キングダム2 遥かなる大地へ(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『キングダム2 遥かなる大地へ』とは、古代中国で“天下の大将軍”となることを目指す少年の活躍を描いた、原泰久の同盟漫画作品の実写映画シリーズ第2弾である。公開翌年となる2023年には、同シリーズ第3弾となる『キングダム3』の公開が決定している。
500年もの間戦乱の中にある古代中国。魏国の軍勢の侵攻を受けた秦国は、これを迎撃するための軍を編成する。ひょんなことから秦国王宮内の人々と知り合った奴隷の少年信は、天下の大将軍になるという夢を叶えるためここに参戦。本物の戦場の中で剣を振るう。

『キングダム2 遥かなる大地へ』の概要

『キングダム2 遥かなる大地へ』とは、古代中国で“天下の大将軍”となることを目指す少年の活躍を描いた、原泰久の同盟漫画作品の実写映画シリーズ第2弾である。
監督はこれまでのシリーズ同様に佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮など主要人物は全員が続投している。これは「2~4作目を1度に撮影し、編集しながら順次公開していく」という手法を取っているためで、人気と実力を兼ね備えた俳優を全ての作品で出演させ続けることを可能にした。

原作は2022年6月時点で9000万部をこえる人気作で、アニメやゲームなど幅広いメディアミックスを展開。実写映画の第1弾は興行収入50億円を超える大ヒットを記録し、2019年の日本アカデミー賞最優秀作品に選出されるなど数々の華々しい評価を受け、同年の邦画の最高傑作とする声も多い。
本作の最終的な興行収入は前作に迫る51.6億円に達し、シリーズの人気を決定づける。本作公開の翌年となる2023年には、同シリーズ第3弾となる『キングダム3』の公開が決定している。

renote.net

renote.net

今から2000年以上前、春秋戦国時代の中国は、500年以上も続く長い戦乱の中にあった。飽くことなき戦の世にあって、6つの大国の1つとして知られる秦国に、同じく6つの大国の1つである魏の軍勢が侵攻する。
この頃、秦国には嬴政(えいせい)という若い王がいた。王宮内で起きた反乱の鎮圧に深く関わり、その嬴政と友人となった奴隷の少年信(しん)は、「天下の大将軍になる」という自身の夢を叶えるため、魏軍の迎撃のために編成された部隊に参加。自慢の剣技で手柄を挙げるべく、嬴政に別れを告げて戦場に赴く。

かつて王宮内を荒らした反乱軍を相手にその剣腕を振るった信だったが、数限りない兵士がぶつかり散っていく戦場は、個人の武だけでは状況を変えられない過酷な世界だった。仲間と共に戦い、追い詰められ、逃げ惑う信。しかし地獄のような戦場をその剣で必死に切り開いていく中、様々な勢力が相互に蠢き、戦況は少しずつ変わっていく。
秦国将軍麃公(ひょうこう)と魏国将軍呉慶(ごけい)の知略の応酬。戦場の中で出会った少女、羌瘣(きょうかい)の壮絶な過去。秦国千人将縛虎申(ばっこしん)の覚悟。突如現れた秦国大将軍王騎(おうき)の思惑。戦場を知るたび、その中で煌めく将器を目の当たりにするたび、信は一歩ずつ己の夢へと近づいていく。

『キングダム2 遥かなる大地へ』のあらすじ・ストーリー

これまでの物語:秦国王宮内の反乱

「天下の大将軍」となることを夢見る奴隷の少年信は、同じ立場で同じ夢を抱く少年漂(ひょう)と共に、仕事の合間合間に剣技の修行に明け暮れていた。そんなある日、漂は昌文君(しょうぶんくん)という男に見出され、秦国の若き王嬴政の影武者となる。程無くして嬴政の弟である成蟜(せいきょう)が王の座を狙って反乱を起こし、漂は嬴政の身代わりとなって命を落とす。
王宮を脱出した嬴政と合流した信は、漂の仇を討つため、“嬴政を守ってくれ”という漂の遺志を継ぐため、何より自分と漂の2人分の夢のために、嬴政と共に王宮の奪還を目指す。追手を退けて昌文君の部隊と合流し、「山の民」という異民族を味方につけた信たちは、王宮へと攻め入って成蟜を捕縛。ここに秦国を揺るがした反乱は終息する。

