グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman

『グレイテスト・ショーマン』とは、2017年公開のアメリカのミュージカル映画である。監督はマイケル・グレイシー、主演はヒュー・ジャックマン、そのパートナーをザック・エフロンが演じた。
物語は、19世紀アメリカに実在した興行師P.T.バーナムの話を元に、彼の創設したサーカス団やその成功を描いている。彼の立ち上げたサーカス団はいわゆるフリーク・ショーであり、サーカス団員らの差別に立ち向かう姿勢や希望や夢も描かれている。
ミュージカルナンバーやダンスシーンが話題となっており、映画の音楽はベンジ・パセックとジャスティン・ポールが手掛け、多くの楽曲が人気となった。その中には「This Is Me」や「A Million Dreams」など、感動的なメロディと力強い歌詞が特徴的な曲がある。
本作品のサウンドトラックは、全英アルバームチャートで6週連続1位を獲得したり、日本でもオリコン1位を獲得したりするなど世界的にヒットした。
また、ゴールデングローブ賞の映画の部の主題歌賞を受賞したり、その他の数々の賞にノミネートされた。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showmanの関連記事

グレイテスト・ショーマン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

グレイテスト・ショーマン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『グレイテスト・ショーマン』とは2017年に公開された、アメリカで19世紀に活躍した興行師「P.T.バーナム」をモデルとしたミュージカル映画である。奇抜なアイデア故に奇人扱いされていた「P.T.バーナム」は、ピンチをチャンスに変えて「史上最大のショー(The Greatest Show)」を作りあげていく。主演は『レ・ミゼラブル』でも活躍したヒュージャックマンが務め、音楽は『ラ・ラ・ランド』も担当したベンジ・パセック&ジャスティン・ポールのコンビである。

Read Article

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

『スパイダーマン』とは、MARVEL COMICS発祥のアメコミヒーローである。 スパイダーマンは、スパイダースーツを着用してヴィランたちと戦いを繰り広げる。これまでスパイダーマンは『サム・ライミ版スパイダーマン』『アメイジング・スパイダーマン』『MCUスパイダーマン』の3つのシリーズで映画化されてきた。シリーズによってスパイダースーツの形状や能力が異なっている。

Read Article

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』とは、2018年に公開されたスパイ・アクション映画。1996年の『ミッション:インポッシブル』から続くトム・クルーズ主演・製作シリーズ作品の第6作目。 イーサン・ハントがテロ組織「シンジケート」の残党「アポストル」によるプルトニウム爆破テロを防ぐためにチームと一丸となって奮闘する展開と共に、彼がいかに家族や仲間を大切に想っているかが描かれる。

Read Article

ライフ(2017年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ライフ(2017年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ライフ』は、2017年にアメリカ合衆国で公開されたSFスリラー映画である。 ジェイク・ギレンホール、ライアン・レイノルズ、レベッカ・ファーガソン、真田広之らが共演している。未知の生命体の採取に成功し調査していた6人の宇宙飛行士達が、密室の無重力空間で直面する恐怖を描いた作品である。その生命体は次第に進化、成長し次々に宇宙飛行士達を襲い始める。ダニエル・エスピノーサが監督を務め、ポール・ワーニックとレット・リースが脚本を担当した。

Read Article

レ・ミゼラブル(レミゼ)のネタバレ解説・考察まとめ

レ・ミゼラブル(レミゼ)のネタバレ解説・考察まとめ

2012年に公開されたミュージカル映画。主役のジャンバルジャンが牢獄から仮釈放されるシーンから始まる。ジャンバルジャンを追いかけるジャベール警部、ジャンバルジャンに自分の子供を託すファンティーヌなどの登場人物たちにより彼の人生は激動の時代を駆け抜けることとなる。そしてフランス革命が起き、それぞれの人生が変わるのであった。一人の男の一生を描いた超大作である。

Read Article

リアル・スティール(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

リアル・スティール(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『リアル・スティール』とは、2011年制作のアメリカ映画。人間の代わりに高性能ロボットたちが激しい戦いを繰り広げる“ロボット格闘技”が人気を博す、近未来を舞台にした痛快SFアクションムービー。落ちぶれた元プロボクサーの男と、彼の前に突然現れた11歳の息子が、スクラップ置き場で見つけた旧式ロボットATOMに希望を託し、親子の絆を深めながらロボット格闘技の王者を目指す姿を描く。アメリカ劇場初登場1位のヒットを放った。

Read Article

ヴェノム(Venom)のネタバレ解説・考察まとめ

ヴェノム(Venom)のネタバレ解説・考察まとめ

『ヴェノム(Venom)』とは、2018年に公開されたアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画である。日本での公開は2018年11月2日。ソニー・ピクチャーズの保有するマーベル・コミックのキャラクターを実写映画化した『ソニー・ユニバース』シリーズの第1作品目。 地球外生命体シンビオートに寄生され、ヴェノムに変身する特殊能力を手に入れたジャーナリストエディ・ブロックの闘いを描く。

Read Article

ハイスクール・ミュージカル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハイスクール・ミュージカル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハイスクール・ミュージカル』(以下HSM)は、2006年にアメリカのディズニーチャンネルで放送されたテレビ映画。 イースト高校を舞台にしたミュージカル映画である。映画は3部作まであり、スピンオフ作品も上映された。作中に登場した楽曲は名曲揃いだが、特に「Breaking Free」はBillboad Hot 100の中で4位を獲得した。 大晦日に偶然出会ったバスケ少年と天才少女の青春物語を描いている。

Read Article

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

トム・クルーズの代名詞ともいえる大ヒットスパイアクションのシリーズ第5作。2015年公開のアメリカ映画。監督は、クルーズ主演映画「アウトロー」のクリストファー・マッカリー。各国の元エリート諜報部員を集めた謎のスパイ組織「シンジケート」の暗躍により、秘密工作機関IMFはまたも解体の危機に陥る。組織の後ろ盾を失いながらも、イーサンは仲間とともに世界の危機を救うため史上最難関のミッションに挑む。

