心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)のネタバレ解説・考察まとめ
『心が叫びたがってるんだ。』とは、2015年公開のアニメ映画。社会的ヒット作『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のスタッフにより作成され、様々なメディアに展開していった青春群青劇。幼い頃のトラウマでしゃべれなくなった高校生・順。地域交流会でミュージカルを披露することとなり、「歌なら言いたいことが言えるかも」とやる気になった彼女は、仲間たちとの様々な交流の中で成長していく。青春の爽快感と切なさが詰まった物語と、ミュージカルとして生まれ変わる懐かしいメロディーの数々を楽しめる映画作品である。
『心が叫びたがってるんだ。』の用語
地域ふれあい交流会
揚羽高校が年に一度行っている、クラス全体でなんらかの出し物を用意し、周辺地域の住人を招いてそれを披露するイベント。
略称は「ふれ交」で、生徒たちがミュージカル制作シーンでよく口にしている。
全クラスが行うわけでは無く、各学年から一クラスのみが選ばれる。
そのため担当となることを「運が悪い」と捉える生徒もいるらしく、作中でも「私去年もやったのに」と嘆く声があった。
例年朗読会のような地味な出し物が多いらしく、ミュージカルを選択したのは順たちが初めてである。
DTM研究会
拓実、岩木 寿則、相沢 基紀が所属する部。DTMとはDesk Top Musicの略で、パソコンと電子楽器を接続して演奏、録音することを意味する。
実際に電子楽器を演奏したり、音楽を作ったりもしているようだが、マージャンで盛り上がったり声優ネタに興じたりと、あまり真面目な部活動とは言いがたい。他の部員が見られないため、正式な部とは認められていない可能性もある。
それでも音や声質に関してはこだわりがあり、順の歌声に早くから注目していた。序盤から拓実に対して「本当にミュージカルをやるなら協力する」と言っていた辺りからして、彼らの友情は本物のようである。
青春の向う脛
順たちが地域ふれあい交流会で披露したミュージカルのタイトル。順が自分の過去の体験を元に書き上げたオリジナル作品である。
山のお城で開かれる舞踏会に憧れる少女がいた。しかし、ある時彼女はそのお城が本当は罪人の処刑場であることを知ってしまう。それでも山のお城の舞踏会に参加する夢を諦められなかった少女は、自ら大罪人となることを決意して様々な罪を犯していく。
上記が基本ストーリーで、「物語中盤で主人公の少女は呪いによって声が出せなくなり、最終的には処刑されるもののその時喉から本当に伝えたかった言葉が溢れ出す」というのが本来の筋書きだった。
この結末は大樹からは不評だったが、「単純なハッピーエンドよりはいいし、最後の最後に本当に伝えたいことを伝えられたのだから完全なバッドエンドではない」と菜月は肯定的に評価していた。
拓実の両親も離婚していることを知った順が、「処刑寸前に王子様が助けてくれて、少女は幸せになる」というハッピーエンドに結末を変更したいと訴え、最終的には両者の折衷案のような形に落ち着いた。
『ここさけ』
『心が叫びたがってるんだ。』の公式も認めている略称。
過去に上映された『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない』は『あのはな』と言われる。
『心が叫びたがってるんだ。』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
ナレーション「この世界で最も重大な罪は、言葉で人を傷つけること」
「この世界で最も重大な罪は、言葉で人を傷つけること」とは、劇の中のナレーションや予告にも登場したセリフで、これがこの映画のカギになってくる。
中盤で大樹に対して後輩が「自分の前から消えてくれ」と罵倒すると「いい加減にしろ!消えろとかそんな簡単に言うな!言葉は傷つけるんだから!絶対にもう取り戻せないんだから!後悔したって、もう絶対に取り戻せないんだから!」と順は声を荒げた。過去に何気無く口にした言葉で自分の家族を壊してしまった順にとって、“言葉で誰かを傷つけること”はそれほど強烈なトラウマなのだ。
順「いるもん! いないと困るの! 舞台もむちゃくちゃにして、家のこともむちゃくちゃにして、私のおしゃべりのせいじゃなかったら、なんのせいにすればいいの!どうすればいいのよ...」