嬴政は「500年以上も続いた戦乱を終わらせるため、中華を統一する」ことを目標とし、そのために多くの味方と仲間を欲していた。反乱を鎮圧する中で嬴政と強い絆で結ばれた信は、自分と漂の夢のため、そして嬴政の掲げる理想を実現するために、彼の下で戦い続けることを決めるのだった。

魏軍の侵攻

秦国が成蟜の反乱によるダメージからまだ完全には回復しない中、それを好機と見た隣国の魏が9万もの大軍を率いて侵攻。それを率いるのが魏国でも戦上手として知られる呉慶(ごけい)だと知って、秦の重臣たちは色めき立つ。嬴政がただちに迎撃軍を編成するよう命じると、信は「戦で手柄を挙げるいい機会だ」としてここに加わることを決める。
反乱軍との戦いでは大活躍した信だったが、戦場においてはまだ1人の兵士でしかなかった。秦国の軍隊の最小単位である伍に歩兵として参加した信は、そこで羌瘣(きょうかい)という不思議な人物と出会う。羌瘣は寡黙で、小柄で、とても強そうには見えなかったが、間もなく戦端が開かれるという時になっても冷静で戦に慣れていることを感じさせた。

戦場となる蛇甘平原(だかんへいげん)では、魏軍が2つの丘をすでに占領していた。この平坦な戦場において、2つの丘はそれを占領することで戦況を大きく優位に傾けることができる代物で、そのどちらも奪われた形となる秦軍は一方的な劣勢にあった。
魏軍の大将である呉慶が巧みな戦術で秦軍を追い詰めていく一方、秦軍の大将である麃公(ひょうこう)は「今はまだ動くべきではない」として、主力部隊に待機を命じ続ける。そんな中、信が所属することとなった第四歩兵部隊の長である縛虎申(ばっこしん)は、戦況を覆すために丘の奪還を目指して進軍を開始する。

歩兵隊の壊滅

信たちの伍を含む歩兵部隊が魏軍に攻撃を仕掛けたことにより、ついに戦端が開かれる。信は自慢の剣技で次々に敵を斬り伏せ、敵の前線部隊の指揮官をも討ち取るが、歩兵部隊全体でいえば戦況は思わしくない状況にあった。魏軍の戦車隊(この時代の戦車とは、“武装した馬車”のことである)の攻撃により、歩兵隊はその大部分が壊滅。信とその仲間たちは、羌瘣が発案した「敵の死体を積み上げて防壁にする」という奇策でかろうじて戦車隊の攻撃を退ける。

この状況にあっても麃公は動きを見せず、歩兵隊の生き残りに部隊を送り出すことも許されなかった。戦車隊の攻撃から逃れた信たちだったが、魏軍による追討を受け、夜の闇の中をあてもなく逃げ続ける。

蚩尤という名の伝説

魏軍の追撃部隊から伍の仲間を守るため、信は殿を買って出て剣を振るう。ここに羌瘣も残り、「その方が確実に逃げられそうだから」という理由で共に戦うも、ここで信は羌瘣が自分をも超える凄腕の剣士であることと、まだ少女といっていいような若い娘であることを知る。
羌瘣は蚩尤(しゆう)と呼ばれる暗殺者の一族の出身で、騙し討ちにされて殺された姉の仇を探し続けていた。その仇が魏にいるという情報を手に入れた羌瘣だったが、山で修行に明け暮れていたため“魏という国はどこにあるのか”が分からず、「戦場で魏軍と相対してこれが去っていく方向を追いかける」という迂遠な方法を選んだのだった。彼女は「去っていく魏軍」を見失いたくないがために、秦軍に参加していたのである。

羌瘣の身の上を聞いた信は、かつて漂の仇を討つために嬴政に与した自分と良く似ていると感じる一方で、自分と彼女との決定的な違いにも思い至る。信が漂と共に抱いた「天下の大将軍になる」という夢を追い続けている一方、羌瘣は仇を討った後のことはまるで考えておらず、「死んで姉に会いに行く」とまで言い切っていた。
そんなことをしてもお前の姉が喜ぶはずがない、お前の姉はお前に生きてほしいと考えているはずだと力説する信。生きる理由なんて何も思いつかないと言って戸惑う羌瘣に、信は「お前に無くとも、お前の姉には何か夢が無かったのか。それをお前が代わりに叶えてやれ」と諭す。そう言われてようやく、羌瘣は姉が「この目で世界を見てみたい、心から思い切り笑ってみたい」と語っていたことを思い出すのだった。

