『仮面ライダーゴースト』のゴースト用アイコン全種類まとめ【オレ、ムサシ、他】

『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』では、ライダーが歴史上の英雄・偉人の魂とシンクロして変身する。シンクロする英雄それぞれにアイコンがデザインされている。ここでは「オレゴースト」、「ムサシゴースト」などのアイコンをまとめた。
仮面ライダーゴーストとは?
2015年8月に正式発表された平成ライダー17作品目。
モチーフに「おばけ」が選ばれ、主人公が一度死んで、ライダーに変身する力を経て生き返るというブッ飛んだ且つファンタジー色の強い物語性を含んでいる。さらに今回は歴史上の英雄・偉人にスポットをあてており、仮面ライダーは英雄・偉人の力を宿して戦う。初期段階では既にトーマス・エジソン、宮本武蔵、アイザック・ニュートンの力が使われることが発表されている
出典: dic.nicovideo.jp
オレゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…G
色…オレンジ
音声…カイガン!オレ!レッツゴー!覚悟!ゴ・ゴ・ゴ・ゴースト!!
眼魂…オレ魂
武器…ガンガンセイバーブレードモード
発売日…プレミアムプライス版(9月20日)ゴーストドライバー(10月3日)なりきりセット(11月14日)食玩(10月19日)ガシャポン(10月19日)
ムサシゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…01
色…赤
音声…カイガン!ムサシ!決闘!ズバット!超剣豪!!
眼魂…ムサシ魂
武器…ガンガンセイバー二刀流モード
モチーフの偉人…宮本武蔵(日本・剣術家 1584-1645)
発売日…ガンガンセイバー(10月3日)なりきりセット(11月14日)食玩(10月19日)ガシャポン(10月19日)
エジソンゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…02
色…黄
音声…カイガン!エジソン!エレキ!ヒラメキ!発明王!
眼魂…エジソン魂
武器…ガンガンセイバー二刀流モード
モチーフの偉人…トーマス・エジソン(米・発明家 1847-1931)
発売日…ゴーストドライバー(10月3日)なりきりセット(11月14日)食玩(10月19日)ガシャポン(10月19日)
ロビンゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…03
色…緑
音声…カイガン!ロビンフッド!ハロー!アロー!森で会おう!
眼魂…ロビン魂
武器…ガンガンセイバーアローモード(コンドルデンワー合体)
モチーフの偉人…ロビン・フット(英・英雄 中世頃 ※架空の人物)
発売日…DX(10月17日)食玩(11月23日)ガシャポン(10月下旬)
ニュートンゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…04
色…青
音声…カイガン!ニュートン!リンゴが落下!引き寄せまっか!
眼魂…ニュートン魂
武器…-
モチーフの偉人…アイザック・ニュートン(英・科学省 1643-1727)
発売日…サプライズフューチャーセット(8月29日)食玩(10月19日)ガシャポン(10月下旬)
ビリー・ザ・キッドゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…05
色…茶
音声…カイガン!ビリー・ザ・キッド!百発!百中!ズキューン!バキューン!
眼魂…ビリー・ザ・キッド魂
武器…ガンガンセイバーライフルモード(バットクロック合体)
モチーフの偉人…ビリー・ザ・キッド(米・盗賊 1859-1881)
発売日…DX(11月21日)食玩(12月14日)ガシャポン(11月下旬)
ベートーベンゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…06
色…グレー
音声…カイガン!ベートーベン!曲名!運命!ジャジャジャジャーン!
眼魂…ベートーベン魂
武器…-
モチーフの偉人…ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(独・作曲家 1770-1827)
発売日…DX(11月14日)食玩(12月14日)ガシャポン(11月下旬)
ベンケイゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…07
色…白
音声…カイガン!ベンケイ!アニキ!ムキムキ!仁王立ち!
眼魂…ベンケイ魂
武器…ガンガンセイバーハンマーモード(クモランタン合体)
モチーフの偉人…武蔵坊弁慶(日本・僧兵 ?-1189)
発売日…DX(12月5日)食玩(12月14日)ガシャポン(12月上旬)
闘魂ブーストゴーストアイコン

