ぷよぷよテトリス2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ぷよぷよテトリス2』とは、『ぷよぷよ』と『テトリス』という2つの落ち物パズルゲームによるコラボレーション作品で、2014年発売のゲーム『ぷよぷよテトリス』の続編である。2020年にセガから発売されたアクションパズルゲームだ。
前作同様『ぷよぷよ』同士・『テトリス』同士・『ぷよぷよ』対『テトリス』の対戦などが行える他、演出が強化され、「スキルバトル」という全く新しい対戦形式が実装されている。ルールが簡単な対戦ゲームとして、配信者の間でも人気となった。ストーリーは前作の続きとなっている。
『ぷよぷよテトリス2』の概要
『ぷよぷよテトリス2』とは、2020年にセガから発売された『ぷよぷよ』と『テトリス』のコラボ作品であり、2014年に同じセガから発売された『ぷよぷよテトリス』の続編である。
前作同様『ぷよぷよ』同士・『テトリス』同士・『ぷよぷよ』対『テトリス』の対戦などが行える他、演出が強化され、「スキルバトル」という全く新しい対戦形式が実装されている。ルールが簡単な対戦ゲームとして、配信者の間でも人気となった。ストーリーは前作の続きとなっている。
PlayStation 4・PlayStation 5・Nintendo Switch・Xbox Series X・Xbox One・Steamの6つのプラットフォームで発売されている。
『ぷよぷよテトリス2』のあらすじ・ストーリー
オープニング マールの不穏な独り言
マールの独白により、これから主人公たちの身に何かが起こることが暗示される。具体的な発言はない。
第1章 ぷよぷよの世界とテトリスの世界が混ざる
普段通りの日常を送っていたすずらん中学校のりんごのもとに、ティとオーが空から降ってくる。りんごとティはお互いに、以前どこかで会ったことがあるような感覚を覚える。
そこにエックスが現れ、何者かがりんごのいる「ぷよぷよの世界」とティとオーがいる「テトリスの世界」の2つの世界を混ぜようとしており、このままでは混乱が生じる恐れがあるということと、その問題の解決を依頼される。りんご、ティ、オーはすずらん中学校の仲間たちであるまぐろ、りすくませんぱいに調査を頼む。その後、3人はすずらん商店街に調査に向かう。
調査中、「世界を混ぜる」などと明らかに怪しい言動をしているマールと出会い、捕獲を試みるがぷよとテトリミノで行く手を阻まれ、ぷよテト勝負によってそれらを消去しているうちに逃走される。商店街では異世界から飛ばされてきたアミティ、アルル、カーバンクルと合流する。
すずらん中学校に帰ってきたところ、まぐろ、りすくませんぱいはマールを探しだしていたが、マールは一行の腕を試して逃走。そこにティを探していたエスが宇宙船で到着する。
第2章 テト号でマールの行先を調査
エスがマールの調査を手伝ってくれることとなり、一行はスペースシップ「テト号」に乗り込む。そこでテト号のクルーであるジェイ、エル、アイ、ゼットと合流する。その過程でクルーたちから「怪しい人影を見た」と伝えられた一行は、テト号のエンジンルームに向かい、マールを発見する。
1章同様ぷよとテトリミノで行く手を阻まれ、ぷよテト勝負によってそれらを消去するが、オーは勝負の際に発されたエネルギーをマールが吸収していることに気づく。ティはマールがその力を何かに利用しようとしていると考え、マールを問い詰めるが、マールは自身がエネルギーを吸収していることを知らないような反応をし、混乱した様子のまま逃走する。
第3章 プリンプタウンでマールの行先を調査
一行はレムレスに連れられてプリンプタウンに行き、3手に分かれて調査を行う。レムレスはマールを「時空のバグ」とよび、彼女が何かまずいことをしていると語る。
りんご、ティ、オー、レムレスの一行は森に向かう。そこで出会ったマールに操られたすけとうだら、ドラコケンタウロス、および「面白そうだから」と自分から操られたエコロを倒して正気に戻す。エコロはりんご達に「彼女(マール)を助けてあげてほしい」と伝える。
アミティはラフィーナがリデルにひたすら勝負を吹っ掛け続けている場面に遭遇。マールに操られたラフィーナを倒して正気に戻す。さらにプリンプ魔導学校にてシグ、クルーク、フェーリを正気に戻す。その後、レムレスの話をもう一度聞くために引き返す。
アルルとカーバンクルはシェゾに出会い、シェゾを追ってきたウィッチを倒して正気に戻す。ウィッチは「何か、ずっと勝負をし続けなければいけないような気がしていた」と語る。そこでアルルはマールが人々に無理やり勝負をさせようとしているのではないかと直感する。その後ルルーと出会い強引に勝負を挑まれるが、これはルルーのもともとの性格だった。アルルは、「サタンならばこの事件の詳細を知っているかもしれない」とサタンを探し始める。
再び一行が集結するとそこにサタンが現れ、「時空のバグ(マール)は なにも知らない」と説明する。その後、エコロがマールを一行の前に連れてくる。マールは混乱した様子で「みんなで 私をいじめるんですか」と語る。
