のび太一味のハンター試験!ドラえもんとHUNTER×HUNTERのクロスSS!

『ドラえもん』と『HUNTER×HUNTER』のクロスSSを紹介する。「のび太と仲間たちがハンター試験に挑戦する」というもので、それぞれの作品の魅力と雰囲気が詰まった長編作品となっている。

幾度も待ち受ける多数決と罠──。

いちいちのび太が足を引っぱりまくったが、ドラえもんの道具でフォローして
ついに出口直前まで到着した。

石像『全員で行けるが困難な道、2人は行けないが短く簡単な道。
前者は45時間程、後者は2分程でゴールです。
長く困難な道なら○、短く簡単な道なら×を押してください』

残り時間は20時間。

石像『×の場合、壁の手錠に2人が繋がれた時点で扉が開きます』

しずか「短い道だと、9人中7人しかゴールできないって事ね」

レオリオ「……おめェらにゃ悪いが俺は×を押す。そして7人の中に残る」

ゴン「俺は○を押すよ、まだ20時間もあるんだし。みんなで通過したい」

キルア「俺は×を押すぜ。戦うしかないとしても」

クラピカ「私は○だ」

のび太「ぼくは──」

トリックタワー1階。

トンパ「よう」

のび太「トンパさん!」

トンパ「とうとうここまで来たか、まだ子供なのに大したもんだ」

のび太「どうもありがとう」

レオリオ「ドラエモン、あんな輪っかがあるなら言えよな!」
クラピカ「しかし、助けられたよ。ありがとう」

ドラえもん「ど、どうも(タワーに入る時使ったのに、すっかり忘れてた……)」

最後の多数決は『○3 ×2』で長く困難な道に決定した。
9人はゴンの提案で短い道へ出るため壁を壊し始める。
その途中、ドラえもんが「通り抜けフープ」を思い出したのだった。

かくして9人は、52時間15分でトリックタワーを攻略した。

スネ夫「ぼくらより早くゴールした人も多いね」

ジャイアン「ん。なんだあいつ、こっち見てるぜ」

スネ夫「ホントだ、気持ち悪いなぁ」

ギタラクル「カタカタカタカタカタ……」

ジャイアン「うわっ!」
スネ夫「ひっ!」

ギタラクル「カタカタカタカタカタ……」

ジャイアン「い、行こうぜ」
スネ夫「うん!」

ギタラクル(ヒソカを消したのは……やはり“あの5人”だな。
もうすぐ彼も追いつく頃だろうし、
次の試験の場所も見当つくし、連絡しておくか)

『タイムアップ~!』

第三次試験通過人数、29名。
(内1名は重体で、ドラえもんの道具で一命を取り留めるもリタイア)

リッポー「諸君、タワー脱出おめでとう。残る試験は第四次試験と最終試験のみ」

しずか「あと二つね」

スネ夫(もう危険なのはコリゴリだ!)

リッポー「四次試験はゼビル島にて行われる。君たちにはこれからクジをひいてもらい、
狩る者と狩られる者を決定してもらう」

ジャイアン「面白そうじゃん!」

のび太「借り物競走かぁ」

リッポー「この中には28枚のナンバーカードが入っている。
タワーを脱出した順にひいてもらおう」

リッポー「全員ひきおわったね。今ひいたカードに書かれた番号が、君たちの獲物だ」

リッポー「自分のナンバープレートと獲物のプレートは3点、それ以外は1点、
最終試験に進むには6点必要だ」

しずか「受験生同士の対決というわけね」

スネ夫(そうだ! ぼくのナンバーを他の受験生が記憶してるとは限らない。
ナンバープレートを隠さないと!)

のび太「あれ、スネ夫なにやってんの?」

スネ夫「次の試験の話、聞いてただろ! プレートをポケットに隠せよ!」

のび太「借り物競走じゃないの?」

スネ夫(んもう、バカにモノを教えるのは大変だ)
「いいからとにかく隠せ!」

のび太「わ、わかったよ」

のび太「なんだいスネ夫の奴、ピリピリしちゃって……あ、ゴン、キルア!」

ゴン「あ、ノビタ」

キルア「よ」

のび太「何番だった? ぼく、384番だった」

キルア「お、おい! あまり大声でいわない方がいいぞ」

のび太「え、この番号の人からプレート借りる試験でしょ?」

ゴン(ち、近いような遠いような……)

キルア「ふー……まぁ俺らだけ教えないわけにもいかないな。
せーので見せ合おうぜ」

ゴン「うん」

ゴン⇒89 キルア⇒197 のび太⇒384

のび太「2人の番号って誰だっけ?」

キルア「やっぱわかんねー? みんな隠しちゃったからなー」

ゴン「俺も誰だったか分からないや」

のび太「でも、ドラえ──」

キルア「ま、なんとか探してみせるさ。生き残れよ」

ゴン「うん! 絶対突破してみせる!」

のび太「う、うん……!」

のび太は羨ましかった。
少し年上なだけなのに、あまりにも自分より前を進んでいる2人が。

のび太は恥ずかしかった。
そんな2人に「ドラえもんに頼めば~」と提案しかけた自分が。

のび太(ぼくにはあの2人みたいに、ドラえもんに頼らず、ってのは無理だ)

のび太(でも……ほんの少しでもいい、このハンター試験で
ぼく自身の力を出したい!)