Read Article

ブルーバレンタイン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ブルーバレンタイン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブルーバレンタイン』とは2010年公開のアメリカの恋愛映画。あるカップルの出会いから結婚、破局までを描く切ないストーリー。価値観の違い、気持ちの温度差、方向性の違い、仕事の格差から冷め切った夫婦をライアン・ゴズリングとミシェル・ウィリアムズが演じ、過激な性描写や体重増量も辞さない迫真の演技で、2人とも第68回ゴールデングローブ賞にノミネートされた。デレク・シアンフランス監督は10年かけて脚本を練り上げ、第63回カンヌ国際映画祭では「ある視点」部門に出品された。

Read Article

スパイダーマン:ホームカミング(MCU版)のネタバレ解説・考察まとめ

スパイダーマン:ホームカミング(MCU版)のネタバレ解説・考察まとめ

『スパイダーマン:ホームカミング』とは2017年に公開されたアクション映画である。監督はジョン・ワッツ、主演はトム・ホランドが務めている。マーベル・コミックのスパイダーマンを原作とした作品でアクション映画だが超能力を得た高校生の主人公が高校生活とヒーロー活動の両立に悩みながら成長していく人間ドラマも描かれている。

Read Article

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(MCU版)のネタバレ解説・考察まとめ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(MCU版)のネタバレ解説・考察まとめ

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』とは、2019年に公開されたアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。マーベル・コミック『スパイダーマン』の実写映画化作品としては7作目、再リブートシリーズとしては2作目、また、マーベル・コミックの実写映画で、世界観を共有するクロスオーバー作品として扱われたMCUシリーズとしては23作目の映画となる。高校の夏休みにクラスメイト達とヨーロッパ旅行へでかけた主人公のピーター・パーカーは旅先でスパイダーマンとしての任務が与えられ、再び戦いに出ることになる。

Read Article

チャッピー(CHAPPiE)のネタバレ解説・考察まとめ

チャッピー(CHAPPiE)のネタバレ解説・考察まとめ

“感情”や“意識”を持った人工知能内臓の学習型ロボット“チャッピー”を巡り、そのロボットの設計者、ロボットを強奪したギャング・グループ、設計者を妬む同僚などが入り乱れて、ユーモアを交えながら壮絶なアクションとサスペンスが展開する、2015年公開の近未来SF映画。監督は、独創的なSF映画「第9地区」(09)でデビューした南アフリカ出身のニール・ブロムカンプ。

Read Article

ヴァン・ヘルシング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ヴァン・ヘルシング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ヴァン・ヘルシング』とは2004年に公開されたアクション・ファンタジー映画。監督は『ハムナプトラ』シリーズで知られるスティーブン・ソマーズ、主演はヒュー・ジャックマンが務めた。ドラキュラ、フランケンシュタイン、ウルフマンを一堂に会した事が話題となり、当時のユニバーサル映画史上最高記録を更新した。聖騎士団に所属するモンスターハンター、ヴァン・ヘルシングは不死身の吸血鬼ドラキュラの討伐を命じられる。トランシルバニアへ赴きヴァレリアス家最後の一人アナ王女と共に最恐の敵に挑む。

Read Article

秘密への招待状(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

秘密への招待状(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『秘密への招待状』とは、2019年アメリカにて公開されたヒューマンドラマである。インドで孤児院を経営するイザベルに、ニューヨークのメディア会社で長年辣腕を振るってきたテレサという実業家から大口の寄付の話が舞い込む。イザベルはテレサの強引な要請で、契約をまとめるためにニューヨークに飛ぶ。そこでイザベルを待ち受けていたのは、心の奥底に封じ込んでいた自らの過去だった。18歳で訳あって別れた元恋人オスカーと、2人の間に生まれた娘グレイスとの突然の対面に揺れるイザベルの心を、テレサの愛情が溶かしていく。

Read Article

プレステージ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

プレステージ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『プレステージ』とは2006年に公開されたアメリカの映画である。監督はクリストファー・ノーラン。主演をヒュー・ジャックマンとクリスチャン・ベールが務める。第79回アカデミー賞において撮影賞と美術賞にノミネートされた。1995年に発売されたクリストファー・プリースト作の小説『奇術師』が原作となっており、2人の奇術師による因縁の戦いが描かれている。彼らのショーの舞台裏で起きていることを観客は知らない。映画には様々な仕掛けが施されており、人知を超えた世界へと誘われていく。

Read Article

ハイスクール・ミュージカル2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハイスクール・ミュージカル2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハイスクール・ミュージカル2』とは、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズが制作し、2007年に放送されたテレビ映画。2006年に放送された『ハイスクール・ミュージカル』の続編である。本作は夏休みが舞台となっており、主人公・トロイは学校の仲間たちと共に豪華カントリークラブのアルバイトを始める。しかしそれは、シャーペイが自分の父親の経営するカントリークラブを利用して、トロイと恋人のガブリエラを引き離すために仕組んだもの。友情にも溝ができていく中、トロイの窮地を救ったのは歌うことだった。

Read Article

ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』とは、ディズニーチャンネルで放映されていた人気作『ハイスクール・ミュージカル』シリーズの第3作目である。シリーズ初の劇場公開作品で、完結編となっている。今作はシニア(最上級生)となった主人公・トロイを始め、イースト高校の仲間たちが卒業を目前に様々な悩みを抱えながら突き進む姿が描かれる。進路について悩んでいたトロイは春のミュージカルに出演することになるが、何故かジュリアード音楽院・奨学生の候補者に選ばれ、選考員の前で歌声を披露する。

Read Article

マーベル映画作品(MCU)フェイズ3のネタバレ解説・考察まとめ

マーベル映画作品(MCU)フェイズ3のネタバレ解説・考察まとめ

MCUのフェイズ3では今までの10年間を一区切りさせるということで、大人気の原作を元にしたシビル・ウォーを皮切りにインフィニティ・ウォー以外でもヒーローの大規模なクロスオーバーが描かれている。また、インフィニティ・ストーンの謎が次々に明かされるフェイズでもある。スパイダーマンやドクター・ストレンジなどの新たなヒーローも参入し、フェイズ4に向けた伏線も張られ始める。 MCUフェイズ3の作品同士・キャラクター同士の繋がりや時系列的な関係性について深掘りする。

Read Article

【ザック・エフロン】「ディズニー・チャンネル」スターたちの今昔画像まとめ【マイリー・サイラス】

【ザック・エフロン】「ディズニー・チャンネル」スターたちの今昔画像まとめ【マイリー・サイラス】

ディズニー・チャンネルは、その名の通りディズニーが発表しているアニメや映画、ドラマなどが放送されている番組です。この番組を通して一躍スターになった俳優たちは、一体その後どうしているのでしょうか。気になったので、この記事でまとめました。どうやら俳優を続けている人が多いみたいですよ。

