龍が如く4 伝説を継ぐもの(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」のシリーズの第4作目に相当する作品である。キャッチコピーは「それは熱き男達の、奇跡の記録」。主人公の桐生一馬が東城会で起きた内乱を収めた後からの物語を描いており、従来の主人公である桐生一馬に加え、秋山駿、冴島大河、谷村正義と3人の主人公とその物語が追加されているのが特徴となっている。
CV:藤本たかひろ
金村興業の縄張りであるキャバクラ「エルナード」で、酒に酔って弟分の三島と共に暴れていた上野誠和会の構成員。その身分は若頭補佐で上野誠和会の幹部であり、葛城の直属の部下でもある。
葛城の指示を受けて三島と共にエルナードで暴れていたところを秋山に遭遇し、彼に暴れるのをやめるよう説得されるが逆上して襲いかかり、一蹴される。その後、三島と共に店から逃げ去るが、スカイファイナンスの裏手で新井によって射殺され、これが事件の発端となった。
三島豊(みしま ゆたか)
CV:金光祥浩
上野誠和会の構成員にして伊原の弟分。
エルナードで酒に酔って伊原と共に暴れていたところで秋山に遭遇し、止めに入った彼に殴りかかるも一蹴されて気絶し、伊原に連れられて逃亡した。その後、意識を取り戻した時にはぐれた伊原を探していたところで彼の死体を発見し、パニックに陥って上野誠和会の本部に逃げ帰るが、そこで葛城が「伊原と三島を始末する」という電話をしているのを聞いてしまう。その後は命を狙われる恐怖に怯え、東京湾の埠頭の倉庫で身を隠し続けていた。
サイの花屋(さいのはなや)
CV:藤原喜明
神室町の地下に存在するホームレスの溜まり場「賽の河原」を拠点とする情報屋の元締め。
ホームレスを使った独自のシステムにより、街のありとあらゆる情報を入手する凄腕にして伝説の情報屋として極道も含めた裏社会にその名を轟かせている。
本作も引き続き賽の河原から桐生たちに情報提供という形で協力する。
伊達真(だて まこと)
CV:山路和弘
桐生の協力者のひとりで、かつては捜査四課・マル暴の刑事として桐生を追いかけ続けていた生粋の刑事。
「龍が如く」の100億円事件で桐生と出会い、そこから始まった極道と刑事という相容れない関係ながらも奇妙な因縁から手を組むことになる。そして現在では桐生のかけがえのない友のひとりとなっている。
100億円事件の後は自ら刑事を辞職し、現在は京浜新聞社の記者として活動していて、桐生たちを情報提供などでサポートする。
斎藤(さいとう)
CV:小原雅人
極道上がりの凶悪犯罪者たちが収監された非公式の刑務所「沖縄第弐刑務所」の刑務官。
粗暴かつ悪辣な性格で、刑務所の囚人たちをゴミ同然の存在に見下しており、「懲罰」と称して彼らを何人も暴殺している。また、冴島や桐生と真っ向勝負を繰り広げ、彼らに何度叩き伏せられてもしつこく食い下がってくるほどの打たれ強さを持っている。
元上野誠和会の構成員の囚人たちとひと騒動を起こした冴島を懲罰にかこつけて暴殺しようとしたが、浜崎に買収された同僚の刑務官によって止められる。その後、浜崎と共に脱獄しようとした冴島を止めるべく戦いを挑み、彼に何度叩き伏せられてもなおその打たれ強さで妨害を試みるが、浜崎によって道連れにされる形で海へと消えた。その後はなんとか生還し、所長の命令を受けて靖子を拉致するべく刑務官たちを引き連れて刑務所の外へと出る。
助川小五郎(すけがわ こごろう)&格田(かくだ)
神室町劇場地下街に住み着いているホームレスの老人の二人組で、仲間からはそれぞれ「助さん」「格さん」と呼ばれている。
助川は仲間たち共々地下街を追い出されたことで初芝会に対して強い憤りを抱いており、かつての住処を奪い返すために格田を相棒として連れて地下街に乗り込む。そこで城戸と顧客名簿を取り返しに地下街に乗り込んでいた秋山と遭遇し、彼を初芝会の構成員と勘違いして襲うも、その事情を聞いた後は、住処を取り戻すべく強引に彼と共闘関係を結んだ。
その一方、格田は過去に鍵師を生業としていて、鍵開けという特技を持っているがかなり臆病な性格で、助川に叱咤されても戦闘には参加しなかった。しかし、地下街の各所に待ち受ける初芝会の構成員を倒すという条件付きで、その鍵開けの特技を生かして秋山と助川をサポートした。
趙(チャオ)
CV:掛川裕彦
谷村の顔馴染みにして協力者で、神室町の亜細亜街にある中華料理店「故郷」の店長。やや片言まじりではあるが日本語が上手な中国人。
谷村を「マーちゃん」と呼んでおり、彼に対しては店を自分の家のように使わせたりと非常に協力かつ好意的である。そして「亜僑会」と呼ばれるボランティア団体の会長を務め、親の強制送還などで生活ができない外国人の子供の保護も行なっている。
メイファ
CV:佐藤朱