四次試験開始──

森の中を半ばピクニック気分で歩くのび太たち。

ジャイアン「よーっし、ハンティング開始だぜい!」

しずか「一週間もあるし、まずは雨風をしのげる場所を探した方がいいわね。
この島のどこかにほら穴があるはずよ」

のび太「さすがしずちゃん!」

ドラえもん「ひとまずはほら穴探しだね」

ジャイアン「どうしたスネ夫? 元気ないじゃんか」

スネ夫「よくそんなにのんきでいられるね、君たち」

ジャイアン「なんだとぉ!?」

スネ夫「いつどこで他の受験生に狙われるか──」

ガサッ!

スネ夫「うわぁぁぁぁっ!」

アゴン「大人しくしな、刺しちまうぜ」

チャキッ

スネ夫「マ、ママァ~!」

のび太「スネ夫!」

アゴン「俺の獲物は409番。たしかお前らのどれかだろ?」

ドラえもん「ぼ、ぼくだ!」

アゴン「よし、そいつをよこしな。俺も手荒なマネはしたくねェ。
ついでに3点くらい余裕が欲しいからな。他の3人もプレート出しな」

ジャイアン「ふっざけんな!」

アゴン「こいつがどうなってもいいのか?」
スネ夫「た、た、助け……」

ジャイアン「くっ……」

のび太「分かった、ぼくのプレートをあげるよ」
ジャイアン「ちくしょう、俺のもだ!」
しずか「私も」

アゴン「よしよし、いっとくが全員のプレートを奪わないだけ俺は良心的だぜ?
プレートが一枚でもありゃ審査委員会からの助けを期待できるってハナシだ」

トンパ「そりゃあァ~!」

アゴン「!?」

ガゴッ!

トンパの不意打ちキックで、アゴンは気絶した。

のび太「トンパさん!」

トンパ「君たち、大丈夫か?」

ドラえもん「助かった……」

しずか「ありがとうございます。でも、どうして私たちを?」

トンパ「正義の味方、といいたいところだが
281番(アゴン)が俺の獲物だっただけさ。
君たちには変なジュースを飲ませた借りもあるしな」

ドラえもん「本当に助かりました」

トンパ「なぁに、まともにやり合ったらアゴンは手強かったし
ある意味俺も君らに助けられたようなもんだ」

ジャイアン「ちくしょう、あんな急に出てこなきゃ俺だって──」

トンパ「ジャイアン君。この試験、不意打ちは卑怯でもなんでもない。
アゴンがもし君らを殺しにかかってたら、
人質にされた彼の首が飛んでてもおかしくはなかった」

ジャイアン「うっ……」
スネ夫「ぼくの首が……」

トンパ「あまりしゃべってると他の受験生にも見つかるかもしれない。
俺はそろそろ去るが、くれぐれも油断しないようにな」

きれいなトンパのおかげで、5人はプレートを失わずに済んだ。

しずか「あっ、あそこにほら穴があるわ!」

ジャイアン「よし入ろうぜ!」

ほら穴内部──

のび太「奥に明りがついてるよ、誰かいる!」

バーボン「ようこそ。悪いがお前たちはもうここから出られんぞ。
私にプレートを渡すまではな」

ジャイアン「なんだとぉ!」

ジャイアンがバーボンに詰め寄ろうとすると、
ヘビがボタボタ落ちてきた。

しずか「キャアアアアア!」

バーボン「可愛いだろう? ちなみに私に近づいたりさわったりすると
襲いかかるよう仕向けてある」

スネ夫「ひぃっ、こんなとこにいられるか!」

出口を塞ぐように群がる無数のヘビ。

バーボン「おっと出ようとしても、同じ運命だ」

バーボン「分かったかね? お前たちの持ってるプレートを全て渡せば
出口のヘビの命令は一時的に解除してやろう」

ジャイアン「くっ、くそう!」

バーボン(こいつらは獲物ではないが、これで一気に5点獲得……。
三次試験は頂きだな)

