プロジェクトセカイ(プロセカ)のネタバレ解説・考察まとめ
『プロジェクトセカイ』(プロセカ)とは、音声合成ソフトの「ボーカロイド」が題材のスマホ向けリズム&アドベンチャーゲームである。人気のボーカロイド楽曲(通称:ボカロ曲)で遊べるほか、『プロセカ』オリジナルキャラクター達が展開するストーリーを読む事ができる。全5ユニットでわけられているストーリーでは、さまざまな悩みや葛藤を抱える少年少女達が、仲間や初音ミク達バーチャル・シンガーとの交流にくわえ、音楽そのものを通して成長・変化していく様が描かれている。
CV:平林剛
伝説のライブ・RAD WEEKENDを企画したメンバーの1人。謙がミュージシャンとして活躍していた時の相棒でもある。イベントストーリーにて登場した。好きな飲み物はウイスキーで、嫌いな食べ物はつぶあん。趣味はツーリングである。
RAD WEEKEND後は渡米して活動していた。渡米してからはWALKERと(ウォーカー)いうグループの活動しており、世界的に有名なアーティストとして現役で活動中である。またRAD WEEKEND終了後に謙とは別れて活動を始めた為、ファンの間では2人の仲になにかあったと推測されてもいるが、謙との関係は良好そのものである事が作中で明かされている。
こはねの実力を買っており、てRAD WEEKENDを超える可能性を秘めていると考えている。だが彼女がまだ未熟である事も見抜いており、成長には時間が必要とも考えている。
古瀧凪(こたき なぎ)
CV:大井麻利衣
大河の妹。伝説のライブ・RAD WEEKENDを企画したメンバーの1人でもある。イベントストーリーにて登場した。当時はNagiの名前で活動をしており、謙と大河と共にユニット・RADderも結成していた。高い実力とカリスマ性を備えており、多くの人気を集めていた。実際にビビバス内においても、杏にとって憧れのミュージシャンである事が明かされている。だがRAD WEEKEND開催後、突如として消息不明になる。謙と大河は消息を知っているようだが、しかし周囲にはそれを隠しているらしく、彼女の話があがると2人してはぐらかすような物言いになる。
青柳春道(あおやぎ はるみち)
CV:小野健一
冬弥の父。職業はクラシック音楽家であり、世界的にも有名な人物となっている。年齢は53歳。好きな食べ物はクッキーで、嫌いな食べ物はフォアグラ。趣味は音楽鑑賞である。
根っからのクラシック音楽至上主義で、「クラシックは人生を豊かにする」という信念を持っている。そのため、冬弥を含む自分の子ども達3人には、幼い頃からクラシックの英才教育を施してきた。兄2人は父の思い通りのクラシック人間へと成長したが、冬弥のみ彼の教育の厳しさに耐えきれずにやめてしまう。ストリートミュージックを「遊び」と思っていることもまた、ストリートミュージシャンとして成長しようとしている冬弥との間にある亀裂を深める要因となっている。だが後に、父が厳しかった理由が単に「クラシックのよさを知ってほしい」という思いから来ていたものだと知った冬弥が彼に歩み寄った事をきっかけで、親子のわだかまりが解消され始めるようになる。またその際、春道もこっそり冬弥のライブを見に行っている。ストリートミュージックに対する理解はできなかったものの、そこで活動をする息子の姿には思うところがあった模様で、以降は冬弥の音楽活動に対しての態度が少々柔らかくなっている。
こはねの父
こはねの父。本名は不明。作中に外見は出てこながいが、眼鏡をかけている事が明かされている。こはねが趣味で世話している蛇の本当の飼い主でもある。また趣味がカメラで、こはねの趣味がカメラなのも父からの影響である事が明かされている。
こはねの音楽活動に関しては当初は応援していたが、ライブハウスという怪しい場所に一人で出入りするようになる娘の姿に、次第に不安を募らせていくようになる。だがこはねに招待されたライブで、娘の歌声や会場の雰囲気を直に感じられた事を機にその考えは一変する。以降は、こはねの活動を認めて再び応援していくようになった。
三田洸太郎(みた こうたろう)
CV:峯田大夢
彰人・冬弥がBAD DOGSとして活躍しているストリートで活動中のストリートミュージシャン。年齢は17歳。KENの事を尊敬している。好きな食べ物はイチゴで、嫌いな食べ物はイチゴ風味の飲食物。趣味はソシャゲである。
彰人・冬弥とは彼らがBAD DOGSを結成した頃からの知り合いで、実力があると認めている。作中に登場したばかりの頃は、KENの娘の杏が親の七光りで脚光を浴びていると思い、彼女や彼女と共にVividsを結成したこはねの活動を妨害しようと企んでいた。だがVividsのライブを通して彼女達の実力が確かなものであると知った後は、Vividsを認め、自身の行いを反省して謝罪した。その後はビビバスの活動を応援すると同時に、ライバルとして切磋琢磨しあう関係となった。
