トイ・ストーリー / Toy Story

トイ・ストーリー / Toy Story

『トイ・ストーリー』(原題:Toy Story)は、ピクサー・アニメーション・スタジオによるアニメーション映画。監督は後にディズニー・スタジオのCCOを務めるジョン・ラセター。
ルーカスフィルムのコンピュータアニメーション部門として発足したピクサー・アニメーション・スタジオが、ディズニーの配給によって制作した世界初のフルCG長編映画である。日本では1996年に公開された。
誰もが所有しているおもちゃに命が宿っており、自らの意思で考え動いているという設定の物語である。アメリカの中流家庭の少年アンディの一番のお気に入りのカウボーイ人形「ウッディ」、流行りのSFヒーロー人形「バズ・ライトイヤー」など、個性豊かなおもちゃたちが登場する。物語のなかでおもちゃたちは「いつか持ち主に捨てられるのでは」という恐怖を抱いており、その恐怖心が登場人物たちの抱く感情の主軸となっている。
フルCG長編映画で子供でも楽しめるストーリーを描けることを示した本作は、アメリカのアニメーション文化の分水嶺としての役割を果たした。アカデミー特別業績賞受賞。

トイ・ストーリー / Toy Storyの関連記事

トイ・ストーリー(Toy Story)のネタバレ解説・考察まとめ

トイ・ストーリー(Toy Story)のネタバレ解説・考察まとめ

ピクサー製作、ジョン・ラセター監督による長編アニメ映画。人間の目がない所でおもちゃが動くという設定に、独自の味付けが成されています。古いカウボーイ人形のウッディは、新しくやって来た宇宙飛行士人形バズにより持ち主の「一番のお気に入り」の座を奪われます。その逆恨みが元で様々な困難に見舞われるのでした。厳しい現実をユーモラスに描きつつ、友情や冒険の要素も盛り込んだ、大人も子供も楽しめる作品です。

Read Article

トイ・ストーリーシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

トイ・ストーリーシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『トイ・ストーリー』シリーズとは、ピクサー・アニメーション・スタジオが1995年から作成した『トイ・ストーリー』をはじめとする長編アニメシリーズ。1999年に『トイ・ストーリー2』。2010年に『トイ・ストーリー3』、2019年に『トイ・ストーリー4』が公開された。人格があるおもちゃを主人公としたストーリーで、1作目である『トイ・ストーリー』は世界初のフルCGアニメーション作品として注目を集めた作品。ここでは、そんな『トイ・ストーリー』シリーズに登場する数々の名言を紹介。

Read Article

トイ・ストーリーシリーズのおもちゃ・キャラクターまとめ

トイ・ストーリーシリーズのおもちゃ・キャラクターまとめ

『トイ・ストーリー』とは、ディズニー・ピクサーによる作品群である。1995年公開の『トイ・ストーリー』から始まる映画作品の他、テレビやWebなどで物語が展開される。人間の目が届かない所で動き回るおもちゃたちの冒険を描くファンタジーで、シリーズは世界的にヒットした。主人公のカウボーイ人形ウッディや仲間のおもちゃには多くの試練が立ちふさがるが、皆それぞれの信念や友情に基づいて行動する。多彩なデザインや豊かな個性を持ったおもちゃたちを紹介する。

Read Article

ディズニーの歴代プリンセスまとめ

ディズニーの歴代プリンセスまとめ

ディズニープリンセスとは、これまでに制作されたディズニー作品に登場するプリンセスたちの総称である。白雪姫、シンデレラ、オーロラ、アリエル、ベル、ジャスミン、ポカホンタス、ムーラン、ティアナ、ラプンツェル、メリダ、モアナ、ラーヤがアメリカ公式サイトで発表されているディズニープリンセスだ。その他、ソフィアやヴァネロペ、エレナなどもプリンセスとして扱われることがある。

Read Article

トイ・ストーリー2(Toy Story 2)のネタバレ解説・考察まとめ

トイ・ストーリー2(Toy Story 2)のネタバレ解説・考察まとめ

ジョン・ラセター監督による、生きたおもちゃたちの冒険を描くアニメ映画の2作目。アンディ少年の親友、カウボーイ人形のウッディは、実はプレミア人形。おもちゃ屋の社長にビジネスの道具として持ち去られた上、オフィスのおもちゃ達からいずれ持ち主から忘れられると聞き、帰るべきか迷います。一方、アンディの部屋では捜索隊が組まれてウッディの救出に向かうのでした。前作以上に見せ場もメッセージも盛り込まれています。

