トイ・ストーリー2(Toy Story 2)のネタバレ解説・考察まとめ
ジョン・ラセター監督による、生きたおもちゃたちの冒険を描くアニメ映画の2作目。アンディ少年の親友、カウボーイ人形のウッディは、実はプレミア人形。おもちゃ屋の社長にビジネスの道具として持ち去られた上、オフィスのおもちゃ達からいずれ持ち主から忘れられると聞き、帰るべきか迷います。一方、アンディの部屋では捜索隊が組まれてウッディの救出に向かうのでした。前作以上に見せ場もメッセージも盛り込まれています。
『トイ・ストーリー2』の概要
1999年アメリカ公開。前作『トイ・ストーリー』に引き続き、ジョン・ラセター氏が監督を務め、ゴールデングローブ賞の作品賞を受賞。元々はビデオソフト用の作品として、それもラセター氏抜きで制作が始まったものの、前作よりも作品の出来が落ちることを避けるべく、ラセター氏に応援を要請します。また一からやり直しで制作した結果、ビデオではなく劇場用の作品として完成しました。しかし、「アニメ映画の二作目はビデオソフト発売」というディズニーの慣例に背いたものであり、事実「ビデオを出すという契約だっただろう」と、一時的にディズニー側との関係が悪くなったとのこと。結果興行収入は前作を上回りました。日本公開は2000年。2009年には、前作と共にデジタル3D版が公開されています。
『トイ・ストーリー2』のあらすじ・ストーリー
さらわれたカウボーイ
人間が見ていない時、おもちゃたちは自分の意思で動き回ります。そんな世界のアンディ少年の家では、恐竜人形のレックスが宇宙飛行士人形のバズ・ライトイヤー共々テレビゲームに興じるなど思い思いに過ごしていました。カウボーイ人形のウッディは、持ち主アンディとカウボーイキャンプに出掛けるのを楽しみにしていたのですが、出発前の遊びが元で右肩にほころびが生じてしまい、「壊れたら困るから」と置き去りにされます。意気消沈しながらも、置かれた本棚の上で、本来は鳴り物のおもちゃだったペンギン型の人形、ウィジーと再会。アンディのママが彼をヤードセールに売り出そうとしているのを知り、飼い犬と共に救出に向かうものの、アクシデントからウッディだけが放り出されて「ウッディ人形」を探していたおもちゃ屋トイ・バーンの店主にして社長のアルにより持ち去られるのでした。
ラウンドアップの仲間
アルのオフィス(おもちゃ屋の向かい)で、ウッディはカウガール人形のジェシー、炭鉱夫人形のプロスペクター、馬の人形ブルズアイと出会います。ウッディはそこで、自分がおもちゃとして価値のある存在だと聞かされます。ジェシーらは『ラウンドアップ』という白黒時代の人形劇の登場人物とのこと。ウッディはその主人公で、彼を模したシャボン玉や貯金箱と言った関連商品が販売されるほどの人気でした。しかし時代は宇宙開発の最中。ロケットが上がるや子供たちは宇宙関連のおもちゃに飛びつき、『ラウンドアップ』は最終回を前に打ち切りになりました。以前バズににお気に入りの座を奪われた経験のあるウッディは「それ(子供の心が移ろいやすいこと)は分かるけど、自分には持ち主がいる」と帰ろうとします。それを聞いた途端、元気だったジェシーの態度が一変。
オフィスにて
彼らメンバーは、ウッディも揃った状態で東京のおもちゃ博物館へ行くという契約が成されている身。逆に言えば全員そろっていないと東京へは行けず、ジェシーたちは別のウッディ人形が来るまで倉庫にしまわれる運命にありました。ウッディの方はと言えば、人形が揃ったと浮かれて写真撮影を試みるアルによってケースから出される際腕が完全にもげてしまい、彼に腕を回収されてしまいます。夜中にこっそりアルから腕を取り返そうとするも、急にテレビがついて取り返せず。テレビをつけたのは倉庫に行きたくないジェシーだと決めつけ、二人の仲は最悪になってしまうのでした。一方、ウッディがさらわれたことから手掛かりを探すアンディ家のおもちゃたち。アルの車から落ちた鳥の羽根からヒントを得、アルが自ら鶏の着ぐるみを着て店の宣伝CMに出演していたことを思い出し、バズをリーダーにMr.ポテトヘッド、スリンキー、レックス、ハムという捜索隊が組まれていました。
帰らない決意