第4章 正気に戻るマール
マールは、走って一行の前から逃げ出そうとする。
まずはティ・りんご・まぐろ・りすくませんぱいがマールを追い詰める。
そこから逃げた先では、アミティ・ラフィーナ・クルーク・レムレス・フェーリ・シグが待ち受けている。アミティがマールを破ると、マールは「どうして『楽しい』私が負けるんですか」と言い、苦しみながら逃げ出す。
その先にはアルル一行が待ち受ける。アルルはマールが可哀そうだと思うが、サタンたちの「マールを倒さなければ、彼女の目は覚めない」という助言を受けて奮起し、マールに勝利する。
さらに逃げた先でティらがマールに勝利すると、マールは「話を 聞いてください」と言う。
「いくら勝負しても『楽しくない』の、わかっちゃったんです」と助けを求めるマールをティがぷよテト勝負で打ち破ると、マールは本来の姿に戻る。
そこに、謎の男が現れる。マールは男をスクエアスとよぶ。
第5章 真の黒幕スクエアス登場
マールは男をスクエアスとよぶ。スクエアスはマールに対し「お前もここまでか」と言い残して去っていく。りんごはマールにスクエアスとの関係を聞くが、マールは「よくわかりません」と答え、事件の経緯について説明する。
マールは「時空の番人」であり、ぷよぷよの世界・テトリスの世界の両方を見守っていて、本来りんご・ティ達の前に姿を見せる存在ではない。あるとき、ぷよぷよ・テトリスの2つの世界から「また会いたい」という気持ちを感じ取る。それは本来ありえないことで、世界の「正しさ」をつかさどるスクエアスにとっては一大事だった。
スクエアスはその異常を解決するため、「楽しさ」をつかさどるマールを操って力を集めていた。その力によってぷよぷよ・テトリスの2つの世界を混ぜ、そこにいる「また会いたい」と思っている矛盾した存在を消し去り、その後で2つの世界を「正しい」状態に戻そうとしている。マールが解放された今、自分ひとりでその計画を実行しようとしているという。
アミティは、マールと勝負を通して友達になったように、スクエアスも説得しに行こうとするが、マールにはスクエアスの居場所がわからないという。そこで一行は、スクエアスの行先を探すことにするが、サタンはアルル達に「今のままではスクエアスを倒すだけの力が足りない」と告げる。エコロやサタンらがスクエアスの居場所を探している間に、アルル達は強くならなければならない。
一行はティの提案でスペースシップに乗り込み、時空の番人エックスのもとへ向かう。スペースシップがエックスのもとに到着するまで、テトリスの世界の住人達とぷよぷよの世界の住人達で親善試合が行われる。
ティはエックスに出会うと、「りんご達と会った時に感じた『また会えてうれしい』という気持ちが許されないものならば、どうしたらいいのか」と吐露する。エックスはティらに「その気持ちは悪くない。きみたちの思いを否定せずに、スクエアスを救うことを期待している」と告げる。一行はエックスと力試しの勝負を行う。
第6章 修行とマールの記憶
スクエアスに対抗する力を手に入れるためのカギは、マールが握っているとエックスは言う。マールはまだまだ忘れていることが多くあり、本の中の「あの子」の力もある(これはアリィのこと)。
「マールの記憶を戻す手伝いをすることで、自身の力を強くすることにもつながる」というエックスの助言を受け、一行はエックスが作った専用の空間でトレーニングをする。その空間に用意されていたエックスのメモに従い勝負を繰り返していると、その様子を見てマールが忘れていた記憶を思い出す。
マールはずっとこの世界を見守っていた「時空の意思」が、人格を持った存在。日々楽しそうに勝負していた世界の人々にあこがれて、自分の力の一部からスクエアスを作り出した。つまり、スクエアスはマールが作り出した弟のようなものだという。マールは「私は世界の『楽しさ』を象徴するから、スクエアスは世界の『正しさ』を見守っていてほしい」とスクエアスに伝えた。
あるとき、ぷよぷよの世界とテトリスの世界が混ざってしまう(前作『ぷよぷよテトリス』)。その時にはマールとスクエアスは、2つの世界が正しく分かれるようにこっそりと働いていた。世界は正しく2つにわかれ、りんご達からこの出来事の記憶は消えた。しかし、記憶がないはずなのに絆は残っていたのか、りんご達は心の奥底で「また あいたい」と願う。マールはその様子を見て「素敵ですね」と言ったが、それを聞いたスクエアスは混乱して激怒し、マールから力と記憶を奪っていったのだった。マールは「スクエアスには時空の正しさを見守ってほしいといったのに、自分がそれを破ってしまった」と悔やむ。
そこに、エコロとサタンがスクエアスを連れてくる。スクエアスは「すべてを正しく終わらせる準備ができた」と言う。
第7章 スクエアスの真実と反省
Related Articles関連記事
ぷよぷよ(Puyo Puyo)のネタバレ解説・考察まとめ