のび太「ドラえもん! 桃太郎印のきび団子は?」

ドラえもん「あんなたくさんのヘビに食べさせる数はないよ!」

スネ夫「もういいじゃん! プレートあげちゃおうよ、あの人に!」

ジャイアン「スネ夫、おまえっ!」

しずか「武さん、スネ夫さん、ケンカはやめて!」

バーボン「ま、ゆっくり決めてもらってかまわんよ。もっともどう議論しても、
私にプレートを渡すという結論にしかならんだろうがね」

のび太「あの人、道具もないのになんでヘビを操れるんだろう」

しずか「きっとヘビ使いなんだわ」

ドラえもん「(ヘビ使い……そうか!)なりきりプレート~!」

<なりきりプレート>
このプレートになりたいもの(職業など)を書き、首から下げると
なりきる事ができる。

ドラえもんはなりきりプレートに『ヘビ使い』と書き、首から下げた。

ドラえもん「このほら穴にいるヘビたち! みんな外へ出ろ!」

次々と外に出ていくバーボンのヘビ。

バーボン「バカな……。完璧に仕込んだはずの私のヘビが……おのれェッ!」
ジャイアン「させっかよ!」

ジャイアンが勇敢に立ち向かうが、大人と子供である。
あっさりバーボンに押さえつけられてしまう。

のび太「ドラえもん、ショックガンを!」
ドラえもん「頼んだ!」

ズバッ!

ショックガンの光線は、見事バーボンに命中した。

気絶しているバーボンをロープで縛り上げる。

ジャイアン「よし、このオッサンのプレートはいただきだぜ!」

しかし喜びも束の間、ほら穴にまたも異変が起こる。
白い煙が穴の入り口からどんどん侵入してきたのだ。

シュウウウウ……

のび太「なにこれ!」

スネ夫「毒ガスじゃないの!?」

ドラえもん「大丈夫、ぼくらはテキオー灯を浴びてるから──あ」

効力切れ。24時間は試験中にとっくに過ぎていた。

のび太「眠くなってきた……」

ジャイアン「俺も……」

スネ夫「も、もうダメ……」

ドラえもん「な、なにか道具を……目が……」

しずか「み、みんなナンバープレートを……」

5人は深い眠りについた。

目を覚ますと、ほら穴にいた全員のナンバープレートが奪われていた。

ジャイアン「ちっくしょう! 眠らされるなんて!」

しずか「ドラちゃん、ポケットは?」

ドラえもん「無事だよ! しずちゃんのおかげかもしれないね」

眠りに落ちる寸前のしずかのファインプレー。
彼女は全員のプレートを集め、わざと目立つところに置いた。
こうしなければ、敵にプレートを『探す』という選択肢が発生し
四次元ポケットをついでに持っていかれたかもしれない。

