【ジョジョの奇妙な冒険】ディオ・ブランドーのカリスマ的魅力と彼の人生を徹底解説【DIO】
「ジョジョの奇妙な冒険」に登場し、初代・ジョジョとの死闘を繰り広げ、血の因縁を作り上げた巨悪、ディオ・ブランドー。底なしの野心のため、人間を辞めて怪物へと変貌した彼の奇妙な人生と「悪のカリスマ」として多くの人々を突き動かした、彼が持つ独特の魅力について、解説する。
旅の中で幾度も激戦を切り抜け、ようやくディオの元へとたどり着いた承太郎達。
因縁を断つためにスタンド能力を駆使して立ち向かうも、ディオの謎の「能力」の前に、なすすべがない。
仲間の一人・花京院典明は、自身のスタンド「ハイエロファント・グリーン」による全方位攻撃でディオを追い詰めるも、気が付いた時には腹部を貫かれ、致命傷を負っていた。
この一撃が決め手となり花京院は命を失うが、死の間際に気づいた「ディオのスタンド能力」を承太郎達に伝えることに成功する。
ディオが目覚めたスタンド「ザ・ワールド」の能力は「時間を止める」というとてつもないものであった。
ザ・ワールドの力によって、劣勢に陥っていく承太郎達。
戦いのなかでディオはさらに、ジョースター家の血筋であるジョセフから「血」を吸い取ることでより力を取り戻し、ザ・ワールドの力を増幅させる。
絶望的に見えたが、戦いの最中で承太郎がスタンド「スター・プラチナ」の能力を覚醒。
承太郎の「スター・プラチナ」もまた「時間を止める」という能力を持っており、ディオが止めた時の中で動くことが可能となった。
互いのスタンド能力をぶつけ合い、激闘を繰り広げる二人。
ディオはザ・ワールドによる渾身の蹴りを放つも、スター・プラチナの拳によってそれを砕かれ、肉体を粉々に粉砕される。
ジョナサンの肉体を乗っ取り「時間」すらも制した悪の帝王・ディオは、承太郎達の奮闘により敗北し、太陽の光に焼かれ塵となって消えた。
第7部「スティール・ボール・ラン」での活躍
パラレルワールドで活躍するディオ
第7部「スティール・ボール・ラン」は、第1部〜第6部の世界とは異なった軸に存在する「パラレル・ワールド」が舞台となっており、そちらにもディオは登場する。
「スティール・ボール・ラン」のディオは、正式名称をディエゴ・ブランドーといい、劇中で開催される大陸横断レースの参加者として登場。
天才的な能力を持つジョッキーであり、主人公であるジョニィ・ジョースターやその相棒・ジャイロ・ツェペリらのライバルとして描かれる。
イギリス下層階級の出身で、富や名声に強い執着心を持つなど、人間性は第1部のディオと似ている。
元々は赤子の頃に生活が困窮していたことから両親によって川に捨てられ殺される予定だったが、土壇場になり母親が彼を手放すことを躊躇し、母と二人で急流に流され、やがて農場主の男に拾われる。
しばらくは農場主の元で働き生計を立てていた母とディエゴだったが、肉体関係を求めた農場主の男を母が拒んだことで、二人に対する執拗な嫌がらせが始まる。
二人の食器に穴を開け、食事ができないようにする農場主に対し、母はディエゴに食事をさせるため熱されたスープを自身の両手に注ぎ、食べさせる。
母はその翌年に他界し、ディエゴはかつて負った火傷のせいで母が死んだと信じ、死の原因を作った農場主の男だけではなく、母や自分を救ってくれなかった「社会」そのものを激しく嫌悪するようになる。
レースの「真の目的」のために動く
主人公・ジョニィや相棒のジャイロを始め、参加者は皆、レースがもたらす莫大な優勝賞金と、それによって得られる名誉を求めて大陸横断レースに参加していた。
しかし、その中で徐々にこのレースには「真の目的」が隠されているということを、ジョニィやジャイロ、ディエゴは知っていく。
レースの開催を支援した大統領、ファニー・ヴァレンタインは、大陸の各地に散らばっている「聖人の遺体」をレースの裏で集めていた。
9つの部位に分かれたそれは、全てを集めることで1000年間の栄光と繁栄が約束される、という力を秘めたものだった。
ヴァレンタイン大統領を始め、その存在に気付いた複数の勢力がレースの裏で遺体の奪い合いのための戦いを始めており、ジョニィやジャイロもこの戦いに巻き込まれていく。
そんな中、ディエゴはヴァレンタイン大統領に、「ジャイロ・ツェペリ達を倒す代わりに、名誉と権力を与える」という交換条件を突きつける。
あくまで駒としてディエゴを利用することを決意するヴァレンタイン大統領。
これによって、ディエゴは遺体に近付くジョニィ、ジャイロらと敵対する。
新たな能力「スケアリー・モンスター」
レースが進む中で「聖人の遺体」に触れることで、遺体が持つ神聖な力によりディエゴは「スタンド能力」を身につける。