『ぷよぷよ』とは、ブロックピースとして落ちてくる『ぷよ』を4つ並べて消す落ち物パズルゲームである。魅力的なキャラクター達との掛け合いが今なお、人気を誇っているシリーズである。ぷよぷよシリーズは近年に至るまでの歴史も長く、ゲームのルールや連鎖ボイス、演出など、多岐に落ち物ゲームの礎を築き上げてきた作品と言える。 主人公のアルルが、毎度お騒がせな事件を引き起こすサタンを懲らしめに行き、ぷよぷよで戦う。
Read Article
わくぷよダンジョン決定盤(わくわくぷよぷよダンジョン)のネタバレ解説・考察まとめ
『わくぷよダンジョン決定盤』とは、1999年にコンパイルから発売されたPlayStation用ローグライクゲーム。落ちものパズルゲームの代表作『ぷよぷよ』の名前がタイトルに付けられているが、パズルゲームではない。3人のキャラから主人公を選んで、ダンジョンの攻略を目指すRPGとなっている。 「すっごい魔法のアイテム」がどこかにあるというテーマパークに足を踏み入れた3人の主人公・アルル、ルルー、シェゾ。それぞれは期待を胸に、不思議なダンジョンが建ち並ぶテーマパークで大冒険をする。
Read Article
龍が如く0 誓いの場所(ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く0 誓いの場所』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第6作目に相当する作品である。キャッチコピーは「日本中が狂喜乱舞していた時代。「龍」の伝説はここから始まった」。本作は初代『龍が如く』より過去の時系列の物語となっており、主人公の桐生一馬と、シリーズの顔役のひとりである真島吾朗がそれぞれ「堂島の龍」と「嶋野の狂犬」の異名で知られる極道になるまでの姿を描いている。
Read Article
龍が如く5 夢、叶えし者(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く5 夢、叶えし者』とは、セガゲームスが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第5作目に相当する作品である。キャッチコピーは「その生き様に 男たちの血が騒ぐ」。本作は前作『龍が如く4』で桐生一馬と仲間たちが東城会と上野誠和会の抗争事件を解決した後、日本各地を舞台に起きる極道たちの動乱の物語を描いており、新たな主人公に品田辰雄と澤村遥、さらに物語の舞台に大阪、福岡、名古屋、北海道が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く4 伝説を継ぐもの(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」のシリーズの第4作目に相当する作品である。キャッチコピーは「それは熱き男達の、奇跡の記録」。主人公の桐生一馬が東城会で起きた内乱を収めた後からの物語を描いており、従来の主人公である桐生一馬に加え、秋山駿、冴島大河、谷村正義と3人の主人公とその物語が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く3』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第3作目に相当する作品である。キャッチコピーは「伝説の龍が帰ってきた」。本作は前作『龍が如く2』にて近江連合との戦いを終えた桐生一馬が、生まれ育った沖縄へと帰ってからの物語を描いており、その物語の舞台として東京と沖縄のふたつが選ばれているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く7 光と闇の行方(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7 光と闇の行方』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如くシリーズ』の第7作目に当たる作品である。キャッチコピーは「ゲームに飽いた人たちへ」。本作は、『龍が如く』の主人公であった桐生一馬に代わり春日一番が主人公となり、彼が刑務所というどん底に突き落とされてから本物の龍になるまでの姿を描いている。重くハードなストーリー展開はそのままに、これまでの喧嘩アクションに新しくライブコマンドRPGバトルが加わり、これまでのシリーズとは全く異なったRPG作品となっている。
Read Article
龍が如く6 命の詩。(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズの第7作目。 今作は、「龍が如く5」における東城会と近江連合の一大抗争から1年が経った後、失踪した少女・遥の行方を追い、主人公の桐生一馬が東京の神室町から広島の尾道仁涯町へと旅に出る姿を描いている。
Read Article
サクラ大戦シリーズ(ゲーム・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