千人将の突撃

長い夜がようやく開けた頃、信と羌瘣は追手を退け、伍の仲間や歩兵隊の生き残りと合流。日の光の下で彼らが見たのは、一気に勝負をつけるべく、丘の片方を占拠していた宮元(きゅうげん)の部隊が平地へと展開し、秦軍を追い詰める姿だった。これを見た信は、「宮元の部隊のほとんどが平地に向かったということは、丘の上の本陣は手薄なはずだ」と考え、羌瘣や生き残った仲間たちと共に丘の頂き目掛けて突撃する。
この報告を聞いた麃公はついに主力部隊を動かし、縛虎申たち千人将には歩兵部隊の生き残りと合流して宮元を討つよう命じる。縛虎申の部隊は猛然と突進し、敵陣を突き崩し、多大な犠牲を払いながらも信たちと合流。そのまま宮元が陣を敷く丘の上へと向かう。

信たちも死に物狂いでここに加勢し、ついに宮元を討ち取ることに成功。しかしこの戦いで深手を負った縛虎申は力尽き、その兵力も大きく損なわれ、とても丘を占拠するのは不可能な状態だった。平地に展開した部隊が戻る前に撤退しようとする信たちだったが、それを見越したように呉慶もまたもう片方の丘を降りて平地に全軍を展開しており、完全に逃げ場を封じられる。
しかし、ここに意外な援軍が現れる。かつて中華全土にその名を轟かせた秦国六代将軍の最後の1人である王騎(おうき)が自分の部隊を率いて戦場に現れ、混乱する戦場を縫うようにして信たちのいる丘の上までやってきたのである。王騎は「見物に来た」と嘯くが、いざ戦を決するべく地上に全軍を展開した呉慶は、精強無比な王騎軍に丘を占領されたことで、かえって身動きが取れなくなってしまう。たった一手で戦況を覆す、王騎の将軍としての力量を見せつけられ、信は自分の目指す理想の姿を彼の中に垣間見る。

戦の終着と新たな波乱

ここぞとばかりに呉慶の軍勢に襲い掛かる麃公軍。王騎から馬を借りてここに参加した信は、昨日散々にやられた戦車隊を相手に獅子奮迅の働きを見せる。一方、麃公の主力部隊はついに敵軍の喉元に迫り、最後は将軍同士の一騎打ちによって呉慶は討ち取られる。総大将を失った魏軍は撤退し、ここに蛇甘平原の戦いは決着する。
姉の仇を探すために魏軍を追おうとする羌瘣を呼び止め、信は宮元との戦いの中で奮闘してくれたことへの礼を伝える。彼女のお陰で、信の伍やあの時生き残っていた歩兵たちにはほとんど犠牲が出なかったのだ。仇を見つけたらまた秦に帰ってこい、お前の姉の夢を叶えてやれと信が語り掛けると、羌瘣はそれに応とも否とも答えずに去っていく。しかしその顔には、今まで一度も浮かべてこなかった笑顔が、ぎこちないながらも浮かんでいたのだった。

一方、秦の王宮では新たな動きが起きていた。秦国で絶大な権力を握る呂不韋が、自身の部下たちと共に外遊から帰還したのである。嬴政にとって最大の政敵でもある呂不韋は、「先頃嬴政を襲撃した暗殺者は自分が放った者たちだ」と語り、直後に冗談だと言って笑う。しかし、それが冗談でもなんでもなく事実であるということは、王宮内の誰もが確信していた。その上で誰もそれを指摘できない、糾弾できないのが、事実上秦国の実権を握る呂不韋の恐るべき政治力だった。
蛇甘平原での功績により、信は百人将へと昇進。ただの歩兵としては異例の大出世だったが、縛虎申の部下たちや麃公が強く推した結果だった。さらなる将器を身に着けるため、信は王騎の下を訪ね、修行を付けてもらおうと考える。

次なる大戦は、間近に迫っていた。

『キングダム2 遥かなる大地へ』の登場人物・キャラクター

秦国

信(しん/演:山﨑賢人)