物語終盤、自分を探しに来た拓実に「玉子なんて最初からいないだろ!」と言われた順は、「いるもん! いないと困るの! 舞台もむちゃくちゃにして、家のこともむちゃくちゃにして、私のおしゃべりのせいじゃなかったら、なんのせいにすればいいの!どうすればいいのよ...」と言い放つ。
玉子の妖精のせいでおなかが痛くなってしゃべれなくなってしまう順だったが、自分自身で「いないと困る」という言葉を発した。
この言葉を口にしたことで、順は自分が玉子の妖精に依存していること、そして玉子の妖精が自身の作り上げた幻想であるという事実に直面していくこととなる。
順「本当に玉子なんていなかったんだ。 呪いをかけたのは私。 玉子は私。 一人で玉子に閉じこもってた私自身」
順が劇の舞台へと戻り、クラスメイトに謝った後、彼女は「本当に玉子なんていなかったんだ。 呪いをかけたのは私。 玉子は私。 一人で玉子に閉じこもってた私自身」と胸の内でつぶやく。
拓実と話し、想像上の存在を作り出して自分に呪いをかけていたのだと気付き、「玉子の妖精はいない」と認めた順は、しゃべってもおなかが痛くなることがなくなった。
「本当は」ではなく「本当に」という言い方もカギになっている。
順が「本当に」といったのは、彼女も薄々玉子の妖精がいないことをわかっていたからではないだろうか。
かつて自分の言葉で家族を壊した彼女にとって、その罪の意識からの逃げ場を与えてくれる玉子の妖精は「いないと困る」存在だった。だから「存在する」と思い込むようにしていたのだ。
まさに雛鳥が卵の殻を破るように、順はこのセリフと共に玉子の呪いを完全に解き、人と話す勇気を取り戻した。
『心が叫びたがってるんだ。』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
『ここさけ』と『あのはな』は同じ世界、同じ時間軸の作品
この作品には舞台が同じでもあるように、『あのはな』とのつながりを多くもつ。
しかし、それぞれの話の関係性はなく間接的に同じ場所、同じ時間軸で共存しているといわれている。
『あのはな』にて、冒頭のメンマがいるシーンなど、多くの場面に登場した旧秩父橋。
この橋が『心が叫びたがってるんだ。』冒頭、山の上のお城(ラブホテル)のシーンでも登場する。
Related Articles関連記事
乃木坂46の徹底解説まとめ
乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。当初はAKB48のライバルということで何かと比較されることが多かったが、現在では第59回、及び第60回の日本レコード大賞を連続受賞するなど、「AKB48の公式ライバル」という看板はもはや不要の「乃木坂46」という唯一無二のアイドルグループとして君臨している。
Read Article
AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ
AKB48グループ・坂道シリーズとは、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ・AKB48および姉妹グループ、坂道シリーズのことである。恋愛禁止を掲げるアイドルグループとしても有名であるが、スキャンダルや騒動が後を絶えない。ついにはグループに在籍しながら結婚宣言を行ったメンバーも現れ、世間を騒がせている。
Read Article
乃木坂46の家族エピソードまとめ
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された内容を中心に乃木坂46のメンバーと家族とのエピソードをまとめて紹介する。
Read Article
乃木坂46のハロウィン仮装まとめ
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、ハロウィン時にこの2番組で放送されたメンバーによる仮装の模様や、その後のゲーム大会などをまとめて紹介する。
Read Article
乃木坂46の学力テストまとめ
乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された学力テスト企画「頭脳(NO)王決定戦」の内容を紹介する。
Read Article
乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ
乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46(現櫻坂46)」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。本記事では、乃木坂46が出演したテレビ番組や雑誌等で行なわれたインタビューから、印象深い名言や迷言、発言を集め、加入した期生別・メンバー別(50音順)に紹介する。
Read Article
ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』とは、2022年1月〜3月にフジテレビ系列で毎週木曜夜10時より放送していた連続ドラマである。大手出版会社であるクスノキ出版が運営するインターネットニュースサイト「カンフルNEWS」に閉鎖の危機が訪れる。そこに現れた黒木華演じる瀬古凛々子(せこりりこ)は、カンフルNEWS編集部員と共にサイト閉鎖の危機に立ち向かう。その中で巻き起こる“人と人とのつながり”を描く、社会派風完全オリジナルドラマである。
Read Article
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)のネタバレ解説・考察まとめ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』とは、A-1 Pictures制作による恋愛やファンタジーを題材としたオリジナルテレビアニメ作品である。2011年4月から6月までフジテレビのノイタミナ枠でアニメが放送された。その後、漫画化、劇場化、実写ドラマ化されている。死んだはずの本間 芽衣子こと「めんま」が、主人公の宿海 仁太こと「じんたん」の前に現れる。めんまの死によってバラバラになってしまった幼馴染の5人の、過去の傷や葛藤を描いた物語である。
Read Article
HERO(2007年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ
「HERO」とは2007年9月8日に公開された日本の映画作品。2001年にフジテレビ系で連続ドラマとして放送された同作の映画版。監督は鈴木雅之。脚本は福田靖。2007年の日本映画興行収入第1位 (81.5億円)を記録した。木村拓哉演じる主人公・久利生検事が傷害致死事件を通して大物代議士の疑惑に関わることになる。
Read Article
グランメゾン東京(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『グランメゾン東京』とは、2019年に放送された、天才シェフが東京で三ツ星レストランを目指すテレビドラマ。尾花夏樹は経営するパリの店で事件を起こして全てを失ってしまう。そんな中、女性シェフ早見倫子に出会い、共に「グランメゾン東京」を開店させ、三つ星獲得を目指すストーリー。『グラグラメゾン♥東京 〜平古祥平の揺れる思い〜』というスピンオフドラマも放送された。
Read Article
四月は君の噓(君噓)のネタバレ解説・考察まとめ
『四月は君の嘘』とは『月刊少年マガジン』(講談社)で2011年から2015年まで連載されていた、新川直司原作の音楽をテーマにした漫画、およびそれを基にしたアニメ作品である。数々のピアノコンクールで優勝したが、ピアノの音が聞こえなくなった有馬公生は、同い年の女の子でヴァイオリニストの宮園かをりと知り合った。現代の日本で、中学生のピアニストとヴァイオリニストが互いの才能に共鳴し合い成長する姿を描いている。
Read Article
HERO(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『HERO』とは、第1期が2001年に、第2期が2014年にフジテレビ系で放送された、検察をテーマにした日本のテレビドラマシリーズ。木村拓哉が主演を務め、自身の正義と価値観で捜査を行う型破りな検事・久利生公平と彼を支える検察事務官、同僚検事たちの活躍を描いている。その他、2006年にドラマ特別編が、2007年には劇場版がそれぞれ制作され、2015年には劇場版第2作が制作された。第28回ザ・テレビジョンドラマアカデミー賞を受賞した。
Read Article
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(いつ恋)のネタバレ解説・考察まとめ
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(いつ恋)とは、東京という街で必死に生きる若者たちの恋愛を描いた日本のテレビドラマである。フジテレビ系列で2016年1月から3月まで放送された。坂元裕二によるオリジナル脚本作品。主演を有村架純と高良健吾がつとめた。東日本大震災が発生する2011年前後と、5年後の2016年からの2部構成で描かれている。第3回コンフィデンスアワード・ドラマ賞作品賞・脚本賞などを受賞した。
