ジャン・ピエール・ポルナレフ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ジャン・ピエール・ポルナレフとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、達人の剣技を持つスタンド「シルバー・チャリオッツ」の使い手。
第3部『スターダストクルセイダース』から登場。DIOの刺客だったが、アヴドゥルに敗れた後は命を救われ、妹を殺した仇J・ガイルを追うためにジョースター一行の旅の仲間のひとりとなる。
率直で正直な性格だが、自惚れの強い人間だと誤解される事もある。またひょうきんな一面もあり、ギャグシーンを担当する事も多い。第5部でディアボロと戦い命を落とし、幽霊となる。

ジャン・ピエール・ポルナレフのプロフィール・人物像

1965年生まれ
国籍 フランス
射手座生まれ AB型
髪の色 シルバー 瞳の色 ブルー
趣味 スポーツならなんでも
身長 185cm(髪の毛を入れると193cm)
体重 78kg
好きな映画 『がんばれ! ベアーズ』
好きな色 黄金色(ゴールド)
性格 彼は、退屈でコツコツやることは時間の無駄と考えている。たとえ危険を冒してでも、近道を選び夢はどこまでも追求する。
なにごともズバッと率直に行動し、思った事は正直に話す。だから、自惚れが強く融通のきかない奴と他人に思われることがある。
しかし、彼と目的が一致した場合、これほど心強い味方はいない。
好きな女の子のタイプ その時の気分
スタンド 「銀の戦車」(シルバー・チャリオッツ)

ジャン・ピエール・ポルナレフは『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するフランス人。第3部『スターダストクルセイダース』と第5部『黄金の風』に登場している。第3部(1989年)の時点で24歳。第5部(2001年)では36歳である。
幼少時からスタンド能力に目覚めており、甲冑をまとった騎士のビジョンを持ち達人の剣技を披露するスタンド「シルバー・チャリオッツ」の使い手。

第3部では、3年前に妹のシェリーをJ・ガイルに殺害されており、その仇を討つために世界を旅していた。余談になるが初登場時にアヴドゥルと対決した時は、訓練されたスタンド能力を称賛された際「理由あって『10年近く』修行をした」と説明している。単なる年月の誤植なのか、それとも別の理由があって修行をしていたのか。詳細は不明であり、ファンの間でも未だ議論の対象となっている。
ポルナレフはエジプトでDIOと遭遇し、妹の仇である「両腕とも右手の男」を探し出してやると約束され、DIOの吸血鬼細胞「肉の芽」を脳に埋め込まれてしまう。こうしてポルナレフはDIOの刺客のひとりとしてジョースター一行抹殺のために戦いを挑むが、モハメド・アヴドゥルとの対決で敗れ、「肉の芽」を除去され命を救われる。ポルナレフは妹の敵討ちを目的としてジョースター一行の旅の仲間となる。
妹の復讐というシリアスな背景を持つポルナレフだが、いざ仲間に加わると女好きで明るくひょうきんな性格であり、花京院やイギーなどとコメディチックな絡みをしたり、アヴドゥルに「トイレで襲われるのはポルナレフの役だ」と言われてしまうほどである。
とはいえ妹の仇である「両腕とも右手の男」J・ガイルを、花京院典明とのコンビネーションで倒し敵討ちを果たし、その後は旅の仲間の一人として確固たる役割を担っていく。DIOの側近ヴァニラ・アイスにアヴドゥルを殺された際には、精神力の成長によって「シルバー・チャリオッツ」のパワーとスピードが大幅に向上するといった描写も見られ、スタンド能力は成長するという概念をはじめて体現したのは実はポルナレフであった。
DIOとの最終決戦では重傷を負うも最後まで生き残り、第3部最終回において承太郎やジョセフと別れの挨拶をする場面は屈指の名シーンである。

ポルナレフは第5部で再登場する。が、イタリアのギャング組織「パッショーネ」のボス、ディアボロと直接対決をした際に敗北し、肉体的には再起不能のダメージを負ってしまい車椅子生活を送っていた。
ジョルノたちのような「ディアボロに挑戦する者」の出現を待ち続け、その協力者として接触してくる。スタンド能力を目覚めさせる「矢」によって、ポルナレフのスタンドは「レクイエム」を発現し、新たに「生き物の精神を無差別かつランダムで入れ替える」という能力を発揮した。
ディアボロとの最終決戦後、ポルナレフは死亡したものの、亀のスタンドにしがみつく事で幽霊となって魂は生き永らえ、しばらくジョルノに協力する事となる。

上遠野浩平が書いたスピンオフ小説『恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-』では、ディアボロとの戦いに勝利し「パッショーネ」のボスとなったジョルノの後日談が描かれている。なんとポルナレフは幽霊でありながらジョルノに次ぐ組織のNo.2という扱いであった(実質的なNo.2であるグイード・ミスタがNo.2の座をポルナレフに譲り、自身はNo.3を名乗っているという描写が存在する)。