元奴隷の少年。幼馴染の漂と共に「天下の大将軍になる」という夢を抱き、仕事の合間を縫って剣の修行に励んでいた。その漂が秦国の王である嬴政の身代わりとなって死んだことをきっかけに、嬴政を中心とする政争に巻き込まれ、戦士として将として大きく飛躍していく。
我流ながら卓越した剣技の使い手で、戦場では主にこれを得物とする。学は無いが直感力に優れ、その強さと勢いで周囲を動かす、まだまだ粗削りではあるが天性の将器の持ち主。

renote.net

YAMAKUZIRA
YAMAKUZIRA
@YAMAKUZIRA

Related Articles関連記事

キングダム(KINGDOM)のネタバレ解説・考察まとめ

キングダム(KINGDOM)のネタバレ解説・考察まとめ

舞台は、中国戦国時代ーー 500年続く戦乱の中、「天下の大将軍」を目指す主人公の信と後の始皇帝となる秦王の嬴政(えいせい)が様々な苦難を乗り越え、仲間と共に中華統一を目指す物語である。 キングダムは、2006年から週刊ヤングジャンプにて連載中の作品。原作者である原泰久(はらやすひさ)にとって初めての連載漫画である。第17回手塚治虫文化賞にて漫画大賞を受賞するなど評価の高い作品だ。

Read Article

Mr.Children(ミスター・チルドレン)の徹底解説まとめ

Mr.Children(ミスター・チルドレン)の徹底解説まとめ

Mr.Children(ミスター・チルドレン)は日本の4人組ロックバンド、通称ミスチル。 デビュー当初はポップな曲が多く、恋愛を描いた作品を多く発表。 しかし徐々に、人の内面の暗い部分を描いたり、社会風刺的な作品が増えていき、多彩な曲がさらに多くのファンを引き付けることに。 1990年代前半から20年以上にわたり日本の音楽界をリードし続け、幅広い世代から支持されていて人気は今も衰えない。

Read Article

山﨑賢人の徹底解説まとめ

山﨑賢人の徹底解説まとめ

山﨑賢人とは、日本の俳優。スターダストプロモーション所属。原宿の竹下通りで中学3年生の時にスカウトされ芸能活動を始めた。2010年にドラマ『熱海の捜査官』で俳優デビューを飾り、011年には『管制塔』で映画初主演を果たした。漫画を原作とした実写映画で度々主演を務めている為、2.5次元イケメンと言われるようになった。ドラマ、映画、舞台と様々な場で活躍し、更なる飛躍を期待されている若手俳優の一人。

Read Article

キングダム(KINGDOM)の武将・将軍まとめ

キングダム(KINGDOM)の武将・将軍まとめ

『キングダム(KINGDOM)』とは原泰久の漫画で、中国の春秋戦国時代後期を題材にした作品。 信という元下僕の少年が秦王である贏政と出会い、天下の大将軍を目指すというストーリー。 主人公の信が身体的、精神的に成長していくのが作品の魅力の一つでありながら、 そこに関わる多くのキャラクターたちの生き様も大きな人気を誇る一因となっている。

Read Article

キングダム(KINGDOM)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

キングダム(KINGDOM)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『キングダム』は週刊ヤングジャンプで連載中の原泰久による春秋戦国時代を描いた戦国漫画。「天下の大将軍」を目指す主人公の信と後の始皇帝となる秦王の嬴政が様々な苦難を乗り越え、仲間と共に中華統一を目指す物語である。ドラマチックな展開の中で、魅力あふれるキャラクターがそれぞれの個性や性格を象徴するような名言を残している。

Read Article

キングダム(KINGDOM)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

キングダム(KINGDOM)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

『キングダム』とは、原泰久による歴史漫画及びそれを原作としたアニメ・実写映画などのメディアミックス作品。この記事ではアニメ『キングダム』で使用された歴代のオープニング・エンディング主題歌・挿入歌と、実写映画の主題歌を紹介していく。春秋戦国時代の壮大な歴史ロマンを彩る楽曲の数々は、多くのファンから支持を集めている。

