【No.1から957まで!】FGOの概念礼装の画像・効果・設定まとめ【Fate/Grand Order攻略】

『Fate/Grand Order』に登場する概念礼装とはサーヴァントに装備させる補助カードである。装備によりステータスが上昇したり、特殊効果を付与したりすることができる。概念礼装もサーヴァントのように強化することができ、上昇ステータス値を上げられる。
ここではNo.1「頑強」からNo.957「枕元の邪竜」までを一覧にしてまとめた。

No.329 ジョイント・リサイタル

かつて北米の地で交わした約束を果たし、白薔薇と常夜の姫たちは高らかに歌い上げる。

円形劇場(トリーア)のスペシャルライブステージに響く歌声はまさに天と地の饗宴、人それを地獄と呼ぶがまあそれはよし。
甘く、辛く、痺れ、昇るような音楽は、観客たちに生涯忘れられぬインパクトを与えた。与えてしまったのだった……!

・自身のBusterカード性能を15%アップ&クリティカル威力を15%アップ

限界突破:
・自身のBusterカード性能を20%アップ&クリティカル威力を20%アップ

No.330 カルデア・ランチタイム

厳しい鍛錬での疲労を、しっかりと回復することも修行
のうち。そして、厳しい戦いを生き抜くには信頼できる
仲間とのコミュニケーションが最重要。

厳しさを増す特異点で戦い続けられるのも、
この穏やかな時間があってこそ。

・クエストクリア時に得られる絆EXPを2%増やす

限界突破:
・クエストクリア時に得られる絆EXPを10%増やす

No.331 フラガラック

「後より出て先に断つ者(アンサラー)」の
異名を誇る、フラガ家の最秘奥。

その真価は「後攻の絶対先制権」ともいうべき、
事象の矛盾を成立させる因果逆転の能力にある。
発動すると相対した者の攻撃に対し
「必ず先に命中する」という結果を現出させる。

・自身のスター集中度を200%アップ

限界突破:
・自身のスター集中度を300%アップ

No.332 天の逆月

繰り返された虚構の始まりの地。
捨てられたものを置いていけなかった、
強くとも不器用だった彼女の居場所。

・自身に毎ターンスター1個獲得状態を付与&弱体耐性を5%アップ

限界突破:
・自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与&弱体耐性を10%アップ

No.333 ヒュドラ・ダガー

ヒュドラの幼体から抽出した猛毒が塗布された毒刃。幼体のものとはいえ、かの大英雄ヘラクレスすら蝕んだとされる猛毒は、強靭な肉体を持つサーヴァントにも有効な攻撃手段となる。

・自身の即死付与成功率を5%アップ

限界突破:
・自身の即死付与成功率を10%アップ

No.334 不撓不屈

彼女は抗い続け、戦い続けた。
戦場でも。
英国でも。
クリミアの地で既に偉業を成したのだという評に甘んじる事なく、ただひたすらに世界に立ち向かった。

誰も手を差し伸べずに、
何もせずに黙っていれば、
こんなにも簡単に命が失われていく世界。
不衛生、無関心と無知、さまざまな病原───
世界とは、彼女の敵すべてを内包するモノだった。

彼女は抗い続け、戦い続ける。
その闘争は現在に於いても終わる事がない。
今この瞬間にさえも、彼女の想いと誓いを継いで
幾多の「看護師」たちが戦っているのだから。

限界突破:
・ナイチンゲール(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&HP回復量を20%アップ

No.335 たった一人の戦争

万軍を相手取り、万物と向き合い、万人を駆逐する。
そこに余人が入り込む猶予はなく、
恋人も、戦友も、子供も、王すらも、全てが不要。
常に孤高、常に最強、常に勝利を奪い去る。

殺して、殺して、殺し続けて。
行き着く果ては、積み上げられた死体の丘。
最強を謳え、最強を誇れ、最強を轟かせよ。
誰が認めずとも、俺が認めよう。

彼の名はクー・フーリン。
アルスター最強の戦士である。

限界突破:
・クー・フーリン〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ状態(1回・HP20%回復)を付与

No.336 聖なる泉

世界の中心、選ばれた主役、すべての支配者。
ええ、そうよ───私はメイヴ。
コノートの女王メイヴ。

恋人も、戦友も、子供も、王様だって、
すべて私のもの。
誰も彼もが私に惹かれてしまう。
誰も彼もが私を愛し、そして私に奪われる。

愛して、愛して、愛し続けて。
奪って、奪って、奪い続けて。
逆らったって駄目よ。
だって、貴方、私に支配されたいのでしょう?