Read Article
君と世界が終わる日に(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『君と世界が終わる日に』とは、2021年1月から3月まで日本テレビでドラマ放送された、竹内涼真主演のゾンビサバイバルドラマである。物語は主人公の間宮響が恋人の小笠原来美を探しながら、生存者たちと一緒にウイルスに感染した人間のゴーレムと戦い、ゴーレムのいない安全な場所を目指して旅するストーリーである。人間を襲うゴーレムを倒しながら、生存者たちの仲間の絆が深まっていき、みんなで助かろうと一生懸命に生きる姿を見られるドラマ。主人公の間宮響の諦めの悪い性格や襲ってくるゴーレムとの闘いも見どころのひとつ。
Read Article
ラーゲリより愛を込めて(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラーゲリより愛を込めて』とは2022年12月9日に公開された日本の映画。主演は二宮和也。原作は辺見じゅんのノンフィクション小説『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』。 第二次世界大戦後のシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で、日本人捕虜の1人である山本幡男(やまもと はたお)が過酷な環境の中でも生きる希望を捨てず、家族の元へ帰れると信じ、仲間らを励まし続ける姿を描く。 希望を捨てない幡男の姿、捕虜仲間が幡男の遺書を家族に届けるため必死になる姿は見所だ。
Read Article
鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。
Read Article
おっさんずラブ(ドラマ・映画・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『おっさんずラブ』とは、2018年にシーズン1、2019年にシーズン2が放送された、男同士の恋愛を描いたテレビドラマシリーズである。ダメ男である春田創一に、上司で既婚者である黒澤武蔵をはじめとする男性たちが想いを寄せていくというピュアなラブストーリーとなっている。敬遠されがちな男性同士の恋愛というテーマであるが、2018年の「新語・流行語大賞」ベスト10選出をはじめ大きな反響を起こし、ボーイズラブ作品がメジャー化してゆくきっかけとなった。
Read Article
小さな巨人(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『小さな巨人』とは、警察組織と戦いながら事件解決をしていく、エンターテインメントドラマである。優秀な刑事・香坂真一郎(こうさかしんいちろう)が所轄に異動になり、警察の上層部と戦いながら、所轄の刑事と共に事件解決をしていくストーリー。主演の長谷川博己の他に、岡田将生、安田顕、芳根京子、香川照之らがドラマ出演している。プロデューサーは伊與田英徳たち、脚本は丑尾健太郎たちが担当した。キャッチコピーは「敵は味方のフリをする」であり、警視庁と所轄の確執や警察内部の裏切者など、警察同士の戦いが描かれている。
Read Article
ラスト・シンデレラ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラスト・シンデレラ』とは2013年4月に22時からフジテレビで放送されたドラマ。脚本を中谷まゆみ、主演を篠原涼子が務めている。彼氏いない歴10年の39歳独身・遠山桜は自分のことに無頓着なおやじ女子だった。そんな彼女の人生は、佐伯広斗との出会いをきっかけに変化し、恋に落ちていく。不器用な桜と肉食系男子の広斗の恋愛や、彼女を取り巻く人々の人間関係を明るく描いており、気軽にみられる大人なラブコメディーである。
Read Article