Read Article

【MCU】スパイダーマンの原作に登場するヴィランまとめ【マーベル・コミックス】

【MCU】スパイダーマンの原作に登場するヴィランまとめ【マーベル・コミックス】

マーベル・コミックスの代表的なヒーロー、スパイダーマン。ここではスパイダーマンの原作に登場するヴィランについてまとめました。サム・ライミ監督版『スパイダーマン』三部作や、『アメイジング・スパイダーマン』シリーズに登場したヴィランをはじめ、ヴェノムやカーネイジなど、映画『ヴェノム』シリーズに登場したキャラクターなども紹介しています。

Read Article

【ライフ】放送禁止?今は観られない伝説的ドラマまとめ【フードファイト】

【ライフ】放送禁止?今は観られない伝説的ドラマまとめ【フードファイト】

かつては話題になったドラマも、今となっては観ることができないものがたくさんあることをご存知でしょうか。その理由としては、放送当時と現在の時代背景が異なることや、ドラマで取り扱っているテーマがあまりにもセンシティブなものであったりと、様々な事情があります。この記事では、そんな伝説的ドラマについてまとめました。確かに、どれも今放送するには難しそうなやつばかりかも…。

Read Article

【レ・ミゼラブル】ヘレナ・ボナム=カーターの七変化まとめ!ジョニー・デップに負けてない!【ハリー・ポッターシリーズ】

【レ・ミゼラブル】ヘレナ・ボナム=カーターの七変化まとめ!ジョニー・デップに負けてない!【ハリー・ポッターシリーズ】

ヘレナ・ボナム=カーターといえば、『レ・ミゼラブル』のテナルディエ夫人役や『ハリー・ポッター』シリーズのベラトリックス・レストレンジ役が有名ですよね。なんとなく想像される通り、どこかぶっ飛んでいる役が多いのが彼女の特徴です。他にどんなのを演じているか、この記事でまとめました。ジョニー・デップも良い意味で変な役が多いけど、ヘレナだってそれに負けてないですよ!

Read Article

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showmanのレビュー・評価・感想

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

勇気と感動を与えてくれる素晴らしいミュージカル

この映画は、P.T.バーナムの実在の物語を基にしたミュージカル映画で、監督はマイケル・グレイシー、主演はヒュー・ジャックマンが務める。
この作品は、ただのエンターテインメントを超えて、深い感動と夢を追う人へのメッセージを届けてくれる。
物語の中心には、貧しい家に生まれたバーナムが自らの夢を追い求め、社会の偏見に抗いながら「バーナムのサーカス」を立ち上げるところから始まる。彼は異なる背景を持つ「奇妙な人々」を集め、彼らの才能を世に広めることで、新たなエンターテインメントを生み出す。この過程で、彼らが抱える痛みや葛藤、そしてそれを乗り越える姿が描かれ、自然と映画に深く感情移入してしまう。
また、ミュージカルの目玉とも言える楽曲も素晴らしいものになっている。社会における多様性を妨げる障害、それを乗り越える様が楽曲を通じて表現されているだけでなく、力強い奮い立たせるような曲から思わず涙がこぼれるような感動的な曲まで様々な楽曲がそろっており、これらの素晴らしい楽曲がこの映画の魅力を増幅させているのだ。
視覚、音楽、ストーリーのすべてにおいて高い完成度を誇る作品だ。夢を追いかけることの大切さや、多様性の尊重といったテーマは、誰もが共感できるものであり、観終わった後も心に残る余韻を残す。サーカスの華やかさと、そこで繰り広げられる人間ドラマ、そして素晴らしい楽曲が見事に融合したこの映画は、あなたに勇気と感動を与えてくれることだろう。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
8

妻と子を愛する実業家

自分を選んでくれた家柄の違う妻を幸せにするため精一杯働く男、フィニアス。仕事に没頭する夫を陰ながら支え、信じ続ける妻チャリティ。家族と過ごす時間が一番大切だということを思い出してくれて本当に良かった。歌手のジェニー・リンドはバーナムに思いを寄せていたが彼女は歌手として成功を収めていたし、彼がいなくても幸せになれるでしょう。周囲の人たちから避けられてきた様々な個性を持つ人物たちが、自分を個性を誇らしげに表現することができ、そういう場所を設けることや雰囲気を作り出すことは大切だと考えさせられました。そしてフィリップもまた人種主義が深く根付いているコミュニティの中で、肌の色が違う女性と真剣に向き合うことができるかハラハラしました。人の外見ではなく内面をしっかりと見て愛することは時として周囲の見方だけでなく、自分の中に潜む偏見とも戦わなければならないんだと感じました。でも最終的にアンとしっかりと向き合い自分の愛を伝えることができました。ホッとしました。
総じて、人が自分の信念を貫くには大きな勇気が必要だということを考えさせられました。もしかすると気づかないうちに、自分の信念に反することをしてしまっているかもしれません。時折自分を振り返って見つめなおすことも大切だなと感じました。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
9

映画「The Greatest Showman」

この映画は実在のショーマンであるP.T.バーナムの生涯を描いたミュージカル映画です。
監督はマイケル・グレイシー、主演はヒュー・ジャックマンで、他にザック・エフロンとゼンデイヤが出演しており、彼らの圧倒的なパフォーマンスに心が揺さぶられます。

物語は、貧しい仕立て屋の息子であったバーナムが、独自のサーカス団を立ち上げ、成功を収めるというもの。バーナムの情熱と創造力、そして彼の家族や仲間たちとの絆が感動的に描かれています。ヒュー・ジャックマンのカリスマ性溢れる演技は、観客に深い印象を残します。

映画の最大の魅力は音楽です。どの楽曲も耳に残るメロディーと力強い歌詞で、あっさりしたストーリーが気にならないほどです。正直ストーリーではなく、曲とパフォーマンスを見てほしい作品です。
キアラ・セトルがメインで歌ってる「This Is Me」は、多様性と自己肯定をテーマにした感動的なナンバーで、多くの人々の共感を呼びました。
私もその1人でこのもどかしい思いを代弁してくれる気持ちになります。
また私が一番好きな曲は「The Greatest Show」です。3回映画館に足を運び3回ともこの曲で泣きました。この曲を聴くと自分も何かできるような気になれます。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