遠野新(とうの あらた)
CV:柳晃平
ビビバス同様に、RAD WEEKENDを超えるイベントを行う事を目標に活動しているソロミュージシャン。イベントストーリーにて登場した。年齢は19歳。好きな食べ物はチョコレートパフェとオムライスで、嫌いな食べ物は納豆。趣味は写真である。愛用のカメラが、ミニポラロイド系カメラである事が明かされている。
人当たりがよく優しい雰囲気のある青年だが、音楽に対しては非常に厳しい眼差しを常に向けている。相手が誰であろうと、正確かつ厳しい評価を行う。ミュージシャンとしての実力も高く、実際に作中ではその夢の実現に1番近い人物であるとさえ言われている。海外で3年の修業を経た後、拠点を渋谷に移してきた。ビビバスに対しては「実力はまだまだでも、個々では今後に期待できる」と評価している。だがその個々の中に彰人だけが含まれておらず、それどころか「1番面白くない」と厳しい評価を彰人に告げた。後に彰人と再会した際に、彼の本気を認めて歌唱で対決する。彰人個人には勝利するも、その後やってきたビビバスメンバーと彰人の歌唱を通して彰人を含むビビバス全員の実力を認めた。
なおRAD WEEKENDを目標に活動をしているものの、活動当初はそこまで思い入れが深くなかった事が明かされている。彼には音楽の世界に足を踏み入れるきっかけとなった相棒がおり、その相棒がRAD WEEKENDに対して強い思い入れを持っていた。だが交通事故の後遺症が原因で、相棒はミュージシャン活動を止めざるを得なくなる。結果、新は相棒の想いを背負っていく事を決め、「RAD WEEKENDを超える」という目標を掲げるようになる。
宮田颯真(みやた そうま)
CV:岩中睦樹
新の相棒。新を音楽の世界に連れてきた人物でもある。イベントストーリーにて登場した。
RAD WEEKENDを超える事を目標に活動していたが、交通事故にあってしまい、その後遺症からミュージシャン引退を余儀なくされる。以降は颯真に代わって新がRAD WEEKENDを超える夢を引き継ぐが、颯真自身は夢を追う事を諦めてしまったせいか新の事を「相棒」と呼ぶ事はやめてしまった。代わりに他者に紹介する時は「親友」と述べている。
以前は渋谷外の病院にいたようだが、体調の回復を機に渋谷内にある病院に転院してくる。そこで見舞いに来た新を通して、ビビバスメンバーと知り合いになる。
ビビ
ビビットストリートに住んでいる野良猫。通称は「音楽がわかる猫」である。路上で演奏をしていると、歌が上手い場合は立ち止まって聴いてってくれる。だが反面、上手くない、自身が気に入らないと感じた場合はスルーして去っていく為、先述した通称がつけられた。ビビットストリートで活動する人達の間では、「ビビに聴いてもらうことが、若手が一人前になる第一歩」ともいわれている。
翔太(しょうた)
CV:なし
彰人の小学生時代の友人。彰人が所属していたサッカーチームのチームメイトである。イベントストーリーにて登場した。一緒にサッカーをしていた頃は、彰人によく励まされ元気をもらっていた。だが彼がチームをやめてしまってからは話すタイミングがなくなってしまい、距離があくようになる。
それから数年後、高校生になった際に兄の手伝いで「シブヤ夏祭り」の実行委員をやる事になり、祭りに出演してくれるアーティストを探している時にBAD DOGSの存在を知る。彰人とBAD DOGSの実力を実際に目にした彼は、アマチュア部門のパフォーマンスのトリに歌唱力のあるユニットをいれたいと考えていた事もあり、BAD DOGSに出演依頼をする。そしてこれを機に、彰人とも再び交流するようになる。
Related Articles関連記事
龍が如く0 誓いの場所(ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く0 誓いの場所』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第6作目に相当する作品である。キャッチコピーは「日本中が狂喜乱舞していた時代。「龍」の伝説はここから始まった」。本作は初代『龍が如く』より過去の時系列の物語となっており、主人公の桐生一馬と、シリーズの顔役のひとりである真島吾朗がそれぞれ「堂島の龍」と「嶋野の狂犬」の異名で知られる極道になるまでの姿を描いている。
Read Article