最高の教師 1年後、私は生徒に■された(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』とは、2023年に日本テレビで放送されたテレビドラマである。高校教師が、卒業式直後に担任生徒の誰かに突き落とされ1年前にさかのぼり、運命を変えるため生徒たちが抱える問題を解決していく物語。見る人が「あの時言ってほしかった」と感じる言葉が多くあり、当時の悩みが解消されるような気持になれるところが魅力だ。主演の松岡茉優が教師を演じ、芦田愛菜など注目の若手俳優が生徒役を務めた。ギャラクシー賞2023年9月度月間賞など多くの受賞歴をもつ2023年の話題作。
Read Article
ナミヤ雑貨店の奇蹟(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』とは東野圭吾の長編小説および、それを基に2017年に制作された日本映画。監督は廣木隆一、脚本を斉藤ひろしが手がけ、主演は山田涼介と名優・西田敏行が務めた。なんとなく悩み相談窓口を始めたナミヤ雑貨店の主・浪矢雄治は手紙のやり取りを通じ、様々な悩みを持つ人たちの人生を変えていく。雑貨店は過去と現在が繋がる不思議な場所となり、現実から逃げ続けてきた青年・矢口敦也を感化させていく。雄治と敦也の奇蹟の一夜の交流を描いた、心温まるファンタジー・ドラマである。
Read Article
100万回 言えばよかった(100よか)のネタバレ解説・考察まとめ
『100万回言えばよかった』とは、で2023年1月からTBS系で放送されたテレビドラマ。平均視聴率は7.7%だった。運命の相手・鳥野直木を突然失ったことを受け入れられない主人公の相馬悠依と、現世に思い残しがあり幽霊となった直木が最後のお別れを言うために奇跡を起こそうとするファンタジーラブストーリー。伝えたい想いは今伝えるべきで、失ってからでは伝える事が出来ないというメッセージにもなっている。主人公を演じるのは女優の井上真央、相手役は俳優の佐藤健である。
Read Article
オールドルーキー(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『オールドルーキー』とは、2022年6月から9月まで放送されたスポーツマネジメントをテーマにしたテレビドラマ。主演はサッカー選手の新町亮太郎を演じた綾野剛。サッカーしか取り柄のない元サッカー日本代表選手の新町亮太郎が引退後にスポーツマネジメントの世界に飛び込み、様々なアスリートの代理人としてマネジメントに奮闘していくストーリー。スポーツ選手のセカンドキャリアへの挑戦がテーマとなっている。Jリーグと公益財団法人日本サッカー協会が製作協力として関わっており、随所に実在のスポーツ選手が出演している。
Read Article
鍵泥棒のメソッド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『鍵泥棒のメソッド』とは、2012年に公開された日本映画で、監督と脚本は内田けんじ。仕事も無くうだつの上がらない生活をしていた桜井武史は、たまたま入った銭湯で身なりの良い山崎信一郎と入れ替わることに成功する。しかし山崎は裏の仕事を請け負う便利屋であることがわかる。桜井は記憶をなくした山崎や結婚相手を探す真面目な雑誌編集者の水嶋香苗を巻き込み、危険な仕事へと足を踏み入れていってしまう。この物語は人生の進路を見失った大人たちが、次第に生きる希望を見つけていくヒューマンコメディとなっている。
Read Article
今日も嫌がらせ弁当(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『今日も嫌がらせ弁当』とは、シングルマザーの母親と反抗期の娘がお弁当を通じて交流する実話に基づくヒューマンストーリー。原作は人気ブロガーKaori(ttkk)の2015年に出版されたエッセイ『今日も嫌がらせ弁当』である。監督・脚本を塚本連平が担当し、篠原涼子主演で2019年6月に映画化された。舞台は東京・八丈島。シングルマザーの持丸かおり(演:篠原涼子)が、反抗期の娘である持丸双葉(演:芳根京子)に対抗して始まった嫌がらせ弁当によって、気持ちが通じ合っていく心温まる物語。
Read Article
俺の家の話(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『俺の家の話』とは、2021年にTBSテレビ系「金曜ドラマ」で放送されていたテレビドラマ。主演・長瀬智也×脚本・宮藤官九郎が11年ぶりにTBS連ドラでタッグを組んだことで話題になる。長瀬演じるプロレスラーの観山寿一が、西田敏行演じる能楽師で人間国宝の父・観山寿三郎の介護をきっかけに、疎遠であった家族や能に向き合う日々を描く。社会問題でもある介護を題材にしているが、宮藤作品ならではのコミカルな演出と軽快なテンポで作品が進んでいくのが魅力の作品である。