まるでショーを見にきたような迫力!最高の音楽に心うたれるミュージカル映画

ヒュー・ジャックマン主演、豪華キャストのミュージカル映画。共演のザックエフロンやキアラセトルの歌声が胸に刺さる。優しくて時に壮絶な、見終わった後自分の人生を自分で歩む力強さをもらえる作品です。
実在した興業師P・Tバーナムの人生を基に作られたストーリーです。

妻と娘に豊かな生活をさせるため、”変わり者”を集めてサーカスを開くことを決めた、ヒュー・ジャックマン演じるバーナム。
”変わり者”たちは見た目のコンプレックスを抱え、差別を受け、人目を避けるように生活していました。
彼らはバーナムとの出会いで夢や仲間を見つけ、共に最高のショーを行うため日々努力を続けていました。”変わり者”であることが注目を集め、大人数の観客の中彼らのショーは大成功。
さらに新たなビジネスパートナーフィリップを迎え、サーカスショーは人気を集めます。

希望に満ち溢れる中、サーカスの人気とともに「批判者」が増え、彼らはステージを奪われます。
豊かな生活をおくるようになったバーナムも欲に溺れ、思い描く夢や愛とは違う方向にそれぞれがすすんでいきます。

それぞれが自分らしく在れる場所はどこなのか、自分にとって大切なものは、大切にすべきものはなんなのか。
夢とは、愛とは、家族とは、幸せとは?それぞれが出す答えはなんなのか。

力強い歌に背中を押されるような迫力のシーンも盛り沢山!まるで本当にショーを見にきているような感動と楽しさが味わえます!

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

グレイテスト・ショーマン

ミュージカルを見るなら間違いなくこの作品だとおすすめできます。
サーカスや劇団の良さというよりも音楽でこんなにたくさんの感動を与えてくれるんだと、個人的には一回の視聴で3回泣ける映画と周りの友人には勧めています。
ストーリーの内容も至ってシンプルで、基本的には普通に曲なしでのやりとりなのですが、要所要所で主人公達の家族やサーカス団が歌う歌が挟まります。ここで挟まる曲の歌詞・曲調・リズム・声質・パッション全てが完璧で見る人の心を揺さぶります。
街の弾かれもの、嫌われ者達が立ち上がり自分達で鼓舞しながら見ている客や視聴者を見返す様子を見て自分も何か一つ明日から頑張ってみようかなと勇気をくれる素晴らしい作品だと思います。
普段ミュージカル映画を全く見たことがない方や映画そのものが退屈でじっとしてられない方、小さいお子様がいらっしゃるご家庭にも、サブスクでも良いので一度ご覧いただきたい作品になっています。
途中でバーナムがサーカスのみんなをないがしろにしちゃいますが、誰しも失敗や後悔はあるよなぁとしみじみと感じました。しかし、バーナムの凄いところは立ち直り次第即行動!常に前へ前へ進む姿は心底憧れるし尊敬します。これは実際のバーナムが様々な事業を大成功した理由かなと感じました。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

THIS IS SHOW

『グレイテスト・ショーマン』は2017年に公開されたミュージカル映画であり、実在したショーマン「P.T.バーナム」の半生を描いています。映画ではP.T.バーナムが奇術師からショーマンへと成長し、世界初のサーカスを興す過程や、自分自身や家族、仲間たちの葛藤・成長を描いています。

この映画の魅力は、まず主人公P.T.バーナムを演じるヒュー・ジャックマンの演技にあります。ヒュー・ジャックマンは、ダンスや歌を含め、あらゆるシーンで見事な演技を見せています。また映画のサウンドトラックも素晴らしく、「This is Me」や「Never Enough」など、多くの名曲が生まれました。

また、映像の美しさも魅力の一つです。映画は舞台を彩る美しい衣装やセット、驚異的なパフォーマンスが映し出される華やかなシーンが多くあり、目を引きます。

一方で本作はP.T.バーナムを英雄視する一面があり、人々を巻き込む側面や差別問題を軽視する描写など、問題が指摘されることもありました。しかしこの映画の主題は、P.T.バーナムの半生を通じて夢や希望、家族や友情の大切さを訴えることであり、エンターテインメントとして楽しめる作品であることは確かです。

総じて『グレイテスト・ショーマン』は、ダンスや歌、演技、映像の美しさ、そして感動的なストーリーが見事に融合した傑作ミュージカル映画です。幅広い層に楽しんでもらえることでしょう。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

手に入れたのは自身の名誉か、家族や仲間の愛か。

人は生きていく上で何を守るべきなのか。困難をどう乗り越えていけばいいのか。
そのヒントを、登場人物の生き様や作中で歌われる音楽から得ることができるミュージカル映画。

物語はヒュー・ジャックマンが演じる主人公のP・T・バーナム(以下、バーナム)が、コンプレックスを抱えた一般人をサーカス団に誘い、「地上最大のショー」を創り上げるというもの。
ショーを始めた当初は、サーカス団員(以下、団員)の異様な出で立ちから抵抗を覚える人ばかり。しかし、バーナムは団員が持つコンプレックスをエンターテイメントにおける武器とし、次第にショーに人々は魅了されていく。たちまち成功者となったバーナムだが、ある一流オペラ歌手との出会いによって家族や仲間との関係が変わっていってしまう。

この作品から得られることは、「弱点は長所になる可能性を秘めている」こと。そして、「生きていくうえで大切なことは自尊心や名誉ではなく、家族や仲間との繋がり」であること。
日の目を見た人間は大なり小なり自尊心が生まれ、さらにその先の成功を求め貪欲になることが多いだろう。それ自体に誤りはないが、「成功の根源にあるもの」や「本当に大切なもの」は決して忘れてはいけない。手離してはいけない。

そんな戒めを感じれるのが、この作品の大きな魅力の1つだろう。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

あの映画に人生全てが詰まってる

初めて観た時はとても感動しましたし、人生を物語ってました。
あの映画は誰の者にも言える事ですが、普通の一般の方が一度は挫折を味わいそこから這い上がるような映画です。誰もが思い夢描くような舞台、ビジネスを成功させたいというような強い思いから、家族の為にこれからの人生へ挑戦していく映画だなと思いました。

利益や周りがやっている事を真似せず、ユーモアのある方を集めて人々を感動させ、そこに価値を感じる方々が続出し成長を遂げていく。まさにビジネスのお手本のようですね。今で言う「ディズニー」や「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」と同じ考え方です。

映画の中で出て来ますが「リスクなしに成功はない」という言葉はその通りです。
なんでもリスクがあるから大きなリターンがあり、そのリターンを求めてはいけない、まさにその通りだなと思いました。人生ってショー、自分を見せるパフォーマンスの舞台なんですね!
生きる事が楽しくなりましたし、オリジナルって大事だなと、人と違うからそこに価値があるのだと思うようにもなりました。

ビジネスにおいて何が一番大事なのか、何の為に頑張って時間を使うのか。とても勉強になるので、観た事ない方は是非ともあの素敵な舞台を観てみてはいかがでしょうか?