Read Article

トイ・ストーリー4(Toy Story 4)のネタバレ解説・考察まとめ

トイ・ストーリー4(Toy Story 4)のネタバレ解説・考察まとめ

『トイ・ストーリー4』とは、ピクサー・アニメーション・スタジオ製作、ディズニーの大人気シリーズ『トイ・ストーリー』の第4作目である。ある少女のおもちゃ・ウッディとその仲間たちが新しく加わった、プラスチック製フォークで作られたおもちゃ・フォーキーと一緒に冒険するという物語。キャッチコピーは「あなたはまだ─本当の『トイ・ストーリー』を知らない。」。『トイ・ストーリー2』を最後に登場が無かったボー・ピープとウッディたちの再会なども描かれている。

Read Article

トイ・ストーリー3(Toy Story 3)のネタバレ解説・考察まとめ

トイ・ストーリー3(Toy Story 3)のネタバレ解説・考察まとめ

ピクサーによる生きたおもちゃの物語3作目です。おもちゃで遊ばなくなったアンディと、遊んでほしいおもちゃたち。大学に同行するカウボーイ人形のウッディ以外は、捨てられたと思い込んで保育園に寄付される道を選びます。そこが、おもちゃの楽園に見せかけた地獄だとも知らずに。容赦ない展開と冒険に手に汗握る、それでいて爽快にして感動の物語です。ジョン・ラセター製作総指揮、リー・アンクリッチ監督。

Read Article

ディズニー100 フィルム・フェスティバルのイベント・作品まとめ

ディズニー100 フィルム・フェスティバルのイベント・作品まとめ

『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』とは、ディズニー創立100周年を記念して行われる映画の祭典。過去に公開されたディズニー映画の中から厳選された作品が、全国100か所の映画館で1日だけ特別上映される。『アナと雪の女王』、『ベイマックス』、『シンデレラ』、『モアナと伝説の海』、『リトル・マーメイド』、『ズートピア』、『塔の上のラプンツェル』、『ファンタジア』の計8作品を、2023年10月の毎週土日限定で見ることが可能。9月24日には公開直前のイベントも実施される。

Read Article

【アナと雪の女王】歴代ディズニープリンセスと異なる新しい愛の形【比較考察まとめ】

【アナと雪の女王】歴代ディズニープリンセスと異なる新しい愛の形【比較考察まとめ】

『アナと雪の女王』とは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作による2013年公開のアメリカ合衆国の映画である。日本では『アナ雪』の略称でも呼ばれ、大ヒットを記録した。ディズニー史上初のダブルヒロインともなる今作で描かれるものは、従来のディズニープリンセスの映画では描かれてこなかった愛の形がある。アナ雪で描かれる愛の形について、他のディズニープリンセス作品と比較しつつまとめていく。

Read Article

バズ・ライトイヤー(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

バズ・ライトイヤー(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『バズ・ライトイヤー』(原題:『Lightyear』)とは、2022年公開の3Dアニメーションのスペース・アドベンチャー映画で、1995年公開のディズニー・ピクサー映画『トイ・ストーリー』に登場するバズ・ライトイヤーのルーツを描くスピンオフ作品である。スペースレンジャー・バズが任務の失敗から仲間の大切さを知る物語。本家『トイ・ストーリー』の世界で上映された映画という設定で、宇宙を舞台にロボットと戦うSFの世界観を持つ。ストーリーは本家から独立している一方、作中でバズのお馴染みの台詞が再現される。

Read Article

カーズ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

カーズ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

「カーズ」は2006年6月9日に公開のピクサーによって制作された長編アニメーション映画作品。第64回ゴールデングローブ賞アニメーション映画賞を受賞。車の世界を舞台にした圧倒的なスケールとスピード感溢れる映像、そして温かい物語のラスト。名曲も多いと話題の映画。期待のレーシングカー、ライトニング・マックィーンが小さな町の住人たちとの出会いをきっかけに大切なものを学び成長していく物語。

Read Article

カーズ2(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

カーズ2(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

2011年7月30日公開の大人気カーズシリーズの第2弾。ピクサー映画で「トイ・ストーリー」シリーズ以外で初めての続編長編作。ジョン・ラセターとブラッド・ルイスの共同監督。カーズの主人公「ライトニング・マックィーン」が仲間たちと一緒にワールド・グランプリに出場する。初めてレースについてきた親友の「メーター」がスパイと間違われ悪の組織と闘うことになる。メーターが大活躍する友情がテーマの物語。