第3部では「時間を止める」という究極の能力を持っていた彼だが、第7部では「自身の肉体や、触れたものを恐竜に変えて支配する」というスタンド能力「スケアリー・モンスターズ」を手に入れた。
恐竜の持つ身体能力や、恐竜を生み出し操る能力を駆使し、主人公・ジョニィや相棒であるジャイロと激闘を繰り広げる。
人間を超越した身体能力、という点では第1部の「吸血鬼」に似た力になる。
ただし致命的な弱点も存在し「早いものは見えるが、逆に遅いものほど見えにくくなる」という特性も持つ。
大統領にも牙を剥く
ヴァレンタイン大統領の手先として動いていたディエゴだったが、実際は金や名誉といったものは眼中になく、その狙いはあくまで「聖人の遺体を総取りする」ことだった。
このため、ディエゴは最終的にヴァレンタイン大統領とも対峙し、遺体を奪い合う。
大統領を移動中の列車内で追い詰め、直接対決を挑むディエゴ。
ヴァレンタイン大統領が持つスタンド「D4C」が持つ「パラレルワールドを行き来し、傷付いたとしても別世界の自分に傷を移すことで復活する」という能力に手こずるも、この攻略方法を見つけ出す。
「D4C」の力は「何かに挟まれた時のみ発動する」ということを見抜いたディエゴは、自身のスタンド能力で「切り裂く」ことでヴァレンタインの逃亡を阻止しながら、彼を追い詰める。
列車から飛び降りた大統領を追いかけ、トドメの一撃を加えようとするディエゴだったが、列車の車輪と線路に「挟まる」ことで大統領は能力を発動し、別世界に逃亡。
逆にディエゴは列車の車輪に巻き込まれ、胴体を切断されることによって、死亡した。
別の世界から戻ってきたディエゴ
ディエゴが死んだことでヴァレンタイン大統領は引き続き、ジョニィ、ジャイロとの戦いへと臨む。
「D4C」の能力で二人を追い詰め、ついにジャイロの命を奪うことに成功するヴァレンタイン大統領だったが、ジョニィのスタンド能力「タスク」が覚醒する。
元々「タスク」は「爪を回転させて飛ばすことで対象を切り裂く」という能力だったが、ジャイロが持つ「鉄球の回転技術」を取り入れることによって進化を遂げ「決して止まらない回転エネルギー」を操ることに成功する。
「D4C」の力で大統領が別世界に逃げたとしても「無限の回転エネルギー」は大統領の肉体を永遠に追いかける。
この能力により、ヴァレンタイン大統領は「D4C」の能力を打ち砕かれ、敗北した。
全ての戦いが終わったことに安堵するジョニィ。しかしそんな中、馬に積んであったはずの聖人の遺体が、突如何者かによって奪われる。
一切気配を感じさせずに堂々と遺体を奪われたことに疑問を抱きつつも、ジョニィは遺体を奪った犯人を追いかける。
レースの終盤で犯人を追い詰め攻撃を仕掛けるジョニィだったが、突如として犯人は姿を消し、背後に回り込まれる。
振り返ると、そこにいたのは列車に胴体を切断され死んだはずのディエゴだった。
驚愕するジョニィの目の前で、スタンド能力を発動させるディエゴだが、その能力は「スケアリー・モンスターズ」の恐竜化ではなかった。
そこにいたのは、大統領が「D4C」の力によって連れてきた「並行世界のディエゴ」であり、彼の能力は「時間を3秒だけ止める」という「THE WORLD」であった。
ディエゴの野心に目をつけた大統領はジョニィの力によって自身が敗北することを悟り、聖人の遺体を手に入れるという野望を並行世界のディエゴに託していた。
第3部と同様「時を止める」という究極の能力で、ジョニィを追い詰めるディエゴ。
最初はその能力で優勢に立っていたディエゴだが、ジョニィが覚醒したスタンド「タスク」が持つ「無限の回転エネルギー」だけは止めることができず、一進一退の攻防を繰り広げる。
しかし、ディエゴはあえて「無限の回転エネルギー」を自身の肉体に受け、「無限の回転エネルギー」ごと足を切断して吹き飛ばすことでジョニィにぶつけるという、捨て身の攻撃に出る。
これによって「回転エネルギー」はジョニィ自身の肉体に命中し、片足を失いつつもディエゴはジョニィに勝利。
結果としてレースでも1着を取り、聖人の遺体と賞金、名誉、全てを奪い去った。
一瞬の栄光
レースに勝利したディエゴは、手に入れた遺体をあらかじめヴァレンタイン大統領が用意していた「地下シェルター」へと格納する。
これは生前、ヴァレンタイン大統領が考案していたことで、シェルターで保護することによって聖人の遺体が持つ恩恵を未来永劫、授かるための措置であった。
全てはディエゴの総取りと思われたが、この地下シェルターに一人の女性が姿を現す。
それは、大陸横断レースの主催者であるスティーブン・スティール氏の妻・ルーシーだった。
ルーシーはレースの中で、ヴァレンタイン大統領が聖人の遺体を集めるために暗躍しており、全てが終わったら口封じのため夫であるスティール氏の暗殺を企てていることを見抜いていた。
