【神ゲー・名作】PlayStationVitaのおすすめソフトまとめ!【PSV】

プレイステーションヴィータのおすすめソフトをまとめました!ダンガンロンパシリーズやペルソナなど名作だらけですので最後までご覧ください!
PlayStation Vitaは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが2011年12月17日に発売した携帯ゲーム機。

出典: www.amazon.co.jp
シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~
SURGE CONCERTO ~サージュコンチェルト~ 遥か七つの次元を越えた先に、本当に存在するセカイ。
そんなコンセプトを元に、様々なゲームジャンル、そして様々なハードウェアで展開するシリーズ、"サージュ・コンチェルト"。
その第一弾として、PlayStationRVitaで発売された、オンライン専用タイトル「シェルノサージュ ?失われた星へ捧ぐ詩~」。
『7次元に実現する世界で過ごす少女・イオン』とリアルタイムでコミュニ―ケーションを取れるツールというコンセプトの本作を、
たくさんのお客様より頂いているご意見を踏まえ改善し、誕生したのが本作

出典: www.amazon.co.jp
英雄伝説 碧の軌跡 Evolution
正統派ドラマティックRPG「軌跡 Evolution」シリーズ最新作がPlayStation Vitaに
登場!
OP MOVIEのフルアニメーション化、ビジュアルリファイン、楽曲アレンジ、支援要請
の追加、イベントシーンのフルボイス化により、ドラマティックに生まれ変わる!!

出典: www.amazon.co.jp
WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
2013年のチャンピオンシップを体感できる、WRC公認のラリーゲーム。本作ではリアルな車両とコースはもちろんのこと、シリーズ初の「早朝」「夕方」のステージが登場。さらにWRC2で好評だった一人のラリードライバーとなって下位カテゴリーから選手人生を歩むキャリアモードが復活し、より公式ドライバー気分を楽しめるよう進化したぞ。16車種、55チーム、78ステージからなる13のラリーを体験しよう。

出典: www.amazon.co.jp
真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) 特典 プレミアムファンディスク付き
『原点回帰』かまいたちの夜シリーズ最新作!
累計125万本を出荷した、初代「かまいたちの夜」を彷彿とさせる、雪山のペンションという舞台設定とそこで巻き起こる連続殺人事件。登場人物やシナリオを一新した、完全新作となってPS Vitaに登場!

出典: www.amazon.co.jp
魔界戦記ディスガイア3 Return (リターン)
『やり込みシミュレーションRPG』の金字塔、PSVitaに登場!! プレイ時間は400万時間!?レベルは最大9,999!? ダメージは億越え!? 常識破りのやり込みシミュレーションRPGとして人気の「ディスガイア」シリーズ。
その3作目であるPlayStatuon(R)3用シミュレーションRPG『魔界
Amazonより
『やり込みシミュレーションRPG』の金字塔、PSVitaに登場!! プレイ時間は400万時間!?レベルは最大9,999!? ダメージは億越え!? 常識破りのやり込みシミュレーションRPGとして人気の「ディスガイア」シリーズ。
その3作目であるPlayStatuon(R)3用シミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア3』が、パワーアップ&ボリュームアップしてPSVitaに登場!
PS3(R)版に入っていた要素は、追加ダウンロードコンテンツも含めて全て収録。
さらにPSVita用に数々の要素を追加されている非常にお得な1本だ!

出典: www.amazon.co.jp
STEINS;GATE
タイムトラベルの切なさを描いた『STEINS;GATE』がPlayStation Vitaに登場!
『STEINS;GATE』は2009年にXbox 360にて発売され、その内容が話題となったアドベンチャーゲーム。
TVアニメは平成23年度文化庁メディア芸術祭にてアニメーション部門/長編(劇場公開・テレビアニメ・OVA)審査委員会推薦作品27作のうちの1つに選ばれました。
"選択肢"が存在しないアドベンチャー。
携帯電話が物語のカギとなる「フォーントリガー」システム。
『STEINS;GATE』は、従来のオーソドックスなアドベンチャーゲームにあるような"選択肢"は存在せず、
主人公が持っている"携帯電話の取り扱い"により物語が変動。
出典: www.amazon.co.jp

出典: www.amazon.co.jp
パワースマッシュ4
手のひらに、本物(プロ)の舞台(コート)を。
簡単操作で誰でも遊べるテニスゲームの決定版「パワースマッシュ4」がPlayStationRVitaと同時発売!
PS3R版に匹敵する圧倒的なグラフィックも、熱いゲームプレイもパワーアップして登場!
タッチで楽しむ新感覚操作にも対応し、ジャイロセンサー、カメラなどPS Vitaならではの新機能が楽しめるモードも満載!
更に進化した「パワースマッシュ4」で、いつでもどこでも誰とでも、白熱したテニスバトルを楽しもう!