ならば願いなさい。
聖杯にではなく、我が聖なる泉にこそ縋るがいいわ。
気が向けば───何か、良いことがあるかもね。

限界突破:
・女王メイヴ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ

No.337 不滅なる刃

その日まで、少年にとって戦いとは日常であり、
そして一種の娯楽であった。
剣を振るうことは、矢を放つことは、
ただただ楽しかった。

シータが攫われ、魔王ラーヴァナ相手に戦いを挑んだとき、ようやくラーマは戦いの怖さを知った。

死ぬことは怖くない。だが、自分が死ねば背後にいる仲間たちも、弟も、愛するシータも全て失う。
傷つくことは怖くない。だけど、部下や弟がその命を投げ出すことが、心の底から恐ろしい。

戦いは、とても怖いもの。
でも、ラーマは屈することも逃げることもしなかった。
傷つくことも、殺すことも、傷つけられることも、殺されることも───すべて受け入れ、戦いに挑む。

それが、それこそが英雄たる素質なのだ。
恐怖を感じろ、前に踏み込め、
そして愛する者の名を高らかに叫べ!

限界突破:
・ラーマ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ

No.338 隠された女神

本を、何冊か書いた。
自分としてはマハトマからの書簡を元にあれこれと解釈、既知の魔術書も大いに参考にしつつ引用を重ねて
───そういう心持ちで綴った本だったけれど。
大英帝国に座すインテリ達、心霊現象研究会からは大いに非難された。
神秘の総本山たる時計塔、魔術協会からは嘲笑された。
「やっぱり」と思った。
「仕方ない」と思った。

科学を主体とする現代文明からは大きく逸れていて、連綿たる歴史を有する時計塔とも大きく異なっている。
そしてマハトマの声は、余人には届かない。

でも、無力感などに負けはしない。
自分自身だけの真実であったとしても構うまい。
かつて出逢った大いなるもの、その片鱗を、何らかのカタチにできればそれでいい。

───よくってよ。
───このあたしが、まずはあたしを導いてあげる。

限界突破:
・エレナ・ブラヴァツキー(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔アサシン〕特攻状態20%を付与

No.339 文明の灯火

失敗に次ぐ失敗、惨憺たる結果にため息をつく。
淹れ直したコーヒーを飲む。
歩く。
違う材料を思いつく。
喜び勇んで調達、実験、そして失敗。
「もしかしたら、そんなものはこの世にないのかも」
「電球を点し続けることは、永遠にできないのかも」
そんな思いを抱く───押し殺す。

まだたったの8000、世界には万を超える材料が存在する。それら全てを確かめ、それでもダメなら新しい材料を発明する。
積み重ねて積み重ねて、不安を振り切り走り続ける。

「さて次は? 日本のバンブーとな?」

限界突破:
・トーマス・エジソン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ

No.340 技量、神域に達する

この世には時折、信じられない才能を持った人間が信じられない努力をして、信じられない技量を見せることがある。

神槍、と誰かが言った。
そんなものは嘘だ、とせせら笑う者もいた。
どちらにも、書文には興味がない。あるのはただ、次の一撃が更により鋭く、華麗であるものであるように、と動くだけだ。
そこに余人が入り込む隙間はない。隙間があるものを神域と呼べない。
調息、集中、歩法───
繰り出されるは唯一にして神域の槍撃。
それは霊峰の頂、神の座にいるものだけが知覚できる鋭き風であった。