龍が如く5 夢、叶えし者(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く5 夢、叶えし者』とは、セガゲームスが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第5作目に相当する作品である。キャッチコピーは「その生き様に 男たちの血が騒ぐ」。本作は前作『龍が如く4』で桐生一馬と仲間たちが東城会と上野誠和会の抗争事件を解決した後、日本各地を舞台に起きる極道たちの動乱の物語を描いており、新たな主人公に品田辰雄と澤村遥、さらに物語の舞台に大阪、福岡、名古屋、北海道が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く4 伝説を継ぐもの(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」のシリーズの第4作目に相当する作品である。キャッチコピーは「それは熱き男達の、奇跡の記録」。主人公の桐生一馬が東城会で起きた内乱を収めた後からの物語を描いており、従来の主人公である桐生一馬に加え、秋山駿、冴島大河、谷村正義と3人の主人公とその物語が追加されているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く3』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズの第3作目に相当する作品である。キャッチコピーは「伝説の龍が帰ってきた」。本作は前作『龍が如く2』にて近江連合との戦いを終えた桐生一馬が、生まれ育った沖縄へと帰ってからの物語を描いており、その物語の舞台として東京と沖縄のふたつが選ばれているのが特徴となっている。
Read Article
龍が如く7 光と闇の行方(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7 光と闇の行方』とは、セガが発売するアクションアドベンチャーゲーム『龍が如くシリーズ』の第7作目に当たる作品である。キャッチコピーは「ゲームに飽いた人たちへ」。本作は、『龍が如く』の主人公であった桐生一馬に代わり春日一番が主人公となり、彼が刑務所というどん底に突き落とされてから本物の龍になるまでの姿を描いている。重くハードなストーリー展開はそのままに、これまでの喧嘩アクションに新しくライブコマンドRPGバトルが加わり、これまでのシリーズとは全く異なったRPG作品となっている。
Read Article
龍が如く6 命の詩。(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズの第7作目。 今作は、「龍が如く5」における東城会と近江連合の一大抗争から1年が経った後、失踪した少女・遥の行方を追い、主人公の桐生一馬が東京の神室町から広島の尾道仁涯町へと旅に出る姿を描いている。
Read Article
サクラ大戦シリーズ(ゲーム・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
サクラ大戦とは1996年9月27日にセガゲームスより発売されたアドベンチャーゲーム。 蒸気機関が普及する「太正」時代を舞台に、主人公(プレイヤー)が特殊部隊「帝国華撃団・花組」を率いて都市に巣食う闇の勢力と対決する。 テレビアニメのほか、OVA、ドラマCD、小説、舞台、マンガ、パチンコ・パチスロなど幅広く展開されている。
Read Article
龍が如く 維新!(ISHIN)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く 維新!』とは、PS3・PS4対応のアクションアドベンチャーゲーム『龍が如く』シリーズのスピンオフ作品。『龍が如く 見参!』に続く時代物の外伝作であり、キャッチコピーは「かつて日本には、英雄がいた。」である。日本の幕末が舞台となっており、忠実をベースに物語が作られている。主人公の坂本龍馬は育ての親である吉田東洋の殺害犯を捜すため、名前を変え新選組に入隊。吉田を殺した特異な剣術をヒントに、組織内部から新たな犯人を捜していく。
Read Article
龍が如く1(初代・極)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く』とは、2005年にSEGAからPlayStation2用ソフトとして発売された3Dアクションアドベンチャーゲーム。『龍が如く』シリーズの第1作である。主人公の桐生一馬を操作して物語の舞台となる神室町でストーリーを進めたり、ヤクザやチンピラなどの敵と戦ったりする。企画当初は成人男性をターゲットにしていたが、リアルに再現された繁華街を自由に探索できるのと、日本の裏社会を題材とした濃厚なストーリーが繰り広げられることから話題となった。