名前の由来はフランスのミュージシャン「ミッシェル・ポルナレフ」より。
また同アーティストの楽曲「シェリーに口づけ(Tout, tout pour ma chérie)」は、彼の妹シェリーの名前の由来にもなっている。

ジャン・ピエール・ポルナレフの来歴・活躍

第3部『スターダストクルセイダース』のジャン・ピエール・ポルナレフ

DIOと遭遇し、DIOの刺客に

ポルナレフはエジプトでDIOと遭遇し、スタンド能力を見込まれDIOの仲間になるよう勧誘を受ける。DIOの出した水晶球に「両腕とも右手の男」が映し出され、この男がポルナレフの妹の仇である事を看破され、DIOに協力するなら見返りに「両腕とも右手の男」を探し出してやると言われる。この時ポルナレフは脳に吸血鬼細胞である「肉の芽」まで埋め込まれ、DIOの刺客となる。

vsモハメド・アヴドゥル

ポルナレフはDIOの刺客として、アヴドゥルと対決する

空条承太郎、ジョセフ・ジョースター、モハメド・アヴドゥル、花京院典明は、DIO復活の影響で害となるスタンドが発現してしまい、昏睡状態に陥った空条ホリィの命を救うべく、DIOを50日以内に倒すためエジプトへ向かう旅をしていた。
承太郎たちが香港の中華料理店「翠園」に立ち寄った時、ポルナレフはフランス人旅行客を装い彼らと接触を図る。ポルナレフはスタンド「シルバー・チャリオッツ」を繰り出し、アヴドゥルのスタンド「マジシャンズ・レッド」の炎を使って即席の火時計を作り出したり、放り投げたコイン5枚を一瞬ですべて剣で串刺しにするという剣技を見せる。
戦いの場所をタイガーバームガーデンに移し、ポルナレフとアヴドゥルの一騎打ちとなる。「シルバー・チャリオッツ」は戦いの最中に「マジシャンズ・レッド」の石像を作り出すほどの余裕を見せるが、逆にアヴドゥルに石像を利用され囮に使われている隙に「マジシャンズ・レッド」の必殺技「クロスファイヤー・ハリケーン」を食らってしまう。
大火傷をして再起不能になったかに見えたポルナレフだったが、空中に浮かび上がり「ブラボー! おお…ブラボー!!」と叫び、ほとんど火傷を負っていなかった。「シルバー・チャリオッツ」は甲冑を脱ぎ捨てて難を逃れ、ポルナレフは自身のスタンドに担がれて空に浮かんでいたのだ。
甲冑を脱いだ「シルバー・チャリオッツ」は相手の感覚に訴える残像で7体に分身するという大技を見せ、更に素早い剣さばきを見せてアヴドゥルを圧倒する。アヴドゥルは複数の炎のアンクを繰り出す大技「クロスファイヤー・ハリケーンスペシャル」で対抗するが、「シルバー・チャリオッツ」は円陣を組み地上の炎をすべて切断する。が、地上のアンクは囮であり、アヴドゥルはアンクの1つで地面に穴を掘り、地中からポルナレフを攻撃するのが狙いだった。
ポルナレフは炎を浴び敗北。アヴドゥルに「炎で焼かれて死ぬのは苦しかろう。その短剣で自害するといい」とナイフをポルナレフの前に投げて寄越す。ポルナレフは一瞬、ナイフをアヴドゥルに向かって投げようとする素振りを見せるも、すぐに思い直し「いさぎよく焼け死ぬとしよう。自害するのは無礼だな」と言い、ナイフを使わなかった。アヴドゥルはスタンドの炎を解除し「あくまで騎士道の礼を失せぬ奴。こちらに背後から短剣を投げなかった。DIOの命令をも越える誇り高き精神!」とポルナレフの戦いぶりを称賛する。そしてポルナレフの額に「肉の芽」が埋め込まれている事にも気づき、承太郎の「スタープラチナ」に頼んで「肉の芽」を除去してポルナレフの命を救うのだった。

vs呪いのデーボ

ポルナレフは3年前、「両腕とも右手の男」に妹シェリーを殺害され、その敵討ちをするために旅している事を明かす。そしてジョースター一行の旅の仲間に加わる。
DIOは次々と刺客のスタンド使いを放ち、「ダークブルー・ムーン」や「ストレングス」といったスタンド使いと戦いになるが承太郎が倒す。
そしてシンガポールに到着し、ホテルに泊まるとポルナレフの個室の冷蔵庫の中に、次なるDIOの刺客「エボニー・デビル」のスタンド使い、呪いのデーボがいた。ポルナレフは「シルバー・チャリオッツ」で先制攻撃し、デーボの顔を切り刻み片目を潰すが、それはデーボの作戦だった。「エボニー・デビル」は攻撃対象を恨めば恨むほど強くなるスタンドであり、わざと見つかってわざとやられたのだ。
デーボはベランダから足を滑らせたフリをして逃亡。ポルナレフはなぜか足を斬られており、ホテルのルームサービスに包帯を持ってくるよう頼んだ。「エボニー・デビル」は遠隔操作が可能で、ホテル内にあった人形にスタンドを宿し、ポルナレフを罠にかけベッドの裏側にロープを使い縛り上げてしまう。ポルナレフは「シルバー・チャリオッツ」で対抗しようとするが、目の届かない場所では「エボニー・デビル」を捕らえられずいいように攻撃を受けてしまう。
しかしポルナレフもメチャクチャに斬りつけるフリをして鏡を切ってバラ撒いており、鏡の破片を通して「エボニー・デビル」の居場所を割り出し捕えていた。ベッドのロープを切って脱出し、直接対決となれば「エボニー・デビル」は「シルバー・チャリオッツ」の敵ではない。持ち前の剣技で「エボニー・デビル」は全身を切り刻まれ、呪いのデーボは死亡した。