彼女は自分なりに夫の命を守るため「正しい心を持つ者に遺体を託す」ことを決意し、ジョニィやジャイロに情報を提供し、影ながら協力していた。
スタンド能力すら持たないルーシーをはじめは軽く見ていたディエゴだが、ルーシーが持ってきた包みの中身を見て、驚愕する。
そこには、列車に巻き込まれて死亡した「こちらの世界のディエゴの頭部」が入っていた。
ヴァレンタイン大統領の能力「D4C」には「異なった世界から持ってきた、同一の物体が触れ合うと、対消滅する」という「ルール」があった。
このため、こちらの世界のディエゴと別世界のディエゴが触れ合ったことにより、その「頭部」同士が対消滅。
「THE WORLD」での時間停止も間に合わず、ディエゴは死亡した。
さらにこちらの世界のディエゴが乗っていた馬が大統領との決戦を行った近辺で見つかり、このことから「馬を途中で乗り換えるというルール違反を犯していた」とみなされ、優勝権も剥奪される。
一時は彼が求めていた富や名声、勝利を全て手に入れたが、最後はその全てを失う結果となった。
Related Articles関連記事
ディオ・ブランドー/DIO(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ディオ・ブランドー/DIOとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、吸血鬼にして時間を数秒間止めるスタンド「ザ・ワールド」の使い手。 歴代主人公であるジョースター一族の血統と、一世紀以上にも渡り因縁の宿敵となる、シリーズ最大の敵役にして悪のカリスマ。 第1部で吸血鬼となり、主人公ジョナサンと敵対する。第3部ではスタンド能力を身につけるが、主人公である空条承太郎に敗死する。死亡後も何らかの形で間接的にストーリーに関わってくる、最重要キャラクターである。
Read Article
ストーンオーシャン(ジョジョ第6部)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part6(第6部) ストーンオーシャン』とは、『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本64〜80巻に収録されている漫画、およびそれをもとにしたアニメなどのメディア展開作品である。舞台は2011年のアメリカ。無実の罪で刑務所に収監された女性主人公・空条徐倫が仲間達とともに、「天国へ行く方法」を実現させようとするプッチ神父を止めるべく奔走する物語となっている。
Read Article
ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part3(第3部) スターダストクルセイダース』とは、『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本12〜28巻に収録されている漫画、およびそれを元にしたアニメなどのメディア展開作品である。1987年、復活したDIOを倒すために、主人公の空条承太郎らが世界中を旅して敵を戦う冒険活劇となっている。今作に登場した「スタンド(幽波紋)」はジョジョシリーズを代表する能力となった。
Read Article
ジョジョ第2部(戦闘潮流)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part2(第2部) 戦闘潮流』とは、「ジョジョの奇妙な冒険」の単行本5〜12巻に収録されている漫画、およびアニメなどのメディア展開作品である。第1部から50年後、ジョナサン・ジョースターの孫であるジョセフ・ジョースター達「波紋」の戦士と、第1部から続く石仮面と吸血鬼の力を持ち、「究極生命体」を目指す「柱の男」との死闘が描かれている。飄々とした主人公ジョセフのキャラクターや、「人間讃歌」というテーマの通り、誇りをもって生き抜く人間の姿が見どころの作品。
Read Article
ジョジョ第4部(ダイヤモンドは砕けない)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part4(第4部) ダイヤモンドは砕けない』とは、荒木飛呂彦による『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本29〜47巻に収録されている漫画、およびそれを元にしたアニメや実写映画などのメディア展開作品である。1999年の日本M県S市の杜王町(もりおうちょう)にて、主人公の東方仗助が、町に潜む連続凶悪殺人鬼と、次々と登場するスタンド使いに挑む、サスペンスホラー風の漫画となっている。