プロの修理屋により手入れや修繕がされて新品同様になったウッディは浮かれますが、ジェシーはそんな彼に辛く当たります。プロスペクターに言われて話し合いを試みますが、聞かされたのはジェシーの辛い過去でした。ジェシーの持ち主であったエミリーが成長と共に自分を忘れて、遂には捨てたという記憶。「おもちゃがずっと忘れずにいる友情を、子供は簡単に忘れてしまう」という事実です。それでも家に戻ろうとしたウッディに、プロスペクターは「アンディもいずれ大人になり、お前を忘れる」と告げるのでした。その一言でウッディは東京行きを決意。アルの方も東京の博物館との正式契約が決まり、その日の便で日本へ行くことになります。アルのいない間、ウッディ捜索隊はトイ・バーンに到着。そこでバズは、ゲームに使われていた「反重力ベルト」を着けたバズ人形を見つけ、ベルトを失敬しようとして逆に反重力ベルト着用人形により捕まり箱の中に梱包されてしまいます。もう一人のバズは、トイ・バーンの入り口でバズのゲームの攻略本を見つけたレックスに(別物のバズだと気づいていない)「ザーグ(バズ・ライトイヤーというキャラクターの敵で、ゲームのラスボス)の倒し方が分かった」と言われて、車でウッディを捜索する皆について行きます。出発前のオフィスでウッディ捜索隊と『ラウンドアップ』のメンバーが鉢合わせしますが、ウッディは「アンディの家には帰らない」ときっぱり言うのでした。
追跡
そこに、箱詰めにされたはずのバズが登場。ウッディは自分のおもちゃとしての価値について語りますが、バズはそんなウッディに「君は人形劇のヒーローではなく、アンディの一番の友達」との意味を込め、「お前はおもちゃだ!」と激しく言い聞かせます。一度は「残る」としたウッディが見たのは、テレビ画面の中、落ち込んだ少年の心を癒すウッディ人形の姿でした。そしてウッディは「おもちゃの本当の喜びはガラス越しに子供を眺めることではなく、一緒に遊ぶこと」だと思い出します。皆を倉庫行きにさせないためにジェシー、ブルズアイ、プロスペクターを共にアンディの家に連れて帰ることを選択。しかし、子供と遊んだ経験を持たないプロスペクターは博物館行きを望んでおり、ウッディが逃げ出さないよう説得や夜中にテレビをつける裏工作をしていたのでした。アルが来たことによりウッディ達は箱に入れられて出発開始。バズたちは近場に停めてあったピザプラネット(一作目にも登場した、ピザチェーン店)の宅配トラックを全員で運転し、空港まで追いかけます。
おもちゃたちの攻防
手荷物検査場の中、皆で手分けしウッディたちの入ったケースを探しますが、プロスペクターによる妨害で難航。ウッディはプロスペクターの手にしたつるはしで再び右肩に傷をつけられますが、仲間の協力でプロスペクターの動きをカメラのフラッシュで封じ、捕獲に成功。「いつか捨てられる!」となおもわめき続けるプロスペクターを「子供と遊ぶことの楽しさを知るべき」として、子供の物と思しき荷物に括り付けました。ブルズアイを助け出しますが、ケースが飛行場に通ずる滑り台を通り人間に出くわしたため、ジェシーのことは救いきれず。それでも諦めず、ウッディはケースが運び込まれた飛行機にまでジェシーを迎えに行きました。まだ心が揺れていたジェシーでしたが、「絶対アンディは遊んでくれる」「妹もいる」の言葉でやっとその気になります。しかし、抜け出すタイミングを計っているうちに飛行機のハッチが閉められ離陸が始まってしまいました。
一緒に帰ろう
まだ車輪が格納される前だったのでそこから抜け出そうとしますが、離陸寸前でスピードを上げる飛行機の生み出す風圧により、危うくウッディが落ちそうになります。そこに、ブルズアイに乗ったバズが現れたことから、ウッディは脱出計画を思い付きました。背中の紐を目いっぱい伸ばし、先端の輪を金具に引っ掛け、振り子のように揺れながらブルズアイに飛び移るという物。怯むジェシーに、『ラウンドアップ』の最終回を一緒に演じると思えばいい、打ち切りになって話が分からないというなら、一緒に作ろうと言い聞かせ、作戦は成功。二人がブルズアイに飛び移ったと同時に、飛行機は飛んで行きました。キャンプから帰ったアンディは新しいおもちゃに感激し、早速ごっこ遊びを開始。後日、アンディに腕を治してもらったウッディは、武骨に膨らんだ右腕を「強そうだ」を気に入り、よちよち歩きを始めたアンディの妹、モリーとアンディの成長に想いを馳せながら、「アンディが大人になるまで、今を精一杯楽しむ」とバズ共々誓うのでした。
『トイ・ストーリー2』の登場人物・キャラクター
ウッディ(CV:トム・ハンクス/唐沢寿明)
出典: style.disney.com