vsJ・ガイルとホル・ホース

ジョースター一行はインドのカルカッタに到着する。承太郎が敵から聞き出した「鏡を使う」スタンド使いJ・ガイルが襲ってきた。J・ガイルはポルナレフの妹を殺した仇であり、ポルナレフは「おれは妹の仇を取るために旅をしてきた。あんたらとは別行動を取らせてもらう」と言い出し、アヴドゥルと喧嘩別れするような形で単独行動を取ってしまう。
そしてポルナレフはJ・ガイルの相棒である拳銃スタンド「エンペラー」の使い手ホル・ホースと戦う事になる。ポルナレフは「エンペラー」から放たれた銃弾を剣で叩き落そうとするが、弾丸もスタンドであるため、不規則な軌道を描いて剣をかわし、ポルナレフは窮地に陥る。間一髪でアヴドゥルが救援に駆けつけるも、J・ガイルのスタンド「ハングドマン」が水たまりからナイフでアヴドゥルの背中を刺し、花京院が駆けつけた時には「エンペラー」の銃弾がアヴドゥルの頭を撃ち抜いてしまっていた。
花京院は「相手の挑発にはのらないでください」と、相討ち覚悟で特攻しようとするポルナレフを制止する。J・ガイルの挑発に乗ってしまい、とどめを刺されそうになったポルナレフに、なんと花京院はエメラルド・スプラッシュを撃ち、ふっ飛ばす事で窮地を脱する。トラックに乗りポルナレフは「死んだアヴドゥルのためにも、生きるために闘う」と誓う。それに対し花京院は「仲なおりの『握手』のかわりだ」と肘鉄を食らわせる。
鏡の中から攻撃してくるスタンド「ハングドマン」に対し、ポルナレフは「鏡の世界なんてどうやって攻撃すればいいのだ?」と悩むが、花京院は「鏡に『中の世界』なんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから」と、きっぱり否定。トラックのハンドルのメッキにいる「ハングドマン」が一瞬、鏡から鏡に移動するのを目撃したポルナレフは「ハングドマン」の正体が光のスタンドである事を見抜いた。偶然近づいてきた男の子の瞳の中に「ハングドマン」は飛び移っており、ポルナレフの首を捕らえる。しかしポルナレフは「『我が名はJ・P・ポルナレフ』『我が妹の魂の名誉のために!』『我が友アヴドゥルの心のやすらぎのために』………『この俺が貴様を絶望の淵へブチ込んでやる』J・ガイル………」と、騎士のような名乗りを上げ、男の子の目に砂をかけ目を閉じさせる。目が閉じた事で「ハングドマン」は強制的に別の「鏡」(ポルナレフの瞳)に移動せざるを得なくなり、その軌道を「シルバーチャリオッツ」の剣で切り裂いてダメージを与える事に成功する。
花京院とポルナレフは、傷を負ったJ・ガイルを追い詰めるが、彼が「この方たちがお金を恵んで下さるとよォー」と呼びつけた大勢の人々に囲まれてしまい、「ハングドマン」は人々の瞳を移動し放題となり、再び窮地に陥る。しかし今度は花京院がポルナレフがやったように「『我が名は花京院典明』『我が友人アヴドゥルの無念のために。左にいる友人ポルナレフの妹の魂のやすらぎのために』『死をもってつぐなわせてやる』」と堂々と名乗りを上げ、金貨を1枚取り出し、それを上空に放り投げた。人々の瞳が全て金貨に釘付けとなった瞬間、ポルナレフは「ハングドマン」が映っている男に目つぶしを食らわせ、金貨へ移動する瞬間を切り裂いた。ポルナレフは「針串刺しの刑」と称して「シルバーチャリオッツ」でJ・ガイルを倒し、妹の仇を討ったのだった。

vsネーナ

ホル・ホースが形勢不利で逃亡する際、その手助けをしたのが彼の愛人であるネーナだった。彼女の正体は「エンプレス」のスタンド使いで、自分の血がついたジョセフの腕に人面疽を作り出し、成長してとりついた人間をじわじわ殺すという能力を持っていた。ジョセフは単独行動を強いられ窮地に陥る。
ポルナレフはこの戦いで直接活躍はしないが、ネーナの色仕掛けに騙され、恋に落ちて誓いのキスをする寸前にまでなる。ジョセフが「エンプレス」に勝利し、本体のネーナは醜い正体を現して死亡したため、ポルナレフはギリギリで助かった。