谷村の顔馴染みで、中華料理店「故郷」で手伝いとして働く中国人の少女。趙によって引き取られ、実の娘のように彼から世話されている孤児であり、メイファ本人も趙を親のように慕っている。また、趙と同じく谷村を「マーちゃん」と呼んでおり、彼に対しては好意的に接する。
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の世界観・用語
Related Articles関連記事
リリ/冴島靖子(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
リリ/冴島靖子(さえじまやすこ)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会直系「冴島組」組長、冴島大河の義妹。幼い頃に病を患った自分を治そうとする兄のことを心の底から尊敬しており、その気持ちを上野誠和会若頭の葛城勲に利用されて殺し屋となる。ミステリアスな雰囲気の女性で、初登場時はリリという偽名を名乗っていた。 靖子を演じているのは女優の小沢真珠。「スカイファイナンス」の代表取締役である秋山駿の恋人だった絵里に容姿が酷似している。
Read Article
澤村遥(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
澤村遥(さわむらはるか)とは、『龍が如く』シリーズに登場するキャラクターで、メインヒロインの1人である。1作目である『龍が如く1』から登場しており、シリーズを追うごとに年齢や身長も変わり、成長していく。作中では主人公の桐生一馬と共に行動する場面も多く、遥が関わるゲーム内イベントやストーリーも多い。
Read Article
堂島大吾(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
堂島大吾(どうじまだいご)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会六代目会長。東城会直系堂島組の組長・堂島宗兵とその妻の堂島弥生の一人息子である。武闘派だった父親譲りの腕っぷしを持ち、射撃の腕にも優れる。 初登場時は弱小となった東城会に絶望して飲んだくれていたが、桐生一馬と再会したことをきっかけにして立派に成長していく。会長となった後も桐生のことを尊敬し続け、彼が快い生活を送れるよう心を配っている。
Read Article
冴島大河(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
冴島大河(さえじまたいが)は『龍が如くシリーズ』に登場する東城会直系「冴島組」組長である。かつて起こした事件から「極道18人殺し」の異名で恐れられる人物だが、本人の性格は温厚で面倒見が良い。東城会の大幹部で真島組組長の真島吾朗とは兄弟分の間柄である。『龍が如く4 伝説を継ぐもの』でかつて起こした事件が冤罪だと判明し死刑を免れた後は、真島と共に東城会六代目会長の堂島大吾を支えている。
Read Article
真島吾朗(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
真島吾朗(まじまごろう)とはアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』に登場するメインキャラクターの1人。巨大極道組織、東城会の大幹部で別名「嶋野の狂犬」、「隻眼の魔王」と呼ばれるほどの危険性と強さを秘めた人物。また、キャバレーの敏腕支配人として「夜の帝王」とも呼ばれる。主人公である「桐生一馬」と敵対する形で登場したが、作品を重ねるにつれ人気が高まり、『0』や『OF THE END』では主人公の1人になっている。
Read Article
桐生一馬(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
桐生一馬(きりゅうかずま)とは、アクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズに登場する主人公キャラクターの1人。関東最大極道組織、東城会の元組員にして東城会元四代目会長。別名「堂島の龍」と呼ばれ、その名は裏社会ではかなり知れ渡っており、生ける伝説として後世に語り継がれているほど。義理と人情に厚く、喧嘩の実力も作中最強格とされる。
Read Article
伊達真(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