主人公のカウボーイ人形。一作目では古くさいといった形容がされていましたが、実はマニアでさえ見付けるのが難しいプレミア人形でした。『ラウンドアップ』の主人公を模したおもちゃですが番組の存在自体知らず、オフィスに飾られた自分のグッズに興奮。それでも持ち主がいるからと博物館行きを拒否しますが、ジェシーの過去を聞き、「カウボーイの仲間を裏切れない」とアンディの家ではなく博物館へ行くことに同意します。そこには、アンディに捨てられることへの恐れもあり、出発前、オフィスで空元気ともいえる振る舞いを見せていました。
一度は救助に来たバズたちを追い返しますが、「アンディはいずれ大人になる。それでも構わない」と、バズたちを呼び戻して帰ることを決意します。その際、倉庫行きにさせない為、もう一度子供と遊ぶ喜びを分かち合う為、ジェシーたちを誘うのでした。
バズ・ライトイヤー(CV:ティム・アレン/所ジョージ)
Related Articles関連記事
トイ・ストーリーシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『トイ・ストーリー』シリーズとは、ピクサー・アニメーション・スタジオが1995年から作成した『トイ・ストーリー』をはじめとする長編アニメシリーズ。1999年に『トイ・ストーリー2』。2010年に『トイ・ストーリー3』、2019年に『トイ・ストーリー4』が公開された。人格があるおもちゃを主人公としたストーリーで、1作目である『トイ・ストーリー』は世界初のフルCGアニメーション作品として注目を集めた作品。ここでは、そんな『トイ・ストーリー』シリーズに登場する数々の名言を紹介。
Read Article
トイ・ストーリーシリーズのおもちゃ・キャラクターまとめ
『トイ・ストーリー』とは、ディズニー・ピクサーによる作品群である。1995年公開の『トイ・ストーリー』から始まる映画作品の他、テレビやWebなどで物語が展開される。人間の目が届かない所で動き回るおもちゃたちの冒険を描くファンタジーで、シリーズは世界的にヒットした。主人公のカウボーイ人形ウッディや仲間のおもちゃには多くの試練が立ちふさがるが、皆それぞれの信念や友情に基づいて行動する。多彩なデザインや豊かな個性を持ったおもちゃたちを紹介する。
Read Article
ディズニーの歴代プリンセスまとめ
ディズニープリンセスとは、これまでに制作されたディズニー作品に登場するプリンセスたちの総称である。白雪姫、シンデレラ、オーロラ、アリエル、ベル、ジャスミン、ポカホンタス、ムーラン、ティアナ、ラプンツェル、メリダ、モアナ、ラーヤがアメリカ公式サイトで発表されているディズニープリンセスだ。その他、ソフィアやヴァネロペ、エレナなどもプリンセスとして扱われることがある。
Read Article
トイ・ストーリー4(Toy Story 4)のネタバレ解説・考察まとめ
『トイ・ストーリー4』とは、ピクサー・アニメーション・スタジオ製作、ディズニーの大人気シリーズ『トイ・ストーリー』の第4作目である。ある少女のおもちゃ・ウッディとその仲間たちが新しく加わった、プラスチック製フォークで作られたおもちゃ・フォーキーと一緒に冒険するという物語。キャッチコピーは「あなたはまだ─本当の『トイ・ストーリー』を知らない。」。『トイ・ストーリー2』を最後に登場が無かったボー・ピープとウッディたちの再会なども描かれている。
Read Article
トイ・ストーリー3(Toy Story 3)のネタバレ解説・考察まとめ
ピクサーによる生きたおもちゃの物語3作目です。おもちゃで遊ばなくなったアンディと、遊んでほしいおもちゃたち。大学に同行するカウボーイ人形のウッディ以外は、捨てられたと思い込んで保育園に寄付される道を選びます。そこが、おもちゃの楽園に見せかけた地獄だとも知らずに。容赦ない展開と冒険に手に汗握る、それでいて爽快にして感動の物語です。ジョン・ラセター製作総指揮、リー・アンクリッチ監督。
Read Article
トイ・ストーリー(Toy Story)のネタバレ解説・考察まとめ
ピクサー製作、ジョン・ラセター監督による長編アニメ映画。人間の目がない所でおもちゃが動くという設定に、独自の味付けが成されています。古いカウボーイ人形のウッディは、新しくやって来た宇宙飛行士人形バズにより持ち主の「一番のお気に入り」の座を奪われます。その逆恨みが元で様々な困難に見舞われるのでした。厳しい現実をユーモラスに描きつつ、友情や冒険の要素も盛り込んだ、大人も子供も楽しめる作品です。
Read Article
ディズニー100 フィルム・フェスティバルのイベント・作品まとめ