万が一そうなっていたら、もうどうしようもなかった。

ドラえもん「とりよせバッグ~!」

<とりよせバッグ>
遠くにある物を取り寄せることができるカバン。

ドラえもん「ようし、やられたら仕返しはちゃんとしないとね。
奪われたプレートと、奪った人のプレートを取り寄せちゃおう」

同時刻──

ポンズ「あら、さっき奪った6枚と私のプレートがないわ! どうして!?」

103番(バーボン)はスネ夫の、246番(ポンズ)はしずかの獲物だった。
これで2人は四次試験クリア条件を満たした事になる。

ドラえもん「壁紙ハウス~!」

<壁紙ハウス>
家の絵が描いてある紙だが、ドアの中には空間が広がっている。
壁などに貼り付けて使用する。

ほら穴の中に、さらに家を作ったのである。

しずか「あとは3人がターゲットのプレートを手に入れれば、クリアね」

スネ夫「ジャイアンたちも、さっさと獲物のプレートを取り寄せちゃいなよ」

ドラえもん「そうだね、ぼくは118番だ。……よし取り寄せたぞ」

ジャイアン「俺の獲物は198番だ!」

ドラえもん「はい、198番のプレート」

ジャイアン「よっしゃあ!」

ドラえもん「次、のび太君のターゲットは?」

のび太「……ぼくはいいや」

ドラえもん「え?」

のび太「ドラえもん、ぼくはショックガンだけでやるよ」

ジャイアン「何言ってんだ、のび太のくせに!」
スネ夫「ショックガンだけじゃどうにもならないよ!」

のび太「ぼく、ゴンやキルア、クラピカさんやレオリオさんを見て思ったんだ。
とてもあの人たちみたいになるのはムリだけど、
少しでも近づきたい、マネしたいって」

スネ夫「お前、正気か!? ねぇジャイ──」

ジャイアン「のび太、よくいったぜ」

スネ夫「は……?」

ジャイアン「俺にも手伝わせてくれ」

しずか「私もやるわ」

スネ夫「しずちゃんまで!」

ドラえもん「分かったよ、のび太君。ただし、ぼくも手伝わせてもらう」

スネ夫「みんなどうかしちゃったんじゃないの!?
ぼくが剣突きつけられたり、ガスで眠らされた事忘れたの!?」

のび太「うん、どうかしちゃったのかもしれない」

スネ夫「──ふん、バカバカしい! いっとくけどぼくは参加しないからね。
一週間絶対ここから出ない!」

のび太「分かってるよ」

ドラえもん「もう日が暮れたし、グルメテーブルかけで夕食にしよう」

ジャイアン「明日からは、のび太のターゲット探しだ!」

スネ夫「……ふん」

翌朝、ドラえもんはメモリーディスクでのび太の記録を掘り起こした。

<メモリーディスク>
CDのような形状の道具。頭から記憶を読み取り、専用の機械で再生可能。

のび太の記憶映像には、384番が映っていた。
吹き矢を扱う猟師、ゲレタである。

のび太「このサングラスの人だね」

ドラえもん「じゃあみんな、石ころ帽子をかぶって手分けして探そう。
見つけたら糸なし糸電話で知らせること」

<石ころ帽子>
これを被ると、石ころのような存在感になり周囲から気づかれなくなる。

<糸なし糸電話>
糸のない糸電話。多分圏外なし。

ドラえもん「スネ夫も念のため石ころ帽子を被っときな。
壁紙ハウスはカモフラージュしておいたけど、一応ね」

スネ夫「当然だよ。ぼくは死にたくないからね」

ほら穴の壁紙ハウスを拠点とし、留守番のスネ夫を除く4人はゲレタ捜索を開始した。



アモリ「てめェ、自分のプレートなくしたとかアホか!」
ウモリ「ったく、いつもいつもドジ踏みやがって!」
イモリ「ひィ~ごめんよ兄ちゃん!」

ジャイアン(俺のターゲットだったやつかな)



ソミー「くそ~なんで俺のプレートがなくなったんだ?」
猿「キキ~ッ」

ドラえもん(多分ぼくのターゲットだった人……と猿だ)



このように他の受験生は見かけるものの、なかなか本命には出会えなかった。

試験六日目──

のび太「じゃあスネ夫、行ってくるよ」

4人を見送り、スネ夫がひとりつぶやく。

スネ夫「あいつも強情なやつだよな。とりよせバッグ使えばいいのに」

スネ夫「それに付き合うみんなもどうかしてるよ」

スネ夫「ぼくみたいなブルジョア育ちには理解できないね」

ゾ ク ッ ・ ・ ・

スネ夫「な、なんだ、今のいや~な感じは」

スネ夫「もしや、みんなの危険が危ないんじゃ……」

スネ夫「……知るか! ぼくはあれだけ忠告したんだ!」

六日目にして、ついにのび太はゲレタを発見した。
このままショックガンで撃てば楽勝だが、あえて石ころ帽子を脱ぎ、正体を明かす。

のび太「384番の人!」

ゲレタ「!?」

のび太「ぼくと勝負をしませんか?」

ゲレタ「(こいつ、いつの間に後ろに……!?)勝負?」

のび太「手持ちのプレートを賭けてぼくと勝負して下さい!
ぼくはこのショックガンを使います。
当たれば気を失うけど、死なないしケガもしません」

ゲレタ「ボウヤ、お前の番号は?」

のび太「410番!」

ゲレタ「奇遇だな、俺の獲物もお前だ。いいだろう、受けよう。
俺の武器はこの吹き矢だ。ま、死ぬことはあるまい」

ゲレタの獲物は384番(のび太)ではなかった。真っ赤な嘘である。

ゲレタ(ククク、俺はすでに6点分持っているが、
余分にプレートを集めれば最終試験で有利になるかもしれん)

ゲレタはトリックタワー攻略時間が四次試験の有利不利(出発順)に影響した事を
思い返していた。

ゲレタ(どうやって俺の後ろを取ったかは知らんが、今はスキだらけだ。
万が一にも敗れる事はないはず)

ゲレタ「勝負の方法は?」

のび太「この石を投げて地面についたら開始、で」

ゲレタ「ふっ、まるでガンマンだな」

ゲレタ(俺のウソを信じ込み、互いに3点プレートを賭けた真剣勝負!
……ってツラだな)

のび太は石を拾い、前に放り投げる。

ゲレタ(ボウヤ、悪いが勝負をするつもりはないぜ)

sekireimon
sekireimon
@sekireimon

Related Articles関連記事

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のネタバレ解説・考察まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のネタバレ解説・考察まとめ

『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)とは、1998年から『週刊少年ジャンプ』で連載されている日本の漫画作品。原作は幽遊白書などでお馴染みの冨樫義博。くじら島に住む少年ゴン=フリークスは、居ないと思っていた父親が優秀なハンターであることを知り、強い憧れを抱く。そしてゴンはハンターを目指し、くじら島を旅立つ。

Read Article

ザ・ドラえもんズ(ドラズ・ドラドラ7)の徹底解説・考察まとめ

ザ・ドラえもんズ(ドラズ・ドラドラ7)の徹底解説・考察まとめ

『ザ・ドラえもんズ』は、永遠の友情を誓い合った、ドラえもんたちネコ型ロボット7人が繰り広げていく物語。それは時に感動を呼び、時にアクロバティックであり、時にドタバタコメディとなる。それらの冒険活劇は時にはメンバーの特殊能力で、時には機転で、そして何よりも、特別なひみつ道具「親友テレカ」に象徴される7人の友情によって解決されていく。