Read Article
ジョジョ第5部(黄金の風)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part5(第5部) 黄金の風』とは、『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本47〜63巻に収録されている漫画、およびそれを元にしたアニメなどのメディア展開作品である。主人公ジョルノ・ジョバァーナが、ギャング組織のチームメンバーとともに「ギャングスターになる」という夢を追う物語である。組織のボスや、ボスの放つ刺客たちとの戦いが、2001年のイタリアを舞台に繰り広げられる。
Read Article
ジョジョ第1部(ファントムブラッド)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは、荒木飛呂彦のマンガ作品、およびそれをもとにしたアニメ、小説、ゲーム作品。第1部「ファントムブラッド」は今なお続く大人気シリーズ「ジョジョ」の原点であり、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーとの青春と対立が描かれている。ジョースター家と宿敵ディオの因縁の物語はここから始まり、様々な時代と舞台で「波紋」や「スタンド(幽波紋)」を駆使して戦いを繰り広げていくことになる。
Read Article
ストーンオーシャン(ジョジョ第6部)のスタンドとスタンド使いまとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは荒木飛呂彦の漫画作品である。第6部の副題は『ストーンオーシャン』。父の愛に飢えた非行少女・空条徐倫はひき逃げの罪を着せられ刑務所に入るが、事故が罠であることや父の愛を知り、仲間と共に「天国」を目指すプッチ神父と戦う。新たなスタンドの発動条件、能力のディスク化とそれを植え込まれたスタンド使いが刑務所に乱立する。徐倫たちを待つ物とは何か。運命、絆を描き上げた、壮大なストーリー。
Read Article
ジョジョ第5部(黄金の風)のスタンドとスタンド使いまとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは荒木飛呂彦の漫画作品である。第5部『黄金の風』はジョルノ・ジョバァーナという青年が、麻薬がはこびるイタリアで正義のギャング・スターなるために奮闘する物語。組織での成り上がりを目指すジョルノだったがボスの非道な行いに仲間たちと共に反旗を翻すことになる。第4部では敵スタンドが弱いという声があったが、第5部では強力なスタンドが登場し、ジョルノたちを苦しめた。
Read Article
ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のスタンドとスタンド使いまとめ
『ジョジョの奇妙な冒険(第3部)』とは、荒木飛呂彦による漫画、及びそれを原作とするアニメ作品である。吸血鬼DIOの覚醒に伴い、突如スタンドなる能力が発動した高校生、空条承太郎。母ホリィにもスタンドが発動するが、操る力がなく死に至る高熱に倒れる。ホリィを救うため、DIOを見つけ出し倒すための旅が始まった。超能力の概念に像を与えた「スタンド」は『ジョジョ』の魅力として広く知られている。
Read Article
ジョジョ第4部(ダイヤモンドは砕けない)のスタンドとスタンド使いまとめ
『ジョジョの奇妙な冒険(第4部)』とは、荒木飛呂彦の漫画作品である。副題は『ダイヤモンドは砕けない』。空条承太郎は、祖父ジョセフの財産整理の調査でジョセフの隠し子・東方仗助の存在を知る。仗助はスタンド能力を持っており、杜王町を舞台に承太郎や仲間と共にスタンド使い達、果ては殺人鬼の吉良吉影と戦うことになる。日常に潜む恐怖、奇妙さが描かれているこの部は第3部までとは違った雰囲気を持ち、人気も高い。
Read Article
ジョジョ第1部(ファントムブラッド)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険(第1部)』とは、荒木飛呂彦によって1987年に『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画作品である。 石仮面によって吸血鬼となったディオと、主人公ジョナサンの闘いを描く。 その後ジョジョ第6部まで続くディオとジョースター家の因縁の原点になっている。 人間とは何か?、勇気とは何か?など、まさに少年漫画といえる内容を荒木飛呂彦の独特なセリフ回しで表しており、非常に名言が多い。