サクラ大戦とは1996年9月27日にセガゲームスより発売されたアドベンチャーゲーム。 蒸気機関が普及する「太正」時代を舞台に、主人公(プレイヤー)が特殊部隊「帝国華撃団・花組」を率いて都市に巣食う闇の勢力と対決する。 テレビアニメのほか、OVA、ドラマCD、小説、舞台、マンガ、パチンコ・パチスロなど幅広く展開されている。
Read Article
龍が如く 維新!(ISHIN)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く 維新!』とは、PS3・PS4対応のアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズのスピンオフ作品。『龍が如く 見参!』に続く時代物の外伝作であり、キャッチコピーは「かつて日本には、英雄がいた。」である。日本の幕末が舞台となっており、忠実をベースに物語が作られている。主人公の坂本龍馬は育ての親である吉田東洋の殺害犯を捜すため、名前を変え新選組に入隊。吉田を殺した特異な剣術をヒントに、組織内部から新たな犯人を捜していく。
Read Article
龍が如く1(初代・極)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』とは、2005年にSEGAからPlayStation2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。『龍が如く』シリーズの第1作である。主人公の桐生一馬を操作して物語の舞台となる神室町でストーリーを進めたり、ヤクザやチンピラなどの敵と戦ったりする。企画当初は成人男性をターゲットにしていたが、リアルに再現された繁華街を自由に探索できるのと、日本の裏社会を題材とした濃厚なストーリーが繰り広げられることから話題となった。
Read Article
龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く OF THE END』とはアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品で、2011年6月9日に発売されたPlayStation3用ゲームソフト。キャッチコピーは「伝説の男達、最後のケジメ」。本作は「龍が如く4 伝説を継ぐもの」後の神室町を舞台にしており、バイオハザードが発生した神室町を舞台に桐生一馬ら主人公たちが銃を手に戦いながら、事件の真相を追う姿を描いている。
Read Article
プロジェクトセカイ(プロセカ)のネタバレ解説・考察まとめ
『プロジェクトセカイ』(プロセカ)とは、音声合成ソフトの「ボーカロイド」が題材のスマホ向けリズム&アドベンチャーゲームである。人気のボーカロイド楽曲(通称:ボカロ曲)で遊べるほか、『プロセカ』オリジナルキャラクター達が展開するストーリーを読む事ができる。全5ユニットでわけられているストーリーでは、さまざまな悩みや葛藤を抱える少年少女達が、仲間や初音ミク達バーチャル・シンガーとの交流にくわえ、音楽そのものを通して成長・変化していく様が描かれている。
Read Article
龍が如く 見参!(KENZAN)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品。 今作は、主人公の桐生一馬を宮本武蔵としてキャラ設定を変え、宮本武蔵が生きた日本の歴史を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっている。 キャッチコピーは「桐生一馬之介。またの名を、宮本武蔵。」。
Read Article
サクラ大戦TV(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦TV』とは、セガサターン用アドベンチャーゲーム『サクラ大戦』及び、ゲームのストーリーを元に新たなストーリーや構成を加えたテレビアニメ作品である。ゲーム版の世界における日本の年号である太正12年、真宮寺さくらの帝国華撃団加入から、葵叉丹率いる黒之巣会との戦いまでを描いている。ゲーム版が帝国華撃団隊長の大神一郎を主人公とした恋愛シミュレーションであるのに対し、本作は華撃団隊員の真宮寺さくらを主人公としたメンバーの結束をメインテーマとして描いており、シリアスなストーリー展開が特徴である。
Read Article
ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)』とは株式会社セガより2001年6月に発売されたアクションゲームである。2001年6月にドリームキャスト用として発売された後、同年12月にはゲームキューブ用に『ソニックアドベンチャー2 バトル』が発売された。また2012年10月にPlayStation 3用、Xbox 360用がダウンロード版として販売された。前作『ソニックアドベンチャー』の続編ではあるが、ストーリー的繋がりは無く本作からでも楽しめるゲームである。