『ディズニー100 フィルム・フェスティバル』とは、ディズニー創立100周年を記念して行われる映画の祭典。過去に公開されたディズニー映画の中から厳選された作品が、全国100か所の映画館で1日だけ特別上映される。『アナと雪の女王』、『ベイマックス』、『シンデレラ』、『モアナと伝説の海』、『リトル・マーメイド』、『ズートピア』、『塔の上のラプンツェル』、『ファンタジア』の計8作品を、2023年10月の毎週土日限定で見ることが可能。9月24日には公開直前のイベントも実施される。
Read Article
【アナと雪の女王】歴代ディズニープリンセスと異なる新しい愛の形【比較考察まとめ】
『アナと雪の女王』とは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作による2013年公開のアメリカ合衆国の映画である。日本では『アナ雪』の略称でも呼ばれ、大ヒットを記録した。ディズニー史上初のダブルヒロインともなる今作で描かれるものは、従来のディズニープリンセスの映画では描かれてこなかった愛の形がある。アナ雪で描かれる愛の形について、他のディズニープリンセス作品と比較しつつまとめていく。
Read Article
バズ・ライトイヤー(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バズ・ライトイヤー』(原題:『Lightyear』)とは、2022年公開の3Dアニメーションのスペース・アドベンチャー映画で、1995年公開のディズニー・ピクサー映画『トイ・ストーリー』に登場するバズ・ライトイヤーのルーツを描くスピンオフ作品である。スペースレンジャー・バズが任務の失敗から仲間の大切さを知る物語。本家『トイ・ストーリー』の世界で上映された映画という設定で、宇宙を舞台にロボットと戦うSFの世界観を持つ。ストーリーは本家から独立している一方、作中でバズのお馴染みの台詞が再現される。
Read Article
カーズ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
「カーズ」は2006年6月9日に公開のピクサーによって制作された長編アニメーション映画作品。第64回ゴールデングローブ賞アニメーション映画賞を受賞。車の世界を舞台にした圧倒的なスケールとスピード感溢れる映像、そして温かい物語のラスト。名曲も多いと話題の映画。期待のレーシングカー、ライトニング・マックィーンが小さな町の住人たちとの出会いをきっかけに大切なものを学び成長していく物語。
Read Article
カーズ2(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2011年7月30日公開の大人気カーズシリーズの第2弾。ピクサー映画で「トイ・ストーリー」シリーズ以外で初めての続編長編作。ジョン・ラセターとブラッド・ルイスの共同監督。カーズの主人公「ライトニング・マックィーン」が仲間たちと一緒にワールド・グランプリに出場する。初めてレースについてきた親友の「メーター」がスパイと間違われ悪の組織と闘うことになる。メーターが大活躍する友情がテーマの物語。
Read Article
カーズ/クロスロード(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2017年7月15日に公開されたピクサー映画。ブライアン・フィーの初監督作品。大人気カーズシリーズの第3弾。ベテランレーサーとなったライトニング・マックィーンがシーズン最後のレースで最新テクノロジーを追及した次世代レーサーたちのスピードに圧倒され大クラッシュをしてしまう。「人生の岐路(クロスロード)」に立たされ仲間や新しい相棒に支えられながら運命の決断を迫られる物語。
Read Article
Mr.インクレディブル(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『Mr.インクレディブル』とは、ディズニー配給・ピクサー製作、ブラッド・バード監督による長編フルCGアドベンチャー・アニメーション映画。一般市民として暮らしていた驚くべき怪力を持つ元スーパーヒーローが、謎の伝言が届いたことから、再びスーパーヒーローとして同じように特別なパワーを持った妻や子供たちとともに邪悪な敵に立ち向かう。2004年製作・アメリカ作品。
Read Article
リメンバー・ミー(Coco)のネタバレ解説・考察まとめ