伊達真(だてまこと)は『龍が如くシリーズ』に登場する警視庁組織犯罪対策第四課の刑事である。警察官としての誇りを持った人物で、その誇りのためならば上層部の人間に逆らうことも厭わない。後輩の刑事からは「伝説の名刑事」として慕われている。 初代では100億を巡る事件を追う過程で、「堂島の龍」と呼ばれる桐生一馬と協力関係を築く。一人娘の沙耶との和解を経て桐生のかけがえのない友人となり、以降のシリーズでも相棒として桐生を支え続ける。
Read Article
秋山駿(龍が如く)の徹底解説・考察まとめ
秋山駿(あきやましゅん)とはアクションアドベンチャーシリーズ『龍が如く』登場する主人公キャラクターの一人。消費者金融スカイファイナンスの代表取締役にしてキャバクラエリーゼのオーナー。無利子、無担保で融資をするかわりに提示する条件を飲んでもらう一風変わったやり方を取るその様から「神室町の駆け込み寺」の異名を持つ。堅気だが、極道者に引けを取らないほどの喧嘩の腕前を誇る。
Read Article
『龍が如く』シリーズにおいて"堂島の龍"と呼ばれた伝説の極道・桐生一馬の人生
セガが送る人気作品「龍が如く」。この歴代主人公を務める極道・桐生一馬。不器用だが実直で、けっして曲がらない「信念」を持つ、作中屈指の「漢」。彼は圧倒的な強さとまっすぐな心で、極道や警察、犯罪組織を巻き込んだ数々の事件を解決に導いていく。「堂島の龍」と呼ばれた伝説の極道の人柄、人生について解説する。
Read Article
龍が如くシリーズの刺青・入れ墨まとめ
『龍が如く』とは、任侠の世界に生きる男たちの生き様を描いたゲームである。 作品には、多くの魅力的な男達が登場し、セガゲームスを代表する作品となった。その後、多くの続編が制作された。 桐生や真島などのメインキャラクターからモブキャラクターまで、『龍が如く』に登場する刺青をまとめた。
Read Article
龍が如くシリーズの代紋まとめ
『龍が如く』とは、任侠の世界に生きる男たちの生き様を描く大人気ゲームである。 魅力的な男達が登場する『龍が如くシリーズ』では、様々な組や組織が登場する。主人公である桐生一馬が所属していた堂島組、桐生のライバルである真島吾朗が組長を務める真島組など、『龍が如く』の主要組織の代紋をまとめた。
Read Article
龍が如くシリーズの歴代出演芸能人・有名人(キャラクターモデル)まとめ
『龍が如くシリーズ』はセガが開発・販売しているアクションアドベンチャーゲームである。極道をテーマに、裏社会を生きる人々の抗争や生き方などを描いている。 『龍が如くシリーズ』ではメインキャラクターの声優に、俳優やタレントを起用することが多い。『龍が如く 見参!』からはキャラクターの声優を務める俳優やタレントが、そのキャラクターの顔のモデルとして起用されており、まるで映画のように物語を楽しめるようになっている。
Read Article
龍が如くシリーズの東城会まとめ
『龍が如くシリーズ』はセガが開発・販売する、裏社会を生きる人々の抗争や生き方を描いたゲーム。初代から『龍が如く6 命の詩。』が桐生一馬を主人公としたアクションアドベンチャー、『龍が如く7 光と闇の行方』からは春日一番を主人公としたRPGとなっている。 東城会(とうじょうかい)はシリーズに登場する架空の広域指定暴力団であり、桐生一馬も所属する。春日一番も東城会系荒川組の若衆だった。他にも多くの重要人物が所属しており、東城会の権力争いがストーリーの中心になっていることも多い。
Read Article
龍が如くシリーズの近江連合まとめ
『龍が如くシリーズ』はセガが開発・販売するアクションアドベンチャーゲームのシリーズ。極道をテーマにした作品で、裏社会を生きる人々の抗争や生き方、人間模様が描かれる。 近江連合(おうみれんごう)はシリーズに登場する関西一円を束ねる広域指定暴力団である。拠点は大阪の蒼天堀。主人公の桐生一馬が所属する東城会とは反目しあっており、シリーズを追うごとに弱体化する東城会に反し、近江連合は拡大傾向にある。『龍が如く7 光と闇の行方』では東城会と共に解散する。
Read Article
龍が如く0 誓いの場所(ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く0 誓いの場所』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第6作目に相当する作品である。キャッチコピーは「日本中が狂喜乱舞していた時代。「龍」の伝説はここから始まった」。本作は初代『龍が如く』より過去の時系列の物語となっており、主人公の桐生一馬と、シリーズの顔役のひとりである真島吾朗がそれぞれ「堂島の龍」と「嶋野の狂犬」の異名で知られる極道になるまでの姿を描いている。
Read Article