Read Article
龍が如く8(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く8』とは、株式会社セガが販売するドラマティックRPGで『龍が如く』シリーズのナンバリング8作目。2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』以来、4年ぶりのタイトルである。キャッチコピーは「世界一、運が悪くて世界一ハッピーなヤツらの物語」。 どん底から再び這い上がる男「春日一番」と人生最後の戦いに挑む伝説の極道「桐生一馬」の2人の主人公を軸にシリーズ最高のドラマが繰り広げられる。2人の主人公が織りなすストーリーの濃密さと、サブストーリーの豊富さが魅力の作品。
Read Article
サクラ大戦3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』とは、2001年にセガから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。『サクラ大戦』シリーズの3作目であり、タイトルにもある通り物語の舞台をパリへと変更し、登場キャラクターも一新。極めて美麗なOPアニメーションが話題となった。 日本で帝国華撃団が悪党を退けた頃、フランスの都パリでも謎の怪人による事件が続発。事態を打開するため帝国華撃団の隊長である大神一郎がパリに派遣される。新しい仲間たちと協力しながら、大神はパリの市民を脅かす怪事件に挑んでいく。
Read Article
サクラ大戦2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜』とは、1998年にセガから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。大ヒットを記録した『サクラ大戦』の続編であり、仲間キャラクターはほぼ全員が続投。売上本数は50万本を超え、シリーズの歴史の中でも最大のヒット作となった。 叉丹との戦いから1年。演習航海を終えた大神一郎は、再び帝国華撃団の隊長に就任。前作の仲間たちに2人の新メンバーを加え、大神たちは新たに現れた大敵「黒鬼会」に立ち向かう。
Read Article
サクラ大戦(初代・無印)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦』(サクラたいせん)とは、1996年にセガ・エンタープライゼスから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。プロデューサーに広井王子、イラストレーターに藤島康介、脚本にあかほりさとると実力派スタッフをそろえ、売上本数46万本という大ヒットを記録した。後にアニメや舞台へとメディアミックス展開していく『サクラ大戦』シリーズの最初の作品である。 時は太正十二年。帝国軍人の大神一郎は、秘密部隊「帝国華撃団」の隊長に就任し、その隊員である少女たちと共に悪しき黒之巣会に立ち向かう。
Read Article
龍が如く7外伝 名を消した男(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7外伝 名を消した男』とは、セガより2023年11月に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。 2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』の外伝作品である。 愛する人を守るため、自らの死を偽装した、主人公・桐生一馬。しかし、謎の覆面集団に襲われたことがきっかけで、再び極道の抗争に巻き込まれることになる。 本作は、『龍が如く7』での桐生一馬の「空白の時間」を埋める作品であり、「桐生一馬」という人間の魅力を前面に押し出している作品となっている。
Read Article
ソニック スーパースターズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソニック スーパースターズ』とは2023年にArzestが開発してSEGAから発売された横スクロールハイスピードアクションゲーム。自然豊かな南国の島、ノーススター諸島を舞台にドクター・エッグマンの野望を阻止すべくソニック達が疾走する。シリーズ初の4人同時協力プレイと新要素の分身や液体化などの様々な力を発揮するエメラルドパワーを楽しむことができる。対応プラットフォームはPlaystation 5、Playstation 4、Nintendo Switch等。
Read Article
龍が如く1(初代・極)の必殺技・ヒートアクションまとめ