Read Article
龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く OF THE END』とはアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品で、2011年6月9日に発売されたPlayStation3用ゲームソフト。キャッチコピーは「伝説の男達、最後のケジメ」。本作は「龍が如く4 伝説を継ぐもの」後の神室町を舞台にしており、バイオハザードが発生した神室町を舞台に桐生一馬ら主人公たちが銃を手に戦いながら、事件の真相を追う姿を描いている。
Read Article
龍が如く 見参!(KENZAN)のネタバレ解説・考察まとめ
アクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品。 今作は、主人公の桐生一馬を宮本武蔵としてキャラ設定を変え、宮本武蔵が生きた日本の歴史を舞台にしたアクションアドベンチャーとなっている。 キャッチコピーは「桐生一馬之介。またの名を、宮本武蔵。」。
Read Article
サクラ大戦TV(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦TV』とは、セガサターン用アドベンチャーゲーム『サクラ大戦』及び、ゲームのストーリーを元に新たなストーリーや構成を加えたテレビアニメ作品である。ゲーム版の世界における日本の年号である太正12年、真宮寺さくらの帝国華撃団加入から、葵叉丹率いる黒之巣会との戦いまでを描いている。ゲーム版が帝国華撃団隊長の大神一郎を主人公とした恋愛シミュレーションであるのに対し、本作は華撃団隊員の真宮寺さくらを主人公としたメンバーの結束をメインテーマとして描いており、シリアスなストーリー展開が特徴である。
Read Article
ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソニックアドベンチャー2(Sonic Adventure 2)』とは株式会社セガより2001年6月に発売されたアクションゲームである。2001年6月にドリームキャスト用として発売された後、同年12月にはゲームキューブ用に『ソニックアドベンチャー2 バトル』が発売された。また2012年10月にPlayStation 3用、Xbox 360用がダウンロード版として販売された。前作『ソニックアドベンチャー』の続編ではあるが、ストーリー的繋がりは無く本作からでも楽しめるゲームである。
Read Article
わくぷよダンジョン決定盤(わくわくぷよぷよダンジョン)のネタバレ解説・考察まとめ
『わくぷよダンジョン決定盤』とは、1999年にコンパイルから発売されたPlayStation用ローグライクゲーム。落ちものパズルゲームの代表作『ぷよぷよ』の名前がタイトルに付けられているが、パズルゲームではない。3人のキャラから主人公を選んで、ダンジョンの攻略を目指すRPGとなっている。 「すっごい魔法のアイテム」がどこかにあるというテーマパークに足を踏み入れた3人の主人公・アルル、ルルー、シェゾ。それぞれは期待を胸に、不思議なダンジョンが建ち並ぶテーマパークで大冒険をする。
Read Article
龍が如く8(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く8』とは、株式会社セガが販売するドラマティックRPGで『龍が如く』シリーズのナンバリング8作目。2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』以来、4年ぶりのタイトルである。キャッチコピーは「世界一、運が悪くて世界一ハッピーなヤツらの物語」。 どん底から再び這い上がる男「春日一番」と人生最後の戦いに挑む伝説の極道「桐生一馬」の2人の主人公を軸にシリーズ最高のドラマが繰り広げられる。2人の主人公が織りなすストーリーの濃密さと、サブストーリーの豊富さが魅力の作品。
Read Article