「リメンバー・ミー(Coco)」とは2017年に公開されたアメリカのフルCGアニメーション映画作品。ピクサー・アニメーション・スタジオの劇場公開長編第19作目。家族に反対されながらもミュージシャンを志す少年が死者の世界に迷い込み、自身の先祖に関する秘密を知っていくストーリー。家族の絆をテーマとしている。
Read Article
モンスターズ・ユニバーシティ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターズ・ユニバーシティ』とは、2013年にディズニーとピクサーによって制作された映画である。略称は『MU』。2001年に公開された『モンスターズ・インク』の続編で、最強の怖がらせ屋のモンスター・マイクとサリーの大学時代が舞台となっている。夢に向かってひたすら努力をするマイクと、才能に頼って努力を怠けるサリーの出会いと成長を描いた冒険物語になっており、マイクとサリーの関係性の変化や、前作とのつながりが描かれている。
Read Article
モンスターズ・インク(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『モンスターズ・インク』とは、ディズニーとピクサー製作の長編3DCGアニメーション映画。公開前から、ユニークで愛らしいキャラクターが脚光を浴び、2001年、全米で記録的な大ヒットとなった。夜な夜な子どもたちを脅かすくせに実は子どもが大の苦手というモンスターたち。彼らの世界に小さな女の子が紛れ込んだことから巻き起こる騒動を友情と愛情を織り交ぜてコミカルに描く。ベテランアニメーター、ピート・ドクターの初監督作品。
Read Article
シュガー・ラッシュ(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『シュガー・ラッシュ』とは、アメリカ合衆国で2012年11月2日、日本で2013年3月23日に公開されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作の第52作目のアニメーション映画である。監督はリッチ・ムーアが務めた。また、タイトルは作中に登場するアーケードゲームの名前でもある。ゲームの世界で悪役を演じるラルフは、ヒーローになる夢を叶えるため潜り込んだレースゲーム「シュガー・ラッシュ」の世界で少女ヴェネロペと出会い、二人は互いの夢のために協力することになる。
Read Article
レミーのおいしいレストラン(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『レミーのおいしいレストラン』とは、2007年に公開されたディズニー/ピクサー制作のハートウォーミング・コメディな長編アニメーション映画である。監督はブラッド・バード。物語の舞台はフランス・パリ。料理を愛し、フランス料理のシェフになることを密かに夢見るネズミのレミーと、料理が苦手な青年リングイニが出会い、かつて5つ星だったが星を2つ失ってしまったレストラン「グストー」に新風を巻き起こしていく。自分に自信がもてないネズミと人間の成長と友情が描かれた、子どもから大人まで楽しめる作品。
Read Article
インサイド・ヘッド(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インサイド・ヘッド』とは、公開される前からピクサー史上最高傑作と言われた、人間の頭の中が舞台となったアニメ映画である。人間の感情「喜び」「怒り」「悲しみ」「嫌悪」「恐れ」がキャラクターとなり様々なピンチを乗り越えるという内容。それぞれの感情がなぜ必要なのか、子供から大人まで楽しんで見ることの出来る作品である。ピクサー長編アニメーション第1作は『トイ・ストーリー』であり、20年後の2015年に本作が公開されたので「20周年記念作品」とされている。
Read Article
ファインディング・ニモ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファインディング・ニモ』とは、第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した、ディズニー / ピクサー製作の冒険ファンタジー映画である。 2016年には続編『ファインディング・ドリー』が公開された。人間に捕らえられたニモを助ける為、父親であるカクレクマノミのマーリンが旅の途中で出会ったナンヨウハギのドリーと共に、大冒険を繰り広げる物語を描いている。ニモの居場所がシドニーだと知り、急いで向かう2人に幾度となくピンチが降り注ぐ。旅の終わりに親子の絆を感じる事が出来る、感動が詰まった作品である。