vsズィー・ズィー

ジョースター一行はパキスタン国境へ向けて車で向かう。途中で「ダークブルー・ムーン」戦のときに知り合った家出少女と再び出会い、ヒッチハイクで乗せる事に。道中、謎の車の妨害に遭い執拗に追跡される。ポルナレフは車を運転するが、相手の車のパワーは圧倒的で「四輪駆動が虚しく空回りするだけだッ」と焦る。
車の正体は「ホウィール・オブ・フォーチュン」のスタンドで、悪路を物ともせずに再び襲い掛かってくる。承太郎はガソリンをばら撒かれ火を点けられ、「ホウィール・オブ・フォーチュン」のスタンド使いズィー・ズィーは勝利を確信し「勝ったッ! 第3部完!」と叫ぶものの、承太郎は上着だけ残して地面の中に逃れており、反撃して逆転勝利する。

vsエンヤ婆

花京院たちはパキスタンで霧に包まれた奇妙な町に辿り着く。不愛想で無関心な住民を不審に思う一行。そこにホテルの経営者を装ったエンヤ婆(DIOにスタンド能力を教えた魔女)が現れ、花京院たちをホテルに案内する。
ホテルに現れたホル・ホースはエンヤ婆に「わしの息子(J・ガイル)を見捨てて逃げ出したな」と逆恨みされ、スタンド「ジャスティス」に敗北。今度はポルナレフが降りてきたので、エンヤ婆はホル・ホースの身体を隠し、ポルナレフを騙すためにしばらく会話することに。
エンヤ婆の正体を知らないポルナレフは、エンヤが「息子は死にましたのじゃ」と答えると「悪い事を聞いちまったな。じゃあ今夜は俺を息子の代わりだと思って甘えていいぜ~」とエンヤ婆に優しくする。エンヤ婆は息子をポルナレフに殺されているので、逆切れしそうになるのを必死に抑える。ホル・ホースは実は生きており、ポルナレフに警告しようとするが、その隙を突いてエンヤ婆は正体を現し、ポルナレフに猛然と襲いかかってくる。
エンヤ婆の「ジャスティス」は霧状のスタンド。傷をつけた箇所に10円玉ほどの穴を開け、そこに霧を送り込んで意のままに操る能力を持つ。ポルナレフは便所に追い詰められ、鍵穴の向こうにいた死体(エンヤ婆が操っている)に舌を刺され、舌に「ジャスティス」が入り込んでしまい、舌を操られ便器を舐める羽目に陥る。
結局エンヤ婆は承太郎の「スタープラチナ」との対決に敗れるのだが、その後ポルナレフは便器を舐めてしまった事をジョセフにからかわれるのだった。

vs鋼入りの(スティーリー)ダン

エンヤ婆からDIOのスタンドの秘密を聞き出すため捕らえた承太郎たちだったが、パキスタンはカラチに到着すると、DIOの刺客、鋼入りの(スティーリー)ダンによってエンヤ婆に「肉の芽」を埋め込まれ処刑されてしまう。
ダンのスタンド「ラバーズ」はミクロサイズのスタンドで、耳の中から脳内に入り「肉の芽」を植え付けたり、ダンを攻撃すると「ラバーズ」が侵入した犠牲者に数倍の痛みを返す能力を持つ。承太郎はジョセフを人質に取られ、ダンからの理不尽な要求や嫌がらせに耐え続ける羽目になる。
ジョセフのテレビを使った「念写」によって、ジョセフの脳内にいる「ラバーズ」の様子を知った花京院とポルナレフは、自分たちのスタンドをミクロサイズに小さくして「ラバーズ」を倒すべくジョセフの脳内に侵入する。脳幹内で「ラバーズ」は、ジョセフの細胞を利用して無数の「ラバーズ」に化けて攪乱してきたが、花京院の「ハイエロファント・グリーン」は触脚結界を伸ばし、本物の「ラバーズ」を見つけ出してエメラルド・スプラッシュを叩き込む事に成功した。
本体のダンは態度を一変させ、承太郎に許しを請うが、それは油断させて別の人間の脳内に侵入し人質に取る為だった。しかしダンの悪あがきは花京院に見抜かれており、逃亡した際に「ハイエロファント・グリーン」の触脚が絡まっており「ラバーズ」は身動きが取れなくなっていた。その後承太郎による「スタープラチナ」のラッシュを3ページ分叩き込まれ、ダンは再起不能となった。

vsアラビアファッツ

ポルナレフたちはサウジアラビアの砂漠をラクダで横断する事になるが、夜になっても太陽が沈まない。太陽は「ザ・サン」のスタンドであった。
「ザ・サン」はこちらのスタンド攻撃が届かない上空から熱で一行を攻撃してくる。万事休すに思えたが、ジョセフを除く全員(花京院、承太郎、ポルナレフ)が「ザ・サン」の本体が鏡張りの車に乗って移動している事に気づき、笑い出す。
承太郎の「スタープラチナ」の投石によって「ザ・サン」のスタンド使いアラビアファッツは気絶。わずか2話で再起不能となった。