限界突破:
・李書文(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ

No.341 騎士の誓い

誓ったのだ。
騎士道を全うし、王への忠誠を全うし、
愛する者たちをこの双槍で守り抜くと。

その誓いは嘘にしようと思ったことなど一度もない。
なのに気付けば、振り返れば、歩んだ道は汚れていた。
友たちは遠くに去り、手元には愛する者だけが残る。
妻を愛した、こよなく愛した。子供も生まれ、彼らの成長を見聞きする度、心は喜びに打ち震えた。

けれど、ふとした拍子に己が歩んだ道を振り返る。
そしていつも、道に落ちたものを見つけてしまうのだ。
汚れて、曲がりくねり、土足で踏みにじられた、
悲しいくらいに輝く騎士の誓いを。

限界突破:
・ディルムッド・オディナ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ

No.342 エレメンタル

エレメンタル。
ええ、はい。
四大元素を象徴する超自然の存在を指しますね。
言葉としては、そういうものです。
ですが私がこれを口にする場合、些か異なります。

各属性の力を凝集させた人工霊。
それこそが、私の使役するエレメンタルなるもの。
現実を超克するものではありますが、幻想種ではない。
地、水、火、風、そして空(エーテル)。
五大属性の元素塊です。

魔力を蓄積するプールとして使用する事も可能ですし、
防御にも攻撃にも応用できます。私としては、ええ、
研究の素材や儀式魔術の触媒として用いますがね。

さあ。では、ご覧になってください。
世界を構成する元素の輝き……
いつか根源へ我々を導くかもしれない、神秘のそれを。

限界突破:
・ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ

No.343 真・階差機関

十九世紀初頭。ケンブリッジ大学を卒業したばかりの
青年の折、天体の運動についての計算中に───
膨大な量の数字と相対しながら、彼は思った。

天体だけではない。政府の研究機関や在野の企業では、
殆どすべての実験や事業に於いて必要となる大量計算に
際して、数十人の計算手を必要としている。
これらの無数の計算すべてを機械によって行うことが
できたならば、と。

そして、彼は更に考えた。
できる。と。

蒸気機関を動力として、
複雑で高度な計算を可能とする機械。
その名は、階差機関(ディファレンス・エンジン)。

そう、数学はあらゆる学問で応用されているのだ。
故にこの機械が完成した暁には、
人類はあらゆる分野で飛躍的な時間短縮を実現し、
文明は数世紀分の発展を遂げることとなるだろう。
それは誰しもが成し遂げたことのない、夢物語だった。



結局、彼の想いはあと一歩のところで実現しなかった。
けれど人は言う。彼は確かに偉大な天才の一人であり、
文明の礎であり───

彼こそは、コンピューターの父である、と。

限界突破:
・チャールズ・バベッジ(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】

No.344 デンジャラス・ビースト

ハロウィンの夜には、
カルデア所内にも恐ろしい狼人間が現れるという。
デンジャラス……
おお、まさにデンジャラス・ビースト……!

「ところで君の所感は、フォウ?」
「フォウ。フォウフォウフォウフォウフォウ」
(なにかってまずお腹がいいよね。お腹。普段のマシュよりちょっと余分に脂肪がついているだろう?
お団子の食べ過ぎを止めなかったボクの采配にキミたちは心の底から敬意を払うべきだよ。
胸部の破壊力に関しては何を今さら、という話さ。ボクは十分に承知していたからね。でもちょっと、毛変わりするぐらい驚いた。

マシュは着痩せするタイプなんだ……危険だね。とても危険だ。全体的なカラーはボクの好みからはちょっと外れるけど、紫という色が持つ魅力はハロウィンの夜に相応しい。
高貴かつ淫靡かつ無垢。
もうこれは彼女専用のエクストラクラスを作るべきではないだろうか?)
「んー、なに言ってるか分かるのにキミの内面がぜんぜん分からん!」

・自身のQuickカード性能を15%アップ&毎ターンスター3個獲得状態を付与

限界突破:
・自身のQuickカード性能を20%アップ&毎ターンスター4個獲得状態を付与

koh2249
koh2249
@koh2249

Related Articles関連記事

Fate/Grand Order(FGO)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Grand Order(FGO)のネタバレ解説・考察まとめ

