ゼノブレイドDE(Xenoblade)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゼノブレイド(Xenoblade)』とは、2010年に任天堂から発売されたWii用ロールプレイングゲーム。3DSやWiiUにも移植され、国内外から高い評価を受けている。2020年にはNintendo Switchで追加シナリオを収録したリマスター版『Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション)』が発売された。巨大な神の骸の上に築かれた世界を舞台に、人間と機械との戦いを壮大なスケールで描く。
cv:小尾元政 種族:ハイエンター 性別:男性 年齢:151歳 身長:187㎝
皇主ソレアンと光妃ユミアの息子であり、メリアの腹違いの兄。聡明で器の大きい人物で、自分ではなくメリアが皇太子となることを喜んで受け入れる。
皇主亡き後は皇太子メリアに変わり、摂政として皇都の政治を行う。巨神界連合軍の発起人でもあり、これまでの保守的な考えを改めて他の種族と手を取り合おうとしている。
巨神が目覚めた際、宰相ロウランの謀略で部下ともどもテレシアと化してしまうが、限界まで理性を保ちザンザの使徒もろとも自爆した。完全にテレシア化した後、ロウランと融合した状態で戦うことになる。テレシアから魂が解放されると、メリアに最後の言葉を残してロウランを道連れに天に昇っていった。
ユミア
cv:佐藤麻子 種族:ハイエンター 性別:女性
ソレアンの光妃であり、カリアンの母親。皇家には昔からハイエンターの光妃とホムスの影妃を娶る風習があるが、影妃の娘である混血のメリアを疎んじていた。メリアが皇太子となるのを阻止するため、タルコを送り込んで命を狙うが、後にそのことが露見して拘束される。
歴史の陰で皇家を操ってきた巨神教異端審問官の長であり、その交わりの儀式によってタルコをもうけた。
純血のハイエンターがいずれテレシア化する運命だと知っていてなお、巨神信仰に殉じることを選んだ。テレシア化した後、タルコに見届けられながらメリアの手でこの世を去った。
タルコ
cv:根谷美智子 種族:ハイエンター 性別:女性
巨神教異端審問官の暗殺者。巨神教の交わりの儀式によって生を受け、秘密裏に暗殺者として育てられた。常に仮面を身に着け、母である光妃ユミアに忠義を尽くすことを自分の生きがいとしている。頭の長い羽は純血のハイエンターと変わらないが、実はホムスの血が混じっている。
ユミアにメリア暗殺を命じられたが失敗。ユミアの死を見届けた後、あてもなく各地をさまよった末巨神肩に流れ着いた。そこでテトと出会い、彼と共にテレシア研究に情熱を注ぐようになる。“霧乃獣”のグランデル襲来の際は自ら最前線に立って防衛を指揮した。
共通の兄を持つメリアに対しては、自分は日陰者だという意識から嫉妬心を抱いていた。しかし、皇統を受け継ぐ者としてのメリアの覚悟を知り、その想いは変化していく。後に巨神肩でメリアと再会してからは、迷いながらも彼女を影として支えていくことを決意する。
機神兵
黒いフェイス
cv:若本規夫
黒い装甲と長い爪が特徴の顔が付いた機神兵。中枢ユニットはダンバンの戦友であるムムカ。他のフェイスと違って生身の頃の記憶がはっきり残っており、そのため命令に従わず勝手な行動を取ることも多い。故郷であるコロニー9を襲い、フィオルンを手にかけた。その後もコロニー6や監獄塔・ヴァラク雪山などで度々シュルクたちの前に姿を見せる。
当初はモナドが通用せず、シュルクたちを苦しめた。
褐色のフェイス
cv:玄田哲章
「褐のゾード」と名乗る顔つきの機神兵。武器は大槌で、好戦的な言動が目立つ。コロニー6を壊滅させた機体の他にも同型の量産型フェイスが多数製造されていた。
ゾードは生前の記憶が曖昧になっており、生身の頃の人物像は不明。後にコロニー9のデジレーンという女性から、「鍛冶屋のゾード」と呼ばれた父親の話を聞くことができる。
フェイス・ネメシス
cv:梅田未央
優美なフォルムをした白銀の機神兵。エギルの妹であるヴァネアが製造・調整を行った。中枢ユニットはメイナスの魂が移植されたフィオルン。他の機神兵とは別の目的で動いており、自らの意思でシュルクたちに接触する。
ガラハド要塞でエギルに操られシュルクたちに襲い掛かるが、シュルクたちを救おうとするフィオルンの強い想いに影響され、エギルの制御を脱した。シュルクたちを逃がそうとヤルダバオトに突っ込み大破する。
緑のフェイス
cv:竹内幸輔