vsマニッシュボーイ

go-1141347313882971337541
go-1141347313882971337541
@go-1141347313882971337541

Related Articles関連記事

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のネタバレ解説・考察まとめ

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のネタバレ解説・考察まとめ

『ジョジョの奇妙な冒険 Part3(第3部) スターダストクルセイダース』とは、『ジョジョの奇妙な冒険』の単行本12〜28巻に収録されている漫画、およびそれを元にしたアニメなどのメディア展開作品である。1987年、復活したDIOを倒すために、主人公の空条承太郎らが世界中を旅して敵を戦う冒険活劇となっている。今作に登場した「スタンド(幽波紋)」はジョジョシリーズを代表する能力となった。

Read Article

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のスタンドとスタンド使いまとめ

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)のスタンドとスタンド使いまとめ

『ジョジョの奇妙な冒険(第3部)』とは、荒木飛呂彦による漫画、及びそれを原作とするアニメ作品である。吸血鬼DIOの覚醒に伴い、突如スタンドなる能力が発動した高校生、空条承太郎。母ホリィにもスタンドが発動するが、操る力がなく死に至る高熱に倒れる。ホリィを救うため、DIOを見つけ出し倒すための旅が始まった。超能力の概念に像を与えた「スタンド」は『ジョジョ』の魅力として広く知られている。

Read Article

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ジョジョ第3部(スターダストクルセイダース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ジョジョの奇妙な冒険 Part3(第3部) スターダストクルセイダース』とは、荒木飛呂彦によって1987年から少年ジャンプで連載されたマンガの第3部である。『ジョジョの奇妙な冒険』は他の漫画では見られないような独特な台詞回しが魅力の一つだ。ここでは第3部の名言・名セリフをまとめて紹介する。『スターダストクルセイダース』はジョジョのシリーズの中で「スタンド能力」の概念が確立したエピソードで、シリーズの中でも高い人気を誇る。

Read Article

花京院典明(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

花京院典明(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

花京院典明(かきょういん のりあき)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の登場人物であり、紐状になれる遠距離型スタンド「ハイエロファント・グリーン」の使い手。17歳の高校生。 DIOの刺客だったが、承太郎に敗れた後は命を救われ、ジョースター一行の旅の仲間のひとりとなる。控え目な性格だが、友情に厚く仲間との和を重んじる。DIOとの戦いで「ザ・ワールド」のスタンド能力の秘密を解き明かした後、死亡する。

Read Article

ディオ・ブランドー/DIO(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ディオ・ブランドー/DIO(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ディオ・ブランドー/DIOとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、吸血鬼にして時間を数秒間止めるスタンド「ザ・ワールド」の使い手。 歴代主人公であるジョースター一族の血統と、一世紀以上にも渡り因縁の宿敵となる、シリーズ最大の敵役にして悪のカリスマ。 第1部で吸血鬼となり、主人公ジョナサンと敵対する。第3部ではスタンド能力を身につけるが、主人公である空条承太郎に敗死する。死亡後も何らかの形で間接的にストーリーに関わってくる、最重要キャラクターである。

Read Article

空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

空条承太郎(くうじょう じょうたろう)とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の主人公であり、時間を止めるスタンド「スタープラチナ」の使い手。 感情は表に出さず冷たく見えるが、実は仲間思いであり正義感あふれる人物。頭脳明晰で強靭な精神力を持つが、一度怒ると手がつけられなくなる事もある。 第3部で宿敵DIOを倒した後も、第6部まで何らかの形で再登場しており、頼れる味方キャラクターとして圧倒的な存在感を持つ。

Read Article

空条ホリィ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

空条ホリィ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

空条ホリィとは、『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の主人公・空条承太郎の母親である。第2部の主人公であるジョセフ・ジョースターとスージーQの間に生まれ、日本人の空条貞夫と結婚して息子の承太郎を授かった。性格は母のスージーQに似て明るく、息子の承太郎を溺愛し過ぎるがあまり、承太郎からは疎まれ、反抗的な態度をとられていたが、承太郎、ジョセフ他の主要メンバーがエジプトへと旅立つことになったのは、この空条ホリィの命を救うためであった。

Read Article

イギー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

イギー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

イギーとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の登場キャラクター。オスの犬(ボストン・テリア)にして、変幻自在の砂のスタンド「ザ・フール」の使い手。 犬でありながらスタンド使いであり知能は高く、人間の髪の毛をむしって顔に屁をするのが大好き。コーヒー味のチューインガムが大好物である。 第3部の後半戦でジョースター一行の仲間として加入する。人に媚びない誇り高い性格だが、犬好きの人間は見殺しにはできないというポリシーも持っている。ヴァニラ・アイスとの戦いで死亡。