『龍が如く』とはSEGAから発売された裏社会を舞台とするアドベンチャーゲームである。主人公の桐生一馬は、堂島の龍と呼ばれた伝説の極道であり、極道組織東城会に所属している。100億円をめぐる事件を彼なりの方法で解決していく。 『龍が如く』のヒートアクションとは、『龍が如く』で敵と戦う時に使用可能な攻撃の種類のことである。ヒートゲージが溜まった状態で、コマンド△を押すと発動可能。通常攻撃では見ることのできないムービーが流れるのが特徴で、中にはムービー中にコマンドを選択するアクションもある。
Read Article
キャラクター今昔!~ぷよぷよ編~
ゲームが誕生して数十年。シリーズを長く続けているとキャラクターにも変化が訪れるものです。 というわけで今回はぷよぷよシリーズのキャラクター今昔を比較します。 特に変化があったシリーズなので、どうぞ。
Read Article
ぷよぷよキャラの元ネタ・女の子編
大人気ぷよぷよシリーズ。女性キャラも美しく可愛らしいのが多いですね。聞いたことのある名前もちらほらあるので、どんな風にアレンジしたのかと思い、元ネタを追ってみました。
Read Article
『ぷよぷよ』キャラの元ネタ
相変わらずの人気作『ぷよぷよ』。キャラクターの元ネタについてまとめてみました。
Read Article
「ぷよぷよ」におけるシェゾ・ウィグィィ(変態)の扱いww
「ぷよぷよ」に登場するシェゾ・ウィグィィというキャラクターを知っていますか?彼はなんと、当初から全く変わらない生粋の変態キャラ(+アホ)なんです(笑)。そんなシェゾの変態ぶりはもちろん、様々なそのユニークなキャラを紐解いてみました。
Read Article
『ぷよぷよ』という生き物の実体
落ち物ゲームの代表格ともいえる『ぷよぷよ』。今回はゲームそのものではなく、「ぷよぷよ」というキャラクターについて考えてみたいと思います。
Read Article
今だからこそ見ておきたい「ぷよぷよSUN決定盤」のお漫才
SEGAの大人気ゲーム「ぷよぷよ」は、今でこそ「ぷよぷよフィーバー」が主流ですが、その相殺や原型はSUNにこそありました。「ぷよぷよ」で定番の勝負前の漫才は、このときからフルボイス化!当時流行ったネタや、昔ならではのボケとツッコミは、思わず笑ってしまうほどユニークで面白いです。今回はそんな「ぷよぷよSUN決定盤」の漫才をまとめてみました。
Read Article
『龍が如く』のセクシー女優人気投票結果をまとめてみた!上位入賞者を画像付きで紹介
2014年に『龍が如く0 誓いの場所』に出演する女優を決める「セクシー女優人気投票」が行われました。この記事では、その結果と1位から30位までの入賞者を紹介します。当時はニコニコ生放送で発表の様子が配信され、SNSでも大きな話題となっていました。
Read Article
《必見!》なぜ『サクラ大戦』シリーズはめちゃくちゃ人気があるのか?(まとめ記事)
『サクラ大戦』を知らない人は、絶対に一読してください!『サクラ大戦』シリーズは世代と全く異なる年齢層の方でさえ、ファンになってしまうほどの魅力の塊。そんな大人気『サクラ大戦』シリーズの魅力を、今回は伝説である大神一郎様とご一緒に、まとめてみました。
Read Article
格闘技をテーマにした龍が如く『クロヒョウ』紹介
『龍が如く』シリーズの番外編、『クロヒョウ』の紹介まとめ。 登場人物やシステムが一新され、新たな世界観を持った作品となっています。
Read Article
【知っておきたい!】ギャルゲー・エロゲー原作のアニメまとめ!サクラ大戦・AIR他
近年ではギャルゲーやエロゲーが原作のアニメも多く、「このアニメの原作はギャルゲーだったんだ」と驚いた経験がある人も少なからずいるだろう。ここではギャルゲー・エロゲーが原作のアニメをまとめた。ストーリーがしっかりしているギャルゲー・エロゲー作品も多いので、偏見を持たずに一度見てみると良い。
Read Article
【ピクミン】おすすめのGAMECUBEソフトを紹介!マニアックからメジャーまで!【スマブラDX】
2001年に発売されていた据え置き型ゲーム機の「NINTENDO GAMECUBE」。低迷期でもあったため販売量はおよそ400万台とあまり振るわなかったが、対応ソフトには「マリオ」「ゼルダ」「ソニック」「ボンバーマン」など、任天堂の看板キャラクターたちのゲームが揃っている。本記事ではぜひプレイしてほしい、おすすめのGAMECUBEのソフトを厳選して紹介する。
Read Article
《家庭用ゲーム編》一度はプレイしておきたい音楽ゲームまとめb
スマホのリズム・音楽ゲームは多くの方がプレイされていると思いますが、家庭用ゲームではやっていますか?今でこそ少し影が薄くなった気もしますが、まだまだ現役!それどころか、むしろ画像の綺麗さ鮮明さ、爽快感、演出効果、インパクトなど、どれをとってもやはり家庭用ゲームは上質なのです。今回は家庭用ゲーム機で遊べるリズム・音楽ゲームの名作をご紹介しますb
Read Article
「龍が如く0 誓いの場所」のお色気イベント攻略情報一覧!女の子と仲良くなって盛り上がろう!
