ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン

「ペルソナシリーズ」の第4作。平穏な地方都市、八十稲羽(やそいなば)市で主人公たちが「自称特別捜査隊」として「マヨナカテレビ」という奇妙な噂と、連続猟奇殺人事件の謎を追う姿を描いた作品。
主人公は学園生活とダンジョンの探索を両立しながら物語を進行してゆく。対戦格闘やリズムゲームなど関連作品が多数リリースされ、本作で使用された楽曲を用いたLIVEなども行われた。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデンの関連記事

ペルソナ4(P4・Persona 4)のネタバレ解説・考察まとめ

ペルソナ4(P4・Persona 4)のネタバレ解説・考察まとめ

「ペルソナシリーズ」の第4作。平穏な地方都市、八十稲羽(やそいなば)市で主人公たちが「自称特別捜査隊」として「マヨナカテレビ」という奇妙な噂と、連続猟奇殺人事件の謎を追う姿を描いた作品。 主人公は学園生活とダンジョンの探索を両立しながら物語を進行してゆく。対戦格闘やリズムゲームなど関連作品が多数リリースされ、本作で使用された楽曲を用いたLIVEなども行われた。

Read Article

ペルソナ4(P4)のペルソナ使い・ペルソナ能力まとめ

ペルソナ4(P4)のペルソナ使い・ペルソナ能力まとめ

『ペルソナ4』とは、株式会社アトラスの大人気ジュブナイルRPG『ペルソナ』シリーズの4作目にあたるゲーム作品である。田舎町「八十稲羽市」を舞台に、そこで起こる怪奇連続殺人事件の真実を探る、ジュブナイル伝奇RPGとなっている。事件の真実を探る主人公達「特別捜査隊(通称:特捜隊)」のメンバーは、事件を追う中で「ペルソナ」と呼ばれる力を手に入れ、「テレビの中」に存在する異世界で敵と戦う事になる。この「ペルソナ」とは、自分の中に眠る「もうひとりの自分」が神や悪魔の姿となって出現したものである。

Read Article

イザナミ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

イザナミ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

イザナミとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するラスボスキャラクターである。『ペルソナ4』で起こる事件の真の黒幕であり、P4主人公や事件の犯人達にペルソナ使いとしての能力を授けた張本人。マルチエンディングである本作において、「真エンド」と呼ばれるエンドを発生させる為の必須討伐ボスでもある。元は物語の舞台・稲羽市(いなばし)の土地神だった。とある理由から暴走状態にあり、歪んだ思考から一連の事件を引き起こす事となる。

Read Article

イゴール(ペルソナ)の徹底解説・考察まとめ

イゴール(ペルソナ)の徹底解説・考察まとめ

イゴールとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』に登場するキャラクターである。『ペルソナ』シリーズ全作品に登場しており、ペルソナ使いである主人公達の活動を手助けしていく役を担っている。1・2ではフィレモンと呼ばれる人物に従っている存在だったが、『ペルソナ3』以降では、不思議な青い部屋・ベルベットルームの主として登場するようになる。長い鼻が特徴のキャラクターとなっており、公式にてネタとしていじられてもいる。

Read Article

足立透/アメノサギリ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

足立透/アメノサギリ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

足立透(あだち とおる)/アメノサギリとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。足立透は物語の舞台「八十稲羽市」にて刑事を勤めている男。上司でありP4主人公の叔父である堂島遼太郎(どうじま りょうたろう)と共に、八十稲羽市内で起きた連続殺人事件の調査を行っているが、実は事件の真犯人という衝撃の正体を隠し持つ。アメノサギリは、足立がP4主人公達との戦闘後に突如現れる事件の黒幕であり、いわゆるボスにあたる立ち位置のキャラクターとなっている。

Read Article

堂島菜々子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

堂島菜々子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

堂島菜々子(どうじま ななこ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。本作の舞台「八十稲羽市」(やそいなばし)に住む小学生の少女で、主人公であるP4主人公の居候先「堂島家」の1人娘である。P4主人公とは従姉妹の関係にあたり、1年間という期間限定で自分の家にやってきたP4主人公の事を「お兄ちゃん」と呼び、家族のように慕っている。その余りある可愛さから、シスコンならぬ「ナナコン」という言葉をファンの間に生み出した人気キャラクターである。