Read Article

キングダム 運命の炎(キングダム3)のネタバレ解説・考察まとめ

キングダム 運命の炎(キングダム3)のネタバレ解説・考察まとめ

『キングダム 運命の炎』とは、原泰久の漫画『キングダム』を原作とする2023年公開の実写映画作品。同シリーズでは3作目にあたるため『キングダム3』とも呼ばれる。キャッチコピーは「大いなる夢を、新しい時代を、その手で掴め―」。監督は佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮など主要人物の役者は全員が前々作から続投している。 趙の大軍に攻められた秦は、六大将軍の王騎を総大将にしてこれを迎撃する。将軍を志す剣士にして秦の若き王嬴政の友でもある信も従軍し、師である王騎から重要な作戦を託される。

Read Article

キングダム(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

キングダム(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『キングダム』とは、原泰久の同名漫画を原作とする2019年公開の実写映画作品。映画としての『キングダム』シリーズの最初の作品である。キャッチコピーは「すべて、奪還する」。監督は佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮などの主要な役者は以降の作品でも続投した。 奴隷の少年信は、「天下の大将軍になる」という夢を共有した親友の漂を殺され、その仇を追う中で秦国の若き王嬴政と出会う。嬴政は政敵に狙われており、漂が彼の身代わりとなって散ったことを知った信は、親友の想いを継いで秦国の闇に立ち向かう。

Read Article

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。

Read Article

銀魂(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

銀魂(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

「銀魂」(実写版)は、2017年7月に公開された福田雄一監督による日本映画。空知英秋作画の漫画「銀魂」の実写化作品で、原作の長編「紅桜編」がベースです。「紅桜編」は、妖刀紅桜を利用して国の転覆を目論む鬼兵隊と、それを阻止しようとする主人公坂田銀時と仲間たちの戦いを描いたもの。原作はSF時代劇コメディです。実写版はそれを忠実に再現し、ギャグ満載、時にほろりとさせる内容になっています。

Read Article

銀魂2 掟は破るためにこそある(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

銀魂2 掟は破るためにこそある(実写映画)のネタバレ解説・考察まとめ

「銀魂2 掟は破るためにこそある」とは、2018年8月に公開された、空知英秋原作の漫画「銀魂」を実写化した日本映画です。2017年公開「銀魂」の続編で、前作に続き監督は福田雄一、主演は小栗旬が務めています。前作とほぼ同じメインキャストで臨んだ本作は、原作で人気の長編「真選組動乱編」と、ギャグ色の強い「将軍接待編」をドッキングさせた内容。「真選組動乱篇」は真選組の参謀伊東鴨太郎の謀反を中心にした物語、「将軍接待編」は、万事屋がバイトするキャバクラに徳川茂茂がやってきて起きる騒動を描いたものです。

Read Article

新聞記者(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

新聞記者(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『新聞記者』とは2019年に公開された日本の社会派サスペンス映画である。中日新聞社の記者である望月衣塑子による同名の著書を原案とし、監督は藤井直人が務め、韓国の実力派女優であるシム・ウンギョンと松坂桃李がダブル主演として起用された。若手女性新聞記者とエリート官僚の二人が、官邸が絡んだ大学新設計画にひそむ謎に迫っていく姿を描く。2020年の第43回日本アカデミー賞では主な賞を総なめにした作品である。

Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。

Read Article

ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子(猟奇犯罪捜査班)のネタバレ解説・考察まとめ

ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子(猟奇犯罪捜査班)のネタバレ解説・考察まとめ

『ON異常犯罪捜査官・藤堂比奈子(猟奇犯罪捜査班)』とは、内藤了が執筆したミステリー小説『猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』シリーズを原作に制作したフジテレビ系列のドラマで、2016年に火曜夜10時ドラマ枠で放送された。新米刑事の藤堂比奈子は異常犯罪者にとても興味をもっていた。どんな気持ちで殺人をしどこでそのスイッチが入るのか興味深いと捜査するが、そこには自分の生い立ちなど関わっており、物語が進むにつれて比奈子の過去や現在の謎にも迫っていくストーリーになっている。

Read Article

AI崩壊(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

AI崩壊(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『AI崩壊』とは、2020年1月31日に全国公開された日本のSF・災害映画である。監督・脚本は入江悠、主演は大沢たかおが務めた。映画は主人公である桐生浩介(きりゅう こうすけ)が医療人工知能 AI「のぞみ」の開発に成功したところからはじまる。2030年には全国民の個人情報などを「のぞみ」が管理するようになったが、突然「のぞみ」が暴走し日本中がパニックとなる。その暴走を阻止しようと奔走する姿を描いた映画である。AIが発展する現代で、これからの世界のありかたについて考えさせられる映画だ。