Read Article
マイ・エレメント(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『マイ・エレメント』(原題:Elemental)とは、2023年夏に日本で公開されたファンタジー映画。ウォルト・ディズニー・ピクチャーズと、『トイ・ストーリー』などでお馴染みのピクサー・アニメーション・スタジオが製作した。同スタジオが製作する長編映画は、27作目である。同時上映作品として、『カールじいさんのデート』も公開された。 火・水・土・風のエレメントが住むエレメント・シティを舞台に、火のエレメントであるエンバーと水のエレメントであるウェイドの種族を超えたラブストーリーが繰り広げられる。
Read Article
インクレディブル・ファミリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インクレディブル・ファミリー』とは、2018年に公開されたディズニー/ピクサー製作の長編アニメーション20作目となる映画である。また、アカデミー賞で長編アニメーション賞、音響編集賞を受賞した『Mr.インクレディブル』の続編映画となっている。主人公はMr.インクレディブルの妻であるイラスティガール。ヒーロー活動が禁じられひっそりと暮らしていたが、ある事をきっかけにパー一家は再びヒーローとして活躍を遂げる。それぞれ違った才能を持つヒーロー達の活躍を見て、家族で楽しめるコメディ映画作品である。
Read Article
ファインディング・ドリー(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファインディング・ドリー』とは、第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した『ファインディング・ニモ』の続編映画であり、その1年後の物語を描いたディズニー / ピクサー製作の冒険ファンタジーアニメーション映画である。極度の忘れん坊のドリーがある事を機に、今まで忘れていた家族を探す冒険を描いている。旅の途中、家族を見つける手掛かりは人間達が海の生物を保護している施設、海洋生物研究所にあると知る。旅の中で親友のニモとマーリンや家族との絆が深まっていく、感動が詰まった映画作品である。
Read Article
私ときどきレッサーパンダ(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『私ときどきレッサーパンダ』とは、ピクサー・アニメーション・スタジオが2022年3月11日に公開した、ティーンエイジャーの成長を描く3DCGアニメーション映画である。思春期を迎え自分らしくあるべきか、母の期待に応え続けるべきかに迷う少女の姿をコミカル、かつ丁寧に描いている。頑張り屋の主人公メイは母の期待に応えるために努力する優等生だったが、赤くて巨大なレッサーパンダに変身してから生活は一変する。時にはぶつかり合いながらもお互いに成長する母娘や、親友たちとの関係性が見どころ。
Read Article
20世紀少年(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『20世紀少年』とは、浦沢直樹による漫画作品。2008年から2009年にかけて映画化もされている。 コンビニの店長として働く中年の男・ケンヂの身の回りで、不可解な事件が相次ぐ。やがて、それらの事件はケンヂとその仲間たちの子供のころの妄想を現実化したものであるということに気が付く。少年時代に共に未来の世界を想像した仲間を集めたケンヂは、仲間とともに事件の首謀者である「ともだち」と呼ばれる人物の正体を探る。
Read Article
アラジン(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
ディズニー製作の大ヒットアニメ映画。 貧しい青年アラジンが王女ジャスミンと出会うことから話は始まる。 願いを三つ叶えてくれるランプの魔人・ジーニーは貧しいアラジンを王子に変身させ、ジャスミンとの恋の成就を後押しする。 しかし、最大の敵であるジャファーの魔の手が忍び寄るのであった。 アラジンとジャスミンが魔法の絨毯で空を舞う際に流れる「ホール・ニュー・ワールド」は珠玉の名曲として知られる。
Read Article
