牧場物語2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『牧場物語2』とは、ビクターインタラクティブソフトウエア(2007年に後のマーベラスに吸収)より1999年にNINTENDO64用ソフトとして発売されたほのぼの生活シミュレーションゲーム。舞台は『牧場物語』から数十年後の「花の芽町」。亡くなった祖父が経営していた牧場を孫である主人公が継ぐことになった。荒れ果てた牧場を再建しながら、町の住人とコミュニケーションをとったり、仲良くなった女の子と結婚したり、のんびりとした牧場生活を過ごしていく。

まず資材を2つ用意して、牧場の畑の右下部分に写真のように斜めに2つ並べる。資材を置いたら2つを飛び越えるように斜めに移動する。上手く連続でジャンプすることができると画面外の謎の空間に行くことができる。

見えない出荷箱の前

秘密の温室にたどり着く。

そこから牧場の左端まで進んでいく。その下方向に進むと出荷箱がある。見えないためAボタンを連打しながら進むと見つかる。出荷箱の右側に進むと秘密の温室につながる場所がある。右に進みながらAボタンを連打しているとガチャっとドアが開く音がする。音が聞こえたら成功となり温室に入っている。途中で資材を拾っていることがある。
道を間違えてしまうと戻ることができなくなってしまうため、秘密の温室に行く前はセーブが必須になる。戻ることができなくなったらゲームをリセットするか、午前6時になって自宅に強制的に戻されるのを待つしかなくなる。また、お祭りなど行事でセーブができないまま翌日になった場合、たまごが外に2つ以上ある場合、にわとりを放牧している、またはたまごを触ってしまった場合は秘密の温室にいくことができない。

犬を見せるだけで上がる愛情度

花嫁候補の女の子と仲良くなるためには様々なプレゼントを用意する必要がある。毎日コツコツと愛情度を上げていかなければならず、特にカレンは会えないことも多いため、愛情度を上げるのが難しい。しかし、カレンはペットの犬を見せるだけで愛情度が上がっていく。犬は見せるだけなので消費することはなく、時間が経過しない酒場などで見せることによって、1日で愛情度を最大にすることができる。ただし犬が主人公に懐いていない場合のみの裏技なので、ゲームを開始してすぐにやる必要があるので注意。

馬券をタダで購入する裏技

草競馬や犬レースで手に入れることができるメダル。魅力的なアイテムと交換することができるため参加は必須になる。しかし資金がないと参加できない上、所持金を全部使ってしまっては今後の牧場生活に支障が出てしまう。そこで馬券(犬券)を実質無料で手に入れる方法を使って買う。まず通常通りアンナから馬券(犬券)を購入する。枚数を選択して決定(購入)にカーソルを合わせる。そこでAボタンを押すのではなくBボタンでキャンセルをすると、所持金を減らすことなく馬券(犬券)を購入することができる。同じように他のレースでもこの方法を使うと、無料でレースに参加でき、賭けた馬(犬)が1位になるとメダルを入手することができるのだ。ただし、賭けられる金額は所持金分なので、なるべく多く稼いでから参加する。

オルゴールを何度でも掘れる裏技

牧場の水くみ場の近くにある大きな木を調べると「たからの地図」を手に入れることができる。これは主人公が子どもの時に隠したもので、それに書かれた場所を10回掘ると「壊れたオルゴール」が見つかる。これをリックに直してもらうと女の子にプレゼントでき、愛情度が上がりやすくなる。一回しか掘り起こせないようにみえるが、女の子にオルゴールをプレゼントして手元からなくなると何回でも掘り起こすことができる。それを利用すると女の子全員にオルゴールをプレゼントすることができ、全員の愛情度を効率よくあげることができる。ただし、アイテム欄に直したオルゴールがある状態で壊れたオルゴールを入手するとバグが起きてしまうので注意。

1tataru_nagai188
1tataru_nagai188
@1tataru_nagai188

Related Articles関連記事

牧場物語 3つの里の大切な友だち(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

牧場物語 3つの里の大切な友だち(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『牧場物語 3つの里の大切な友だち』は、自分だけの牧場で野菜や果物などの作物を作って出荷したり、動物の世話や釣りをしながら、のんびりとした暮らしを満喫できるほのぼの牧場生活シリーズの第29作目である。主人公は子供の頃からの夢を叶えるため、叔父の住む町へ新米牧場主としてやってきた。先輩牧場主である叔父にアドバイスを貰いながら文化やライフスタイルの違う3つの里の住人と交流し、作物や家畜を育てていくほのぼの生活ゲームである。

