グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman

『グレイテスト・ショーマン』とは、2017年公開のアメリカのミュージカル映画である。監督はマイケル・グレイシー、主演はヒュー・ジャックマン、そのパートナーをザック・エフロンが演じた。
物語は、19世紀アメリカに実在した興行師P.T.バーナムの話を元に、彼の創設したサーカス団やその成功を描いている。彼の立ち上げたサーカス団はいわゆるフリーク・ショーであり、サーカス団員らの差別に立ち向かう姿勢や希望や夢も描かれている。
ミュージカルナンバーやダンスシーンが話題となっており、映画の音楽はベンジ・パセックとジャスティン・ポールが手掛け、多くの楽曲が人気となった。その中には「This Is Me」や「A Million Dreams」など、感動的なメロディと力強い歌詞が特徴的な曲がある。
本作品のサウンドトラックは、全英アルバームチャートで6週連続1位を獲得したり、日本でもオリコン1位を獲得したりするなど世界的にヒットした。
また、ゴールデングローブ賞の映画の部の主題歌賞を受賞したり、その他の数々の賞にノミネートされた。

asakura_723のレビュー・評価・感想

グレイテスト・ショーマン / The Greatest Showman
10

楽しいショーに隠された暗い19世紀の時代背景

「ハイスクールミュージカル」や「天使にラブソングを」などのミュージカル映画が好きな人は絶対に好きな作品だと思います。
貧しかった主人公バーナムが良家のご令嬢と結婚し、ショービジネスの道に仲間とともに進んでいくストーリーです。
髭の生える女や小人症などいわゆる身体的ハンデを負う人が歌やダンスで観客を感動させる姿は心を打ちます。
特に冒頭のショーのシーンのはじまりは背筋がゾクっとしてこれから何が起こるんだろうとわくわくできます。
またキャスト陣の歌う楽曲はどれも素晴らしくおしゃれでカッコよく、その中でも髭女ことレティが歌う「THIS IS ME」は自分を奮い立たせてくれるのでぜひ聞いて見てほしい1曲です。
ストーリー自体はフリークショーやP.Tバーナムの人生ですが、私が特におすすめして見て欲しいのがバーナムのパートナー、フィリップ・カーライルと黒人の空中ブランコ芸人のアン・ウィーラーとの恋愛です。
バーナムは良家のご令嬢と結婚できましたがフィリップたちは上手く行きません。フィリップと一緒に観劇に行った時のフィリップの親から黒人ということで差別を受けてからのアンとフィリップの気持ちを思うと切なくなります。
その2人の切なさとお互いを恋しく思う気持ちを歌った「REWRITETHE STARS」は差別と恋しい気持ちのはざまで揺れるアンを演じるゼンデンヤの掠れた声が余計にこの2人の恋はこのまま終わりそうな雰囲気を醸し出します。
2人の恋の行方はぜひ映画をいていただきたいと思います。