出典: www.amazon.co.jp
黒蝶のサイケデリカ
結賀さとるの美麗イラストで贈る、幻想怪奇アドベンチャーがPlayStation®Vitaに登場!
主軸シナリオからの分岐構造で濃密に描かれる物語、モノトーンビジュアルで描く幻想怪奇な世界を堪能しよう!

出典: www.amazon.co.jp
プロ野球スピリッツ2015
全てのプロスピファンが求める究極のプロスピ!
1 LIVEプロスピの新モード 「プロ野球速報プレイ」
2 3Dフォトスキャンでグラフィックが大幅に進化!
3 毎月追加選手データを無料配信!
4 監督プレイが大幅進化! 「名将オンライン」
5 海外移籍日本人選手収録!

出典: www.amazon.co.jp
忍道2 散華
気配を消し、隠密行動を遂行する忍にとって、夜の闇は自らの身を隠す恰好の隠れ蓑となる。
プレイヤーが数々の任務を遂行するオープンワールドの舞台は、日本特有の色彩で彩られており、
その光と闇は忍道独特の情緒溢れる夜のコントラストを生み出す。
PlayStation Vitaのハイクオリティな表現力を駆使し、
闇夜に浮かぶ雅やかな日本の風景が美しくも妖しく描かれる。

出典: www.amazon.co.jp
初音ミク -Project DIVA- F 2nd
人気楽曲を多数収録。シリーズ最強の楽曲ラインナップ!
収録曲数は全40曲とシリーズ最大級のボリュームを実現!
話題の新規収録楽曲に加え、PSP版に収録されていた名曲たちを美しくリメイク。映像表現だけでなく、新しいゲーム譜面で この歌声――届け、響け。
電子の歌姫・「初音ミク」主演のリズムアクションゲーム最新作は、最新の話題曲・人気曲が盛りだくさん!
さらに、かねてより要望の高かった、PSP版収録の名曲たちを選りすぐり、「F」シリーズのクオリティで美しく
「RE・クリエイト」! まさにシリーズ最強のラインナップが実現

出典: www.amazon.co.jp
DEAD OR ALIVE 5 PLUS
PS Vitaならではのタッチ操作を利用したモードはもちろん、格闘ゲームを
初めてプレイする方から上級者にも十分満足いただける数々のモードを追加。
「タッチバトルモード」
画面をタッチして敵キャラと闘う1人専用の新感覚モードを搭載。タッチした部位に応じて
敵キャラが反応するなど、『DEAD OR ALIVE』の新たなプレイを体感することができる。

出典: www.amazon.co.jp
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~
そろそろ世界を救うのにも飽きてきた。 一人の少女と一冊の本の不思議な物語”錬金術再生RPG”『ソフィーのアトリエ』
街外れで錬金術のアトリエを営むソフィーはある日、言葉を発する不思議な本「プラフタ」と出会う。
錬金術を駆使し、新たなレシピをプラフタに書き込むことで次第に紐解かれる錬金術の記憶とプラフタの記憶。
錬金術の記憶の再生と、かつては人だったという「プラフタを人の姿に戻す」という目標を胸に、駆け出し錬金術士ソフィーの物語がはじまる。

出典: www.amazon.co.jp
GOD EATER RESURRECTION
原点にして最新 喰らえ 意のままに
名作「GOD EATER BURST」が大幅にパワーアップし、PS4とPSVitaに登場!テレビアニメでGEを知った方にも、シリーズのファンの方にも、ド派手な新アクションシステムや追加ストーリーで「GOD EATER」を豪快なアクションと感動のストーリーをさらに深く楽しめる!「GOD EATER BURST」のストーリーに加え、新規のアフターストーリーを収録
荒廃した近未来の世界を舞台に、強大な"アラガミ"に立ち向かうゴッドイーター達の姿を描く
「GOD EATER BURST」のメインストーリーに加え、クリア後に新規アフターストーリーを追加収録!