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

元気になれる映画!とにかく歌がいい!

落ち込んだ時や元気を出したいときにはこの映画を見ることをおすすめします!
主演はヒュー・ジャックマン。彼はとても歌が上手です。
彼を中心にいろんな階級のいろんな肌、国籍の人が出てきて全員でミュージカルをやるという映画です。
ミュージカルなので見るだけで盛り上がることができます。名曲もたくさん!生きているうちに絶対見といた方がいい映画の一つです。
歌も素晴らしいのですがそれらを取り巻くストーリーも鳥肌ものです。
ここからネタバレ含みます。フィリップとアンが2人で歌う「Rewrite the stars」は感動ものです。
2人は肌の色も階級も全然違うのですが、出会ったときに恋に落ちます。
しかし周りに2人の関係は認めてもらえない。だけど互いを愛している。この葛藤を胸にこの歌を歌うのです。
火事でフィリップが負傷したときにアンがそばでこの歌を歌ったシーンは感動しました。
周りに認めてもらえなくても私たちにはそれを乗り越えていける勇気がある。2人一緒なら。
また、キアラセトルの「This is me」も素晴らしい歌です。
女性なのに髭があり、周りから怖がられていた彼女が、バーナムにも見放されたとき、仲間と共に歌った歌です。
「私は暗闇にもなれている。だけどこれが私なの。私が通るのだから気をつけなさい。」
このような力強く、見る人に勇気を与えてくれる歌がたくさんあります。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

「グレイテスト・ショーマン」をみると、背中を押されるどころか、叩かれる。

みると前向きな気持ちになるどころか、「自分にも何かできるはず、やらなければならない」といっそ脅迫感すら覚える映画。それが「グレイテスト・ショーマン」だ。2017年にアメリカで制作され、日本での興行収入は52億円をこえるヒット作となった。物語の舞台は19世紀。実在したショーマン、P・T・バーナムの成功を描いたもので、ヒュー・ジャックマンが主演を務める。貧しい身分出身のバーナムは、勤めていた会社の倒産を機にショービジネスの世界に足を踏み入れる。はじめは動物の剥製などを展示していたが、全くといっていいほど客は入らなかった。その様子を見ていた愛娘の「本物を見せなくちゃ」「なにかユニークなものを」という言葉から、ユニークな人たちを集めてショーをすることを思いつく。バーナムが集めたのは、自身の身体的特徴をコンプレックスとし、世間から隠れるようにして生きていた人たちだった。彼らのショーは観客に受け入れられて、大ヒットする。ところがバーナムは、貧しい身分の出身というコンプレックスから、徐々に成功を追い求め過ぎていく。その結果、仕事で生じたスキャンダルから妻に出ていかれ、さらにサーカス小屋も火事で失ってしまう。落ち込む彼は、サーカス仲間の言葉で本当に大切なものは何かを思い出し、家族と仲間とともにもう一度ショーを立て直していく。作中では、人と違うことにコンプレックスを抱いている人物たちが、自分の殻を破って生き生きとショーにでる姿が描かれる。また、ゴールデングローブ賞の主題歌賞を受賞した作中の楽曲「This Is Me」のタイトルにもある通り、この映画は全体を通して、ありのままでいい、自分にもできることがある、というメッセージ性が強い。背中を押されるどころか、叩きながら元気づけてくれる、そんな映画だ。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

実在した人物の半生を描いたミュージカル映画。

THE GREATEST SHOWMAN。
2018年に公開され、日本でも大きな話題となったミュージカル映画です。
この映画では、アメリカで実在した興行師のP・T・バーナムの半生が描かれており、ヒュー・ジャックマンが主演を演じています。
その他に、妻役(チャリティ・バーナム)にはミシェル・ウィリアムズ、主人公のビジネスパートナー役にザック・エフロンも出演しており豪華なキャストが勢揃い!

全体的なあらすじは、貧しい地域で生まれ育ったバーナムと良家の娘のチャリティとの出会いから物語が始まります。
ニューヨークの片隅でチャリティと娘2人と幸せに過ごすも、経済的に不安定なため貧しい生活に心を痛めるバーナム。
ある時、娘の一言からフリークショーを始め、そのショーが世間から注目されるようになり徐々に成功の道を辿っていきます。
ですが、フリークショーに批判的な人も現れバーナムの博物館が放火されたり、自分の勝手な行動で妻が去っていくまでに、次々と困難がバーナムに押し寄せます。
全てを失ったバーナムは、ある時本当に大切なものに気づき、もう一度立ち上がり、大切なものを取り戻していく。
そして、最後には…。

この映画の魅力は映画の内容だけでなく、キャストの1人であるキアラ・セトルの感動的な裏話にも魅了されます。
ヒュー・ジャックマンも感激しているシーンには誰もが涙をするでしょう。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