Read Article

どうする家康(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

どうする家康(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『どうする家康』とは、2023年に放送されたNHK大河ドラマ第62作。脚本家の古沢良太が新たな視点で主人公の徳川家康の生涯を描く。室町時代後期から江戸時代の日本が舞台。両親と離れ離れになり、駿河国大名・今川義元の人質として孤独な人生を送るものだと思っていた少年はやがて弱小国の主となる。様々な選択をしながら戦いのない世界を目指し、乱世に飛び込んでいく物語である

Read Article

ゴールデンカムイ(実写映画版金カム)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴールデンカムイ(実写映画版金カム)のネタバレ解説・考察まとめ

実写版『ゴールデンカムイ』とは、野田サトルの同名漫画を原作とする2024年公開の映画作品。山﨑賢人、山田杏奈、玉木宏、舘ひろしといった豪華俳優陣が出演し、監督は久保茂昭が務めた。キャッチコピーは「猛き者達よ、奪い合え」、「果たすべき、使命はあるか」。 明治末期の北海道。戦争帰りの兵士杉元佐一は、「アイヌがどこかに隠した莫大な金塊」の噂を耳にする。金塊を巡る陰謀の中で父を失ったアイヌの少女アシリパと出会った杉元は、彼女と組んで金塊探しに挑み、その情報を持つ脱獄囚たちや陸軍との争奪戦を繰り広げる。

Read Article

リバーサルオーケストラ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

リバーサルオーケストラ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『リバーサルオーケストラ』とは、2023年1月期の日本テレビ系「水曜ドラマ」枠で放送されたテレビドラマである。主演は門脇麦、他主要人物として田中圭、生瀬勝久らが出演。元天才バイオリニストの谷岡初音は表舞台から去り、今は市の職員としてひっそりと暮らしていた。ある日、マエストロとして活躍中の市長の息子・常葉朝陽によって、地元のポンコツ楽団・児玉交響楽団のメンバーにさせられる。楽団を立て直すため奔走する初音と朝陽、また2人を取り巻く個性豊かな楽団メンバーが織りなす音楽エンターテインメントである。

Read Article

20世紀少年(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

20世紀少年(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『20世紀少年』とは、浦沢直樹による漫画作品。2008年から2009年にかけて映画化もされている。 コンビニの店長として働く中年の男・ケンヂの身の回りで、不可解な事件が相次ぐ。やがて、それらの事件はケンヂとその仲間たちの子供のころの妄想を現実化したものであるということに気が付く。少年時代に共に未来の世界を想像した仲間を集めたケンヂは、仲間とともに事件の首謀者である「ともだち」と呼ばれる人物の正体を探る。

Read Article

トモダチゲーム(漫画・ドラマ・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

トモダチゲーム(漫画・ドラマ・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『トモダチゲーム』は、『別冊少年マガジン』(講談社)で連載された原作・山口ミコト、漫画・佐藤友生の頭脳ゲーム漫画およびそれを原作としたドラマ、映画である。幼い頃から「金より友達」と教えられてきた高校生の片桐友一は、借金返済のために仲の良い友人4人と「トモダチゲーム」に挑戦する。「友達を疑わないこと」で簡単にクリアできるはずだったが、悪質なルールや仲間の裏切りに翻弄され、あっけなく友一達の友情は崩れ去るのだった。究極の心理戦の果てに友一達はゲームをクリアできるだろうのか。

Read Article

ブラッディ・マンデイ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

ブラッディ・マンデイ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブラッディ・マンデイ』とは龍門諒の漫画作品を原作とした三浦春馬主演の連続テレビドラマ。2008年に放送され、2010年にはシーズン2も始まり大きな話題となった。2020年に発表された「三浦春馬が最強にかっこよかった作品ランキング」では1位を取得するほどの人気作品である。 天才ハッカー高木藤丸(たかぎふじまる)が家族や友達、日本をウイルステロから救うために持ち前のハッキング技術を活かしてテロ組織に立ち向かう。豪華俳優陣が描くヒューマン・ビジネスサスペンスである。