Read Article

ドラえもん(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

1969年から藤子・F・不二雄が小学館の学習雑誌(『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』から『小学四年生』)にて連載を開始したマンガ及びアニメ化、ゲーム化された作品。 悲惨な人生を送り、玄孫の代まで借金を残した野比のび太を助けるために22世紀の未来からやってきたロボット・ドラえもんと、ドラえもんが持ち出す未来の道具・ひみつ道具が起こす騒動を描く。 1996年、藤子・F・不二雄の死去に伴い絶筆。

Read Article

ドラえもん のび太の創世日記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の創世日記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の創世日記』とは、1995年に公開されたシリーズ第16作目となるアニメ映画である。 小学5年生の野比のび太は、ネコ型ロボットのドラえもんが22世紀の未来デパートで購入した創世セットを用いて新しい宇宙を作り、夏休みの自由研究として観察絵日記を書き始める。その宇宙に存在する新地球内では、新たな生物や人類が生まれていた。 『ドラえもん』原作者の藤子・F・不二雄が手掛けた「創世」がテーマの作品の決定版。興行収入13億円を記録し、宇宙や生命誕生に触れたと高評価を獲得した。

Read Article

ドラえもん のび太の大魔境(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の大魔境(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の大魔境』は、1982年3月公開の藤子・F・不二雄原作『ドラえもん』の長編アニメ化第3作目作品である。本作品は犬の王国で独裁政権の配下にあるバウワンコ王国を舞台に、そこに住む犬の住民とドラえもん達との交流や戦いが展開する。本作品からオープニング曲として「ドラえもんのうた」が使用された事や、ジャイアンがいじめっ子からドラえもんやのび太達に協力し冒険に挑むというスタイルが定番化していった。

Read Article

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』とは、1993年に公開されたシリーズ第14作目となるアニメ映画である。 小学校5年生の野比のび太のもとへ、ブリキでできたオモチャの島であるブリキン島へ繋がる門が開くトランクが届けられる。のび太やドラえもんはブリキン島でのひとときを楽しむが、突然ドラえもんがブリキの兵隊にさらわれてしまう。 本作品は、主役のドラえもんが故障し中盤不在となり、のび太達が自分たちだけの力で活躍する異色の展開となっている。

Read Article

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の宇宙小戦争』とは、藤子・F・不二雄が手掛けた漫画『ドラえもん』の長編アニメ化第6作目作品である。小学5年生の野比のび太やネコ型ロボットのドラえもん達が、小さな宇宙人のパピと出会う。パピの住むピリカ星が独裁国家に支配されている事を知ったドラえもん達は、ピリカ星を救うべく宇宙へと旅立つという展開である。本作品は小説『ガリヴァー旅行記』やSF映画 『スター・ウォーズ』がモチーフとなっている。

Read Article

ドラえもん のび太の南海大冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の南海大冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の南海大冒険』とは、1998年に公開されたアニメ映画である。ドラえもんとのび太はジャイアン達も誘いつつ、宝島を目指す海の冒険に向かう。道中で時空間の変動により17世紀のカリブ海にタイムスリップする。その際にドラえもん達とのび太ははぐれてしまう。ドラえもん達は本物の海賊と出会い彼等と行動を共にする。のび太はある島へ漂着し、そこで一人の少年ジャックと出会う。映画シリーズ第19作であり、配給収入は前作『のび太のねじ巻き都市冒険記』を超え、1998年公開当時に歴代最高額を記録した。

Read Article

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』とは、1997年に公開されたアニメ映画である。 ドラえもんが22世紀の福引で入手した小惑星引換券で、のび太は偶然にも広大な惑星を見つける。スネ夫やジャイアン達も呼び、惑星でねじ巻き都市開拓を試みるも思いも寄らぬトラブルが発生する。『ドラえもん』原作者である藤子・F・不二雄が手掛けた劇場版としては、最後の作品となる。また、のび太達と同じ地球に住む人間が悪役として登場したり、環境問題について取り上げるといった印象深い作品となっている。

Read Article

ドラえもん のび太とアニマル惑星(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太とアニマル惑星(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太とアニマル惑星』とは、1990年に公開されたシリーズ第11作目となるアニメ映画で、藤子・F・不二雄により執筆された漫画が原作である。小学5年生の野比のび太(のびのびた)やネコ型ロボットのドラえもん達は、不思議なピンクのもやを通り動物達が暮らすアニマル星に辿り着く。侵略の魔の手が忍び寄るアニマル星を救おうとドラえもん達が立ち上がる。本作品は、ドラえもん達とアニマル星で動物達が侵略を行うニムゲとの戦いを描いた作品だが、環境破壊といった現実における社会問題も大きく描かれている。

Read Article

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』とは、1999年に公開されたアニメ映画である。ドラえもんのひみつ道具・宇宙探検ゲームを楽しむのび太達だが、スネ夫とジャイアンがゲーム世界に閉じ込められ、ゲームの箱も謎の宇宙船に持ち去られる。スネ夫達を救う為に宇宙に飛び出したのび太達は、地球を狙う侵略軍にも立ち向かっていく。本作品では、SFロボットアニメ「マクロス」シリーズのメカニックデザイナーの宮武一貴とスタジオぬえをスタッフに迎えた。また、ゲストキャラクターにタレント芸能人は起用せず、声優のみで固めている。