Read Article

番長/P4主人公(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

番長/P4主人公(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

P4主人公とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目の主人公である。ゲーム内での決まった名前はないが、PS2版説明書の「名前入力」の説明欄には「月森孝介(つきもり こうすけ)」という名が記載されている。コミカライズ版は「瀬多総司(せた そうじ)」、アニメ版は「鳴上悠(なるかみ ゆう)」という名が与えられている。愛称は「番長」。様々なペルソナを使いこなしながら、「自称特別捜査隊」のリーダーとして、八十稲羽市で起きる連続殺人事件の事件の真相を探る。

Read Article

マリー(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

マリー(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

マリーとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目のリメイク作品『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(P4G)に登場するキャラクターである。ペルソナ使いである主人公の活動の手助けをする、不思議な青い部屋・ベルベットルームの住人見習いの少女。しかし実際のところは、たまたまベルベットルームに辿り着いただけの少女であり、正体は不明。部屋に辿り着く以前の記憶は全て失っている。自分が何者であるかを思い出す為、P4主人公やその仲間達と交流を図っていくようになる。

Read Article

マーガレット(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

マーガレット(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

マーガレットとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。ペルソナ使いであるP4主人公の活動の手助けをする、不思議な青い部屋・ベルベットルームの住人。ベルベットルームの主・イゴールに仕えており、青いスーツ姿の女性キャラクターとなっている。隠しボスキャラクターでもある。本編開始からしばらくした後にP4主人公に個人的な依頼を行うようになり、P4主人公と交流を図っていく。開発陣がいうには「有能な女性秘書」キャラクターとのこと。

Read Article

里中千枝(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

里中千枝(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

里中千枝(さとなか ちえ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である八十稲羽市内にある、八十神高校に通う女子生徒。自他共に認める、大の肉好き女子高生。「テレビの中」に落とされた親友、天城雪子(あまぎ ゆきこ)を助けに向かった先で、ペルソナ使いに覚醒。その後、八十稲羽市内で起きる連続殺人事件の捜査を独自で行っていたP4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のメンバーとなり、事件の真相を探る事になる。

Read Article

白鐘直斗(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

白鐘直斗(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

白鐘直斗(しろがね なおと)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。探偵一族「白鐘家」の5代目にあたる人物であり、巷では「探偵王子」の名で親しまれている。『ペルソナ4』の舞台「八十稲羽市(やそいなばし)」で起きる連続殺人事件の捜査をしていた際に、ペルソナ使いとして覚醒。その後、独自で事件の捜査をしていた主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のメンバーとなり、彼らと共に事件の真相を探る事になる。

Read Article

花村陽介(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

花村陽介(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

花村陽介(はなむら ようすけ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」のリーダー、P4主人公の相棒。特捜隊の参謀役を務める。大型ショッピングモール「ジュネス八十稲羽店」店長の息子。想い人の小西早紀が亡くなった事件の真相を知る為に向かった「テレビの中の世界」で、ペルソナ使いに覚醒。その後、P4主人公と共に特捜隊を発足し、八十稲羽市で起きる連続殺人事件の真相を探る事になる。

Read Article

久慈川りせ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

久慈川りせ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

久慈川りせ(くじかわ りせ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。人気絶頂中のアイドルであったが、ある時突然芸能活動を休止。豆腐屋を営む祖母がいる田舎町「八十稲羽市」に引っ越す。八十稲羽で起きていた怪奇的連続殺人事件に巻き込まれた結果、ペルソナ使いに覚醒する。ペルソナ使いとしての能力を使い、事件の真相を探っていたP4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に加わり、彼らの戦闘のサポートを行うようになる。

Read Article

天城雪子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

天城雪子(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

天城雪子(あまぎ ゆきこ)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である八十稲羽市内にある、八十神高校に通う女子生徒。八十稲羽市の老舗高級旅館「天城屋旅館」の1人娘でもある。八十稲葉市内で起きる怪奇連続殺人事件に巻き込まれ「テレビの中」に落とされるが、その先でペルソナ使いに覚醒。P4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に仲間入りし、事件の真相を探っていく事になる。特捜隊メンバーの里中千枝とは子供の頃からの親友。

Read Article

クマ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

クマ(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

クマとは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。「テレビの中」に存在する異世界に住む謎の生き物。P4主人公達が「テレビの中」で最初に出会う事になる相手でもある。八十稲羽市内で起きている怪奇連続殺人事件のせいで、「テレビの中」に居る怪物シャドウが活発化した事に頭を悩ませており、平穏な暮らしを取り戻す為、P4主人公達に事件の犯人探しを依頼する。物語序盤はP4主人公達のサポート役に徹していたが、後に戦闘要員として活躍するようになる。