Read Article

モハメド・アヴドゥル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

モハメド・アヴドゥル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

モハメド・アヴドゥルとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、炎を操るスタンド「マジシャンズレッド」の使い手。職業は占い師で、エジプト出身。 第3部『スターダストクルセイダース』にて、ジョセフの友人として登場。承太郎との対決後、最初に仲間になる。信念が強く情熱的な性格で、指導力と深い知識を持ち、一行の中では参謀的存在。 スタンド「マジシャンズレッド」の炎は非常に強力で、敵からも一目置かれている。ヴァニラ・アイスの奇襲からポルナレフとイギーを庇った直後に死亡。

Read Article

ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ジョセフ・ジョースターは荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の主人公であり、波紋戦士として「柱の男」たちと対決する。第3部では主人公である承太郎の祖父として登場し、吸血鬼でスタンド使いでもあるDIOに戦いを挑む。第4部では主人公である仗助の父親として登場し、仗助の手助けをするためにアメリカから参戦する。ジョジョシリーズは第1部~2部までが「波紋戦士」、第3部~8部までを「スタンド使い」とアクション・テーマが二分されているが、ジョセフは両方を兼ねる稀有なキャラクターだ。

Read Article

ホル・ホース(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ホル・ホース(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ホル・ホースとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダスト・クルセイダース』の登場人物であり、拳銃型のスタンド「エンペラー」の使い手。 主人公たちジョースター一行を抹殺するため、DIOに金で雇われた刺客で、誰かとコンビを組んでこそ真価を発揮すると自負しており、「一番よりNo.2!」が人生哲学である。 ガンマン風の恰好をした風来坊で、いわゆるスケコマシ。口がうまくお調子者な性格で、形勢不利と見れば敵前逃亡も厭わない。 承太郎たちを何度もつけ狙うが、エジプトのカイロで敗北を喫する。

Read Article

ボインゴ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ボインゴ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ボインゴとは、荒木飛呂彦による漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵キャラクターで、スタンドと呼ばれる超能力の使い手の一人である。100%の的中率を誇るスタンド「トト神」を使い、兄オインゴと共に主人公空条承太郎(くうじょう じょうたろう)らを追い詰めようとする。気弱で、兄以外の人物とはとまともに話もできない。作中では2度ほど承太郎たちを始末しようとしたが、いずれも存在すら知られず自滅的に退場している。

Read Article

シェリー・ポルナレフ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

シェリー・ポルナレフ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

シェリー・ポルナレフとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場するジャン・ピエール・ポルナレフの妹。作中の時点では既に故人となっている。ポルナレフが承太郎たちに出会う3年前、友達と学校から帰宅する道中で両手とも右手の男に襲われ、無惨に殺された。ポルナレフはその男に復讐するために修行を積み、世界を旅していた。 紅海のカメオ戦で、スタンド「審判(ジャッジメント)」が作り出したシェリーの土人形が登場する。

Read Article

ミドラー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ミドラー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ミドラーとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、本編には容姿がほとんど出てこない。鉱物と一体化することができるスタンド「女教皇(ハイプリエステス)」の使い手で、作中ではハイプリエステスを通して会話をする。格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険』で、原作者の荒木飛呂彦描き下ろしのビジュアルが設定された。こちらのビジュアルはかなりの美人だが、本編中では歯をすべてふっ飛ばされてひどい容貌になっている。

Read Article

オインゴ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

オインゴ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

オインゴとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、ボインゴの兄。他人に完璧に変身するスタンド「クヌム神」を持っている。弟ボインゴの漫画本の姿をしたスタンド「トト神」に表れる予言に従って行動することで、ターゲットを仕留める。粗暴なチンピラ風の青年だが、ボインゴとの仲は良好だ。 作中でオインゴとボインゴが登場する回は『スターダストクルセイダース』では珍しいギャグ回で、TVアニメ版では書き下ろしのエンディング曲まで用意された。

Read Article

カメオ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

カメオ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

カメオとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、スタンドを使ってポルナレフに近づいた。スタンド「審判(ジャッジメント)」を使ってポルナレフに「願いを叶えてやる」と持ち掛け、土でできた人形にポルナレフを襲わせるが、生きていたアヴドゥルが登場して撃退される。カメオ本体は地中に隠れて竹筒で呼吸していたが、そこにポルナレフとアヴドゥルに立小便をされ、散々な目に合わされて敗北した。

Read Article

ウィルソン・フィリップス(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ウィルソン・フィリップス(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ウィルソン・フィリップスとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する上院議員。ジョースター一行とDIOとの戦いのさ中、DIOから距離を取るために車でカイロ市内を走るジョセフと花京院を追跡するため、DIOが無理矢理乗り込んだ車に乗っていた。DIOに暴行され、無理矢理運転させられた挙句、飛び道具代わりにされて殺された。 怒りに燃える場面の長いモノローグが読者にとって印象深い、『スターダストクルセイダース』を代表するモブキャラクターだ。

Read Article

ヌケサク(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ヌケサク(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ヌケサクとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』のDIOの館にいた吸血鬼。スタンド能力はない。本名は別にあるはずだが、あまりにも弱くマヌケなため、味方だけでなく敵からも「ヌケサク」と呼ばれている。後頭部に女の顔がついており、後ろ向きで女を装って敵を油断させるのが基本戦法。作中では右手と左手が反対なのを承太郎に見抜かれて倒された。一応、吸血鬼なので不死身の肉体を持っている。