Read Article

王騎(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

王騎(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

「王騎(おうき)」とは『キングダム』に登場する武将で、元秦国王である「昭王(しょうおう」)に使えた将軍(秦国六大将軍)の内の1人であり、主人公の「信(しん)」が最も慕う武人でもある。秦国六大将軍でも最強と呼ばれる存在であり、通称は「秦の怪鳥」。中華全土を股にかけて活躍した大将軍・王騎は、物語中では最も重要な登場人物の一人。巨体から発せられる武力、戦に関する経験値、戦況を見渡せる知略、指揮力、全てにおいて最強級の実力の持ち主。オネエ言葉を使うのが特徴で、オネエを思わせるセリフを言うことも多い。

Read Article

騰(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

騰(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

騰(とう)とは、『キングダム』に登場する武将である。主人公である信(しん)の恩師「王毅(おうき)将軍」に仕える副官である。秦の「六大将軍」である王毅の副官として仕えていたが、王毅亡き後は「元王毅軍」の将軍として活躍している。「王毅将軍」の隠し球と呼ばれ、力量では王毅に匹敵する力を持ち、高速で騎乗から剣を振り回して、大量の歩兵をなぎ倒す実力者である。物語の序盤から登場し、勇猛な一面とお茶目なキャラクターの両面を併せ持つのが魅力。

Read Article

らせん(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

らせん(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『らせん』とは1998年に公開された日本のホラー映画。原作は鈴木光司の同名小説。前作にあたる『リング』の続編として同時上映された作品である。監督と脚本は1995年の単発ドラマ版『リング』の脚本を担当した飯田譲治。「呪いのビデオ」に科学的視点からその謎に迫る。前作のオカルトホラーから雰囲気を変え、原作を忠実に再現したSFサスペンス要素の強い作品になっている。解剖室に送られてきたかつての友人高山竜司の遺体。残された暗号。安藤は第一発見者高野舞とともにその謎に挑む。

Read Article

怒り(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

怒り(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。

Read Article

オギコ(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

オギコ(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

オギコとは『キングダム』に登場する武将で、桓騎(かんき)軍の千人将である。桓騎は秦国大将軍・蒙豪(もうごう)の副官であるため、秦国軍の中でも重要な千人将の一人という事になる。秀でた統率力もなく知略は低いオギコを千人将にしている理由を問われた桓騎は「おもしれぇから」と答えている。野盗出身であるせいか、風貌や素養は他の武将と異なり、常に上半身裸で、モヒカンに後頭部は二つに分けたオサゲという特徴的な出立である。物語中では場面を和ませるギャグ的な描写が多く、オギコは桓騎軍のマスコット的キャラクターである

Read Article

蒙武(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

蒙武(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

蒙驁(もうぶ)とは『キングダム』に登場する武将で、秦国の大将軍である。秦国の大王・嬴政(えいせい)と覇権を争っている呂不韋(りょふい)が率いる呂氏四柱(りょししちゅう)の一人。荒々しい性格と圧倒的な武力を誇る巨漢の猛将である。蒙武は自身の事を中華最強だと自負している。秦国六大将軍の王騎(おうき)から影響を受け、常に成長し続け邁進する存在。秦国総大将を務める蒙驁(もうごう)将軍を父に持ち、楽華隊(がくかたい)を率いる蒙恬(もうてん)は息子である。

Read Article

陸王(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

陸王(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『陸王』とは作家の池井戸潤が書いた小説『陸王』が原作のドラマで、脚本は八津弘幸、演出は福澤克雄と田中健太が担当。ドラマのストーリーは資金難に苦しむ老舗足袋屋の社長が、会社の未来を考え新規事業のランニングシューズ開発に乗り出し、たくさんの人の助けで苦難を乗り越え、マラソン足袋「陸王」を開発するまでの企業再生物語。ドラマの主人公である宮沢紘一を俳優の役所広司が演じ、たくさんのエキストラを使った駅伝シーンなどは臨場感のあるシーンに仕上がっている。大多数の人たちから感動したと大反響を呼んだ人気ドラマ。