Read Article

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太と夢幻三剣士(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太と夢幻三剣士』とは、1994年に公開されたシリーズ第15作目となるアニメ映画である。小学5年生野比のび太は、ネコ型ロボットのドラえもんが22世紀から取り寄せた気ままに夢見る機で様々な夢を経験する。やがて、妖霊大帝オドロームが支配する「夢幻三剣士」の夢世界に挑む。ドラえもんやのび太以外の登場キャラクターがゲスト扱いとなる異色作品である。

Read Article

ドラえもん のび太と銀河超特急(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太と銀河超特急(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太と銀河超特急』とは、1996年に公開されたシリーズ第17作目となるアニメ映画である。22世紀からやって来たネコ型ロボットのドラえもんが宇宙の空を走る銀河超特急のチケットを購入し、小学5年生の野比のび太(のびのびた)は同級生の剛田武(ごうだたけし)達も誘い宇宙の旅に出る。しかし、その宇宙旅行にて思わぬハプニングが発生し、謎の生命体にも襲撃される。『ドラえもん』原作者である藤子・F・不二雄が原作執筆、及び本作品上映まで見届けた最後の作品となった。

Read Article

ドラえもん のび太と雲の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太と雲の王国(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太と雲の王国』とは、1992年に公開されたシリーズ第13作目となるアニメ映画であり、藤子・F・不二雄により執筆された漫画を原作としている。小学5年生の野比のび太(のびのびた)が雲の上に天国があると信じるのに対し、ネコ型ロボットのドラえもんがのび太の為に四次元ポケットの道具で雲の王国を作る。しかし、雲の上には既に天上世界というものが存在していた。本作品では、映画版としては初めてドラえもんが故障したり、大洪水により人類が滅亡する展開が描かれる異例の作品である。

Read Article

ドラえもん のび太と竜の騎士(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太と竜の騎士(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太と竜の騎士』とは、藤子・F・不二雄が手掛けた漫画『ドラえもん』の劇場版長編アニメ第9作目作品である。 小学5年生の野比のび太や同級生達がネコ型ロボットのドラえもんが出したどこでもホールで地下の広い洞窟を作り楽しむが、その洞窟から恐竜や恐竜人達が住む地底国へと繋がっていたという物語展開となっている。 大の恐竜好きである藤子・F・不二雄が『ドラえもん のびたの恐竜』(1980年)に続き、地底世界の恐竜や恐竜人の姿を手掛けた長編大作。

Read Article

ドラえもん のび太のドラビアンナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太のドラビアンナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』とは、1991年に公開されたシリーズ第12作目となるアニメ映画で、藤子・F・不二雄により執筆された漫画が原作である。小学5年生の野比のび太(のびのびた)はネコ型ロボットのドラえもんの四次元ポケットの道具で絵本の世界に入る。しかし、同じく絵本の世界を楽しんでいた源静香(みなもとしずか)が行方不明となってしまう。本作品は794年のバグダッドを舞台とし、絵本『アラビアンナイト』がモチーフとされている。

Read Article

ドラえもん のび太の恐竜(1980年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の恐竜(1980年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の恐竜』は、1980年3月15日に公開された『ドラえもん』映画作品である。 小学5年生の野比のび太(のびのびた)は、骨川スネ夫(ほねかわすねお)ら同級生に恐竜の化石を見つけ出すと約束し、ある崖下から恐竜の卵らしきものを発見する。ネコ型ロボットのドラえもんの協力のもと、卵から恐竜のピー助を誕生させ育てるが、それが波乱の幕開けとなる。ミュージカル舞台版、リメイク映画作品が作られる等、評価が高い『ドラえもん』映画記念第1作品である。

Read Article

ドラえもん のび太の海底鬼岩城(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の海底鬼岩城(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』は、藤子・F・不二雄が手掛けた漫画『ドラえもん』の長編アニメ化第4作目作品である。1983年3月12日に公開された。小学校5年生の野比のび太(のびのびた)はネコ型ロボットのドラえもんの協力で、同級生数人と共に夏休みの海底キャンプへ向かい深海魚散策を楽しんだりする。その矢先に海底地底国のムー連邦に遭遇し大きな展開を迎える。本作品は、深海や海底についての知識が物語を通して語られる一方、ムー連邦の非情な姿やバギーの自爆等とシビアな展開も描かれている。

Read Article

ドラえもん のび太と鉄人兵団(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太と鉄人兵団(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太と鉄人兵団』とは、藤子・F・不二雄が手掛けた漫画『ドラえもん』の長編アニメ第7作目作品である。小学5年生の野比のび太(のびのびた)は巨大ロボットが手に入れ喜ぶが、それは地球侵略を企む鉄人兵団の兵器だった。それからネコ型ロボットのドラえもんやのび太達は、ロボット惑星のメカトピアから地球侵略に来た鉄人兵団との戦いが展開する。地球人の総奴隷化という熾烈な目的を持つ鉄人兵団を、ドラえもん原作者の藤子・F・不二雄は「ドラえもん映画史上最強の敵」だと語った。