夢を追い続けることの大切さを描いた映画

舞台は19世紀半ばのアメリカ。幼いころから、裕福な暮らしとは無縁な生活を送っていたP.T.バーナムは大人になり、幼馴染のチャリティーと結婚し娘2人と平凡ながらも幸せな生活を送っていた。そんな矢先、バーナムが勤めている会社が倒産。家族を養っていくためバーナムは様々な挑戦や試行錯誤の結果、「フリークス」と呼ばれ奇妙な外見や行動から周りに虐げられていた人々を集め、そのユニークさを武器にサーカスを始めることを決心する。サーカスは大成功で、次第にバーナムは庶民の賞賛と批評家による酷評を集め有名になっていく。さらに有名になるために実業家のフィリップ・カーライルなどと手を組み、その名声を確かなものにしていく。ある日、フィリップ・カーライルの紹介で有名なオペラ歌手「ジェニーリンド」と出会う。バーナムは、自身が手掛けるサーカスが荒唐無稽な内容ばかりで芸術という意味では「本物」ではないことを気にしていた。そこで世界で認められているジェニーリンドとも手を結ぶことでバーナムの名声を「本物」にしようと考える。バーナムの誘いに戸惑いながらも承諾するリンド。そして2人は手を組み世界中をまたにかけ、公演することになるが2人の出会いがバーナムの運命を大きく変えていくことになる…。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

『The Greatest Showman』最高のショーがよみがえる

~夢が、踊りだす。~
ヒュー・ジャックマン×マイケル・グレイシーがおくるミュージカル映画

第75回ゴールデングローブ賞 映画の部 主題歌賞 受賞
第75回ゴールデングローブ賞 映画部門 主演男優賞 ノミネート

19世紀のアメリカに実在した興行師である、サーカス王P.T.バーナム。
この作品は彼の半生を描いた物語だ。

本作の見どころは、何といっても“ショー”と“ミュージック”だろう。
映画が始まると、画面に映るのは華やかな舞台とカラフルな団員達、そして流れる大迫力の歌。どんどんと興奮していく観客たち。熱が上がるのは観ている私たちも例外ではない。
歌と踊りに衝撃を受けていると、一転、画面は暗くなりバーナムは一人で舞台に立ち尽くす。

欲に負け過去を裏切り、そして失敗する。でも、仲間と共に立ち上がる。
とても完璧とは言えない、人間らしい彼らに心を打たれていると、いつの間にか全11曲の音楽が終わる。
そのとき私たちは1つのショーを見終わった気持ちになる。

「最も崇高な芸術とは、人を幸せにすることだ」
最後にバーナムが送るこの言葉の意味は、作品を見たらきっと分かると思います。

ストレスの多い現代社会で疲れてしまったら、たまには19世紀のニューヨークで魂を揺さぶられるショーを見に行くのも良いかもしれませんね。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

まさにグレイテストなショー

実在した人物、P.Tバーナムがモデルのショービジネスを題材にしたミュージカル映画。

ミュージカル映画が好きな方は、誰もが好きになるはずです。とにかく曲が良いので、見ていて飽きません。
盛り上がるまで時間がかかったり、中だるみしてしまうような映画はよくありますが、最初から最後までおもしろく、あっという間に見終わっていました。

ヒュージャックマン演じる主人公のP.Tバーナムはハラハラするような行動が多々ありますが、ザックエフロン演じるフィリップが片腕として支えてくれて、見ている側としては安心感がありました。

そして、作中のショーで歌われた「Never Enough」は、歌のうまさと曲の良さだけで涙が出ました。
特に感動する流れではないシーンでしたが、ただただ歌声に感動して泣いてしまうという経験が初めてだったので、とても印象に残っているシーンです。

フリークショーをやる事で、出演者たちが受けた差別や疎外感は見ていて心苦しい場面でしたが、誰もがそれぞれの個性に自信を持って良いんだなと思わせてくれる映画です。
主人公とその家族、ショーの出演者たちみんなが幸せになった素晴らしいラストでした。
私にとっては、何度も繰り返し見たくなる特別な映画になりました。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
9

サーカスを生んだ男の物語

ヒュージャックマン主演のミュージカル映画。この物語は現実に存在したサーカスを生んだ人物の物語である。
ミュージカル映画というと音楽に目が行くが音楽はもちろんのこと、この物語はストーリー、映像美、すべてに優れていると感じた。
音楽や映像の迫力がストーリーに厚みを出していると思う。

主人公はP・T・バーナムという男性。
バーナムは幼い頃から貧しく生活していたがその頃令嬢のチャリティと惹かれ合っていた。

時が過ぎて、チャリティと結婚し子供を持ち一緒に暮らすことになる。バーナムは仕事をするがどれも長続きはしなかった。そうして紆余曲折もありながら、最終的に人を見せ物にしたショーを思いつく。
これがサーカスの原型となった。そして、バーナムは容姿に特徴のある人物や特技を持った人たちを集めた。
こうしたひとびとは何かしら自分にコンプレックスを持った人たちである。集めた人たちをショーに出し見事大成功。多くの観客たちを魅了し、ショーに出演した人たちも居場所を得ることができた。

サーカスは人気に火が付き、もっと世界に広げようとして全米ツアーを行う。
そのために多額の借金をし、有名なオペラ歌手であるジェニー・リンドに同行をお願いする。
しかし、ショーの団員は置き去りにし、バーナムと団員たちの関係にひびが徐々に入っていく。
また、リンドとのキスの写真が新聞に載り、バーナムがいない中ではショーもあまり盛況ではなく、終いには劇場が燃やされしまう。
こうしてバーナムには仲間もお金もショーを行う劇場もなくなり何にも残っていない。

このどん底の状況をバーナムはどう切り抜けるのか。
そしてサーカスを広めるという夢を持ったバーナムがどん底に沈んだことで本当に見えてくるものは何なのか。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

楽しいショーに隠された暗い19世紀の時代背景

「ハイスクールミュージカル」や「天使にラブソングを」などのミュージカル映画が好きな人は絶対に好きな作品だと思います。
貧しかった主人公バーナムが良家のご令嬢と結婚し、ショービジネスの道に仲間とともに進んでいくストーリーです。
髭の生える女や小人症などいわゆる身体的ハンデを負う人が歌やダンスで観客を感動させる姿は心を打ちます。
特に冒頭のショーのシーンのはじまりは背筋がゾクっとしてこれから何が起こるんだろうとわくわくできます。
またキャスト陣の歌う楽曲はどれも素晴らしくおしゃれでカッコよく、その中でも髭女ことレティが歌う「THIS IS ME」は自分を奮い立たせてくれるのでぜひ聞いて見てほしい1曲です。
ストーリー自体はフリークショーやP.Tバーナムの人生ですが、私が特におすすめして見て欲しいのがバーナムのパートナー、フィリップ・カーライルと黒人の空中ブランコ芸人のアン・ウィーラーとの恋愛です。
バーナムは良家のご令嬢と結婚できましたがフィリップたちは上手く行きません。フィリップと一緒に観劇に行った時のフィリップの親から黒人ということで差別を受けてからのアンとフィリップの気持ちを思うと切なくなります。
その2人の切なさとお互いを恋しく思う気持ちを歌った「REWRITETHE STARS」は差別と恋しい気持ちのはざまで揺れるアンを演じるゼンデンヤの掠れた声が余計にこの2人の恋はこのまま終わりそうな雰囲気を醸し出します。
2人の恋の行方はぜひ映画をいていただきたいと思います。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
9