Read Article

巽完二(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

巽完二(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

「巽完二(たつみ かんじ)」とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。『ペルソナ4』の舞台である「八十稲羽市」にある染物屋「巽屋」の息子。八十神高校に通う高校1年生。中学の頃から札付きの不良として、周囲に恐れられている。八十稲羽市で起きている怪奇連続殺人事件に巻き込まれ「テレビの中」に落とされるが、その先でペルソナ使いに覚醒。P4主人公達「自称特別捜査隊(略:特捜隊)」に仲間入りし、事件の真相を探っていく事になる。

Read Article

堂島遼太郎(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

堂島遼太郎(ペルソナ4)の徹底解説・考察まとめ

堂島遼太郎(どうじま りょうたろう)とは、株式会社アトラスのジュブナイルRPGシリーズ『ペルソナ』の4作目に登場するキャラクターである。本作の舞台「八十稲羽市」(やそいなばし)の警察署に勤める刑事であり、主人公であるP4主人公の叔父にあたる人物。P4主人公の両親が1年間海外出張をする事が決まった為、その間彼の面倒を見る事になる。生真面目で不器用だが、反面情に厚く、根は非情に優しい性格をしている。部下の足立透(あだち とおる)と共に、八十稲羽市で起きている怪奇連続殺人事件の捜査をしている。

Read Article

【ペルソナ4・P4】クマの正体とマヨナカテレビの真相・結末のネタバレ解説・考察まとめ

【ペルソナ4・P4】クマの正体とマヨナカテレビの真相・結末のネタバレ解説・考察まとめ

ATLUSのRPGシリーズ「ペルソナ」の四作目にて、主人公らと行動を共にする奇妙な生物・クマ。マヨナカテレビで出会った彼は、飄々としたキャラクターで主人公達の輪に溶け込み、共に事件解決のために戦う。事件を追う中でたどりついた彼の正体と、事件の真相について解説する。

Read Article

ペルソナシリーズの音楽・BGMまとめ

ペルソナシリーズの音楽・BGMまとめ

『ペルソナ』とは、株式会社アトラスより発売されているジュブナイルRPGシリーズである。全世界累計売上本数が1300万本越えの大人気ゲームとなっている。その人気の理由の1つにあるのが、ゲーム本編を彩る楽曲達の存在がある。魅力的な楽曲で多くのファンの心を掴んでいったペルソナの音楽は、人気が高まった結果両国国技館を舞台にライブを行ったり、リズムゲームまで発売するまでに至っている。ペルソナの魅力を語る上で外せない要点である。

Read Article

ペルソナ5(P5・Persona 5)のネタバレ解説・考察まとめ

ペルソナ5(P5・Persona 5)のネタバレ解説・考察まとめ

心の力「ペルソナ」を召喚する能力に目覚めた主人公たちの活躍を描く「ペルソナシリーズ」の第5弾。 腐った大人たちにより未来を奪われようとしている主人公達は、ターゲットを改心させるべく「心の怪盗団」を結成し、暗躍する。 システム面においても従来のシリーズ作品より強化されており、やり込み要素も豊富。 スタイリッシュに綴られる学園ジュブナイルは中毒性抜群で何度もプレイしたくなる作品に仕上がっている。

Read Article

ペルソナ3(P3・Persona 3)のネタバレ解説・考察まとめ

ペルソナ3(P3・Persona 3)のネタバレ解説・考察まとめ

「ペルソナシリーズ」の第3作。「ペルソナ2 罪」より7年振りの続編となる。 本作では前作で廃止された「悪魔合体」が復活しているほか、ペルソナのスキル継承やスキルチェンジなどの新たな要素が導入された。 また、戦闘においては「ワンモア・プレスバトル」など他の女神転生シリーズで人気のあったシステムが採用されている。 翌年には追加要素が盛り込まれた「ペルソナ3 フェス」が発売され、好評を博した。