機神界中央工廠の前でシュルクたちの前に立ちふさがる顔つきの機神兵。中枢のユニットには、記憶を抹消されたガドが組み込まれている。両肩に装備された銃から強力な砲撃を放つ。最終的にメイナスの力で記憶を取り戻すが、カルナたちを護るため帝都の崩壊に巻き込まれて消滅する。
ヤルダバオト
cv:桐井大介
始原にして最強の機神兵。他のフェイスを上回る巨体と、黄金の機体が特徴。
機神界盟主エギルが搭乗し、最終的に機神との融合を果たした。機神の核となった後は形状が大きく変化し、ヤルダバオトの動きと機神本体の動きがシンクロする。
巨神復活後、機神頭部もろともモナドによって両断された。
Related Articles関連記事
ゼルダの伝説 スカイウォードソード(スカウォ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード(スカウォ)』とは2011年に任天堂から発売されたアクションアドベンチャーゲームである。Wii用に発売されたのちにWii U用に2016年にダウンロードソフトとしても発売されている。 数多ある『ゼルダの伝説』のはじまりの物語として位置づけられ、主人公のリンクを操作しながらシリーズで共通している要素の退魔の剣マスターソードや万能の力といわれるトライフォースの誕生の経緯、なぜ「ゼルダ」が伝説として後に伝わっていったかについて描かれている。
Read Article
ゼノブレイドのあるあるネタまとめ【Xenoblade】
『ゼノブレイド』では序盤からフィールドに高レベルモンスターが存在している。うかつに近寄ってしまったせいで、「縄張りのバルバロッサ」や「不動のゴンザレス」といった強敵に瞬殺されてしまったプレイヤーも多いだろう。 ここでは思わず共感してしまうような、『ゼノブレイド』のあるあるネタをまとめた。
Read Article
ニンテンドー3DSに進出!ゼノブレイドのネタバレ解説・考察まとめ
Wii用のゲームとして発売されていた『ゼノブレイド』がNewニンテンドー3DSでも発売されることになった。手軽に携帯ゲーム機で『ゼノブレイド』をプレイできるというのは魅力的で、Newニンテンドー3DSでの発売決定が発表されたときは大きな反響を呼んだ。
Read Article
幻想的な世界!ゼノブレイドの絶景スポットまとめ【Xenoblade】
『ゼノブレイド』は広大なオープンワールド型フィールドのRPGで、舞台となる「巨神界」や「機神界」には雄大な自然が広がっている。冒険の途中でフィールドを見回せば、きれいな景色に感動することだろう。 ここでは特に絶景とされるスポットをまとめた。
Read Article
【Xenoblade】ゼノブレイドの攻略サイト・Wikiまとめ【裏技・バトルのコツも!】
ここにある『ゼノブレイド』の攻略サイト・Wikiでは、ストーリーの攻略から装備やアイテムなどのデータ、やりこみ要素などが記述されている。バトルのコツについての記述もあるので、ストーリーのネタバレが嫌な人でもそこだけは見ておくとためになる。
Read Article
メリア(ゼノブレイド)のイラスト・画像まとめ【Xenoblade】
『ゼノブレイド』に登場するメリアはハイエンターという種族の女性である。多くの不幸に見舞われても気丈に振舞い続ける芯の強さに惹かれたプレイヤーが多く、『ゼノブレイド』の中でも人気の登場人物・キャラクターとなっている。 ここではメリアのイラスト・画像をまとめた。
Read Article
ハイラルに歴史あり。ゼルダの伝説の驚くべき時流~正史編~
いくつもシリーズが出ていて、その度に設定の変わるゼルダの伝説。 しかし、それらのシリーズはきちんとつながっていた!? マスターソードの誕生から、ハイラルの歴史を考察します。
Read Article
スカイウォードソードに隠された秘密とは?ゼルダの伝説考察まとめ
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』は『ゼルダの伝説シリーズ』の作品で、時系列的にはシリーズの最初の物語になる。マスターソードやトライフォース誕生の経緯やゼルダが伝説として語り継がれる理由などが明かされる重要な作品だが、ストーリー以外のメインテーマにもゼルダに関わる秘密が隠されているとファンの中で話題になっている。
Read Article
目次 - Contents
- 『ゼノブレイドDE』の概要
- 『ゼノブレイドDE』のあらすじ・ストーリー
- 第1章 神の剣モナド
- 第2章 喪失と旅立ち
- 第3章 ”未来視”という警告
- 第4章 3人目の仲間とモナドの新たな力
- 第5章 中央採掘場の死闘
- 第6章 燐光の地を抜けて
- 第7章 テレシアとエーテル使いの少女
- 第8章 墓所詣での儀式