ミュージカル映画初心者にオススメ!元気をもらえる作品。

みなさんは映画はお好きですか?好きな方はどのようなジャンルの映画がお好きですか?
映画にはさまざまなジャンルがあり、人によって好みがあると思います。その中でもなぜか気恥ずかしさを感じ、なかなか挑戦できないジャンルがミュージカルだと思います。
そのような、ミュージカル映画を見たことがない方にぜひ見てもらいたい作品、それが『グレイテスト・ショーマン』です。
なぜ、この作品をオススメするのか。それはミュージカル映画初心者でも楽しめる作品だからです。
一つ一つの曲はとてもポップで盛り上がり、元気をもらえるものもあれば、しっとりと美しい曲もあります。
ダンスはキレキレでカッコイイ。ストーリーはポップである曲たちとは反対に、現代にも通じる問題をテーマとするお話となっています。しかし、ストーリーはとてもテンポよく進むため、鑑賞自体に影響はありません。
華々しい曲とその裏にある現実的なストーリーは鑑賞後、さまざまなことを考えさせられることでしょう。
ただ、この作品はやはり一つ一つの曲が見どころです。ミュージカル映画を見たことがない方にはぜひこの作品でミュージカル映画の素晴らしさを感じてもらいたいと思っています。そして、この作品を通じて元気をもらいましょう!!

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

エンターテイメントミュージカル映画

「グレイテストショーマン」は本当に最高なエンターテイメントミュージカル映画です。
ショービジネスを成功させた実際にあったアメリカのショーマンのストーリーでした。
しかも、これはミュージカル映画であり、前半から後半まで飽きさせない踊りと音楽がありました。
こんなにすぐ成功するの?といわれるくらいですね。
1つの軸を曲げずに成功させるという想いがあり、小さい頃から、幼なじみであった、チャリティーという女性と結婚したバーナムは魅力的でしたね。
エンターテイメントをつくるのははじめは小さなことから、そして大きくしていくというのはどんな仕事でも大切だとも思えました。
小さい頃から貧乏だったバーナムは地道に仕事をしていましたが、リストラされました。
そこから立ち上がるためにビジネスを始め試行錯誤します。
ショービジネスという誰も見たことがないものを始めるというのは多くの人は、奇妙に思うかんじでもありました。
そして、なんとかはじめのダンスや歌で成功させましたが、だんだん彼も調子に乗ってしまいましたね。
誰よりも成功していくという想いは強かったかもしれません。
奇妙なものに人は惹き付けられるというところはバーナムのマーケティングの視点が成功していると感じました。
周りの人たちにバカにされていたりもしますが、気にせずに前へ突き進んでいきます。
起業家って結局そういう人がなるんだなという感じですね。それに突き進むバーナムはかっこいいかんじでした。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

本当に大切な人を大事にしよう

この映画には、「目先の利益に囚われず、本当に大切なものを大事にしよう」というメッセージが込められていると感じます。
この映画の主人公P.T.バーナムの大切なもの。劇中では、家族や仲間だと描かれています。家族への愛情や、仲間や居場所を持つ喜びなどの描写が、鮮明にわかりやすく描かれています。
世間体を気にすることは悪いことでは無いのですが、気にしすぎることで、逆に大切なものを見失ってしまうこともあります。自分の周りの人全員に、自分をよく見せたいと思って取った行動は、時に大切な誰かを傷つけてしまうこともあるのです。
皆に好かれようとして味方を沢山作るのではなく、いつも自分の味方でいてくれる人が数人だけでもいるのなら、その数人を大切にすることが、大事なのではないでしょうか。
とはいえ、周りを気にしながらビクビクと生活している人なんて沢山います。誰だって大勢を敵に回すことは怖いです。私も怖いです。けれど、そんなことをしていたら、自分を見失うだけです。大切なものまで見失ってしまうかもしれません。
周りに馴染むのではなく、いつでも自分らしく。
自分らしくいたところで自分の元から離れていく人は、そこまでの縁です。自分らしい自分を見せても好きでいてくれて、味方になってくれる人が、本当に大切にすべき人です。
あなたの大切な人は誰ですか?
「グレイテスト・ショーマン」という作品は、私にそんなことを教えてくれました。
これからも私にとって大切な作品です。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
9

臨場感がすごい!!

1本の映画に華やかな場面、暗い場面、悲しい場面、、、さまざまなシーンがありかなり見応えがあります。
前半は主人公と家族が質素でも幸せに暮らしている様子が、温かみのある音楽で映し出され、見ている自分たちを穏やかな気持ちにさせます。
中盤に入り主人公がひとりで先走りながらも、新しいことに挑戦して行く様子はワクワクさせ、同時に音楽も盛大になり、自分もこの映画の中に入り共に挑んでいるように思えます。
しかし、その中でも主人公やその周りを取り巻くさまざまな人の過去や問題などがあります。
それらを吹っ切り、進んでいく様子は鳥肌が立ちます。失敗や挫折を乗り越え、後半に進み、主人公が本当に大切なもの、登場人物が自分たちの居場所を見つけていく姿に涙が出るほど感動しました。
これほどまで感動する要因にこの映画にしかない映像の美しさ、音楽の華やかさがあります。
映像は自分がその場にいるのではないかと錯覚するほどの鮮明な美しさでありながら、音楽は今までの映画で聞いたことのないような深く、繊細であり、より自分たちをこの映画に引き込んでいます。
今ではありえないようなシーンなども多くありますが、それらにも違和感を持たず話を楽しめると思います。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
8