Read Article

アレッシー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

アレッシー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

アレッシーとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する38歳独身の敵スタンド使い。無力な子どもを痛めつけるのが大好きというゲスな性格をしている。スタンド「セト神」でターゲットを子どもにしてから殺すのが基本戦法。セト神は戦闘能力がほとんどなく、本体のアレッシーも子どもの承太郎にボコボコにされる程度にはひ弱だ。 ターゲットを子どもにして無力化できるが、ポルナレフのように生まれついてのスタンド使いがターゲットの場合は逆転されるリスクがある。

Read Article

アヌビス神(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

アヌビス神(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

アヌビス神とは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵で、意思を持ったスタンド。本体は500年前のエジプトの刀鍛冶キャラバン・サライで、既に死亡している。アヌビス神の刀を手に取った者は意識を乗っ取られ、剣技の達人となる。アヌビスは石で出来た柱をバターのように切断する切れ味を持ち、戦った相手のデータを完璧に覚えるため、一度剣を交えた相手には決して負けない。作中ではポルナレフに取りついたことでシルバー・チャリオッツとの二刀流になり、承太郎を大いに苦戦させた。

Read Article

マニッシュ・ボーイ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

マニッシュ・ボーイ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

マニッシュ・ボーイとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する赤ん坊の敵スタンド使い。生後11か月の赤ん坊だが、大人以上の知能と凶暴性を備え、口から牙が生えている。ふだんは普通の赤ん坊を装っているが、言葉を話し、煙草を吸い、安全ピンでサソリを殺す程度の力も持っている。 夢の中の世界を支配するスタンド「死神13(デスサーティーン)」で花京院典明(かきょういん のりあき)を仲間から孤立させ、追い詰めた。

Read Article

ンドゥール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ンドゥール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ンドゥールとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する盲目の敵スタンド使い。全く目が見えないかわりに驚異的な聴力を持っており、先端を地面につけた杖を耳に当てることで4km離れた場所の生物の体格、動き、心情までつぶさに察知することができる。スタンドは水と一体化して高速で移動する「ゲブ神」。 承太郎に対して「悪には悪の救世主が必要」と語り、DIOへの忠誠のために自害した。第3部の敵の中で、承太郎が唯一敬意を示した相手。

Read Article

ヴァニラ・アイス(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ヴァニラ・アイス(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ヴァニラ・アイスとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、DIOの狂信者。DIOの館に侵入したポルナレフ、アヴドゥル、イギーを襲撃し、アヴドゥルとイギーを殺害した。 DIOの配下の誰よりもDIOに心酔しており、DIOのために自ら首を切断して血を捧げた。そしてDIOに血を与えられ、吸血鬼となってポルナレフたちの前に立ちはだかる。 スタンド能力は飲み込んだものを粉々にして暗黒空間にばらまく「クリーム」。

Read Article

家出少女/アン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

家出少女/アン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

家出少女/アンとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する少女で、ジョースター一行が香港からシンガポールへ向かう船で出会った。原作では名前がなかったが、TVアニメ版で「アン」という名前がつけられた。異性の目を気にする大人の女になる前にひとりで世界を見て回るため、家出をして密航や盗みを繰り返しながら放浪している。ジョースター一行が遭遇する敵スタンド使いとの戦いに何度か巻き込まれるが、毎回生き延びてはケロリとしている。

Read Article

偽キャプテン・テニール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

偽キャプテン・テニール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

偽キャプテン・テニールとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』の作中でジョースター一行を乗せた船の船長。DIOの刺客のひとりで、本物のキャプテン・テニールを殺害して成り代わっている。本名は不明。香港からシンガポールへ向かうジョースター一行を襲撃し、承太郎と海中で戦った。スタンドは海中を自在に泳ぐ半魚人のような姿をした「暗青の月(ダークブルームーン)」。 スタンドだけでなく偽テニールも水中戦に特化した殺し屋で、潜水の自己ベストが6分12秒と豪語している。

Read Article

テレンス・T・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

テレンス・T・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

テレンス・T・ダービーとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、ダニエル・J・ダービーの弟。DIOの館で執事を務めている。兄のことは「尊敬している」と言いつつ「古いタイプの人間」と見下している。 必要以上に丁寧な言葉遣いをするが、本性は残酷で傲慢。ゲームで負かした相手の魂をその人そっくりに用意した人形に閉じ込め、着せ替えやおしゃべりを楽しむという趣味を持っている。彼のコレクションボックスには正気を失ったたくさんの人形が並んでいる。

Read Article

J・ガイル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

J・ガイル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

J・ガイルとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、ポルナレフの妹シェリーを殺した仇。DIOにスタンドの発現や能力について教えた魔女エンヤ婆のひとり息子でもある。両手が右手という特徴を持っており、ポルナレフはこれを目印にシェリーの仇を探していた。下劣な性格で、欲望のためだけにシェリーを辱めて殺害し、その友人にも重傷を負わせている。 スタンドは光の反射を利用して高速移動する「ハングドマン」。