Read Article

牧場物語 はじまりの大地(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

牧場物語 はじまりの大地(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『牧場物語 はじまりの大地』とは、自分だけの牧場で野菜や果物などの作物を作って出荷したり、動物の世話や釣りをしながら、のんびりとした暮らしを満喫できるほのぼの牧場生活シリーズの第27作目。 主人公は父から譲り受けた牧場で作物作りや動物の世話をながら、過疎化の進む町を復興させていく。本作では性別以外に髪型や肌の色、表情などを自由に選んで自分らしくアレンジできるようになった。

Read Article

牧場物語(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

牧場物語(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『牧場物語』とは、パック・イン・ビデオ(2007年に後のマーベラスに吸収)より1996年にスーパーファミコンで発売された経営シミュレーションゲーム。『牧場物語』は生みの親である和田康宏の代表作。舞台となっているのは、昔主人公の祖父が経営していた牧場のある町「花の芽村」。荒れ果てた牧場を再建し、作物や家畜を育て、町の住人とコミュニケーションをとり、自由に牧場生活を楽しむことが目的となっている。

Read Article

牧場物語GB(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

牧場物語GB(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『牧場物語GB』とは、ビクターインタラクティブソフトウェア(2007年に後のマーベラスに吸収)より1997年にゲームボーイ用ソフトとして発売された経営シミュレーションゲーム。『牧場物語』シリーズ作品では第二作目になる。第一作目に引き続き和田康宏がプロデュースし、開発は日本のゲームソフト開発会社である株式会社トーセ。本作では恋愛要素やお祭りがなくなり荒れ果てた牧場を再建することだけが目的となっている。『牧場物語』シリーズの中で最もシンプルな作品となっておりじっくりと牧場生活を楽しむことができる。

Read Article

【これ何ゲー?】『牧場物語』シリーズの作りこまれすぎているミニゲームまとめ

【これ何ゲー?】『牧場物語』シリーズの作りこまれすぎているミニゲームまとめ

牧場を経営しつつ、住人たちとのコミュニケーションが特徴の『牧場物語』。このシリーズには本編以外にもミニゲームが多数収録されています。ゲームの進行が有利になるものや、完全にお楽しみ要素のものなど、毎回かなりの作りこみがなされているお楽しみポイントです。このまとめでは「牧場物語シリーズに収録されているミニゲーム」をまとめていきます。

Read Article

牧物シリーズの攻略サイト・Wikiまとめ【牧場物語】

牧物シリーズの攻略サイト・Wikiまとめ【牧場物語】

『牧場物語シリーズ』は牧場を運営し、自然やさまざまな動植物と触れ合ったり、作物や畜産物を生産して生活するシミュレーションゲームである。ここでは『再会のミネラルタウン』『はじまりの大地』『つながる新天地』『3つの里の大切な友だち』『キミと育つ島』『風のバザール』『ふたごの村』『ミネラルタウンのなかまたち』『GB』『GB2』『GB3』の攻略サイトをまとめた。

Read Article

NINTENDO64用ソフト『牧場物語2』の攻略・Wiki・裏技情報まとめ!

NINTENDO64用ソフト『牧場物語2』の攻略・Wiki・裏技情報まとめ!

本記事ではNINTENDO64用ソフト『牧場物語2』の攻略・Wiki・裏技情報をまとめているサイトを、厳選して紹介している。本作は『牧場物語』シリーズの3作目にあたり、プレイ画面が3D表示となっている。また前作では不可能だった、キャラクター同士の結婚システムが復活しているのが特徴だ。記事中では作中のイベント解説、隠しアイテムの場所紹介、プレイ日記など攻略に役立つ情報をまとめているサイトを掲載した。

Read Article

牧場物語 3つの里の大切な友だちのレビュー・評価・感想まとめ【牧物】

牧場物語 3つの里の大切な友だちのレビュー・評価・感想まとめ【牧物】

『牧場物語 3つの里の大切な友だち』は『牧場物語シリーズ』の20周年記念作品として発売されたニンテンドー3DS用のゲームである。プレイヤーが訪れることのできる里(集落)が3種類用意されており、それぞれ趣向の異なる交流が楽しめる。ここでは『牧場物語 3つの里の大切な友だち』のレビュー・評価・感想をまとめた。

Read Article

牧場物語 はじまりの大地、攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

牧場物語 はじまりの大地、攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

『牧場物語 はじまりの大地』とは、『牧場物語』シリーズ初の3DS用ソフトである。主人公が両親から受け継いだ小さな牧場を発展・開発させていくというシミュレーションゲームだ。ゲームスタート時にアバターを選択し、最終的には結婚することもできる。また3DSの通信機能を用いると、最大4人でプレイ可能だ。本記事では『牧場物語 はじまりの大地』の攻略に役立つような情報や、裏技を扱っているサイトを厳選して紹介する。

Read Article

目次 - Contents