龍が如く5 夢、叶えし者(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く5 夢、叶えし者』とは、セガゲームスが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第5作目に相当する作品である。キャッチコピーは「その生き様に 男たちの血が騒ぐ」。本作は前作『龍が如く4』で桐生一馬と仲間たちが東城会と上野誠和会の抗争事件を解決した後、日本各地を舞台に起きる極道たちの動乱の物語を描いており、新たな主人公に品田辰雄と澤村遥、さらに物語の舞台に大阪、福岡、名古屋、北海道が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く3』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第3作目に相当する作品である。キャッチコピーは「伝説の龍が帰ってきた」。本作は前作『龍が如く2』にて近江連合との戦いを終えた桐生一馬が、生まれ育った沖縄へと帰ってからの物語を描いており、その物語の舞台として東京と沖縄のふたつが選ばれているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く7 光と闇の行方(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7 光と闇の行方』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如くシリーズ』の第7作目に当たる作品である。キャッチコピーは「ゲームに飽いた人たちへ」。本作は、『龍が如く』の主人公であった桐生一馬に代わり春日一番が主人公となり、彼が刑務所というどん底に突き落とされてから本物の龍になるまでの姿を描いている。重くハードなストーリー展開はそのままに、これまでの喧嘩アクションに新しくライブコマンドRPGバトルが加わり、これまでのシリーズとは全く異なったRPG作品となっている。
Read Article
龍が如く6 命の詩。(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズの第7作目。 今作は、「龍が如く5」における東城会と近江連合の一大抗争から1年が経った後、失踪した少女・遥の行方を追い、主人公の桐生一馬が東京の神室町から広島の尾道仁涯町へと旅に出る姿を描いている。
Read Article
龍が如く 維新!(ISHIN)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く 維新!』とは、PS3・PS4対応のアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズのスピンオフ作品。『龍が如く 見参!』に続く時代物の外伝作であり、キャッチコピーは「かつて日本には、英雄がいた。」である。日本の幕末が舞台となっており、忠実をベースに物語が作られている。主人公の坂本龍馬は育ての親である吉田東洋の殺害犯を捜すため、名前を変え新選組に入隊。吉田を殺した特異な剣術をヒントに、組織内部から新たな犯人を捜していく。
Read Article
龍が如く1(初代・極)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』とは、2005年にSEGAからPlayStation2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。『龍が如く』シリーズの第1作である。主人公の桐生一馬を操作して物語の舞台となる神室町でストーリーを進めたり、ヤクザやチンピラなどの敵と戦ったりする。企画当初は成人男性をターゲットにしていたが、リアルに再現された繁華街を自由に探索できるのと、日本の裏社会を題材とした濃厚なストーリーが繰り広げられることから話題となった。
Read Article
龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く OF THE END』とはアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品で、2011年6月9日に発売されたPlayStation3用ゲームソフト。キャッチコピーは「伝説の男達、最後のケジメ」。本作は「龍が如く4 伝説を継ぐもの」後の神室町を舞台にしており、バイオハザードが発生した神室町を舞台に桐生一馬ら主人公たちが銃を手に戦いながら、事件の真相を追う姿を描いている。
Read Article