ぷよぷよテトリス2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ぷよぷよテトリス2』とは、『ぷよぷよ』と『テトリス』という2つの落ち物パズルゲームによるコラボレーション作品で、2014年発売のゲーム『ぷよぷよテトリス』の続編である。2020年にセガから発売されたアクションパズルゲームだ。 前作同様『ぷよぷよ』同士・『テトリス』同士・『ぷよぷよ』対『テトリス』の対戦などが行える他、演出が強化され、「スキルバトル」という全く新しい対戦形式が実装されている。ルールが簡単な対戦ゲームとして、配信者の間でも人気となった。ストーリーは前作の続きとなっている。
Read Article
サクラ大戦3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』とは、2001年にセガから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。『サクラ大戦』シリーズの3作目であり、タイトルにもある通り物語の舞台をパリへと変更し、登場キャラクターも一新。極めて美麗なOPアニメーションが話題となった。 日本で帝国華撃団が悪党を退けた頃、フランスの都パリでも謎の怪人による事件が続発。事態を打開するため帝国華撃団の隊長である大神一郎がパリに派遣される。新しい仲間たちと協力しながら、大神はパリの市民を脅かす怪事件に挑んでいく。
Read Article
サクラ大戦2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜』とは、1998年にセガから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。大ヒットを記録した『サクラ大戦』の続編であり、仲間キャラクターはほぼ全員が続投。売上本数は50万本を超え、シリーズの歴史の中でも最大のヒット作となった。 叉丹との戦いから1年。演習航海を終えた大神一郎は、再び帝国華撃団の隊長に就任。前作の仲間たちに2人の新メンバーを加え、大神たちは新たに現れた大敵「黒鬼会」に立ち向かう。
Read Article
サクラ大戦(初代・無印)のネタバレ解説・考察まとめ
『サクラ大戦』(サクラたいせん)とは、1996年にセガ・エンタープライゼスから発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。プロデューサーに広井王子、イラストレーターに藤島康介、脚本にあかほりさとると実力派スタッフをそろえ、売上本数46万本という大ヒットを記録した。後にアニメや舞台へとメディアミックス展開していく『サクラ大戦』シリーズの最初の作品である。 時は太正十二年。帝国軍人の大神一郎は、秘密部隊「帝国華撃団」の隊長に就任し、その隊員である少女たちと共に悪しき黒之巣会に立ち向かう。
Read Article
龍が如く7外伝 名を消した男(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『龍が如く7外伝 名を消した男』とは、セガより2023年11月に発売されたアクションアドベンチャーゲーム。 2020年に発売された『龍が如く7 光と闇の行方』の外伝作品である。 愛する人を守るため、自らの死を偽装した、主人公・桐生一馬。しかし、謎の覆面集団に襲われたことがきっかけで、再び極道の抗争に巻き込まれることになる。 本作は、『龍が如く7』での桐生一馬の「空白の時間」を埋める作品であり、「桐生一馬」という人間の魅力を前面に押し出している作品となっている。
Read Article
ソニック スーパースターズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソニック スーパースターズ』とは2023年にArzestが開発してSEGAから発売された横スクロールハイスピードアクションゲーム。自然豊かな南国の島、ノーススター諸島を舞台にドクター・エッグマンの野望を阻止すべくソニック達が疾走する。シリーズ初の4人同時協力プレイと新要素の分身や液体化などの様々な力を発揮するエメラルドパワーを楽しむことができる。対応プラットフォームはPlaystation 5、Playstation 4、Nintendo Switch等。
Read Article
龍が如く1(初代・極)の必殺技・ヒートアクションまとめ
『龍が如く』とはSEGAから発売された裏社会を舞台とするアドベンチャーゲームである。主人公の桐生一馬は、堂島の龍と呼ばれた伝説の極道であり、極道組織東城会に所属している。100億円をめぐる事件を彼なりの方法で解決していく。 『龍が如く』のヒートアクションとは、『龍が如く』で敵と戦う時に使用可能な攻撃の種類のことである。ヒートゲージが溜まった状態で、コマンド△を押すと発動可能。通常攻撃では見ることのできないムービーが流れるのが特徴で、中にはムービー中にコマンドを選択するアクションもある。