Read Article
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)の聖地まとめ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』とは、幽霊になって帰ってきた幼馴染との交流と別離を経て、再び友情で結ばれていく少年少女の姿を描いたアニメ作品。 2011年に放送されるなり、その感動的なストーリーによって同年代屈指の傑作として高い評価を受け、漫画、小説、ゲーム、ドラマなど様々なメディアミックスを果たした。 この作品は埼玉県秩父市が舞台となっており、「アニメの感動を追体験したい」という者たちによる聖地巡礼も盛んに行われている。ここでは、本作のモデルとなった実在する場所を紹介する。
Read Article
四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『四月は君の嘘』とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品。2011年から2015年まで『月間少年マガジン』にて連載された後、アニメ化、実写映画化、舞台化、ミュージカル化もされている人気作品だ。母の死をきっかけに、ピアノの音が聴こえなくなった元天才ピアニストの有馬公生。暗い日々を過ごす中、圧倒的な個性を持つヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、再び音楽を通じて成長する物語である。音楽に情熱を注ぐ演奏家たちや彼らを支える周りの人の言葉は、心を動かされるものが多い。
Read Article
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』は、A-1 Pictures制作によるオリジナルアニメ作品であり、2011年にフジテレビで放送された。仲良しグループの「超平和バスターズ」のメンバーの一人、めんまが事故死したことにより、メンバーは疎遠になってしまう。しかしある日主人公のじんたんの前に死んだはずのめんまが現れ、「超平和バスターズ」のメンバーは再び集まることになる。それぞれのキャラクターが悩みを抱えており、名言も多く視聴者に共感と感動を与えた。
Read Article
Sexy Zone(セクシーゾーン)の徹底解説まとめ
Sexy Zoneとは、2011年9月に結成し、同年11月に『Sexy Zone』でCDデビューした5人組のジャニーズグループ。平均年齢14.4歳という若さでデビューし、メンバーは中島健人、菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、マリウス葉。セクゾという愛称で親しまれている。現在はグループだけでなく、個々でもバラエティー番組やドラマなど活躍の場を広げ、2021年にはデビュー10周年というアニバーサリーイヤーを迎えた。
Read Article
『心が叫びたがってるんだ。』の情報についてご紹介します!
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』スタッフが再集結して作られた作品、『心が叫びたがってるんだ。』。 5日で興行収入が3億円を突破し、その勢いは、劇場版あの花の記録を上回る程です。 そんな今注目な映画のご紹介をしていきます!
Read Article
【与田祐希・生田絵梨花】意外と巨乳な乃木坂46のメンバーまとめ【推定カップサイズ記載!】
乃木坂46はAKB48の公式ライバルとして存在するアイドルグループで、細身のメンバーが多い。しかし意外と胸が大きいメンバーもいて、特にファンの間では伊藤かりんがかなり巨乳なアイドルとして有名な様子。
Read Article
乃木坂46次世代エースは誰!?
現在人気のアイドル、乃木坂46。 現在のエースや十福神といったフロントメンバーの人気は非常に高まっており、今や公式ライバルであるAKB48グループをもしのぐものとなっています。 しかし、メンバーの層は厚く、次世代と言われる若手のメンバーの人気も実力も上がってきていると話題になってきています。 そこで、今回はそんな乃木坂46の次世代メンバーを紹介します。
Read Article
乃木坂46が起こした騒動まとめ 不倫・未成年飲酒・お泊り疑など問題だらけ!?