Read Article
ジョジョ第5部(黄金の風)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part5(第5部) 黄金の風』とは、2001年のイタリアを舞台に、15歳の少年ギャング「ジョルノ・ジョバーナ」を主人公としたエピソードである。主人公も含めて、登場人物のほとんどがギャングであるため、ジョジョの奇妙な冒険の歴代エピソードの中でも、ダークで、悲壮的な雰囲気に包まれている。 敵も味方も、ハードな世界に生きる者ならではの魂の熱い名セリフは、今なおファンの心を捉えている。
Read Article
ジョジョ第2部(戦闘潮流)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part2(第2部) 戦闘潮流』とは、荒木飛呂彦によって1987年から少年ジャンプで連載されたマンガの第2部である。第1部主人公ジョナサンの孫、ジョセフ・ジョースターと1万年の眠りから覚めた「柱の男」たちとの闘いを描く。 ジョナサンとは対照的にユーモアのあるジョセフのセリフや、第1部にも増してのテンションの高さから名言も多い。
Read Article
ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part3(第3部) スターダストクルセイダース』とは、荒木飛呂彦によって1987年から少年ジャンプで連載されたマンガの第3部である。『ジョジョの奇妙な冒険』は他の漫画では見られないような独特な台詞回しが魅力の一つだ。ここでは第3部の名言・名セリフをまとめて紹介する。『スターダストクルセイダース』はジョジョのシリーズの中で「スタンド能力」の概念が確立したエピソードで、シリーズの中でも高い人気を誇る。
Read Article
ジョジョ第4部(ダイヤモンドは砕けない)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part4(第4部) ダイヤモンドは砕けない』とは、荒木飛呂彦による『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部である。単行本の29〜47巻に収録されている。1999年の日本M県S市の杜王町にて、主人公の東方仗助が町に潜む連続凶悪殺人鬼やスタンド使いに挑む。さまざまなスタンド使い達が登場する本作では、それぞれのキャラクターの性格やこだわりを表現した個性豊かな名言も多い。
Read Article
空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の主人公であり、時間を止めるスタンド「スタープラチナ」の使い手。 感情は表に出さず冷たく見えるが、実は仲間思いであり正義感あふれる人物。頭脳明晰で強靭な精神力を持つが、一度怒ると手がつけられなくなる事もある。 第3部で宿敵DIOを倒した後も、第6部まで何らかの形で再登場しており、頼れる味方キャラクターとして圧倒的な存在感を持つ。
Read Article
空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
空条承太郎(くうじょう じょうたろう)とは、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダストクルセイダース』の主人公であり、時間を止めるスタンド「スタープラチナ」の使い手である。感情は表に出さないためクールに見えるが、仲間思いであり正義感あふれる人物。第3部で宿敵DIOを倒した後も、第6部まで再登場しており、頼れる味方キャラクターとして圧倒的な存在感を持つ。そんな承太郎のセリフには、読者の胸を熱くするような名言が多数登場している。
Read Article
ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ジョセフ・ジョースターは荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の主人公であり、波紋戦士として「柱の男」たちと対決する。第3部では主人公である承太郎の祖父として登場し、吸血鬼でスタンド使いでもあるDIOに戦いを挑む。第4部では主人公である仗助の父親として登場し、仗助の手助けをするためにアメリカから参戦する。ジョジョシリーズは第1部~2部までが「波紋戦士」、第3部~8部までを「スタンド使い」とアクション・テーマが二分されているが、ジョセフは両方を兼ねる稀有なキャラクターだ。