龍が如く 見参!(KENZAN)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品。 今作は、主人公の桐生一馬を宮本武蔵としてキャラ設定を変え、宮本武蔵が生きた日本の歴史を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっている。 キャッチコピーは「桐生一馬之介。またの名を、宮本武蔵。」。
Read Article
龍が如く8(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く8』とは、株式会社セガが販売するドラマティックRPGで『龍が如く』シリーズのナンバリング8作目。2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』以来、4年ぶりのタイトルである。キャッチコピーは「世界一、運が悪くて世界一ハッピーなヤツらの物語」。 どん底から再び這い上がる男「春日一番」と人生最後の戦いに挑む伝説の極道「桐生一馬」の2人の主人公を軸にシリーズ最高のドラマが繰り広げられる。2人の主人公が織りなすストーリーの濃密さと、サブストーリーの豊富さが魅力の作品。
Read Article
龍が如く7外伝 名を消した男(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7外伝 名を消した男』とは、セガより2023年11月に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。 2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』の外伝作品である。 愛する人を守るため、自らの死を偽装した、主人公・桐生一馬。しかし、謎の覆面集団に襲われたことがきっかけで、再び極道の抗争に巻き込まれることになる。 本作は、『龍が如く7』での桐生一馬の「空白の時間」を埋める作品であり、「桐生一馬」という人間の魅力を前面に押し出している作品となっている。
Read Article
龍が如く1(初代・極)の必殺技・ヒートアクションまとめ
『龍が如く』とはSEGAから発売された裏社会を舞台とするアドベンチャーゲームである。主人公の桐生一馬は、堂島の龍と呼ばれた伝説の極道であり、極道組織東城会に所属している。100億円をめぐる事件を彼なりの方法で解決していく。 『龍が如く』のヒートアクションとは、『龍が如く』で敵と戦う時に使用可能な攻撃の種類のことである。ヒートゲージが溜まった状態で、コマンド△を押すと発動可能。通常攻撃では見ることのできないムービーが流れるのが特徴で、中にはムービー中にコマンドを選択するアクションもある。
Read Article
サクラ大戦シリーズ(ゲーム・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
サクラ大戦とは1996年9月27日にセガゲームスより発売されたアドベンチャーゲーム。 蒸気機関が普及する「太正」時代を舞台に、主人公(プレイヤー)が特殊部隊「帝国華撃団・花組」を率いて都市に巣食う闇の勢力と対決する。 テレビアニメのほか、OVA、ドラマCD、小説、舞台、マンガ、パチンコ・パチスロなど幅広く展開されている。
Read Article
JUDGE EYES:死神の遺言(ジャッジアイズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『JUDGE EYES:死神の遺言』とは、2018年に発売されたリーガルサスペンス巨編のコンシューマーゲームである。本ゲームは、極道モノのアクションアドベンチャーゲームとして地位を築いている『龍が如く』シリーズ初の派生作品でもある。 主役は木村拓哉が務める。舞台は『龍が如く』でお馴染みの「神室町」で、関東一帯を束ねるヤクザ「東城会」の人間も登場する。猟奇殺人や、現代の日本の課題である「認知症」がテーマとなり、ストーリーを展開していく。
Read Article
LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶(ロストジャッジメント)のネタバレ解説・考察まとめ
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』は、2021年にセガから発売されたリーガルサスペンスアクションゲーム。『龍が如く』シリーズの派生作品で、2018年に発売された『JUDGE EYES:死神の遺言』の続編となっており、主演は引き続き木村拓哉が務める。 前作から3年。「神室町」の探偵である八神隆之は、「横浜・伊勢崎異人町」に潜む「闇」に直面する。「法とは何か」「正義とは何か」時代を問わず、どこにでもあり得る「イジメ問題」をテーマにサスペンスフルなストーリが繰り広げられていく。