「Fate/Grand Order」とは2015年に配信を開始したスマートフォン用アプリゲーム。原作は2004年に発表されたゲーム「Fate/stay night」で、Fateシリーズのキャラクターや今作のオリジナルキャラなどを召喚して戦うRPG。2016年の年末に第一部のストーリーが完結し、大きな話題となった。その後も動きがあるたびに話題を呼ぶ大人気ゲーム。

Read Article

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

『Fateシリーズ』とは、TYPE-MOONによる『Fate/stay night』を始めとしたゲーム、アニメ、漫画などの作品の総称である。どんな願いでも叶うという「聖杯」を求める魔術師たちのバトルロワイヤル「聖杯戦争」やそれに関わる人々を描く。 サーヴァントは魔術師が聖杯戦争のために呼び出す使い魔であり、莫大な魔力によって構成される。本来、呼び出される英霊や幻霊などは使い魔として扱うには手に余るため、クラスという器に押し込めている。

Read Article

NEW
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。

Read Article

ギリシャ神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

ギリシャ神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

ギリシャ神話とは、古代ギリシャを中心に信じられていた神話体系。オリンポス山に集う12柱を中心に、神々と人間の英雄たちの交流を描いている。女好きの主神ゼウス、その妻で嫉妬深いヘラ、時に勇猛に戦い時に愚行の報いを受ける半神半人の英雄ヘラクレスなど、ギリシャ神話に登場するキャラクターは非常に“人間臭い”ことで知られており、それが神話の人気にも衰退にもつながっていった。 世界中の神話の中でも特に知名度が高く、日本の漫画やアニメなどでも題材として取り上げられることが多い。

Read Article

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。

Read Article

Fateシリーズ(Fate/stay night)のネタバレ解説・考察まとめ

Fateシリーズ(Fate/stay night)のネタバレ解説・考察まとめ

2004年にTYPE-MOONから発売されたテレビゲームおよびそれらを原作としたアニメ、小説、漫画作品。あらゆる願いを叶える万能の杯「聖杯」に選ばれた7人の魔術師と対になる7人の英霊たちが、己の願いを叶えるべく、最後の1組となるまで殺し合う「聖杯戦争」。聖杯戦争に巻き込まれた少年・衛宮士郎は、偶然にも召喚した英霊の少女・セイバーと共に、苦難の道を歩み始める。

Read Article

Fate/Zero(フェイト ゼロ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Zero(フェイト ゼロ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Zero』とはニトロプラスの虚淵玄の伝奇ライトノベル、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。 「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り、7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯戦争」を描いた物語で、アニメは2011年1月から第1期が全13話、2012年4月から第2期が全12話構成で放送された。

Read Article

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』とは、ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」のアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦う物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつである遠坂凛がヒロインにしたルートを脚本としている。 2014年10月から12月にかけて第1期、2015年4月から6月にかけて第2期がそれぞれ13話ずつで放映された。

Read Article

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/stay night』とは、TYPE-MOONが開発するビジュアルノベルゲームのアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)の物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつであるセイバーがヒロインにしたルートを脚本にしている。2006年1月から6月まで全24話で放送された。

Read Article

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/EXTRA Last Encore』とは、マーベラスエンターテイメントから発売されたゲーム『Fate/EXTRA』を原作とした、2018年1月から放送されたテレビアニメ作品である。舞台は月に存在するあらゆる願いを叶える力を持った霊子コンピューター「ムーンセル・オートマトン」が作った霊子虚構世界「SE.RA.PH」内。月の聖杯(ムーンセル・オートマトン)の使用権を巡り、128人の魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦い、ただ1人の勝者を決める「月の聖杯戦争」を描く。

Read Article

Fate/Apocrypha(フェイト アポクリファ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/Apocrypha(フェイト アポクリファ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/Apocrypha』とは、ビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の外伝作品、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り二つの陣営に分かれた14人の魔術師(マスター)と14騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯大戦」を描く。アニメは2017年7月から12月まで全25話構成で放送された。