Read Article

ペルソナ2(P2・Persona 2)のネタバレ解説・考察まとめ

ペルソナ2(P2・Persona 2)のネタバレ解説・考察まとめ

「ペルソナシリーズ」の第2作。 物語は「ペルソナ2 罪」と「ペルソナ2 罰」の2作品より構成されている。 平穏な街、「珠閒瑠(すまる)市」を舞台に、主人公たちは噂が現実になってしまうという奇妙な事件に巻き込まれてゆく。 今作では3Dダンジョンが廃止され、斜め見下ろし型の2Dダンジョンに変更されたことにより初心者もプレイしやすくなった。 また「合体魔法」などの新システムも登場している。

Read Article

ペルソナQ(PQ・Persona Q)のネタバレ解説・考察まとめ

ペルソナQ(PQ・Persona Q)のネタバレ解説・考察まとめ

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』とは、人気RPG『ペルソナ3』と『ペルソナ4』のキャラクターたちが出会い、夢の競演を果たすダンジョン探索RPG。 突然聞こえてきた鐘の音が引き金となり、謎の世界へと呼び出されたペルソナ使いたち。 八十神高校にそっくりの学校、不気味にそびえ立つ時計塔。記憶を奪われた少年「善」と少女「玲」。 異世界に召喚された謎を解くために「特別課外活動部」と自称「特別捜査隊」の面々が活躍する。

Read Article

女神異聞録ペルソナ(P1)のネタバレ解説・考察まとめ

女神異聞録ペルソナ(P1)のネタバレ解説・考察まとめ

『女神異聞録ペルソナ』(めがみいぶんろくペルソナ)は、1996年9月20日にアトラスより発売されたPlayStation用ゲームソフト。 「ペルソナ」を使役する8人の個性豊かな少年少女達が、物語の舞台となる御影町で巻き起こりつつある異変を究明してゆく姿を描くRPG作品。 独自のダークな世界観は過去作と共通しているが、これまでの作品よりも難易度が抑えられ、ライトユーザー向けの作品となっている。

Read Article

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデンのレビュー・評価・感想

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
8

大人になったあなた、もう一度青春を。

まず、はじめに伝えますが「最高のゲーム」です。
私自身が人生の中でプレイしてきたゲームの中でTOP3に入り、ストーリーは1位に入るゲームです。
2023年にはSwitchとPS4などでもダウンロードできるようになったので、より遊びやすくなりました。

始まりは、都会に住む主人公の高校生が親の都合で1年間だけ田舎に引っ越ししてくるところから始まります。
そこでは有名人が亡くなる謎の殺人事件が…。
何もわからず巻き込まれていき、次第に仲間たちと事件の真相に迫り、解決していく物語となっております。
ストーリーがとても魅力的で面白いのはもちろん、このペルソナ4 ザ・ゴールデンはそれ以外にもたくさんの魅力があります。
個性豊かなキャラクター。お調子者だけと頼れる相棒や、天然だけどしっかりものの女の子、引っ越し先の叔父の娘(かわいすぎる)などメインキャラクター以外にも魅力的なキャラクラーがたくさんいます(関係性が深まると恋人にもなれます)。
主人公は高校生。勉強やテスト、バイトやイベント(学校祭、旅行など)なども高校生ならではのイベントも多数です。
どう過ごすかは自由。過ごし方によって主人公のステータスにも影響があります。
学校で友人と過ごす時間、これはもう大人になったら戻ってこない時間がゲームで体験できます。

そして何よりメインになるのがバトル。ネタバレになるので若干伏せますが、ダンジョンに潜り敵を倒していくコマンドRPG方式の戦闘です。
そこではペルソナという神話に出てくる名前のモンスターを仲間にして育てていきます。
また、ペルソナ同士も合体させ更に強くするなどのやりこみ要素もたくさんあります。

これ以上言うと完全にネタバレになってしまうので…とにかくおすすめのゲームになっております。
クリアまで60~100時間とやりこみ要素も十分です。

是非、プレイしてみてください。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
9

ストーリー最高!音楽最高!全部最高!