Read Article
龍が如く2(極2)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』シリーズの2作目となる『龍が如く2(Yakuza 2)』のポイント解説。キャッチコピーは「そして本物の龍は、唯一孤高の伝説となる」。続編の見本とも言うべき完成度で高評価を得た本作では、大阪・蒼天堀と関西の龍”郷田龍司”が登場。関東と関西を舞台に2匹の龍が死闘を繰り広げます。
Read Article
プロジェクトセカイ(プロセカ)のネタバレ解説・考察まとめ
『プロジェクトセカイ』(プロセカ)とは、音声合成ソフトの「ボーカロイド」が題材のスマホ向けリズム&アドベンチャーゲームである。人気のボーカロイド楽曲(通称:ボカロ曲)で遊べるほか、『プロセカ』オリジナルキャラクター達が展開するストーリーを読む事ができる。全5ユニットでわけられているストーリーでは、さまざまな悩みや葛藤を抱える少年少女達が、仲間や初音ミク達バーチャル・シンガーとの交流にくわえ、音楽そのものを通して成長・変化していく様が描かれている。
Read Article
ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)』とは株式会社セガより2001年6月に発売されたアクションゲームである。2001年6月にドリームキャスト用として発売された後、同年12月にはゲームキューブ用に『ソニックアドベンチャー2 バトル』が発売された。また2012年10月にPlayStation 3用、Xbox 360用がダウンロード版として販売された。前作『ソニックアドベンチャー』の続編ではあるが、ストーリー的繋がりは無く本作からでも楽しめるゲームである。
Read Article
サクラ大戦TV(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦TV』とは、セガサターン用アドベンチャーゲーム『サクラ大戦』及び、ゲームのストーリーを元に新たなストーリーや構成を加えたテレビアニメ作品である。ゲーム版の世界における日本の年号である太正12年、真宮寺さくらの帝国華撃団加入から、葵叉丹率いる黒之巣会との戦いまでを描いている。ゲーム版が帝国華撃団隊長の大神一郎を主人公とした恋愛シミュレーションであるのに対し、本作は華撃団隊員の真宮寺さくらを主人公としたメンバーの結束をメインテーマとして描いており、シリアスなストーリー展開が特徴である。
Read Article
わくぷよダンジョン決定盤(わくわくぷよぷよダンジョン)のネタバレ解説・考察まとめ
『わくぷよダンジョン決定盤』とは、1999年にコンパイルから発売されたPlayStation用ローグライクゲーム。落ちものパズルゲームの代表作『ぷよぷよ』の名前がタイトルに付けられているが、パズルゲームではない。3人のキャラから主人公を選んで、ダンジョンの攻略を目指すRPGとなっている。 「すっごい魔法のアイテム」がどこかにあるというテーマパークに足を踏み入れた3人の主人公・アルル、ルルー、シェゾ。それぞれは期待を胸に、不思議なダンジョンが建ち並ぶテーマパークで大冒険をする。
Read Article
ぷよぷよテトリス2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ぷよぷよテトリス2』とは、『ぷよぷよ』と『テトリス』という2つの落ち物パズルゲームによるコラボレーション作品で、2014年発売のゲーム『ぷよぷよテトリス』の続編である。2020年にセガから発売されたアクションパズルゲームだ。 前作同様『ぷよぷよ』同士・『テトリス』同士・『ぷよぷよ』対『テトリス』の対戦などが行える他、演出が強化され、「スキルバトル」という全く新しい対戦形式が実装されている。ルールが簡単な対戦ゲームとして、配信者の間でも人気となった。ストーリーは前作の続きとなっている。
Read Article
サクラ大戦3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』とは、2001年にセガから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。『サクラ大戦』シリーズの3作目であり、タイトルにもある通り物語の舞台をパリへと変更し、登場キャラクターも一新。極めて美麗なOPアニメーションが話題となった。 日本で帝国華撃団が悪党を退けた頃、フランスの都パリでも謎の怪人による事件が続発。事態を打開するため帝国華撃団の隊長である大神一郎がパリに派遣される。新しい仲間たちと協力しながら、大神はパリの市民を脅かす怪事件に挑んでいく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の概要