ムーラン(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ムーラン(原題:Mulan)』とは、アメリカのディズニーで1998年に制作された、古代中国を舞台としたディズニー映画である。中国の伝説の人物である「花木蘭」をモデルに描かれている作品。2020年には実写映画化もされたが、こちらの作品は多くの波紋を呼んでいる。古くからのしきたりに従う周囲に求められる女性としての自分、自分らしく振る舞いたいという気持ちを持つ自分とで葛藤をするムーランが、父の代わりに男装して出兵することをきっかけに多くの困難を乗り越える過程と成長する姿を描いた物語である。
Read Article
花束みたいな恋をした(はな恋)のネタバレ解説・考察まとめ
『花束みたいな恋をした』とは、2021年公開の日本のラブストーリー映画。主演は菅田将暉と有村架純。『東京ラブストーリー』『Mother』などで知られる坂元裕二によるオリジナル脚本で、終電に乗りそびれた二人が21歳で恋に落ちて、26歳で別れるまでの忘れられない恋愛を描く。坂元裕二はあくまで「普通の恋愛」を描くことを目指しており、等身大の恋愛に共感する視聴者が続出した。
Read Article
美女と野獣(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『美女と野獣』(原題:Beauty and the Beast)は2017年にアメリカで制作された映画。1991年に制作された、ディズニーアニメーション不朽の名作を完全実写化。魔女の呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまった王子と、孤独を抱えながらも前向きに生きる美しい娘ベルが出会い次第に惹かれあっていく模様を描く。愛すること、信じ抜くことを描くファンタジーロマンス。
Read Article
スクール・オブ・ロック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『スクール・オブ・ロック』とは、リチャード・リンクレイター監督によるアメリカの映画。日本では2004年に公開。脚本は出演もしているネッド役のマイク・ホワイト手がける。バンドをクビになってしまい途方にくれていたギタリストのデューイが、一本の電話をきっかけに教師の友人ネッドになりすまして名門小学校の臨時教師となり、子どもたちと共にバンドバトルを目指すコメディである。
Read Article
魔法にかけられて(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『魔法にかけられて』とは、2007年にウォルト・ディズニー・ピクチャーズが製作したミュージカル映画。ディズニー伝統のアニメーションと実写を融合し、過去のディズニー作品からのセルフパロディや楽しいミュージカルナンバーを随所にちりばめて描いたファンタジック・ラブ・コメディ。王子との結婚式の日に魔女に騙されて現代のニューヨークへと送り込まれたおとぎの国のプリンセス・ジゼルは、見知らぬ世界の中で困り果てていた時、弁護士の男性・ロバートと出会い、やがて彼に惹かれていく。
Read Article
塔の上のラプンツェル(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『塔の上のラプンツェル』とは、2010年11月24日にアメリカで公開された、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが製作の第50作目の長編アニメーション映画である。バイロン・ハワードとネイサン・グレノが共同で監督を務めた。魔法の髪を持つ少女ラプンツェルは幼い頃、魔法の髪を独り占めしようとしたゴーテルにさらわれ、森の中の塔で育てられた。塔から出ることを許されず、誕生日にだけ空に浮かぶ灯りを間近で見るのが夢だった。そんな所に現れた青年フリン・ライダーとその灯りを見に行く旅に出る。
Read Article
ムーラン2(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ムーラン2(Mulan II)』とは、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ製作、ディズニーの人気作品『ムーラン』の続編である。『ムーラン』の物語から1ヵ月後、主人公のムーランとシャン将軍が新たな任務を受け、旅に出る物語である。そのため、前作とリンクする部分も多々見受けられる。2005年にアメリカで公開された。日本では劇場での公開は無かったが、2004年に先行してビデオで販売された。一方で、主要キャラクターの中には今回新たに登場する者もおり、新しい『ムーラン』を見せることにも成功している。