Read Article
ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
ジョセフ・ジョースターとは、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』の主人公であり、波紋の戦士である。またPart3では主人公・承太郎の祖父として登場し、仲間たちと共に宿敵DIOに挑む。第4部では主人公・仗助の父親として登場し、仗助の手助けをしている。多数のジョジョシリーズに登場するジョセフはシリーズごとに年齢やストーリー上でのポジションも変わるが、読者に愛される名言・名シーンが多数存在するキャラクターとなっている。
Read Article
広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
広瀬康一(ひろせこういち)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』及びPart5『黄金の風』冒頭に登場するスタンド使いにして主人公の東方仗助の友人であり、語り部でもある。気弱な面もあるが、成長するスタンド「エコーズ」が目覚めてからは勇気を振り絞って敵に立ち向かうようになる。その姿勢は、戦い慣れしている空条承太郎にも一目置かれるものであった。普段は優しい性格で、読者を含めて共感を得やすいキャラクター。そのためか作中では癖の強い人物にも好かれる傾向にある。
Read Article
岸辺露伴(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
岸辺露伴(きしべ ろはん)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』及びスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』に登場するスタンド使いにして人気漫画家である。自己中心的かつ尊大な一面が目立つが、プライドが高い分決して他者に媚びない強さもある。漫画に対する真摯な姿勢や、自分が認めた人物への敬意など、傲慢なだけの人物ではない描写も多い。高いプライドに見合う実力やクセの強さが独特の魅力となり、読者からも「露伴先生」と呼ばれ親しまれている。作者も気に入っているキャラクターである。
Read Article
ロバート・E・O・スピードワゴン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ロバート・E・O・スピードワゴンとは『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部『ファントムブラッド』と第2部『戦闘潮流』に登場するキャラクターである。第1部では主人公ジョナサン・ジョースターを襲撃したことをきっかけに仲間となり、ウィル・A・ツェペリらと共にジョナサンの宿敵・ディオらの討伐戦に参加した。第2部『戦闘潮流』では自身の財団を創設後、年老いてもなおジョナサンの孫であるジョセフ・ジョースターらを経済的・技術的な面から支え続けた。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】漫画家・岸辺露伴の魅力と奇妙な人生を徹底解説
『ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない』に登場する漫画家・岸辺露伴。舞台となる杜王町に集う「スタンド使い」の一人として一度は主人公達に立ちはだかるも、やがて仲間の一人として町で起こる事件へと挑んでいく。数々のスピンオフ作品でも描かれる、彼の「奇妙な冒険」について、解説する。
Read Article
岸辺露伴(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
岸辺露伴(きしべ ろはん)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』、及びスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』シリーズなどに登場するスタンド使いである。人気天才漫画家で性格は自己中心的。しかし漫画に対する姿勢は真摯で、自分が認めた人物への敬意もある。強い癖があるが独特の魅力を持ったキャラクターであり、多くの読者に親しまれている。そんな露伴のセリフは、彼のこだわりや信条を表したものが多いことから、読者の心にも強く響くものとなっている。
Read Article