Read Article

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)のネタバレ解説・考察まとめ

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)のネタバレ解説・考察まとめ

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』とは、藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』を原作とした劇場版映画作品の一つ。2024年3月に公開された。「映画ドラえもん」シリーズ通算43作目。 音楽会を控えた主人公のび太達は、美しい歌声を持つミッカという少女と出会う。ミッカは惑星ムシーカという音楽が栄えた星の生き残りだった。ムシーカを滅ぼしたのはノイズという宇宙生物。のび太達はノイズに狙われた地球を救うために音楽を使って戦うのだった。

Read Article

ドラえもん のび太の魔界大冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラえもん のび太の魔界大冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラえもん のび太の魔界大冒険』は、藤子・F・不二雄が手掛けた漫画『ドラえもん』の長編アニメ化第5作目作品で1984年3月17日 に公開された。魔法に憧れる小学校5年生の野比のび太(のびのびた)は 、ネコ型ロボットのドラえもんの道具を使い魔法の世界を実現させる。しかしのび太が考えていた理想とは全く違ったうえ、悪魔が支配する魔法の世界だった。本作品は、現実世界とドラえもんの道具であるもしもボックスにより発生した魔法の世界がパラレルワールドとして交差する様に描かれている。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の念能力・必殺技まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の念能力・必殺技まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは1998年に連載が開始された冨樫義博氏が描く少年漫画である。 くじら島出身の少年、ゴン=フリークスが、父親であるジン=フリークスを追い求める冒険の中での様々な人との出会い成長していく。熱いバトルが繰り広げられる冒険譚である本作品を楽しむためにはかかせないのが念能力の存在。念能力は作中に登場する特殊能力で、その方向性によっていくつかの系統に分けることが可能である。

Read Article

ドラえもんのひみつ道具まとめ

ドラえもんのひみつ道具まとめ

『ドラえもん』とは、藤子・F・不二雄による漫画、及びそれを原作とするアニメ作品である。22世紀で作られたネコ型ロボットのドラえもんが、持ち主の少年セワシの先祖である野比のび太(のび のびた)を不思議な道具で手助けする。1979年のTVアニメ化以降、国民的作品として親しまれてきた。「ひみつ道具」とは、主にのび太を助けるためにドラえもんが四次元ポケットから出すアイテムで、作品の目玉でもある。毎年公開される劇場作品『大長編ドラえもん』でも、ひみつ道具は大いに活躍する。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の幻影旅団まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の幻影旅団まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画作品、及びそれを原作とした映画やアニメなどのメディアミックス作品である。 父親であるジンを探すため、そして憧れていたハンターになるためにゴンは旅に出る。その先で、キルア、クラピカ、レオリオという仲間と出会い、ゴンは様々な冒険を繰り広げる。 「幻影旅団」とは、A級賞金首達が集う盗賊集団である。敵キャラでありながらも個性的な面々が集う幻影旅団は、ファンからも深く愛されている。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のグリードアイランド全カードまとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のグリードアイランド全カードまとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。あらゆる物を追い求めることに生涯を捧げる職業「ハンター」となり、最高のハンターと称される父ジンを探す少年ゴンと仲間たちの冒険を描く。「グリードアイランド」は、ジンが仲間たちと作ったゲームソフト、並びにその中に登場する島の名前である。オーラと呼ばれる生命エネルギーを操れる念能力者(ねんのうりょくしゃ)しかプレイできない。プレイヤーはゲームの世界に入り、特定のカードを集めてクリアを目指す。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のハンター文字まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のハンター文字まとめ

『HUNTER×HUNTER』は1998年から『週刊少年ジャンプ』にて連載される、冨樫義博による少年漫画。父親を探してハンターになった主人公・ゴン=フリークスの活躍を描いた作品であり、詳細に作りこまれたキャラクターや世界観が特徴となっている。 本作の世界ではハンター文字という特有の文字が使用されている。背景に書かれたハンター文字がしっかりと意味のあるものになっているため、作品の世界観をより理解しようとハンター文字の解読をするファンも存在する。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の特質系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の特質系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』とは『週刊少年ジャンプ』で連載している冨樫義博による少年漫画である。主人公のゴン=フリークスが父親を探すため、怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣など、稀少な事物を追求することに生涯をかける「ハンター」になり、様々な冒険をする物語だ。ハンターは仕事柄、未知の領域に踏み込むことが多いため、念能力という特殊な能力を身につけている。その中でも特質系と呼ばれる系統は他に類のない特殊な能力で、特質系に分類される能力者はとても少ない。