ミュージカル初心者におすすめ

19世紀に実在した興行師P・T・バーナムの逸話をもとに作られた作品です。彼はフリークと言われていた、普通の人とは違う身体的特徴をもった人々を集めてサーカスを開き、大成功を納めました。“サーカス“と聞くと楽しそうなイメージが湧きますが、当時は俗にいう見世物小屋だったのです。バーナムはある思い付きから、人から除け者にされるような身体的特徴を持つ人々を集めました。彼らはその見た目ゆえに、普通の人よりも多くの苦しみや悲しみを経験してきています。しかし彼らはその見た目を逆手にとった”サーカス“で、人々を感動させることで自分たちの存在を肯定しようと奮起します。彼らを率いるバーナムも、間違いや失敗を繰り返しながら困難に立ち向かっていきます。¥n物語はミュージカル形式で進んでいきます。一つ一つの曲や演出のクオリティが高く、ミュージカルになじみのない人でも、その技術の高さや映像美に魅せられミュージカルの楽しさを感じることができるでしょう。個人的には、主人公バーナムとフィリップがビジネスの契約を交わすシーンが好きです。ビジネスの重い話をも歌で表現しています。そのシーンはバーカウンターで繰り広げられ、二人のひとつひとつの動作音すべてが曲になるような作りになっています。彼らはビジネスの関係でお互い心の内を探り合うのですが、協力するか迷っているフィリップの心情が、お酒をグッと飲み干す動作やピーナッツの殻を投げ捨てる動作などで表現されています。このシーンは特にかっこよくて、スクリーンから目を離せませんでした。全体を通して、物語としてのできはかなり秀逸だと思います。ミュージカル作品をなんとなく避けていた人には特に、見てほしい作品です。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

「自分が今、ここにいる」それが大切で素晴らしい と思わせてくれる、そんな映画でした。

主人公は、社会的に地位の低い家庭で育った男性。
子供の頃、裕福な家庭の少女と心を通わせながらも、引き離されてしまいます。
人生の逆転を信じ大人になった男性は、心を通わせ続けた少女と結婚し、貧しいながらも幸せな家庭を気づきますが、リストラに…再び再起をかけようとした矢先、「見た目」が「他の人とは違う」と世間から虐げられていた彼らに会うのです。
多少傲慢に見える前向きさで、影に隠れて生きていた「他の人と違う」彼らを誘い、メンバーに加え見せ物小屋の様なショーを開いて行こうとしていた主人公。
傲慢とも思える主人公の前向きさは、評論家や一部の人達には受け入れられず、反発も起き、トラブルも起きてしまいます。
しかし、彼らの歌やダンス、空中ショー等の才能は素晴らしく、好奇の目で見ていた観客をも巻き込み一大サーカスへと発展して行きます。

この映画のなかでは、多くの歌が歌われますが、自分達の見た目だけでなく、才能を認め、受け入れて拍手をくれる人達に支えられ、サーカスの中に初めて「自分の居場所」を見つけた「他の人と違う」仲間たち。そこで歌われる「This is me」は心を打ちます。「どんな言葉を向けられても、それを跳ね返して前へ進む 輝ける場所を探して これが私達なんだ」言葉は足りないかも知れませんが、この歌を聴くと力強く、「いまここにいる自分を認めて、前に進もう!」と勇気を貰えます。
音楽や歌が好きな方はもちろん、自分に自信を無くしかけてしまったり、これで良いのかな…と思い、悩んだりしている人が居たら、一度は見て、何かを感じて頂きたい作品でした。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

コンプレックスだった自分に元気をくれる映画。

ヒュー・ジャックマンが作り、主役を演じた「The greatest show man」。
貧しい家庭に生まれた育ったバーナムは貧富の格差がある恋愛を乗り越え、2人の娘を持ち幸せな家庭を築いきました。しかし、さらなる壁が。仕事がなくなり、家族を養わないといけないバーナムは考えた末、ショーを立ち上げることとなりました。見た目にコンプレックスを抱き、社会から疎外されていた町の人たちをターゲットにみんなで力を合わせて素敵なミュージカルショーを開きます。それでもやはり、世間からの目は冷たく、なかなか受け入れてもらえません。
そこでバーナムはキーマンとなるフィリップに助けを求めます。恵まれた家庭に育ったフィリップは世間体を気にして、バーナムへの協力を断りますが、男同士のプライドの駆け引きにより仕方なく協力することに。そしてフィリップはショーの花型アンに恋に落ちますが、またもや貧富の差からフィリップの両親は大反対。2人の恋の行方は。
またショーのメンバーたちは一人一人、自分のコンプレックスと戦うこととなります。世間の目を気にしていままでひっそりと社会に背を受けるような暮らしをしていたメンバーたち。ショーに出るにつれて、メンバーの心の変化が繊細に描かれています。今まで私自身もコンプレックスを気にしていたけれど、この作品に出会ったことで救われました。全ての人に勇気と感動をくれる作品に感謝してます。

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

夢を叶える

ある1人の男が、サーカスを作ろうと立ち上がりました。
小柄な人、大柄な人、声量が物凄い人、アクションがすごい人、所謂特殊な力を持つ人を、その男は採用していきました。
サーカスが幕開け、人や動物が音楽と一体になってパフォーマンスする姿に観客は魅了されていきます。
しかし、その一方でサーカスの存在を良く思わず、街から出て行けと過激に抗議する人達も存在しました。新聞記者の1人も反対派の人間で、新聞には辛口のコメントが書かれてしまいます。
それでも、着々と人気を集めてくるサーカス。
遂に、エリザベス女王に謁見する機会が与えられたのです。
このまま軌道に乗っていくであろうと誰もが思っていたタイミングで、その男の前に歌姫が現れます。
彼女の歌声に惚れ込んでしまった男は、サーカスを置いて彼女の凱旋公演を企画し、彼女と共に家族を置いて出かけてしまいます。
取り残されたサーカス団は、自分達だけででもできる!と意気込み、公演を続けます。
しかし、サーカス反対派との小競り合いが暴動にまで発展し、会場を放火で燃やされてしまいます。
放火を目の当たりにした、男は絶望し、サーカス団との間の信頼関係も壊れかけた。
そんな中、男と協力してサーカスを経営していたある人物が自分の取り分を使っていいと言い出す。
場所の、新たな候補も挙がり、サーカス団は再建に向けて動き出す。
誰に何を言われようが、自分の望む夢に向かって突き進む、夢追い人が観ると心に突き刺さるのではないでしょうか。

親タグ

兄弟タグ