広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
広瀬康一(ひろせ こういち)とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4『ダイヤモンドは砕けない』、及びPart5『黄金の風』序盤に登場するスタンド使い。4部主人公の東方仗助の友人であり、物語の語り部でもある。当初は頼りない性格をしていたが、スタンド使いとして窮地を乗り越えていくうちに、人間としても成長していく。空条承太郎を含め仲間たちからも信頼されているため、読者も共感を得やすいキャラクターである。また、経験を経て成長していく康一のセリフは読者の心を掴んでいる。
Read Article
エンポリオ・アルニーニョ(ストーンオーシャン)の徹底解説・考察まとめ
エンポリオ・アルニーニョとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第6部『ストーンオーシャン』の登場人物であり、野球帽と野球ユニフォームを身に着けた謎めいた少年。普段は沈着冷静だが、少年らしくはしゃいだり狼狽する場面もある。直接的な戦闘能力は低いものの博識であり、最年少ながら主人公の空条徐倫やその仲間へのサポート、助言役として活躍する。物の幽霊を操るスタンド「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」を持つ。
Read Article
ナルシソ・アナスイ(ストーンオーシャン)の徹底解説・考察まとめ
ナルシソ・アナスイとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第6部『ストーンオーシャン』に登場する、物体に潜行するスタンド「ダイバー・ダウン」の使い手。 分解癖を持つ猟奇殺人犯だが、主人公の空条徐倫に一目惚れし、彼女と結婚しようと一方的に協力者となる。物語終盤では自己犠牲的な活躍を見せ、その想いは徐倫にも通じた。 初登場時は女性のような外見で描かれていたり、徐倫への気持ちを空回りさせるコメディ役を演じたりと、様々なネタに事欠かない人物。
Read Article
花京院典明(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
花京院典明(かきょういん のりあき)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の登場人物であり、紐状になれる遠距離型スタンド「ハイエロファント・グリーン」の使い手。17歳の高校生。 DIOの刺客だったが、承太郎に敗れた後は命を救われ、ジョースター一行の旅の仲間のひとりとなる。控え目な性格だが、友情に厚く仲間との和を重んじる。DIOとの戦いで「ザ・ワールド」のスタンド能力の秘密を解き明かした後、死亡する。
Read Article
カーズ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
カーズとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場する「柱の男」と呼ばれる超生物のリーダーである。究極生物となることを望むカーズは、太古の昔より「エイジャの赤石」と呼ばれるアイテムを探しながら自分たちに対抗しうる波紋使いたちと戦ってきた。敵対する者は同胞でも容赦なく殺す冷徹さを持つ一方、味方への仲間意識や弱者への優しさを持ち合わせる。人間を餌と見なす存在で、尊大な言動も多いが、カーズは現代兵器でも倒せない能力や圧倒的なカリスマ、王者の風格といった魅力を備えたキャラクターといえる。
Read Article
ブローノ・ブチャラティ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ブローノ・ブチャラティとは荒木飛呂彦原作『ジョジョの奇妙な冒険』第5部「黄金の風」に登場する人物で、イタリアのギャング「パッショーネ」に身を置くスタンド(作中における超能力)使い。チームリーダーを務めた後、幹部に昇進する。葛藤を抱きながらも忠実な働きぶりを見せていたが、組織を根底から変える夢を持つ少年「ジョルノ・ジョバァーナ」に共感、共に組織の頂点を目指すようになる。 スタンドは対象にジッパーを取り付けて開閉する能力を持つ「スティッキィ・フィンガーズ」。人望が厚く、多くの者から慕われている。
Read Article
空条ホリィ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