乃木坂46のメンバーが起こした騒動をまとめて紹介。人気メンバー・松村沙友理の不倫スキャンダルや、大和里菜の未成年飲酒、畠中清羅のお泊り疑惑など。相次ぐスキャンダルにファンからの批判の声も多く、「一気に冷めてしまった」などの厳しい意見も寄せられている。
Read Article
【NARUTO】歴代名曲まとめ~OP編~
2002年から放送が開始されたアニメ「NARUTO(疾風伝)」。10年以上にわたる放送の中で数々の名場面がアニメ化されてきましたが、それと同時に増えていったのがアニメ主題歌です。今回は、懐かしの名曲から新しい名曲まで気になったOPをまとめてみました。
Read Article
乃木坂46の子供時代からの成長の軌跡
乃木坂46はAKB48の「公式ライバルグループ」として2011年に結成され、今や日本を代表するアイドルグループのひとつとなった。ここでは乃木坂46の子ども時代からアイドルデビュー後の写真を並べて、成長の軌跡を追っていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『心が叫びたがってるんだ。』の概要
- 『心が叫びたがってるんだ。』のあらすじ・ストーリー
- 山の上のお城と玉子の呪い
- 交流会のミュージカル
- 呪いが終わる時
- そして始まる新たな物語
- 『心が叫びたがってるんだ。』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 成瀬順(なるせ じゅん)
- 坂上拓実(さかがみ たくみ)
- 仁藤菜月(にとう なつき)
- 田崎大樹(たさき だいき)
- 揚羽高校二年二組の生徒
- 三嶋樹(みしま いつき)
- 岩木寿則(いわき としのり)
- 相沢 基紀(あいざわ もとき)
- 江田明日香(えだ あすか)
- 宇野陽子(うの ようこ)
- 明田川慎二郎(あけたがわ しんじろう)
- 石川朱美(いしかわ あけみ)
- 岩田晋一(いわた しんいち)
- 岡田愛美(おかだ まなみ)
- 小田桐芭那(おだぎり はな)
- 賀部成美(かべ なるみ)
- 北村よし子(きたむら よしこ)
- 斎藤五郎(さいとう ごろう)
- 渋谷昭久(しぶや あきひさ)
- 清水亮(しみず りょう)
- 鈴木章子(すずき あきこ)
- 高村佳織(たかむら かおり)
- 田中陸(たなか りく)
- 栃倉千穂(とちくら ちほ)
- 錦織拓哉(にしごり たくや)
- 福島竜二(ふくしま りゅうじ)
- 三上聖名子(みかみ みなこ)
- 渡辺美沙(わたなべ みさ)
- 学校関係者
- 城嶋一基(じょうしま かずき)
- 山路一春(やまじ かずはる)
- 主要人物の家族
- 成瀬泉(なるせ いずみ)
- 順の父
- 坂上八十八(さかがみ やそはち)
- 坂上シン(さかがみ シン)
- 拓実の母
- 拓実の父
- その他のキャラクター
- 玉子の妖精
- 『心が叫びたがってるんだ。』の用語
- 地域ふれあい交流会
- DTM研究会
- 青春の向う脛
- 『ここさけ』
- 『心が叫びたがってるんだ。』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ナレーション「この世界で最も重大な罪は、言葉で人を傷つけること」
- 順「いるもん! いないと困るの! 舞台もむちゃくちゃにして、家のこともむちゃくちゃにして、私のおしゃべりのせいじゃなかったら、なんのせいにすればいいの!どうすればいいのよ...」
- 順「本当に玉子なんていなかったんだ。 呪いをかけたのは私。 玉子は私。 一人で玉子に閉じこもってた私自身」
- 『心が叫びたがってるんだ。』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『ここさけ』と『あのはな』は同じ世界、同じ時間軸の作品
- 脚本家・岡田麿里は元不登校児
- 『心が叫びたがってるんだ。』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:乃木坂46『今、話したい誰かがいる』
- 挿入歌:コトリンゴ『Harmonia』
- 挿入歌:少女(心の声)・玉子・世界の人々『心が叫び出す~あなたの名前呼ぶよ』
- 挿入歌:少女・王子『あこがれの舞踏会』
- 挿入歌:少女・謎のダンサー『光のない部屋』
- 挿入歌:少女・街の人々『燃えあがれ』
- 挿入歌:少女・街の人々『Word Word Word』
- 挿入歌:少女(心の声)『わたしの声』
- 挿入歌:王子『玉子の中にはなにがある』
- 『心が叫びたがってるんだ。』の予告動画