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のゲームシステム
- 「屋上エリア」と「地下エリア」の追加
- 亜細亜街
- 臨場感溢れる「シームレスバトル」
- 4人の主人公の戦闘スタイル
- 桐生一馬:完全無欠のオールラウンダー
- 秋山駿:華麗な脚技のスピードスター
- 冴島大河:怪力無双のパワーファイター
- 谷村正義:組み技と固め技のスペシャリスト
- 一発逆転を狙える必殺技「ヒートアクション」
- 桐生:強奪の極み
- 桐生:剛剣・蠅啼かせ
- 秋山:追討ちの極み
- 秋山:金的の極み
- 冴島:剛力の極み
- 冴島:突き破りの極み
- 谷村:捕獲の極み
- 谷村:コンボ追撃の極み
- 龍が如くの知識と報酬を得られる「サブストーリー」
- 鍵を使ってアイテムを手に入れる「コインロッカー」
- キャラクターを強化できる「天啓」と「修行」と「地下闘技場」
- 天啓
- 修行
- 地下闘技場
- ミニゲームが楽しめるボリューム満点のプレイスポット
- クラブセガ
- パチンコ
- ダーツ
- ビリヤード
- ゴルフ
- ボウリング
- カラオケ
- 将棋
- 麻雀
- バッティングセンター
- 釣り
- アロママッサージ
- ポーカー
- ルーレット
- ブラックジャック
- バカラ
- チンチロリン
- 丁半博打
- こいこい
- おいちょかぶ
- 温泉「湯乃園」
- 魅力的な女性との一時が楽しめる「キャバクラ」
- 格闘家をつくろう!
- 過去と戦ったボスともう一度戦える「IF7-R」
- バトルミッションで腕試し「究極闘技」
- チームエンカウントバトル
- 遥のおねだり
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のあらすじ・ストーリー
- 秋山駿編(第一部)
- 冴島大河編(第二部)
- 谷村正義編(第三部)
- 桐生一馬編(第四部)
- 完結編
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の登場人物・キャラクター
- メインキャラクター
- 桐生一馬(きりゅう かずま)
- 秋山駿(あきやま しゅん)
- 冴島大河(さえじま たいが)
- 谷村正義(たにむら まさよし)
- サブキャラクター
- リリ / 冴島靖子(さえじま やすこ)
- 城戸武(きど たけし)
- 堂島大吾(どうじま だいご)
- 浜崎豪(はまざき ごう)
- 杉内順次(すぎうち じゅんじ)
- 新井弘明(あらい ひろあき)
- 柴田和夫(しばた かずお)
- 初芝(はつしば)
- 緑川琢己(みどりかわ たくみ)
- 久井聡(ひさい さとし)
- 宗像征四郎(むなかた せいしろう)
- 真島吾朗(まじま ごろう)
- 南大作(みなみ だいさく)
- 澤村遥(さわむら はるか)
- 花(はな)
- 上野吉春(うえの よしはる)
- 葛城勲(かつらぎ いさお)
- 伊原勝(いはら まさる)
- 三島豊(みしま ゆたか)
- サイの花屋(さいのはなや)
- 伊達真(だて まこと)
- 斎藤(さいとう)
- 助川小五郎(すけがわ こごろう)&格田(かくだ)
- 趙(チャオ)
- メイファ
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の世界観・用語
- 上野誠和会(うえのせいわかい)
- 金村興業(かねむらこうぎょう)
- 上野吉春襲撃事件(うえのよしはるしゅうげきじけん)
- 沖縄第弐刑務所(おきなわだいにけいむしょ)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 帰ってきた亜門三弟子
- 天啓システムで見られるコミカルなイベント
- 誘拐犯の呆気ないノックアウト
- アクション映画並みの夫婦喧嘩
- コンクリート詰めにされた男の末路
- いきがる中年男の因果応報
- キャバ嬢たちのさまざまな一面
- 胸が揺れる
- 桐生と谷村の不満
- 長時間放置で居眠り
- 遥とフルーツ盛り
- 主人公たちの煙草の扱い
- 階段で瞬間移動
- 消えた狭山の写真
- ナイールの好き嫌い
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の主題歌・挿入歌
- Zeebra:Butterfly City feat. RYO the SKYWALKER,Mummy-D & DOUBLE