Read Article
『龍が如く』のセクシー女優人気投票結果をまとめてみた!上位入賞者を画像付きで紹介
2014年に『龍が如く0 誓いの場所』に出演する女優を決める「セクシー女優人気投票」が行われました。この記事では、その結果と1位から30位までの入賞者を紹介します。当時はニコニコ生放送で発表の様子が配信され、SNSでも大きな話題となっていました。
Read Article
《必見!》なぜ『サクラ大戦』シリーズはめちゃくちゃ人気があるのか?(まとめ記事)
『サクラ大戦』を知らない人は、絶対に一読してください!『サクラ大戦』シリーズは世代と全く異なる年齢層の方でさえ、ファンになってしまうほどの魅力の塊。そんな大人気『サクラ大戦』シリーズの魅力を、今回は伝説である大神一郎様とご一緒に、まとめてみました。
Read Article
格闘技をテーマにした龍が如く『クロヒョウ』紹介
『龍が如く』シリーズの番外編、『クロヒョウ』の紹介まとめ。 登場人物やシステムが一新され、新たな世界観を持った作品となっています。
Read Article
【知っておきたい!】ギャルゲー・エロゲー原作のアニメまとめ!サクラ大戦・AIR他
近年ではギャルゲーやエロゲーが原作のアニメも多く、「このアニメの原作はギャルゲーだったんだ」と驚いた経験がある人も少なからずいるだろう。ここではギャルゲー・エロゲーが原作のアニメをまとめた。ストーリーがしっかりしているギャルゲー・エロゲー作品も多いので、偏見を持たずに一度見てみると良い。
Read Article
【ピクミン】おすすめのGAMECUBEソフトを紹介!マニアックからメジャーまで!【スマブラDX】
2001年に発売されていた据え置き型ゲーム機の「NINTENDO GAMECUBE」。低迷期でもあったため販売量はおよそ400万台とあまり振るわなかったが、対応ソフトには「マリオ」「ゼルダ」「ソニック」「ボンバーマン」など、任天堂の看板キャラクターたちのゲームが揃っている。本記事ではぜひプレイしてほしい、おすすめのGAMECUBEのソフトを厳選して紹介する。
Read Article
《家庭用ゲーム編》一度はプレイしておきたい音楽ゲームまとめb
スマホのリズム・音楽ゲームは多くの方がプレイされていると思いますが、家庭用ゲームではやっていますか?今でこそ少し影が薄くなった気もしますが、まだまだ現役!それどころか、むしろ画像の綺麗さ鮮明さ、爽快感、演出効果、インパクトなど、どれをとってもやはり家庭用ゲームは上質なのです。今回は家庭用ゲーム機で遊べるリズム・音楽ゲームの名作をご紹介しますb
Read Article
「龍が如く0 誓いの場所」のお色気イベント攻略情報一覧!女の子と仲良くなって盛り上がろう!
2015年に発売された、『龍が如く0 誓いの場所』には、シリーズ恒例の「お色気」イベントが存在している。クラブなどで金を払って女の子と遊んだり、彼女たちとの会話を楽しむもので、本編と直接の関係はないが、そのボリュームはかなりのもの。ここでは、そんな『龍が如く0 誓いの場所』の「お色気」イベントの攻略情報を紹介する。
Read Article
『龍が如く0 誓いの場所』の「セクシー女優人気投票」参加者画像まとめ!
『龍が如く0 誓いの場所』は、発売される前にゲーム内に登場する権利をかけた「セクシー女優人気投票」が行われました。この記事では、人気投票にエントリーしていた女優を画像付きで紹介します。実際に作品に出演した姿は素晴らしいクオリティだったので、気になる方はぜひゲームもプレイしてみてはいかがでしょうか。
Read Article
龍が如く0 誓いの場所の攻略情報・Wikiまとめ!
2015年に発売された「龍が如く0 誓いの場所」の攻略情報・Wikiをまとめて紹介する。本作はPlayStation 4とPlayStation 3のソフトとして発売されたが、のちにPlayStation VitaやXbox Oneでも配信されている。ストーリーは1作目の『龍が如く』よりも過去の話を描いたものとなっており、「金・女・暴力」をコンセプトに制作された。
Read Article
「龍が如く0 誓いの場所」のミニゲーム攻略情報一覧!将棋から麻雀までどんと来い!
『龍が如く0 誓いの場所』で遊べるミニゲームの攻略情報を取り扱うサイトをまとめて紹介する。本筋以外にも遊べる場所の多い『龍が如く』シリーズだけあって、本作もミニゲームが盛りだくさん。将棋から麻雀まで、様々なゲームを楽しむことができる。
Read Article
龍が如く 維新!の攻略情報・Wikiまとめ!