Read Article

スティーリー・ダン/鋼入りのダン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

スティーリー・ダン/鋼入りのダン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

スティーリー・ダン/鋼入りのダンとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、ジョセフを人質にとって承太郎と戦った。ミクロサイズの最弱のスタンド「恋人(ラバーズ)」の使い手だ。 DIOに雇われた殺し屋で、DIOにスタンドを教えた魔女エンヤ婆を始末するためにやってきた。登場直後は礼儀正しく紳士的な振る舞いだったが、ジョセフを人質にとったことで増長し、本来の下品で粗野な人格が表れていく。

Read Article

ネーナ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ネーナ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ネーナとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、ホル・ホースに恋をする美女として登場した。自身の血が触れた箇所に寄生して人面疽を形成し、どんどん成長して宿主を攻撃するスタンド「女帝(エンプレス)」の使い手だ。実はネーナ自身は醜い女で、美しい女性の形になった大きな肉腫をかぶることで擬態していたのだ。 ジョセフ・ジョースターにとりつき、追い詰めるが、ジョセフらしい機転と波紋の力で攻略された。

Read Article

ダニエル・J・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ダニエル・J・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ダニエル・J・ダービーとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、稀代のギャンブラー。指先の感覚だけでカードの位置を覚えることができ、素早くカードを配りながら自分の手札に有利なカードを入れるといった高い技術を持つイカサマ師でもある。魂を賭けたギャンブルで勝利し、スタンド「オシリス神」で敗北した相手の魂をコインに変えてコレクションしている。スタンド能力ではなく本体のイカサマの技術だけで勝負するという、珍しいタイプのスタンド使いだ。

Read Article

マライア(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

マライア(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

マライアとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』に登場するキャラクターで、磁力のスタンドを持つ美女。いつも煙草を吸っており、余裕たっぷりに微笑みながらターゲットを術中に嵌める。けだるげな振る舞いと気品を併せ持つ女だが、頭に血が上ると顔を醜く歪めて相手を罵る。 スタンド能力はエジプト9栄神のひとつ「バステト女神」の暗示を持っており、触れたものに磁力を付与する。作中ではジョセフ・ジョースターとモハメド・アヴドゥルがバステト女神の餌食になり、大苦戦を強いられた。

Read Article

ラバーソール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ラバーソール(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ラバーソールとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、スタンド能力で花京院典明(かきょういん のりあき)に化けた人物。「ハンサム」を自称するほど整った顔立ちだが、性格は粗野で下品かつ暴力的で、花京院に化けていても空条承太郎(くうじょう じょうたろう)が不審に思うほど不自然だった。 肉を取り込んで強く大きくなるスライム状のスタンド「黄の節制(イエローテンパランス)」の使い手。

Read Article

ケニーG(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ケニーG(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ケニーGとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part3『スターダスト・クルセイダース』のDIOの館にいた幻覚を作り出すスタンド使い。館に侵入したポルナレフ、アヴドゥル、イギーをスタンドで作り出した迷宮に閉じ込めたが、アヴドゥルの生命探知機とイギーの嗅覚で見つけ出され、戦うことすらなく倒されてしまった。 スタンド能力は幻覚を作り出す「ティナー・サックス」。直接戦闘する力はない。

Read Article

エンヤ婆/エンヤ・ガイル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

エンヤ婆/エンヤ・ガイル(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

エンヤ婆/エンヤ・ガイルとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、DIOにスタンドについて指南した魔女。ポルナレフの妹の仇であるJ・ガイルの母親で、息子を「心のきれいな子」と呼んで溺愛している。J・ガイルがジョースター一行に殺害されたことで激昂し、自ら始末するためにパキスタンへ向かう。 ジョースター一行に敗北した後、DIOの情報を引き出すために拘束されていたが、DIOに雇われたスティーリー・ダンに殺害された。

Read Article

フォーエバー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

フォーエバー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

フォーエバーとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場するオランウータンのスタンド使い。ジョジョ史上初となる人間以外のスタンド使いだ。多面パズルを容易く解く高い知能を持っている反面、人間の女性のポルノを好んだり、家出少女アンに襲い掛かったりする好色な性質がある。承太郎に敗北して命乞いをするが、多くの船員を殺害していたため聞き入れられず、駆除された。 船と一体化したスタンド「力(ストレングス)」の使い手。

Read Article

ズィー・ズィー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ズィー・ズィー(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ

ズィー・ズィーとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第3部『スターダストクルセイダース』に登場する敵スタンド使いで、腕だけが筋骨隆々の男。年代物の古い車の姿をしたスタンド「運命の車輪(ホウィール・オブ・フォーチュン)」の使い手。見た目はボロいが戦車並みのパワーを持ち、地中を掘り進んだり、車体が変形して狭い隙間を通ったりと、ターゲットをどこまでも追跡して攻撃することができる。 インドからパキスタン国境へ向かう山の中でジョースター一行を襲撃した。

Read Article

目次 - Contents