Read Article

野比のび太のクラスメイト・同級生まとめ

野比のび太のクラスメイト・同級生まとめ

野比のび太(のび のびた)は、藤子・F・不二雄によるSFギャグ漫画『ドラえもん』の登場人物。『ドラえもん』の副主人公であり、主人公のドラえもんとS(少し)F(不思議)な日常を送る小学生である。学校では5年3組(漫画では小学4年生)に所属しており、クラスメイトや同級生と日々勉学や遊びに励んでいる。源静香、剛田武(通称:ジャイアン)、骨川スネ夫など、いつも行動を共にするキャラクターの他、たくさんのクラスメイトが作中には登場する。

Read Article

ドラえもんのゲストヒロインまとめ

ドラえもんのゲストヒロインまとめ

藤子・F・不二雄によるSFギャグ漫画『ドラえもん』は国民的人気を誇る日本を代表する漫画だ。”児童向け”であるにも関わらず、老若男女幅広い世代から支持を受けており、日本だけでなく世界中から愛されている。 『ドラえもん』のTVアニメや劇場版アニメには、ふだん登場しないゲストキャラクターも登場することがある。中でもゲストがヒロイン(女性)である作品は、ラブコメ要素が入ることもあり、友情にフォーカスが当たる男性ゲストキャラクターが登場する作品とはまた違った面白さが楽しめる。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の操作系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の操作系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。主人公のゴン=フリークスが父親を探す為に財宝、賞金首、美食、幻獣などの稀少な物事を探すことに生涯をかける職業「ハンター」を目指す。仕事柄未知の領域に足を踏み入れることが多い為、ハンターは生命エネルギーであるオーラを操る「念能力」を身に着けなくてはならない。念能力の系統の一つ・「操作系」とは物質や生物などの物体をオーラで操作する能力で、高い応用性を持った系統である。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の具現化系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の具現化系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。主人公のゴン=フリークスが父親を探す為に怪物、財宝、賞金首、美食、幻獣などの稀少な物事を探すことに生涯をかける職業「ハンター」を目指す。仕事柄未知の領域に足を踏み入れることが多い為、ハンターは生命エネルギーであるオーラを操る「念能力」を身に着けなくてはならない。「具現化系」とは念能力の系統の一つで、オーラを物質化させることができる。主要人物の一人であるクラピカは具現化系に属する。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のキメラ=アントまとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)のキメラ=アントまとめ

『HUNTER×HUNTER』とは架空の職業「ハンター」を題材にした富樫義博による冒険漫画である。主人公のゴン=フリークスは父のジン=フリークスに会うために彼の職業であるハンターになり、冒険を繰り広げるというストーリーが展開される。 作中では様々な架空の生物が登場する。他の生物を喰らい、喰らった生物の特徴を次世代に反映させるという習性をもつキメラ=アントもその一つである。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の放出系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の放出系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。主人公のゴン=フリークスが父親を探す為に怪物、財宝、賞金首、美食、幻獣などの稀少な物事を探すことに生涯をかける職業「ハンター」を目指す。仕事柄未知の領域に足を踏み入れることが多い為、ハンターは生命エネルギーであるオーラを操る「念能力」を身に着けなくてはならない。「放出系」とは体から離れたオーラを飛ばす、何らかの形を与える能力が多い。ゴンと共にハンター試験を受けたレオリオは、放出系に属する。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の強化系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の強化系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博の漫画作品及びそれを原作とするメディアミックス作品である。主人公のゴン=フリークスが父を探す為に怪物、財宝、賞金首、美食、幻獣などの稀少な物事の追求を生涯をかける「ハンター」を目指す。仕事柄未知の領域に足を踏み入れることが多い為、ハンターは生命エネルギーであるオーラを操る「念能力」と呼ばれる特殊な能力を身に着けていなくてはならない。「強化系」とは、念能力を六つの系統に分けた属性の一つで、物の持つ力や働きを強める系統である。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の会長・十二支ん・派閥まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の会長・十二支ん・派閥まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。希少な物事の追及に生涯をかける「ハンター」となり、最高のハンターと称される父を探す少年ゴンと仲間たちの冒険を描く。ゴンも所属する「ハンター協会」とは会長を中心とした組織で、ハンター試験を主宰する。上層部である会長、幹部の「十二支ん」いずれも高い能力と強い個性を持つ。十二支んたちは「バランス重視の穏健保守派」や「改革推進のタカ派」といった派閥に別れて行動する。

Read Article

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の変化系能力者まとめ

HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の変化系能力者まとめ

『HUNTER×HUNTER』とは、冨樫義博による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。主人公のゴン=フリークスが父親を探す為に財宝、賞金首、美食、幻獣などの稀少な物事を探すことに生涯をかける職業「ハンター」を目指す。仕事柄未知の領域に足を踏み入れることが多い為、ハンターは生命エネルギーであるオーラを操る「念能力」を身に着けなくてはならない。「変化系」はオーラの形状や性質を変える能力で、糸、電気、ゴムなどあらゆるものに変化させる。ゴンの友人で、暗殺一家のキルアも変化系に属する。

Read Article