Read Article

カーズ/クロスロード(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

カーズ/クロスロード(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

2017年7月15日に公開されたピクサー映画。ブライアン・フィーの初監督作品。大人気カーズシリーズの第3弾。ベテランレーサーとなったライトニング・マックィーンがシーズン最後のレースで最新テクノロジーを追及した次世代レーサーたちのスピードに圧倒され大クラッシュをしてしまう。「人生の岐路(クロスロード)」に立たされ仲間や新しい相棒に支えられながら運命の決断を迫られる物語。

Read Article

Mr.インクレディブル(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

Mr.インクレディブル(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『Mr.インクレディブル』とは、ディズニー配給・ピクサー製作、ブラッド・バード監督による長編フルCGアドベンチャー・アニメーション映画。一般市民として暮らしていた驚くべき怪力を持つ元スーパーヒーローが、謎の伝言が届いたことから、再びスーパーヒーローとして同じように特別なパワーを持った妻や子供たちとともに邪悪な敵に立ち向かう。2004年製作・アメリカ作品。

Read Article

リメンバー・ミー(Coco)のネタバレ解説・考察まとめ

リメンバー・ミー(Coco)のネタバレ解説・考察まとめ

「リメンバー・ミー(Coco)」とは2017年に公開されたアメリカのフルCGアニメーション映画作品。ピクサー・アニメーション・スタジオの劇場公開長編第19作目。家族に反対されながらもミュージシャンを志す少年が死者の世界に迷い込み、自身の先祖に関する秘密を知っていくストーリー。家族の絆をテーマとしている。

Read Article

モンスターズ・ユニバーシティ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

モンスターズ・ユニバーシティ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『モンスターズ・ユニバーシティ』とは、2013年にディズニーとピクサーによって制作された映画である。略称は『MU』。2001年に公開された『モンスターズ・インク』の続編で、最強の怖がらせ屋のモンスター・マイクとサリーの大学時代が舞台となっている。夢に向かってひたすら努力をするマイクと、才能に頼って努力を怠けるサリーの出会いと成長を描いた冒険物語になっており、マイクとサリーの関係性の変化や、前作とのつながりが描かれている。

Read Article

モンスターズ・インク(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

モンスターズ・インク(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『モンスターズ・インク』とは、ディズニーとピクサー製作の長編3DCGアニメーション映画。公開前から、ユニークで愛らしいキャラクターが脚光を浴び、2001年、全米で記録的な大ヒットとなった。夜な夜な子どもたちを脅かすくせに実は子どもが大の苦手というモンスターたち。彼らの世界に小さな女の子が紛れ込んだことから巻き起こる騒動を友情と愛情を織り交ぜてコミカルに描く。ベテランアニメーター、ピート・ドクターの初監督作品。

Read Article

シュガー・ラッシュ(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

シュガー・ラッシュ(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『シュガー・ラッシュ』とは、アメリカ合衆国で2012年11月2日、日本で2013年3月23日に公開されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作の第52作目のアニメーション映画である。監督はリッチ・ムーアが務めた。また、タイトルは作中に登場するアーケードゲームの名前でもある。ゲームの世界で悪役を演じるラルフは、ヒーローになる夢を叶えるため潜り込んだレースゲーム「シュガー・ラッシュ」の世界で少女ヴェネロペと出会い、二人は互いの夢のために協力することになる。

Read Article

レミーのおいしいレストラン(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

レミーのおいしいレストラン(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『レミーのおいしいレストラン』とは、2007年に公開されたディズニー/ピクサー制作のハートウォーミング・コメディな長編アニメーション映画である。監督はブラッド・バード。物語の舞台はフランス・パリ。料理を愛し、フランス料理のシェフになることを密かに夢見るネズミのレミーと、料理が苦手な青年リングイニが出会い、かつて5つ星だったが星を2つ失ってしまったレストラン「グストー」に新風を巻き起こしていく。自分に自信がもてないネズミと人間の成長と友情が描かれた、子どもから大人まで楽しめる作品。

Read Article

インサイド・ヘッド(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

インサイド・ヘッド(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『インサイド・ヘッド』とは、公開される前からピクサー史上最高傑作と言われた、人間の頭の中が舞台となったアニメ映画である。人間の感情「喜び」「怒り」「悲しみ」「嫌悪」「恐れ」がキャラクターとなり様々なピンチを乗り越えるという内容。それぞれの感情がなぜ必要なのか、子供から大人まで楽しんで見ることの出来る作品である。ピクサー長編アニメーション第1作は『トイ・ストーリー』であり、20年後の2015年に本作が公開されたので「20周年記念作品」とされている。