出典: www.amazon.co.jp
ワールドトリガー ボーダレスミッション
「ワールドトリガー」が遂にゲーム化。協力プレイに対戦バトル、全80ミッションのさまざまなルールで戦略的に戦闘開始!最大8人のボーダー同士で繰り広げられるチームバトルは、トリオン兵を倒すだけのアクションゲームではない、人間同士の策略を巡らせたチームバトルが熱い!参戦キャラは23体で、バトル中はフルボイスで展開される。ストーリーモードでは大規模侵攻編を網羅した原作やアニメでおなじみのシーンに加え、ゲームオリジナルストーリーも!

出典: www.amazon.co.jp
オーディンスフィア レイヴスラシル
アトラス×ヴァニラウェアが挑む 2DアクションRPG、究極の到達点 「ドラゴンズクラウン」で高い評価を得たアトラス×ヴァニラウェアのタッグが、HDゲーム機の潜在スペックを引き出しその魅力を極めるべく生み出すリ・クリエイト作品「オーディンスフィア レイヴスラシル」 がここに登場! HDグラフィック化により磨き抜かれた「息をのむ美しい世界」と「キャラクターの精細な感情表現」により紡がれる、壮大な物語。

出典: www.amazon.co.jp
真・ガンダム無双
圧倒的破壊力! 覚醒する一機当千!
シリーズ最新作にして集大成!「オフィシャルモード」の復活に加え、新モード「アルティメットモード」を追加。
ボリューム、グラフィック、システムすべてが「真・ガンダム無双」という名にふさわしい進化を遂げる!

出典: www.amazon.co.jp
不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
1000回遊べる!強制横スクロールRPG 「不思議のダンジョン」に続く、「不思議のクロニクル」が誕生! プレイするたびにダンジョンの構造が変化する”不思議の”ならではの要素を持ちつつ、 新たに「強制的にスクロールし、全てが呑まれる世界」という本作独自の要素が加わった”強制横スクロールRPG”が登場

出典: www.amazon.co.jp
バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート
『バットマン:アーカム・ビギンズ』のもう1つの物語 『バットマン:アーカム・ビギンズ』の物語の続きを体験し、ダークナイトの過去をさらに詳しく知ることができる。 ・ 魅力的なストーリー ブラックゲート刑務所でギャングの暴動が発生した後、大混乱になる前に秩序を回復し反乱を鎮めるべく呼ばれたバットマン。 2.5Dグラフィックで展開する魅力あるストーリーを体験しながら、 『バットマン:アーカム』シリーズで重要な役割を担う離島の刑務所の地下深部まで探求することができる。
お馴染みの人気キャラクターたちとの初めての出会い 『アーカム・シティ』の時系列に沿って、様ーなキャラクターとの巡り会いが待っている。 ・ 強大なボスとの戦略的バトル 戦略的に敵ボスを倒す順序を選ぶことができ、その順序によってその後の結末や報酬が変化。 ・ バットマンの操作スキルで特定のシーンの捜査が可能に 全く新しい環境分析システムを使って、犯罪シーンの精査が可能に。 ・ バットマンの象徴的な武器&新アイテムが登場

出典: www.amazon.co.jp
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr.
少女たちの想いが、新たなドラマを紡ぎだす
●衝撃の話題作「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」がドラマチック×シューティングアクションとして登場。
生き残る為、機動兵器「パラメイル」を駆ってドラゴンとの戦いに挑んでいく7人のヒロインたちの物語をゲームオリジナル主人公の視点で新たなドラマとして体験していく、ドラマチックシューティングアクション。
ドラマパートではプレイヤーは主人公「ナオミ」となって、ヒロインたちとの「信頼」を、ドラマの中での"選択"や戦闘の"成果"によって高めていくことで、アニメにはない"新たな物語"が展開します。さらにヒロインとの信頼度が高まるとPSVitaのタッチ機能を生かした特殊イベントが発生、より親密なコミュニケーションをとることが出来る。
Related Articles関連記事

ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイナルファンタジーX』(FF10)とは、スクウェア・エニックスが2001年7月に発売したプレイステーション2用のロールプレイングゲーム(RPG)。FFナンバリングタイトルの10作目。 ザナルカンドに住む青年ティーダはある時異世界「スピラ」に飛ばされてしまう。そこで出会った召喚士のユウナとともに、この世界の脅威である「シン」を倒すための旅に出る。美男・美女揃いのキャラクターデザインやシリーズ初のボイス機能、エキゾチックな東洋風の世界観などが特徴であり、「最高傑作」という声も少なくない。
Read Article

ドラゴンクエストビルダーズ(DQB)のネタバレ解説・考察まとめ
ファミリーコンピュータ版ドラゴンクエストの舞台・アレフガルドの復興のため、ものづくりの才能を持った主人公が奮闘していくブロックメイクRPG。ファミリーコンピュータ版ドラゴンクエストにて「勇者が竜王の仲間になる選択をした」その後の未来が描かれている。従来のドラゴンクエストの世界観を踏襲しながらも、まったく新しいストーリーやシステムが搭載されたシリーズ外伝である。
Read Article

ペルソナ4(P4・Persona 4)のネタバレ解説・考察まとめ
「ペルソナシリーズ」の第4作。平穏な地方都市、八十稲羽(やそいなば)市で主人公たちが「自称特別捜査隊」として「マヨナカテレビ」という奇妙な噂と、連続猟奇殺人事件の謎を追う姿を描いた作品。 主人公は学園生活とダンジョンの探索を両立しながら物語を進行してゆく。対戦格闘やリズムゲームなど関連作品が多数リリースされ、本作で使用された楽曲を用いたLIVEなども行われた。
Read Article

ペルソナ4(P4)のペルソナ使い・ペルソナ能力まとめ
『ペルソナ4』とは、株式会社アトラスの大人気ジュブナイルRPG『ペルソナ』シリーズの4作目にあたるゲーム作品である。田舎町「八十稲羽市」を舞台に、そこで起こる怪奇連続殺人事件の真実を探る、ジュブナイル伝奇RPGとなっている。事件の真実を探る主人公達「特別捜査隊(通称:特捜隊)」のメンバーは、事件を追う中で「ペルソナ」と呼ばれる力を手に入れ、「テレビの中」に存在する異世界で敵と戦う事になる。この「ペルソナ」とは、自分の中に眠る「もうひとりの自分」が神や悪魔の姿となって出現したものである。
Read Article

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(Danganronpa 2: Goodbye Despair)』とは、2012年7月にスパイク・チュンソフトから発売されたPSP向けのゲーム。 ダンガンロンパシリーズの第二作目。学級裁判での仕様変更や新要素が追加されており、前作よりも難易度が上がっている。 本作はジャバウォック島を舞台に、突如として現れたモノクマによる「コロシアイ修学旅行」が開催される。殺人事件が繰り返される異常事態の中、日向らは真実へと近づいていく。
Read Article

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』(Danganronpa: Trigger Happy Havoc)とは、2010年11月スパイク(現スパイク・チュンソフト)から発売されたPSP向けのゲーム。ダンガンロンパシリーズの第1作目となる。 2013年にはアニメ化、2014年には舞台化されている。 今作は才能あふれる「超高校級」が集められる希望ヶ峰学園で16人の高校生が監禁され、コロシアイを強要されるストーリーとなっている。
Read Article

絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』とは2014年にスパイク・チュンソフトより発売されたPSVita向けのゲーム。2017年6月にはPS4版、PC版も発売している。ダンガンロンパシリーズにおいては3作目であり、1、2の間を描いた外伝ストーリーとなっている。 今作は1年半にも及ぶ監禁生活を強いられていた苗木こまるが、「超高校級の文学少女」である腐川冬子と共に世界の異変に立ち向かうストーリーとなっている。
Read Article

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』とは、2017年にスパイク・チュンソフトより発売されたPS4・PS Vita向けのゲーム。同年9月以降には、米国、欧州等でも発売している。ダンガンロンパシリーズにおいては4作目、ナンバリングタイトルとしては3作目となる。作品舞台が希望ヶ峰学園から、才囚学園に変更された。1、2との関連性は薄い。今作は才能あふれる「超高校級」という称号を持つ16人が才囚学園に監禁され、コロシアイの1番を競わされるストーリーとなっている。
Read Article