- 第9章 解き放たれたモナドの枷
- 第10章 ヴァラク雪山での邂逅と黄金の機神兵
- 第11章 機神兵の本拠地・ガラハド要塞へ
- 第12章 落ちた腕での再会
- 第13章 機神界フィールドへの出立
- 第14章 二神の戦いの歴史
- 第15章 和解
- 第16章 ザンザの目覚め
- 第17章 最終決戦と新たな世界
- Switch版追加シナリオ「つながる未来」
- 巨神肩での新たな冒険
- ハイエンターの未来を護るために
- ”霧乃王”との対決
- 『ゼノブレイドDE』のゲームシステム
- 戦闘システム
- アーツ
- モナドアーツの種類
- チェインアタック
- 未来視(ビジョン)
- スキップトラベル
- キズナ
- プレイアワード
- スキル
- ジェム
- Switch版で追加されたシステム
- 上級者設定
- カジュアルモード
- タイムアタック
- 「つながる未来」の戦闘システム
- 『ゼノブレイドDE』の登場人物・キャラクター
- パーティーメンバー
- シュルク
- フィオルン
- ライン
- カルナ
- ダンバン
- メリア
- リキ
- ホムス
- ムムカ
- ヴァンダム
- ジュジュ
- オダマ
- ガド
- ノポン族
- ドンガ
- オカ
- ハイエンター
- ソレアン
- カリアン
- ユミア
- タルコ
- 機神兵
- 黒いフェイス
- 褐色のフェイス
- フェイス・ネメシス
- 緑のフェイス
- ヤルダバオト
- 機神界人(マシーナ)
- リナーダ
- ミゴール
- ヴァネア
- エギル
- メイナス
- 巨人族
- アガレス
- 巨神とその使徒
- ザンザ
- ディクソン
- ロウラン
- アルヴィース
- 「つながる未来」に登場する人物
- ネネ
- キノ
- ノポンジャー
- テト
- マクシス
- ラダム
- ゲルガー
- ヘルミーナ
- 『ゼノブレイドDE』のアイテム
- 武器
- モナド
- モナドⅢ
- モナドレプリカ
- モナド・R・EX
- ハンターナイフ
- 機神双剣
- メイナスモナド
- ジャンクパンカー
- ガドカスタムライフル
- 軍式長刀・機斬
- 皇家の錫杖
- 女帝の錫杖
- ワールドエンド
- 狩人のカムカム
- 懇篤(こんとく)のマモマモ
- 果苞(かほう)のウツウツ
- 防具
- コロニーシリーズ
- アルゴスシリーズ
- ティターンシリーズ
- スイマーシリーズ
- エーテルシリーズ
- ネメシスフラップ
- フレイアフラップ
- エトワールフラップ
- カドリーユフラップ
- アネモネシリーズ
- R・EXシリーズ
- 祭シリーズ
- パインシリーズ
- アーツ書
- コレクションアイテム
- ブルーチェーン
- ブラッドワーム
- スタミ・ナス
- ヘルスウィーティー
- ソウゲントンボ
- スントリムシ
- ドーベルコーギー
- ホレルゲン
- 『ゼノブレイドDE』のアーツ
- シュルク
- バックスラッシュ
- ストリームエッジ
- シャドーアイ
- フィオルン
- ダブルブレード
- エーテルドレイン
- ファイナルクロス
- ライン
- ボーンアッパー
- ワイルドダウン
- レイジ
- カルナ
- ヒールバレット
- キュアバレット
- サンダーバレット
- ダンバン
- 疾風刃(しっぷうじん)
- 神威息吹(かむいいぶき)
- 明鏡止水(めいきょうしすい)
- メリア
- サモン・ボルト
- サモン・アクア
- マインドブラスト
- リキ
- カムカムだも
- ドクドクだも
- ヨロコベも
- 『ゼノブレイドDE』の用語
- 種族
- ホムス
- ノポン族
- ハイエンター
- 機神界人(マシーナ)
- 巨人族
- 敵対種族
- 機神兵
- フェイス
- テレシア
- 霧乃王
- 地名
- 巨神界
- コロニー9
- テフラ洞窟
- 巨神脚
- コロニー6
- 中央採掘場
- 燐光の地ザトール
- 巨神胎内
- マクナ原生林
- サイハテ村
- エルト海
- 皇都アカモート
- ハイエンター墓所
- 監獄塔
- ヴァラク雪山
- 巨神肩
- 機神界
- 大剣の渓谷
- ガラハド要塞
- 落ちた腕
- 機神界フィールド
- 中央工廠
- 帝都アグニラータ
- 機神界中枢
- 記憶空間
- 世界観に深く関わる要素
- モナド
- エーテル
- 未来視(ビジョン)
- 反モナド場(アポクリファ)
- 相転移実験
- 『ゼノブレイドDE』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- モナドの元ネタは哲学用語
- アルヴィースの胸の飾りがSwitch版で変更