出典: singlecross.com
番号…B
色…赤
音声…カイガン!ブースト!俺がブースト!震えたつゴースト!ゴ・ゴ・ゴ・ゴ!
眼魂…闘魂ブースト魂
武器…サングラスラッシャー
モチーフの偉人…-
発売日…DX(12月26日)食玩(未定)ガシャポン(1月18日)
ゴエモンゴーストアイコン
番号…08
色…黄緑
音声…カイガン!ゴエモン!カブキ!ウキウキ!乱れ咲き!?
眼魂…闘魂ゴエモン魂?
武器…-
モチーフの偉人…石川五右衛門(日本・盗賊 ?-1594)
発売日…サングラスラッシャー(12月下旬)食玩(未定)ガシャポン(1月18日)
リョウマゴーストアイコン
Related Articles関連記事

仮面ライダーゴースト(Ghost)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダーゴースト』とは、生と死をテーマにした仮面ライダーシリーズの第17作目である。2015年10月4日から2016年9月25日まで放送された。 主人公のタケルは、眼魔と呼ばれる怪物に襲われて命を失う。その後、死後の世界にて仙人と出会ったタケルは、仙人の力によって幽霊として現世に復活した。タケルは15個揃うと願いが叶う眼魂を集め、生き返るために仮面ライダーゴーストとして戦う事となる。 命の尊さに向き合うタケルの姿や格好いい戦闘シーンなどから、子供たちを中心として人気を得た作品だ。
Read Article

仮面ライダー1号(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『仮面ライダー1号』は石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマ『仮面ライダー』を原典とした映画。45年の時を経て、再び藤岡弘、が本郷猛として、仇敵の地獄大使が率いるショッカーと、そして新たな敵ノバショッカーと戦う。「偉人の魂」を駆使して戦う若きライダー、仮面ライダーゴーストは共闘の後に言う。「本郷猛は永遠の英雄」と。
Read Article

【仮面ライダーゴースト】情報解禁!新仮面ライダーのニュースまとめ001【仮面ライダーエグゼイド】
『仮面ライダー』とは、主人公が正義の戦士として成長していく様を描いた、特撮を代表する作品である。毎年新シリーズが発表されており、「次のライダーはどんな物語になるんだろう」と楽しみにしているファンは非常に多い。 ここでは、そんな『仮面ライダー』の2015年作品である『仮面ライダーゴースト』と、翌2016年作品『仮面ライダーエグゼイド』の情報が解禁された時の反応と、新商品について紹介する。
Read Article

【今、ライダーなのにドライブ】新作は仮面ライダーゴースト【次、ライダーなのにおばけ!】
いよいよ仮面ライダードライブも大詰めを迎え、10月からの新作が発表されました。仮面ライダーなのに車に乗るドライブも衝撃的でしたが、新作はまたもや衝撃的な「おばけ」!現時点で発表されている情報をまとめてみました。
Read Article

最強は誰だ!平成仮面ライダー クウガからゴーストまでまとめ
ここでは仮面ライダーシリーズの中から、平成仮面ライダーとその他の登場人物の強さをまとめた。『仮面ライダー クウガ』から『仮面ライダー ゴースト』までのまとめとなっている。
Read Article

仮面ライダーゴーストのネタバレ情報リンクまとめ
ここでは仮面ライダーシリーズの第17作目、『仮面ライダー ゴースト』のネタバレ情報のリンクをまとめている。「生と死」をテーマにした本作は主人公が死んでしまうという展開からはじまり、命の尊さに向き合うストーリーで多くの子どもたちの心を掴んだ。
Read Article

ハッシュタグ「仮面ライダーゴーストに降りてみてほしい偉人」まとめ
『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』は、歴史上の英雄や偉人の魂とシンクロして変身し、敵と戦うという設定だ。放送前に発表されていた偉人は宮本武蔵、ニュートン、エジソンだった。Twitterでは「仮面ライダーゴーストに降りてみてほしい偉人」というハッシュタグが作られ、『ゴースト』に登場してほしい偉人を思い思いに挙げる遊びが行われた。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』はお色気枠のヒロイン?ざわつく視聴者たちまとめ
『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』には御成(おなり)という男性の僧侶が登場する。主人公の頼もしい見方だが、僧服をまくり上げて走ったり縄で縛られたりといった場面が多く、視聴者の間で「お色気枠のヒロインなのでは」と話題になった。
Read Article