イザナミ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
イザナミとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するラスボスキャラクターである。『ペルソナ4』で起こる事件の真の黒幕であり、P4主人公や事件の犯人達にペルソナ使いとしての能力を授けた張本人。マルチエンディングである本作において、「真エンド」と呼ばれるエンドを発生させる為の必須討伐ボスでもある。元は物語の舞台・稲羽市(いなばし)の土地神だった。とある理由から暴走状態にあり、歪んだ思考から一連の事件を引き起こす事となる。
Read Article

イゴール(ペルソナ)の徹底解説・考察まとめ
イゴールとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』に登場するキャラクターである。『ペルソナ』シリーズ全作品に登場しており、ペルソナ使いである主人公達の活動を手助けしていく役を担っている。1・2ではフィレモンと呼ばれる人物に従っている存在だったが、『ペルソナ3』以降では、不思議な青い部屋・ベルベットルームの主として登場するようになる。長い鼻が特徴のキャラクターとなっており、公式にてネタとしていじられてもいる。
Read Article

足立透/アメノサギリ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
足立透(あだち とおる)/アメノサギリとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。足立透は物語の舞台「八十稲羽市」にて刑事を勤めている男。上司でありP4主人公の叔父である堂島遼太郎(どうじま りょうたろう)と共に、八十稲羽市内で起きた連続殺人事件の調査を行っているが、実は事件の真犯人という衝撃の正体を隠し持つ。アメノサギリは、足立がP4主人公達との戦闘後に突如現れる事件の黒幕であり、いわゆるボスにあたる立ち位置のキャラクターとなっている。
Read Article

番長/P4主人公(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
P4主人公とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目の主人公である。ゲーム内での決まった名前はないが、PS2版説明書の「名前入力」の説明欄には「月森孝介(つきもり こうすけ)」という名が記載されている。コミカライズ版は「瀬多総司(せた そうじ)」、アニメ版は「鳴上悠(なるかみ ゆう)」という名が与えられている。愛称は「番長」。様々なペルソナを使いこなしながら、「自称特別捜査隊」のリーダーとして、八十稲羽市で起きる連続殺人事件の事件の真相を探る。
Read Article

堂島菜々子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
堂島菜々子(どうじま ななこ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。本作の舞台「八十稲羽市」(やそいなばし)に住む小学生の少女で、主人公であるP4主人公の居候先「堂島家」の1人娘である。P4主人公とは従姉妹の関係にあたり、1年間という期間限定で自分の家にやってきたP4主人公の事を「お兄ちゃん」と呼び、家族のように慕っている。その余りある可愛さから、シスコンならぬ「ナナコン」という言葉をファンの間に生み出した人気キャラクターである。
Read Article

マリー(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
マリーとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目のリメイク作品『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(P4G)に登場するキャラクターである。ペルソナ使いである主人公の活動の手助けをする、不思議な青い部屋・ベルベットルームの住人見習いの少女。しかし実際のところは、たまたまベルベットルームに辿り着いただけの少女であり、正体は不明。部屋に辿り着く以前の記憶は全て失っている。自分が何者であるかを思い出す為、P4主人公やその仲間達と交流を図っていくようになる。
Read Article

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(ダンロン)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(ダンロン)』とは、2010年11月25日にスパイク(後のスパイク・チュンソフト)から発売されたPlayStation Portable用ゲームソフトを原作としたアニメ作品。「超高校級」と称される優れた能力を持つ高校生しか入学できない「希望ヶ峰学園」に入学した生徒達が、「卒業するためには仲間を殺すこと」というルールの元に次々と発生する殺人事件を「学級裁判」で解決していく。予測困難な展開が見どころのハイスピード推理アクションだ。
Read Article

マーガレット(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
マーガレットとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。ペルソナ使いであるP4主人公の活動の手助けをする、不思議な青い部屋・ベルベットルームの住人。ベルベットルームの主・イゴールに仕えており、青いスーツ姿の女性キャラクターとなっている。隠しボスキャラクターでもある。本編開始からしばらくした後にP4主人公に個人的な依頼を行うようになり、P4主人公と交流を図っていく。開発陣がいうには「有能な女性秘書」キャラクターとのこと。
Read Article