2015年に発売された、『龍が如く0 誓いの場所』には、シリーズ恒例の「お色気」イベントが存在している。クラブなどで金を払って女の子と遊んだり、彼女たちとの会話を楽しむもので、本編と直接の関係はないが、そのボリュームはかなりのもの。ここでは、そんな『龍が如く0 誓いの場所』の「お色気」イベントの攻略情報を紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ぷよぷよテトリス2』の概要
- 『ぷよぷよテトリス2』のあらすじ・ストーリー
- オープニング マールの不穏な独り言
- 第1章 ぷよぷよの世界とテトリスの世界が混ざる
- 第2章 テト号でマールの行先を調査
- 第3章 プリンプタウンでマールの行先を調査
- 第4章 正気に戻るマール
- 第5章 真の黒幕スクエアス登場
- 第6章 修行とマールの記憶
- 第7章 スクエアスの真実と反省
- 『ぷよぷよテトリス2』のゲームシステム
- 『ぷよぷよテトリス2』における基本のゲームルール
- ぷよぷよ
- テトリス
- アドベンチャー
- スキルバトル終了後、アイテムカードをドロップする
- スキルバトル時、ランダムにミッションが発生する
- ドリームアーケード
- VS
- スキルバトル
- スワップ
- パーティー
- ぷよテトミックス
- ビッグバン
- とことん
- マイデータ
- プレイヤー
- チームへんせい
- ショップ
- かんしょう
- せいせき
- おぷしょん
- インターネット
- 全世界パズルリーグ
- パズルリーグ
- ぷよぷよリーグ
- テトリスリーグ
- スキルバトルリーグ
- クラブ
- フレンドとごうりゅう
- マイデータ
- とことんランキング
- みんなでボス戦
- レッスン
- ぷよぷよ塾
- ぷよテトスクール
- テトリスクラス
- スキルバトルジム
- 『ぷよぷよテトリス2』の登場人物・キャラクター
- 『ぷよぷよ7』より登場
- りんご(あんどうりんご)
- まぐろ(ささきまぐろ)
- りすくませんぱい
- エコロ
- 旧『ぷよぷよ』シリーズより登場
- アルル
- カーバンクル
- すけとうだら
- ウィッチ
- ドラコケンタウロス
- シェゾ
- サタン
- ルルー
- セリリ
- ハーピー
- ラグナス
- 『ぷよぷよフィーバー』シリーズより登場
- アミティ
- シグ
- クルーク
- レムレス
- ラフィーナ
- フェーリ
- アコール先生
- リデル
- ユウちゃん&レイくん
- あやしいクルーク
- さかな王子
- 前作『ぷよぷよテトリス』より登場
- ティ
- オー
- エス
- アイ
- ジェイ&エル
- ゼット
- エックス
- 『ぷよぷよテトリス2』新キャラクター
- マール
- スクエアス
- その他
- ソニック(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)
- アリィ
- ラフィソル
- レガムント
- ローザッテ
- 『ぷよぷよテトリス2』のアイテム
- HPアイテム
- MPアイテム
- こうげきアイテム
- ぼうぎょアイテム
- かいふくアイテム
- 『ぷよぷよテトリス2』の用語
- ゲームシステム関連
- ぷよ
- 連鎖
- マージン
- 全消し
- テトリミノ
- ホールド(HOLD)
- ライン
- REN
- 回転入れ・Tスピン
- Back to Back
- パーフェクトクリア
- おじゃま
- キャラクターセレクト
- ボイスチェンジ
- スキン
- ストーリー関連
- ぷよ勝負、テト勝負、ぷよテト勝負
- 地名・建物名
- すずらん
- プリンプ(プリンプタウン)
- プリンプ魔導学校
- スペースシップ「テト号」
- 星座空間
- まじわりしセカイのはて
- グリンプ
- 『ぷよぷよテトリス2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- Switch版で全解放&所持ポイント9999となる裏技
- あめみやたいようらがバランス調整に参加