ジュノンボーイ率が高い『仮面ライダー』はイケメン揃い!【西銘駿、他】
特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』の主人公は「第27回 ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを獲得した西銘駿が演じた。平成後期の『仮面ライダー』はジュノンボーイ出身者が多く、イケメン揃いなのだ。ここでは仮面ライダーに抜擢されたイケメンと、採用された理由をまとめた。
Read Article

新たなライダー『仮面ライダーゴースト』の新情報まとめ
2015年、『仮面ライダードライブ』に続く新たな仮面ライダーのタイトル『仮面ライダーゴースト』が発表された。主演はジュノンボーイの西銘駿で、宮本武蔵やエジソンといった歴史上の偉人の魂とシンクロして変身する多彩なフォームが魅力だ。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』スペックまとめ【オレ魂、ムサシ魂、他】
ここでは『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』に登場するライダーのスペックをまとめた。仮面ライダーゴーストにはオレ魂、ムサシ魂といった変身フォームがあり、それぞれにパンチ力・キック力などのステータスが設定されている。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』に出演した竹中直人のキャラが濃すぎて界隈がざわつく
2015年に放送された特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』には、名優・竹中直人が千人の役で出演した。派手なビジュアルと濃すぎるキャラクターは主人公より目立ち、仮面ライダーファンをざわつかせた。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』に登場する全フォーム・サブライダーまとめ【オレ魂、ニュートン魂、他】
ここでは『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』の作中に登場する、仮面ライダーゴーストの全変身フォームと、主人公の周囲を固めるサブライダーをまとめた。ゴーストには「オレ魂」、「ニュートン魂」といったフォームがある。「仮面ライダースペクター」といったサブライダーにも、それぞれ変身フォームがある。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』世界一かっこよくたこ焼きを食べながら戦うアラン
特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』の放送中、仮面ライダーネクロムに変身するアランがたこ焼きを食べながら戦う姿が大きな話題になった。ふざけているわけではなく、失意の底にいたアランを救ってくれたフミ婆が売っていたたこ焼きを食べながら決意を新たにする感動的なシーンだ。 ただ、画面がシュールであることは変わりないので、「世界一かっこよくたこ焼きを食べる男」、と視聴者の笑いを誘った。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』の主役はジュノンボーイ西銘駿!竹中直人も出演で話題沸騰
2015年に放送された特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』は、ジュノンボーイコンテスト2014グランプリを受賞した西銘駿が主演を務めたことで注目を集めた。また、名優・竹中直人が「仮面ライダーゴースト」の変身へと主人公を導くキーマンを演じたことでも話題になった。
Read Article

ゴースト、ドライブ…仮面ライダーのクリスマス商戦をまとめてみた!
2015年のクリスマス商戦では、放送中だった『仮面ライダーゴースト』のなりきりオモチャがあっという間に品薄状態となった。当時の商品の売れ行きや『仮面ライダーシリーズ』のラインナップを再確認し、毎年恒例となったクリスマス前の親たちの奮闘を振り返りたい。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』関連情報まとめ 主演・ヒロイン・視聴者の反応など【ムサシ魂、ニュートン魂、エジソン魂】
ここでは『仮面ライダー』シリーズの作品、『仮面ライダーゴースト』の関連情報をまとめた。主演やヒロインのキャストや、ムサシ魂・ニュートン魂・エジソン魂といったライダーのデザイン、視聴者の反応などを掲載している。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』劇場版・配信版、『仮面ライダーアマゾンズ』の動画まとめ
ここでは『仮面ライダー』シリーズの特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』の劇場版・配信版、『仮面ライダーアマゾンズ』の予告動画をまとめた。『仮面ライダーゴースト』は劇場版の他に、『仮面ライダー』の過去作とコラボした配信限定のドラマが公開されている。
Read Article

『仮面ライダーゴースト』、マコトのシスコンとアランのたこ焼き中毒で視聴者爆笑
ここではTwitterから、2015年の特撮ドラマ『仮面ライダーゴースト』の視聴者の反応をまとめた。 作中でキャラクターが夢を見る展開があり、マコトのシスコンぶりとアランのたこ焼き中毒がこれでもかとネタにされて視聴者の爆笑を誘った。
Read Article