Read Article

ファインディング・ニモ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ファインディング・ニモ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファインディング・ニモ』とは、第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した、ディズニー / ピクサー製作の冒険ファンタジー映画である。 2016年には続編『ファインディング・ドリー』が公開された。人間に捕らえられたニモを助ける為、父親であるカクレクマノミのマーリンが旅の途中で出会ったナンヨウハギのドリーと共に、大冒険を繰り広げる物語を描いている。ニモの居場所がシドニーだと知り、急いで向かう2人に幾度となくピンチが降り注ぐ。旅の終わりに親子の絆を感じる事が出来る、感動が詰まった作品である。

Read Article

マイ・エレメント(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

マイ・エレメント(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『マイ・エレメント』(原題:Elemental)とは、2023年夏に日本で公開されたファンタジー映画。ウォルト・ディズニー・ピクチャーズと、『トイ・ストーリー』などでお馴染みのピクサー・アニメーション・スタジオが製作した。同スタジオが製作する長編映画は、27作目である。同時上映作品として、『カールじいさんのデート』も公開された。 火・水・土・風のエレメントが住むエレメント・シティを舞台に、火のエレメントであるエンバーと水のエレメントであるウェイドの種族を超えたラブストーリーが繰り広げられる。

Read Article

インクレディブル・ファミリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

インクレディブル・ファミリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『インクレディブル・ファミリー』とは、2018年に公開されたディズニー/ピクサー製作の長編アニメーション20作目となる映画である。また、アカデミー賞で長編アニメーション賞、音響編集賞を受賞した『Mr.インクレディブル』の続編映画となっている。主人公はMr.インクレディブルの妻であるイラスティガール。ヒーロー活動が禁じられひっそりと暮らしていたが、ある事をきっかけにパー一家は再びヒーローとして活躍を遂げる。それぞれ違った才能を持つヒーロー達の活躍を見て、家族で楽しめるコメディ映画作品である。

Read Article

ファインディング・ドリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ファインディング・ドリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファインディング・ドリー』とは、第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した『ファインディング・ニモ』の続編映画であり、その1年後の物語を描いたディズニー / ピクサー製作の冒険ファンタジーアニメーション映画である。極度の忘れん坊のドリーがある事を機に、今まで忘れていた家族を探す冒険を描いている。旅の途中、家族を見つける手掛かりは人間達が海の生物を保護している施設、海洋生物研究所にあると知る。旅の中で親友のニモとマーリンや家族との絆が深まっていく、感動が詰まった映画作品である。

Read Article

トイ・ストーリー / Toy Storyのレビュー・評価・感想

トイ・ストーリー / Toy Story
10

世代を超えて愛される作品

自信をもっておすすめしたい映画作品は、ディズニーピクサー作品「トイ・ストーリー」です。
少年アンディーが大切にしているカーボーイのおもちゃ「ウッディー」は、誕生日プレゼントとしてやってきたアクションおもちゃ「バズライトイヤー」とはじめは敵対します。ひょんなことから、子供部屋を飛び出し外の世界へ出てしまう2人は、様々な困難に出くわします。
常にアンディーの一番の親友は自分だと豪語するウッディーと自分をスペースレンジャーであり、おもちゃであることを認めようとしないバズ。お互いを認めようとしないふたりでしたが、アンディーのもとに戻るために奮闘するなかで、徐々に友情が深まっていきます。
ウッディーがバズに対して「お前は、おもちゃなんだよ!飛べはしないんだ!」という言葉に階段の上から意を決して飛ぶも、無残に壊れてしまうバズのはかなくの悲しいシーンは、涙が止まりません。
落ち込むバズを1度は突き放していた、ウッディーも家に帰るために必死に説得します。
ラストには、2人の友情が涙を誘うこの作品は、子供が見てもワクワクできますし、大人が見ても幼いころのことを思い出して涙しながら見れる作品です。お子さんと過ごす時間が長い夏休みには、おすすめです。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