空条ホリィとは、『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の主人公・空条承太郎の母親である。第2部の主人公であるジョセフ・ジョースターとスージーQの間に生まれ、日本人の空条貞夫と結婚して息子の承太郎を授かった。性格は母のスージーQに似て明るく、息子の承太郎を溺愛し過ぎるがあまり、承太郎からは疎まれ、反抗的な態度をとられていたが、承太郎、ジョセフ他の主要メンバーがエジプトへと旅立つことになったのは、この空条ホリィの命を救うためであった。
Read Article
ディアボロ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ディアボロとは『ジョジョの奇妙な冒険』第5部『黄金の風』に登場するイタリアのギャング組織「パッショーネ」のボスであり、物語の最終局面でジョルノ・ジョバァーナと対峙するボスキャラクター。時を消し飛ばすスタンド「キング・クリムゾン」という能力を持つ。自身の栄光のためにはどんな犠牲もいとわない冷酷かつ用心深い性格で、組織の中にその正体を知る者はいない。自分の情報が漏れることを恐れ、実の娘であるトリッシュ・ウナを自らの手で始末しようとする。二重人格で、気弱な青年ヴィネガー・ドッピオと肉体を共有している。
Read Article
リサリサ/エリザベス・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
リサリサとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場する波紋使いである。クールな美女で、しなやかな身のこなしと優雅な戦い方をする。実は50歳だが、波紋の力により若々しい外見を保っている。超生物「柱の男」との戦いに備え、弟子のジョセフ・ジョースターとシーザー・ツェペリを厳しく鍛えた。「柱の男」たちが究極生命体になるのに必要な「エイジャの赤石」を守るべく、ジョセフたちと共に戦うことになる。戦闘や修行に関しては厳しい側面が目立つが、優しく温かい性質の持ち主でもある。
Read Article
ジャン・ピエール・ポルナレフ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ジャン・ピエール・ポルナレフとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、達人の剣技を持つスタンド「シルバー・チャリオッツ」の使い手。 第3部『スターダストクルセイダース』から登場。DIOの刺客だったが、アヴドゥルに敗れた後は命を救われ、妹を殺した仇J・ガイルを追うためにジョースター一行の旅の仲間のひとりとなる。 率直で正直な性格だが、自惚れの強い人間だと誤解される事もある。またひょうきんな一面もあり、ギャグシーンを担当する事も多い。第5部でディアボロと戦い命を落とし、幽霊となる。
Read Article
空条徐倫(ストーンオーシャン)の徹底解説・考察まとめ
空条徐倫(くうじょう ジョリーン)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第6部『ストーンオーシャン』の(シリーズとしては初の女性)主人公で、糸を操るスタンド「ストーン・フリー」の使い手。 第3部主人公、空条承太郎の娘。明るい性格ながら、父譲りの正義感と冷静さ、そして何よりどんな逆境に立たされても決して折れない、強靭な精神力の持ち主。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 「ジョジョの奇妙な冒険」とは
- ディオ・ブランドーとは
- 第1部「ファントムブラッド」での活躍
- ジョースター家の養子となるまで
- 養子となり、ジョースター家の乗っ取りを画策
- ジョナサンの大切な恋人・エリナをも奪うディオ
- 初めてのジョジョへの敗北
- 成人し「財産乗っ取り」のために動き出す
- ジョナサンを殺すために「石仮面」の利用を決意
- 石仮面の力にて、人間をやめるディオ
- 吸血鬼・ディオの誕生
- 波紋の戦士となったジョナサンとの戦い
- 首だけとなっても生き延びる執念
- 第3部「スターダスト・クルセイダーズ」での活躍
- ジョースター家の血筋・空条承太郎の物語
- ディオに陶酔した刺客たち
- 究極の能力「ザ・ワールド」
- 第7部「スティール・ボール・ラン」での活躍
- パラレルワールドで活躍するディオ
- レースの「真の目的」のために動く
- 新たな能力「スケアリー・モンスター」
- 大統領にも牙を剥く
- 別の世界から戻ってきたディエゴ
- 一瞬の栄光