このゲームは、ミステリー風の推理小説を読んでいるようなストーリー展開、飽きさせないように工夫されているダンジョン探索・戦闘、キャラクターの魅力が最大限発揮されるコミュシステムなど、じっくりゲームをすることはあまり得意ではない私でも、一度ゲームを始めると止め時がわからなくなるくらい夢中になってプレイしてしまうゲームです。

中でも特にハマったのは、ダンジョン探索中に敵を倒すと、時々出てくるカードから「ペルソナ」がもらえるシステム。このペルソナ同士を組み合わせると、戦闘後のカードからはもらえなような強いペルソナになって、主人公の戦闘を強力にサポートし、頼もしい相棒のような存在になったりもします。
中には、6体の別々のペルソナを組み合わせないと生まれてこないペルソナもいるので、ペルソナ合体だけでも相当楽しめるようになっているのも魅力の一つだと思います。
苦労して作ったペルソナがボス戦などで活躍しているのを見ると、「あのとき頑張って合体させてよかったなぁ」という気持ちにまでさせられるから不思議です。

もちろん、ストーリーも抜群に面白いし、コミュシステムでは、異性の女性ほぼ全員と恋人同士になれたりと、「こんな学生時代だったらどんなに毎日が輝いていたか…」と、ちょっと遠い目になってしまう、そんな内容になっています。

まだゲームをやったことのない人は、推理小説を読むように犯人捜しをしながらストーリーに、強いペルソナを作るべく奔走し、お気に入りのコミュ相手を探しながら、ぜひゲームを楽しんでいただきたいと思います。

ペルソナ4 ザ・ゴールデンが気に入っていただけたら、ペルソナ5も併せてプレイしていただきたいと思います。前作よりもさらにスタイリッシュに、戦闘もド派手に、仲間やコミュの人々もより個性的にパワーアップしています。おススメです。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
8

アトラス社が手掛ける女神転生シリーズの派生作品であるペルソナシリーズの一作

スーパーファミコンで『女神転生』がスタートして派生作品としてペルソナシリーズが生まれました。『女神転生』はいわゆる高難度ゲームとして有名で、その難しさとダークな雰囲気でメガテンシリーズとして根強いファンが多い作品です。アトラスファンとしてはメガテンシリーズが万人受けしないのがわかっているので、派生作品であるペルソナシリーズをオススメします。ダークな世界観の女神転生シリーズを少しライトにした学園が舞台のRPGで、ライトゲーマーもとっつきやすいと思います。
シリーズの中でも『ペルソナ3』と『ペルソナ4』が操作やシステムがわかりやすく、キャラクターも人気でいろいろなゲーム機やPCに移植されています。
アニメ化もされていて、初めてのペルソナシリーズとしてはすごくオススメです。
ペルソナ4はシリーズ中でも珍しいハッピーエンドで話が終わるので、バッドエンドやビターエンドが常のペルソナシリーズの中では異端といえるかもしれません。
ゲームシステムも複雑ではないですし、難易度設定次第ではメガテンファンも満足する難易度で進めることも可能です。個性的なキャラクターたちが織り成すドラマも面白く、やりこみもできるので、一つのゲームを長くやりたいといった人にも自信をもってオススメできます。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
8

ゲームの集大成な感じがするゲーム

まずはじめに、このゲームは何作品も出ている(女神転生やペルソナ3など)
全てに言えますが、音楽が良い!オシャレ!
OP・EDはもちろんですが、戦闘中の曲やダンジョン攻略中の曲も絶賛。
BGMとはまた違う、言うなれば普通の歌っている曲が戦闘曲なんです!
OPやEDを歌っている人・作曲の方も同じ方々が色々な曲を作っているので、1曲ハマれば全てが好きになりますね。

ゲーム制については、基本はRPGという括りのゲームです。
しかし、ゲーム上の日時や天気などで様々なパターンの未来があり、メインのストーリーにもいくつか分岐があります。
普通にRPGとして攻略するだけでは真のエンデイングは迎えられません。
途中にはミッションや特定の条件下でないと発動しないストーリーもあり、複雑になっています。
恋愛シュミレーション的な要素もありますので、そちらをかじっている方にも楽しめる内容だと思います。

ペルソナという摩訶不思議な力で悪を倒していく。
そのペルソナも大変個性豊かなものであり、ひとつひとつのペルソナが考えられて作られています。
主人公も成長しますが、ペルソナ個体も成長させる必要がありますので、少し作業がいるゲームでもあります。
その作業ゲーになっても飽きが来ないゲームのシステム・音楽には脱帽ですね。

ゲーム全体の流れですが、若干ネタバレが入ります。
都会から辺鄙な田舎に親の都合で1年間だけ転校する事になった主人公
その主人公がとある出会いをきっかけにペルソナという不思議な能力に目覚める。
移り住んだ田舎町で次々と事件が起こり、主人公はペルソナの力で事件を解決しようとする。
事件を解決しながら仲間も増え、仲間との絆を深めていく。
ストーリーの中盤以降は家族の絆がテーマになってくる。
最後は友との絆・家族との絆で真犯人を倒し、都会へ戻る主人公を見送る家族(親戚)・友達。