里中千枝(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
里中千枝(さとなか ちえ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である八十稲羽市内にある、八十神高校に通う女子生徒。自他共に認める、大の肉好き女子高生。「テレビの中」に落とされた親友、天城雪子(あまぎ ゆきこ)を助けに向かった先で、ペルソナ使いに覚醒。その後、八十稲羽市内で起きる連続殺人事件の捜査を独自で行っていたP4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のメンバーとなり、事件の真相を探る事になる。
Read Article

白鐘直斗(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
白鐘直斗(しろがね なおと)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。探偵一族「白鐘家」の5代目にあたる人物であり、巷では「探偵王子」の名で親しまれている。『ペルソナ4』の舞台「八十稲羽市(やそいなばし)」で起きる連続殺人事件の捜査をしていた際に、ペルソナ使いとして覚醒。その後、独自で事件の捜査をしていた主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のメンバーとなり、彼らと共に事件の真相を探る事になる。
Read Article

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)』とは、ゲーム第1作であり2013年にアニメ化もされた『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』、および第2作『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の続編として制作されたアニメ作品。主人公の苗木誠を含む”希望”と呼ばれる15人が、”絶望”によるコロシアイゲームに強制参加させられる未来編、かつて希望だった者たちが絶望へと変貌する過去を描く絶望編、物語が終結する希望編の3つのストーリーで構成されている。
Read Article

花村陽介(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
花村陽介(はなむら ようすけ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のリーダー、P4主人公の相棒。特捜隊の参謀役を務める。大型ショッピングモール「ジュネス八十稲羽店」店長の息子。想い人の小西早紀が亡くなった事件の真相を知る為に向かった「テレビの中の世界」で、ペルソナ使いに覚醒。その後、P4主人公と共に特捜隊を発足し、八十稲羽市で起きる連続殺人事件の真相を探る事になる。
Read Article

久慈川りせ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
久慈川りせ(くじかわ りせ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。人気絶頂中のアイドルであったが、ある時突然芸能活動を休止。豆腐屋を営む祖母がいる田舎町「八十稲羽市」に引っ越す。八十稲羽で起きていた怪奇的連続殺人事件に巻き込まれた結果、ペルソナ使いに覚醒する。ペルソナ使いとしての能力を使い、事件の真相を探っていたP4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に加わり、彼らの戦闘のサポートを行うようになる。
Read Article

天城雪子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
天城雪子(あまぎ ゆきこ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である八十稲羽市内にある、八十神高校に通う女子生徒。八十稲羽市の老舗高級旅館「天城屋旅館」の1人娘でもある。八十稲葉市内で起きる怪奇連続殺人事件に巻き込まれ「テレビの中」に落とされるが、その先でペルソナ使いに覚醒。P4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に仲間入りし、事件の真相を探っていく事になる。特捜隊メンバーの里中千枝とは子供の頃からの親友。
Read Article

クマ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
クマとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。「テレビの中」に存在する異世界に住む謎の生き物。P4主人公達が「テレビの中」で最初に出会う事になる相手でもある。八十稲羽市内で起きている怪奇連続殺人事件のせいで、「テレビの中」に居る怪物シャドウが活発化した事に頭を悩ませており、平穏な暮らしを取り戻す為、P4主人公達に事件の犯人探しを依頼する。物語序盤はP4主人公達のサポート役に徹していたが、後に戦闘要員として活躍するようになる。
Read Article

巽完二(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
「巽完二(たつみ かんじ)」とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である「八十稲羽市」にある染物屋「巽屋」の息子。八十神高校に通う高校1年生。中学の頃から札付きの不良として、周囲に恐れられている。八十稲羽市で起きている怪奇連続殺人事件に巻き込まれ「テレビの中」に落とされるが、その先でペルソナ使いに覚醒。P4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に仲間入りし、事件の真相を探っていく事になる。
Read Article

堂島遼太郎(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ
堂島遼太郎(どうじま りょうたろう)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。本作の舞台「八十稲羽市」(やそいなばし)の警察署に勤める刑事であり、主人公であるP4主人公の叔父にあたる人物。P4主人公の両親が1年間海外出張をする事が決まった為、その間彼の面倒を見る事になる。生真面目で不器用だが、反面情に厚く、根は非情に優しい性格をしている。部下の足立透(あだち とおる)と共に、八十稲羽市で起きている怪奇連続殺人事件の捜査をしている。
Read Article