Read Article

JIN(仁)のネタバレ解説・考察まとめ

JIN(仁)のネタバレ解説・考察まとめ

『JIN(仁)』とは、TBS系列にて2009年10月〜12月まで放送されたTVドラマ及び、『スーパージャンプ』で連載されていた村上もとかによる漫画作品。「現代の医師が、もし幕末へタイムスリップしたらどうなるか?」を描いたSF要素の強い医療時代劇漫画をドラマ化したものである。第五話で視聴率20%超えを達成し、最終話では平均視聴率25.3%、瞬間最高視聴率29.8%を記録した。この記録は、2009年に放送された民放の連続ドラマ視聴率の中で最高記録となり、大きな反響を呼んだ、国民的人気ドラマである。

Read Article

リバース(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

リバース(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『リバース』とは、2017年4月から6月まで放送された湊かなえのミステリー小説が原作のテレビドラマである。主人公の深瀬和久は、10年前に大学時代の友人たちと卒業旅行に行った際、親友・広沢由樹が失踪し、遺体となって発見された。10年前の事件について深瀬たちに何者かが告発文を送りつけられ、その犯人を突き止めていくミステリー。現在と過去を交互に描いていくストーリーが、人気を博した。

Read Article

流星の絆(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

流星の絆(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『流星の絆』とは、東野圭吾の同名小説『流星の絆』が原作となったミステリードラマである。子どものころに両親を殺された三兄妹が復讐を誓い、真犯人にたどり着くまでを描く。2008年10月から12月に、TBS系22時からの金曜ドラマ枠で放送された。脚本は宮藤官九郎が手掛け、基本のストーリーは守りつつも青春ドラマ的な要素やコメディー的な要素が加わったことで、原作とは大きく異なる世界観となっている。主役の三兄妹を二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香が演じる。

Read Article

向(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

向(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

向(こう)とは『キングダム』に登場する宮女であり、秦国大王・嬴政(えいせい)の正妻である。貴族の家柄の出身では無いため、後宮で雑務を行い、同じ宮女である親友の陽(よう)と共に支えあいながら生活していた。向はある日、伽を任された事で嬴政と出会う。二人の関係が進展したのは、向が剣で重傷を負わされた事件の際に、嬴政が国内最高の医術を持って向の治療を行った時である。その後、向との間に誕生した娘には麗(れい)という名を付けた。向が麗を身篭った際には国を挙げて三日三晩祝いの宴が開催された。

Read Article

録嗚未(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

録嗚未(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

録嗚未(ろくおみ)とは『キングダム』の登場人物で秦国の武将。元は王騎軍第1軍長を務めており、王騎の死後は、それを継いだ騰の配下として力を振るう。王騎、騰に次ぐ王騎軍ナンバー3の実力を持つ。馬陽編では王騎の訃報を聞いて激昂し、万極軍に大打撃を与えた。著雍の戦いで将軍に昇進しており、飛信隊・玉鳳隊と共に魏軍本陣を陥落させるための3主攻の1つを任された。性格は極めて短気で激昂しやすいが情に熱い一面も持つ。そのキャラクターもあってか、騰からイジられることが多い。

Read Article

廉頗(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

廉頗(キングダム)の徹底解説・考察まとめ

廉頗(れんぱ)とは『キングダム』に登場する武将で、趙国を象徴する大将軍「趙国三大天」の一人。「趙国三大天」は『キングダム』の話中で重要な存在でもある「秦国六大将軍」と肩を並べ、伝説的な存在。廉頗は自らを「戦が廉頗のすべてだ」と称する程、戦場に生きる将である。自身も最強を誇る力の持ち主だが、更に直属の配下に「廉頗四天王」と呼ばれる介子坊(かいしぼう)・輪虎(りんこ)・姜燕(きょうえん)・玄峰(げんぽう)といった将軍を従えている。廉頗は趙国から魏国へ亡命し秦国軍と激戦の後、楚国へ亡命している。

Read Article

娚の一生(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

娚の一生(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『娚の一生』とは、西炯子による日本の漫画作品。小学館「月刊フラワーズ」にて連載された。 「このマンガを読め!2010」で第5位になった。単行本は全4巻。累計発行部数150万部を記録する。2015年、豊川悦司・榮倉奈々のダブル主演で映画化された。 大手企業に勤める30代女性・つぐみと50代の大学教授・海江田とのビタースゥイートでもどかしい関係を描いた漫画作品。

Read Article

目次 - Contents