Read Article
ノートルダムの鐘(ディズニー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ノートルダムの鐘』とは、1996年に公開されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ作品で、容姿が醜いことで周囲から酷い扱いを受けるカジモドが1人の女性に恋をする物語である。ディズニー作品といえば、プリンセスとプリンスが結ばれるストーリーで、年齢問わず楽しめるテーマが多い。一方で、今作は社会問題の1つである「差別」をテーマとした描写が見られ、歴史上差別対象となった「ジプシー」と呼ばれる民族が登場することからディズニー映画の中でも大人向けで異質なストーリーとなっている。
Read Article
アナと雪の女王(アナ雪)のネタバレ解説・考察まとめ
「アナと雪の女王」はアメリカ合衆国の3Dコンピュータアニメーション・ミュージカル・ファンタジー映画。 日本ではアナ雪の略称でも呼ばれる。 王家の娘、2人の主人公アナとエルサを待ち受ける過酷な運命を描く。 大人から子供まで楽しめるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの名作。
Read Article
電車男(Train Man)のネタバレ解説・考察まとめ
『電車男』とは2005年7月から木曜22時にフジテレビで放送されたドラマで、インターネットの電子掲示板から生まれた物語。オタクの山田剛司は電車で酔っ払いに絡まれている青山沙織を目撃し、彼女を助ける。そのことを山田が掲示板に書き込んだ後、沙織からお礼の品が贈られてきた。それをきっかけに2人の交流が始まった。山田がネットの住民に励まされながら様々な試練を乗り越えて成長し、沙織と恋愛関係を築いていく姿が見どころとなっている。本作は多くの人々の感動を呼び、社会現象となった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『トイ・ストーリー2』の概要
- 『トイ・ストーリー2』のあらすじ・ストーリー
- さらわれたカウボーイ
- ラウンドアップの仲間
- オフィスにて
- 帰らない決意
- 追跡
- おもちゃたちの攻防
- 一緒に帰ろう
- 『トイ・ストーリー2』の登場人物・キャラクター
- ウッディ(CV:トム・ハンクス/唐沢寿明)
- バズ・ライトイヤー(CV:ティム・アレン/所ジョージ)
- ジェシー(CV:ジョーン・キューザック/ヨーデル部分:メアリー・ケイ・バーグマン/日下由美)
- ブルズアイ(CV:フランク・ウェルカー/日本語版ナシ)
- プロスペクター(CV:ケルシー・グラマー/小林修)
- 反重力ベルト付きバズ・ライトイヤー(CV:ティム・アレン/所ジョージ)
- スリンキー(CV:ジム・ヴァ―二―/永井一郎)
- レックス(CV:ウォーレース・ショーン/三ツ矢雄二)
- ハム(CV:ジョン・ラッツェンバーガー/大塚周夫)
- Mr.ポテトヘッド(CV:ドン・リックルズ/名古屋章)
- Mrs.ポテトヘッド(CV:エステル・ハリス/楠トシエ)
- ウィージー(CV:ジョー・ラント/佐古正人 歌部分:ロバート・グーレ/鈴木康夫)
- リトル・グリーン・メン(CV:ジェフ・ピジョン/桜井敏治など)
- ザーグ(CV:アンドリュー・スタントン/佐々木梅治)
- アンディ(CV:ジョン・モリス/北尾亘)
- バスター(CV:フランク・ウェルカー/日本語版ナシ)
- アル(CV:ウェイン・ナイト/樋浦勉)
- 修理工(CV:ジョナサン・ハリス/佐々木梅治)
- エミリー
- 見所
- バズのゲーム(動画あり)
- 忘れられ捨てられる悲しみ
- 技師による修理と、アンディによる修理
- スターウォーズのパロディ
- 飛行機からの脱出
- 『トイ・ストーリー2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 修理工はゲーリーじいさん
- エミリーはアンディのママ?
- 『バグズライフ』の登場人物・キャラクターが出演
- NG集