを倒す話である。見どころは互いに敵対関係であったバトラとモスラの心通わせるシーンである。

Read Article

どうする家康(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

どうする家康(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『どうする家康』とは、2023年に放送されたNHK大河ドラマ第62作。脚本家の古沢良太が新たな視点で主人公の徳川家康の生涯を描く。室町時代後期から江戸時代の日本が舞台。両親と離れ離れになり、駿河国大名・今川義元の人質として孤独な人生を送るものだと思っていた少年はやがて弱小国の主となる。様々な選択をしながら戦いのない世界を目指し、乱世に飛び込んでいく物語である

Read Article

すいか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

すいか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『すいか』とは、2003年に日本テレビで放送されたテレビドラマである。人生に煮詰まったOLが職業も年齢も違う3人の女性と出会い共同生活する日常を描いた、平凡な生活の中にある幸せに気づかせてくれる作品。セリフやナレーションには胸に響く言葉が多くあり、年齢を重ねてからも何度も見たくなる魅力がある。 主演の小林聡美をはじめ、ともさかりえ、市川実日子、浅丘ルリ子、小泉今日子など実力派俳優が主要キャストを務めた。第41回ギャラクシー賞テレビ部門・優秀賞など多くの受賞歴をもつ隠れた名作。

Read Article

アンチヒーロー(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

アンチヒーロー(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラマ『アンチヒーロー』は2024年4月にスタートしたTBS系のオリジナルドラマである。主演は長谷川博己が務め、どれほど不利な証拠がそろっている犯罪者でも、依頼人のために無罪を勝ち取る"アンチ"な弁護士の活躍を描く。「アンチヒーロー」がSNSのトレンド1位も獲得するなど、大きな反響があった。

Read Article

AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ

AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ

AKB48グループ・坂道シリーズは、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ・AKB48および姉妹グループ、坂道シリーズのことである。恋愛禁止を掲げるアイドルグループとしても有名であるが、スキャンダルや騒動が後を絶えない。ついにはグループに在籍しながら結婚宣言を行ったメンバーも現れ、世間を騒がせている。

Read Article

【大島優子】流出!?女性芸能人・著名人のすっぴん画像まとめ!【沢尻エリカ】

【大島優子】流出!?女性芸能人・著名人のすっぴん画像まとめ!【沢尻エリカ】

華やかな世界で日々活躍を続ける女性芸能人・著名人たち。忙しく不規則な生活の中でも努力を続け、笑顔を見せてくれる彼女たちに憧れるファンも多い。一方で「彼女たちのすっぴんを見てみたい」という声も少なくない。番組の企画などですっぴん画像が公開されると「まるで別人」とネット上などで騒がれることもあるのだ。本記事では女性芸能人・著名人の「すっぴん」の画像をまとめて紹介する。

Read Article

ショートボブ・ミディアムボブがステキな芸能人のヘアカタログ集!黒髪・ストレート・前下がりなど【大人アレンジ】

ショートボブ・ミディアムボブがステキな芸能人のヘアカタログ集!黒髪・ストレート・前下がりなど【大人アレンジ】

ふんわりした髪型って、女性らしさがあふれ出ていてとってもステキですよね。特にショートボブやミディアムボブはかなり人を選ぶから、似合っている人が羨ましいです。この記事では、どちらかのヘアスタイルをした女性芸能人たちの画像を集めました。ついついマネしたくなりますよね。

Read Article

クォーターの芸能人・著名人まとめ!実はあの人も!?【大島優子、布袋寅泰ほか】

クォーターの芸能人・著名人まとめ!実はあの人も!?【大島優子、布袋寅泰ほか】

国際結婚が珍しくなくなっている昨今では、芸能界においても海外をルーツとする芸能人・著名人たちが活躍している。その中にはファンの間では周知の事実でも、そうでない人はなかなか気づかないクォーターの人々もたくさんいるのだ。本記事では芸能界で活躍するクォーターの有名人・著名人を、画像と共にまとめて紹介する。

Read Article

【高橋みなみ】別人級!?劣化してしまった芸能人まとめ【宮沢りえ】

【高橋みなみ】別人級!?劣化してしまった芸能人まとめ【宮沢りえ】

一般人から見ると華やかな世界の芸能界。しかし、その実態は決して綺麗なものではなく、麻薬などに手を染めてしまったり、過度なダイエットや心労などで激太り、あるいは激痩せしてしまった芸能人もいます。この記事では、そんな彼ら/彼女らについてまとめました。こうやって画像で過去を晒されて現在と比較されたりするんですから、芸能人って本当に大変な職業ですよね…。

Read Article

芸能人に「うつ病」が多いのは何故?理由を考察【大島優子、丸岡いずみ など】

芸能人に「うつ病」が多いのは何故?理由を考察【大島優子、丸岡いずみ など】

「うつ病」とは気分障害の一つ。生活への意欲や興味が低下し、食欲低下、不眠などの症状を経て悲しみや不安が持続するようになるなどの症状がある。重度の「うつ病」を患うと生きていくことが辛くなり、自殺を選択する人間も出てくる病気だ。 「うつ病」の患者は多く、ふだんお茶の間を賑わせてくれる芸能人達の中にも発症している人は多い。過去は元AKB48の大島優子やフリーアナウンサーの丸岡いずみも「うつ病」だったとされる。

Read Article

【衝撃】人気芸能人のすっぴん画像まとめ!【沢尻エリカ など】

【衝撃】人気芸能人のすっぴん画像まとめ!【沢尻エリカ など】

芸能人のすっぴん画像集です!衝撃すっぴんから、かわいい、ヤバい、全然顔違うのまでいろいろ集めました。安室奈美恵、ローラ、沢尻エリカ、浜崎あゆみ、佐々木希、武井咲、AKB48、前田敦子、板野友美、大島優子など人気芸能人たちのすっぴん画像をまとめているのでぜひ最後までご覧ください!

Read Article

目次 - Contents