おもちゃってすばらしい

やっぱり、なんだかんだ言って一番というか、いい話でした。私たちが子どもの頃、おもちゃで見立て遊びとかしてたとき、おもちゃが本当は生きてたらなあと思ったそのままの世界があって、新しいおもちゃが来たら嫉妬するとか、おもちゃにひどいことをする子どもが悪役とか、わかりやすくておもしろいです。あと、自分が本物のスペースレンジャーだと思い込んでいるというのは、テレビアニメのおもちゃか出て来た現代において、起こりうる問題だなと思いました。バズがそんなやつなのに、別に何か言うことなく、付き合っていた仲間たちはいいやつだなと思うし、ウッディがそんなバズにイライラする気持ちもわかりました。それでも、おもちゃと知って落ち込むバズに、おもちゃっていいぜというウッディはやっぱりみんなのリーダーの、優しいやつだと思います。ウッディの日本語吹替版の声ももう唐沢くんじゃなきゃウッディじゃないってくらい、ハマっているし、所ジョージさんのバズは最初は違和感っていうか、スーパーヒーローが所ジョージかあと思ったりしたけど、きき慣れるといいです。他にもいろんなおもちゃが出て来て楽しいし、何よりおもちゃを大切にしようと思わせてくれる映画です。これからも、見続けたいと思います。

トイ・ストーリー / Toy Story
9

おもちゃは大切に

おもちゃを大切にしないとなと思いました。おもちゃを粗末に扱う子が敵役で出ていましたが、私はどっちかっていうとおもちゃをあまり大切にはしてなくて、リカちゃん人形とか顔に落書きとかしていました。まあその後のストーリーで、おもちゃと仲良くメイクとかするのはいい!悪いのはわざと壊したりすることとなっているのでそれはOKだったのかなと思います。シドは嫌なやつだし、悪い子だけど、でもそんな子結構いる気はします。そんな子でもおもちゃからしたら、恐怖の対象なんだなと思いました。ウッディらの持ち主のアンディはほんといい子だなと思いました。とても楽しくおもちゃと遊んでるし、想像力も豊かです。ウッディが新しいおもちゃに嫉妬するのもわかります。他のおもちゃに彼を取られたらと思うと怖いですよね。でも、最後にはバズも大事なアンディのおもちゃだと受け入れて、やっばりウッディはリーダーの才覚があると思いました。この作品はCGアニメの先駆けで映像がすごいと言われていました。今から考えると普通だけど、アンディの髪の毛とかとおもちゃの質感が違うし、そんなのをCGで表せるなんてすごいです。実写ではできない表現もありつつ、リアルでお話に集中できました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

シリーズ化も納得

トイ・ストーリーシリーズの第1弾です。アンディの一番のお気に入りのおもちゃウッディとその仲間たちと、新しく入ったバズ・ライトイヤーの話です。ウッディは、アンディの興味がバズに向くことにイライラしてしまいます。バズは自分がおもちゃだと理解しておらず、本物のスペースレンジャーだと思っているという話でした。おもちゃが人の見ていないところで動き出すという子どもなら一度は考える話をとても愉快に描いていました。出てくるおもちゃは恐竜や胴の伸びるダックスフンドなど個性的で、彼らの動きを見てるだけで楽しいです。ただ子ども向けというわけではなく、不動の一位だったものの嫉妬や、おもちゃで何が悪い、素晴らしい仕事だと教えてくれるところ、大人が見てもいろいろと考えさせられておもしろいです。また、おもちゃをいじめるシドという男の子が出てくるのですが、そこまでではなくても私もおもちゃの扱いは雑だったので、これからはもっと大切にしようと思いました。この映画を観れば子どもたちが物を大切するようになるのではないでしょうか。その後、トイストーリーはシリーズ化され、1を見た時点ではシリーズ化されるとは思っていなかったので、とてもうれしかったです。

トイ・ストーリー / Toy Story
9

第一作目

トイ・ストーリーシリーズの第1作目、全CGアニメだと話題になり見に行きました。映像の綺麗さはもちろんですが、ストーリー的にもおもしろい作品でした。新しいおもちゃがくることへの、前からいたおもちゃの不安はありそうな話だなと思ったし、おもちゃを解体したり、壊して遊ぶ子どもも確かに周りにもいたから、共感してみることができました。それに、キャラクターたちも個性的で魅力的です。ウッディはみんなのリーダー的存在で落ち着いてそうだけど実は一番新しいおもちゃを気にしてるし、バズはおもちゃなのに自分がおもちゃだということに気がついてないし、スリンキーはウッディに忠誠心があるなどなど、全てのおもちゃが違う感じで、その性格の違うおもちゃたちの会話とか関わりが面白かったです。それに、誰しもが小さい時、おもちゃを使ってごっこ遊びをしてたから、小さいものがチョコチョコ動くのが可愛らしいし、見てると子どもの時に戻れます。あと、トイ・ストーリーの功績は、おもちゃを大事にしようという気持ちにさせてくれることです。壊れたおもちゃや捨てられたおもちゃの悲しそうな姿を見ると、「ああ、悪かった」と思います。私は小さい頃、おもちゃを汚く使う子だったので、今更ながら、申し訳なかったと思いました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