Read Article

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/EXTRA』(フェイト/エクストラ)とは、『Fate/stay night』を原作とした対戦型ダンジョンRPGである。2010年7月22日に発売され、2013年3月28日には続編である『Fate/EXTRA CCC』が発売された。ハードは共にPSPである。 無名の主人公が、己のサーヴァントと共に聖杯戦争を戦い抜く姿が描かれた。 シナリオは奈須きのこ、キャラクターデザインはワダアルコが務めている。 また、2020年7月22日にリメイク作品制作が発表された。

Read Article

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/strange Fake』(フェイト ストレンジフェイク)とは、あらゆる願いを叶える聖杯を巡って争う何人もの魔術師と、使い魔として彼らに従う伝説の英雄たちの壮絶な戦いを描いた、成田良悟のラノベ作品。もともとは成田が公開したエイプリルフールのネタ企画だったが、完成度の高さから注目され正式な作品となった。 アメリカの片田舎であるスノーフィールドで、突如として聖杯を巡る戦いが勃発。これを利用しようとする者、鎮圧せんとする者、巻き込まれた者たちの思惑が入り乱れ、戦線は混沌を極めていく。

Read Article

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』とは、月刊コンプエースで連載されていた漫画、及びそれを原作として2013年に全10話が放送されたテレビアニメ作品である。普通の小学五年生のイリヤスフィール・フォン・アインツベルン(愛称はイリヤ)が「魔術礼装:カレイドステッキ」であるマジカルルビーの力により魔法少女にし転身し、同じ魔法少女である、美遊・エーデルフェルト(愛称は美遊)と協力し、町に散らばるクラスカードを回収する任務をこなしていく。

Read Article

FGOの壁紙・画像まとめ【Fate/Grand Order】

FGOの壁紙・画像まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマホ向けRPGである。公式サイトにて「史上最大の聖杯戦争」と謳われている通り非常に多くのサーヴァントが参戦する。またクラスも豊富で、「セイバー」や「ランサー」などの基本の7つ以外にも「フォーリナー」や「シールダー」などのエクストラクラスが登場する。 ここでは『Fate/Grand Order』の壁紙・画像をまとめた。

Read Article

【Fate/Grand Order】サーヴァント(FGO)のイラスト・画像まとめ!第一から最終再臨まで

【Fate/Grand Order】サーヴァント(FGO)のイラスト・画像まとめ!第一から最終再臨まで

『Fate/Grand Order』では『Fate/stay night』や『Fate/Zero』『Fate/EXTRA』『Fate/Apocrypha』『Fate/Prototype』といったシリーズから多くのサーヴァントが参戦している。プレイアブルキャラクターにはそれぞれイラストがあり、「霊基再臨」を行うことでそのイラストが変化する。 ここでは「霊基再臨」で変化したものも含め、サーヴァントのイラストをまとめた。

Read Article

FGOのエイプリルフールイベントのリヨ絵まとめ【Fate/Grand Order】

FGOのエイプリルフールイベントのリヨ絵まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』では毎年4月1日になると、エイプリールフール企画として『マンガで分かるFGO』の作者リヨによるサーヴァントのイラストを利用したイベントが行われる。リヨによるイラストは「リヨ絵」と呼ばれ、デフォルメされたサーヴァントが可愛いと人気を得ている。 ここではエイプリルフールイベントに登場したリヨ絵をまとめた。

Read Article

かわいい・美しい概念礼装(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

かわいい・美しい概念礼装(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

概念礼装は『Fate/Grand Order』に登場する補助カードで、サーヴァントに装備させることでステータスがアップする効果を持つ。 概念礼装のカードにもイラストが描かれており、サーヴァントやマスターの他に藤村大河などの『Fateシリーズ』に登場する一般人が出演することもある。 ここではかわいい、美しい概念礼装のイラストをまとめた。

Read Article

【画像つき】FGOの絵師・イラストレーターまとめ【Fate/Grand Order】

【画像つき】FGOの絵師・イラストレーターまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』ではTYPE-MOON代表の武内崇をはじめ、多くの絵師・イラストレーターがサーヴァントや概念礼装のイラストを手掛けている。絵師・イラストレーターごとに特色があり、描く人によって登場人物・キャラクターの印象が違って見える。それが『Fate/Grand Order』の魅力の1つとなっている。