【ペルソナ4・P4】クマの正体とマヨナカテレビの真相・結末のネタバレ解説・考察まとめ
ATLUSのRPGシリーズ「ペルソナ」の四作目にて、主人公らと行動を共にする奇妙な生物・クマ。マヨナカテレビで出会った彼は、飄々としたキャラクターで主人公達の輪に溶け込み、共に事件解決のために戦う。事件を追う中でたどりついた彼の正体と、事件の真相について解説する。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の召喚獣まとめ
召喚獣とは、人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する異形の存在。作品によってはストーリーにも大きく影響を及ぼす。 召喚獣の姿は人型やモンスターなど多種多様であり、プレイヤーの心強い味方として戦ってくれたり、時には強敵としても登場し、ゲームを盛り上げてくれる。
Read Article

ドラゴンクエスト(ドラクエ)のスライム系モンスター図鑑まとめ
『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵キャラクターの中でも、非常に知名度が高いモンスター「スライム」。グッズ販売はもちろん「スライムまん」という食べ物になるほどその人気ぶりは多岐にわたっている。『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するスライム系モンスターを122種類紹介する。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の裏ボス・隠しボスまとめ
裏ボス・隠しボスとはストーリー展開上は倒す必要の無いボスモンスターのこと。基本的に、知らずに挑めば一瞬で壊滅する強さを持っており、倒すためには対策を講じたり、レベルカンストなどプレイヤーキャラクターを強化したりする必要がある。 歴代ファイナルファンタジーシリーズにも裏ボス・隠しボスにあたるボスモンスターは存在しており、そのどれもが強力なモンスターである。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のラスボスまとめ
人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズの最後の敵として登場するラスボス。その姿は個性的で独特の異形のものが多く、時に名ゼリフを残したりもする。 単なる悪役としてだけではなく、その背景にある心情や物語も丁寧に描かれ、プレイヤーの心を捉えた。 ゲーム機の性能のアップとともに、そのグラフィックも進化していき、よりリアルなラスボスが描かれるようになった。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒロイン・女性メインキャラクターまとめ
人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒロインたちは、強く美しく物語を彩ってくれる存在である。ヒロインたちは主役として、あるいはヒーローを支える存在として活躍する。時には恋をしたり、別離を経験したり、過酷な運命に立ち向かったりする。 作品ごとに様々な魅力を持つヒロインが登場し、プレイヤーを魅了する。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒーロー・男性メインキャラクターまとめ
人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒーローたちは物語の鍵を握る人物として活躍するが、時には悲しい運命をたどる者や、裏切り者がいたりとその魅力は作品ごとに違う。美形が多いのも特徴である。 シリーズごとにリアルさを増していくそのビジュアルは他の追随を許さない。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代シドまとめ
シドは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する名物キャラである。シドという名前だけは共通だが、シリーズ毎にその外見や年齢、設定などは異なる。また、『FF』シリーズに頻繁に登場する乗り物「飛空艇(飛行船)」に関わることが多いことでも知られる。ここでは『FF』ナンバリングタイトルの各シリーズ毎に、シドという人物について紹介する。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のジョブまとめ
ファイナルファンタジーシリーズのジョブとは、プレイヤーが任意にキャラクターのジョブ(役割)を決定し、その能力をもってバトルやダンジョンを攻略していくシステムである。代表的なものにナイト、モンク、白魔道士、黒魔道士がいる。状況によってジョブを切り替えていくことをジョブチェンジといい、ジョブを取得、切り替えしていくゲームシステムをジョブシステムや、ジョブチェンジシステムなどと呼ぶ。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代チョコボまとめ
チョコボとは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する二足歩行の架空の鳥で、シリーズを代表するマスコットキャラクターである。ゲーム中では乗り物として扱われることが多く、騎乗時のBGMであるチョコボのテーマ曲は様々なアレンジver.が存在する。チョコボはシリーズ毎に様々な種類が登場し、仲間になったり、召喚獣として登場したり敵として戦ったりもする。
Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の魔法まとめ
スクウェア・エニックスによって開発、発売されているファイナルファンタジーシリーズは2017年で30周年を迎える。タイトル数は合計87作品に及び、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定されている。そんな長寿シリーズであるファイナルファンタジーには、数多の魔法が登場する。
Read Article