オモチャが繰り広げる究極のバディムービー

「トイ・ストーリー」はディズニー・ピクサーによって1995年に公開されたアニメーション映画です。
この映画は世界初の3DCG作品ということで映画界に大きな影響を与えました。
物語は、アンディという子どもが一番大事にしているカウボーイ人形のウッディが、ある日現れた最新型のスペースレンジャーのオモチャ、バズ・ライトイヤーと共に危機を乗り越え強い友情で結ばれていくという内容です。
この物語の魅力の一つは、動かないはずのオモチャが人間が見えていない時に動き出すという夢のある設定ではないでしょうか。子どもはもちろん、子ども時代を経験したことのある大人も思わず胸が熱くなってしまいます。
そしてこのオモチャ達が人間の様な感情を抱くので観客が感情移入しやすくなっています。例えば主人公のウッディは序盤皆をまとめる頼もしいリーダーのような振る舞いをしていますが、新しいオモチャのバズ・ライトイヤーが現れた途端嫉妬心丸出しになります。ウッディ以外のオモチャ達も表情豊かです。アンディの誕生日パーティーが今日になったと知って慌てふためく姿はコミカルで思わず笑ってしまいます。
いがみ合っていた二人が、互いを受け入れて固い絆で結ばれた相棒となる姿に、心が揺さぶられます。

トイ・ストーリー / Toy Story
7

子供も一緒に楽しめる定番作品

子供と一緒に笑って楽しめる定番作品です。普段遊んでいるおもちゃたちが言葉を話し意思をもって行動する夢のある作品となっております。物語のなかで主人公のウッディーが新しくやってきたおもちゃのバズに嫉妬し、仲違いをしている間に、ウッディー達の持ち主のアンディーとはぐれ、お隣の家の子供シドに拾われ、連れていかれてしまいます。ケンカしながらも何とかアンディーのもとへ戻ろうと奮闘する2人の友情物語です。おもちゃたちを大切にしないシドは最後におもちゃたちから怖い制裁を受けてしまいます。
この映画を子供と見て以来、子供が片付けをしていなかったりおもちゃを乱暴に扱ってしまったときは、映画の話題を出し、「もしかしたらウッディーやバズたちのように見ていない間に動いてお話してるかもしれないよ。大事にしないと逃げていっちゃうかも知れないよ。」と言うと、素直に片付けをしてくれたり、大事に扱おうとしてくれます。
ラストシーンのウッディーとバズが引っ越しをするのに車に乗ったアンディーを追いかけてカーチェイスを繰り広げるシーンは手に汗握るアクションシーンになっています。シドにくくりつけられたロケットを使ってバズが空を飛ぶ場面はとても感動しました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

子供も大人も楽しめるディズニー映画

ディズニー映画は子供が好きそうな映画だと思う方もいらっしゃるかと思います。トイ・ストーリーは違います。ウッディというカウボーイ人形がいます。アンディという男の子が大事にしている人形です。そこにはアンディが知らないおもちゃの世界があります。あるクリスマスの日新しいおもちゃバズ(バズライトイヤー)が仲間に加わりました。アンディは新しいおもちゃのバズに夢中でした。アンディを取られたとウッディはバズに嫉妬していました。そんなある日、ウッディは窓からバズを落としてしまい、取り戻そうと救出劇が始まります。今まで嫉妬していたバズとの絆が生まれ、仲間の大切さや、おもちゃの大切さが感じられる作品となっています。おもちゃの世界という一見入りにくそうな世界観ですが、キャタクターに人間味を足すことで、思わず感情移入してしまいそうになります。もちろん子供も楽しめますが大人も十分楽しめます。子供の頃の大事だったおもちゃ、楽しかった遊び、子供の頃を思い出させてくれる映画です。お子さんがいない方でも、お子さんが出来た時には一緒に見て欲しい映画、お子さんがいる方には一緒に見て欲しい映画です。1作目のトイ・ストーリーを見ると、2作品目、3作品目と見たくなります。また、何回見ても楽しめる、感動させられる映画です。

親タグ

兄弟タグ