Read Article

FGOの追加されたサーヴァント・宝具の元ネタ・解説まとめ【Fate/Grand Order】

FGOの追加されたサーヴァント・宝具の元ネタ・解説まとめ【Fate/Grand Order】

多くのサーヴァントが登場する『Fate/Grand Order』では、度々新たなサーヴァントや宝具が追加される。追加されるサーヴァントは既存の登場人物・キャラクターのクラス違いの場合もあれば、まったく新しいキャラクターの場合もある。ここでは『Fate/Grand Order』に追加されたサーヴァントやその宝具の元ネタ・解説をまとめた。

Read Article

霊基再臨カード(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

霊基再臨カード(FGO)のイラストまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』に登場する霊基再臨とは、サーヴァントに対応した霊基再臨素材とQPを用いて、上限に到達したサーヴァントのレベル上限を引き上げ、さらに成長させるシステムである。カードに描かれたイラストは霊基再臨を行うごとに変化していく。ここでは霊基再臨を行ったカードのイラストをまとめた。

Read Article

FGOの幸運が高いサーヴァントまとめ【Fate/Grand Order】

FGOの幸運が高いサーヴァントまとめ【Fate/Grand Order】

『Fateシリーズ』に登場するサーヴァントには、筋力や魔力などのパラメーターが設定されている。その中の1つが幸運だ。『Fate/Grand Order』では幸運のパラメーターは、クリティカル率を上昇させる「スター集中度」に影響する。集中度が高いとクリティカルが発生しやすくなり、より大きいダメージを与えられる。 ここではFGOの幸運のパラメーターが高いサーヴァントをまとめた。

Read Article

【Fate/Grand Order】FGOの立ち絵ありの未実装サーヴァントまとめ【霊衣解放で追加の可能性も?】

【Fate/Grand Order】FGOの立ち絵ありの未実装サーヴァントまとめ【霊衣解放で追加の可能性も?】

『Fate/Grand Order』には、立ち絵が用意されているもののプレイアブルキャラクターとしては未実装であるサーヴァントが存在している。それらは主にクエストのNPCとして登場を果たしたサーヴァントで、ファンの中にはプレイアブルキャラクターとして実装されることを望む者も多い。またその他に既存サーヴァントの衣装違いの立ち絵もあり、こちらは霊衣解放によって使用できるようになるのではないかと期待されている。

Read Article

スカサハ(FGO)のイラスト・画像まとめ【Fate/Grand Order】

スカサハ(FGO)のイラスト・画像まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』に登場するスカサハはケルト・アルスター伝説に語られる戦士・女王である。タイツのような黒い戦装束と、携えた真紅の魔槍が特徴的。『Fate/stay night』に登場したクー・フーリンの師匠でもあったことから、ファンからも「師匠」と親しみを込めて呼ばれている。ここではそんなスカサハのイラスト・画像をまとめた。

Read Article

意外と知られていないFGOの裏技・小ネタ・裏設定まとめ【Fate/Grand Order】

意外と知られていないFGOの裏技・小ネタ・裏設定まとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマートフォン向けRPGである。プレイヤーは数多くのサーヴァントのマスターとなり、人類史を守るため7つの「聖杯探索」を行っていく。 ここでは「パーティ編成中に概念礼装を付け替える技」など、意外と知られていないちょっとした裏技・小ネタ・裏設定をまとめた。

Read Article

FGOのおすすめの戦闘曲・BGMまとめ【Fate/Grand Order】

FGOのおすすめの戦闘曲・BGMまとめ【Fate/Grand Order】

『Fate/Grand Order』は『Fateシリーズ』のスマートフォン向けRPGである。人類の営みを永遠に存在させるべく秘密裏に設立された「カルデア」という組織を中心とした壮大なストーリーが描かれる。音楽にも重点が置かれ、一部の戦闘では専用のBGMが用意されている。 ここでは疾走感あふれるおすすめの戦闘曲・BGMのベスト5をまとめた。

Read Article

目次 - Contents