以上がざっくりストーリーの流れですが、テーマは「絆」であります。
家族愛・友情・家族、友達との絆が色濃く描かれているゲームだと思います。

色々と書きましたが、人生において1度はプレイしておいて損はないゲームだと思います。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
10

青春の1ページのようなRPG

ペルソナシリーズの中でも屈指の名作です。「シリーズに触れること自体初めて」という方にもイチオシのタイトルとなっています。
華々しい高校生活を送りながら、個性あふれる仲間たちとシャドウという敵を倒していく二面性には「お見事!!」という他ありません。
自分の考えた最強のペルソナを作るも良し、お気に入りのキャラクターと親睦を深めるも良し、バイトや部活などで自身のステータスを上げるも良しの作品となっています。
特に登場キャラクターのうちの「堂島 菜々子」という主人公の従妹は、それはもうたまらないほど魅力が詰まっているので、妹キャラ好きの方は特に必見です。
シナリオも読み応えがありつつもテンポの良い構成なので、プレイヤーを飽きさせることがありません。
バトルの際には、とてつもなくカッコいいボーカル入りの楽曲たちが、単調になりがちな戦闘を盛り上げてくれます。クリアが目前に迫ってくると「終わってほしくない...」と思うような、愛おしさすら感じるゲームです。周回プレイならではのやりこみ要素や『ザ・ゴールデン』だけの追加イベントなども非常に充実しています。
ゲームクリアをしても、ペルソナ4関連のソフトはたくさんあるので(格闘ゲームやリズムゲームなど)まだまだペルソナ4の世界観を楽しめます。

ペルソナ4 / Persona 4 / P4 / ペルソナ4 ザ・ゴールデン
9

ずっとプレイしても飽きない

ペルソナシリーズの第4作目。
黄色をイメージカラーとしたこの作品は、パッと見、とてもインパクトがある。何しろ黄色と黒が貴重だからだ。
何を隠そう当方もキービジュアルを見た瞬間「目、目に痛い…!」と思ったひとりである。
正直このカラーがずっとつきまとうのかと思うと一瞬購入を諦めようかとも考えたが、今ではそんな事を考えた自分を殴りたい。
プレイしてみればものすごく楽しくて延々とプレイし続けられる!そう実感したからだ。

まず画面のクオリティがとても高い。
画面を見続けるゲームにおいてこれはとても重要だ。
すっきりとしていてずっと見ていても飽きない、かつプレイヤーキャラを動かしやすい、そしてスタイリッシュ。
まるで映画のように、という訳にはいかないが、「ゲーム」であるならかなりの高得点であろう画面映えである。

そしてRPGのゲームでは絶対に出て来る「ダンジョン」と「戦闘」。
まずダンジョンについてだがこれは前作のように延々と同じダンジョンを巡るのではなく、一定の期間ごとにごろっと中身が変わるシステムだ。
その中身がダンジョンごと、そのダンジョンを創り上げているキャラごとに違い、また仕掛けも特殊なものになっていて面白い。
勿論期間内にクリアしないといけないという制約はあるが、それぞれに攻略しがいのあるダンジョンだと思う。
そして戦闘。
ペルソナシリーズの醍醐味、ペルソナ召喚は勿論のこと、相手の弱点を突きダウンを取った後に「総攻撃」なるものが行われたりと
こちらも何度やっても飽きさせない工夫がされている。
RPGと言えば何度も戦闘を重ね、レベル上げすることは必須。飽きないバトルというものはとても楽しいものだ。

また、登場キャラクターもそれぞれ個性的で魅力がある。
キャラクターの動きもとても滑らかで画面の中に「生きて」いるというのが伝わって来る。
そんなキャラクターたちと親交を深められる「コミュニティ」というのもあり、お気に入りのキャラと仲良くなったり特別なエピソードを見る事も可能だ。

他にも物語や音楽、演出などの素晴らしさやサブイベントの充実ぶりなど、挙げて行けばキリがない。
当方と同じようにキービジュアルを見て「目が痛い…ちょっと購入は…」と迷っている方は、その黄色には目を瞑って、是非一度プレイしてもらいたいと思う。

親タグ

子タグ

兄弟タグ