『龍が如く 維新!』の攻略情報・Wikiをまとめて紹介する。本作はPlayStation 4とPlayStation 3のソフトとして発売されると共に、本作と連動するPlayStation Vita専用アプリ『龍が如く 維新! 無料アプリ for PlayStation Vita』も無料配信された。2023年には『龍が如く 維新! 極』としてリメイク版も発売されている。
Read Article
「龍が如く7 光と闇の行方」がコマンドRPGになり炎上!?「汚いペルソナ」などと言われネタにされる
『龍が如く7 光と闇の行方』は、アクションバトルだった過去作とはゲームの仕様が変わり、コマンドRPGになったことでちょっとした騒動になったことがありました。この記事では、発売当時の情報や、ファンの意見などをまとめています。『ペルソナ』シリーズとゲームの操作が似ていることから、「汚いペルソナ」「ペルソナが如く」と言われ、ネタにされていたようです。
Read Article
『龍が如く6 命の詩。』のサブクエスト&金・経験値稼ぎ&パスコードをまとめてみた!攻略サイトも紹介
『龍が如く6 命の詩。』のサブクエスト攻略、金・経験値の稼ぎ方、パスコードを紹介しているサイトなどをまとめました。『龍が如くシリーズ』はサブクエストが豊富なため、1つ1つクリアするのが大変だと感じたことがある人もいるのではないでしょうか。自分で考えるのも楽しいですが、どうしても分からない部分は攻略サイトなどで調べるとスムーズに進めるのでスッキリしますよ!
Read Article
「ミス龍が如く5」に輝いた菅由彩子の写真・画像集!
菅由彩子は、神奈川県出身のタレント兼女優。2011ミス・アース・ジャパン・ファイナリストであり、『龍が如く5 夢、叶えし者』の発売に合わせて開催された「ミス龍が如く5」の栄光に輝く才媛でもある。ここでは、そんな菅の写真や画像を紹介する。
Read Article
目次 - Contents
- 『プロジェクトセカイ』の概要
- 『プロジェクトセカイ』のあらすじ・ストーリー
- Leo/need
- MORE MORE JUMP!
- Vivid BAD SQUAD
- ワンダーランズ×ショウタイム
- 25時、ナイトコードで。
- 『プロジェクトセカイ』のゲームシステム
- セカイ
- エリアアイテム
- リズムゲーム
- ショップ
- ストーリー
- バーチャルライブ
- 『プロジェクトセカイ』の登場人物・キャラクター
- バーチャル・シンガー
- 初音ミク
- 鏡音リン
- 鏡音レン
- 巡音ルカ
- MEIKO(メイコ)
- KAITO(カイト)
- Leo/need
- 星乃一歌(ほしの いちか)
- 天馬咲希(てんま さき)
- 望月穂波(もちづき ほなみ)
- 日野森志歩(ひのもり しほ)
- MORE MORE JUMP!(モアモアジャンプ!)
- 花里みのり(はなさと みのり)
- 桐谷遥(きりたに はるか)
- 桃井愛莉(ももい あいり)
- 日野森雫(ひのもり しずく)
- Vivid BAD SQUAD(ビビッドバッドスクワッド)
- 小豆沢こはね(あずさわ こはね)
- 白石杏(しらいし あん)
- 東雲彰人(しののめ あきと)
- 青柳冬弥(あおやぎ とうや)
- ワンダーランズ×ショウタイム
- 天馬司(てんま つかさ)
- 鳳えむ(おおとり えむ)
- 草薙寧々(くさなぎ ねね)
- 神代類(かみしろ るい)
- 25時、ナイトコードで。
- 宵崎奏(よいさき かなで)
- 朝比奈まふゆ(あさひな まふゆ)
- 東雲絵名(しののめ えな)
- 暁山瑞希(あきやま みずき)
- Leo/needに関係するその他の登場人物
- イオリ
- ミオ
- 穂波のクラスメイト達
- 高木未羽(たかぎ みう)
- 吉崎花乃(よしざき はなの)
- 吉崎葉太(よしざき ようた)
- 高坂朔(こかさか さく)
- MORE MORE JUMP!に関係するその他の登場人物
- 真衣(まい)
- 元ASRUNメンバー
- Cheerful*Daysのメンバー達
- ななみん / 早川ななみ(はやかわ ななみ)
- 内山唯奈(うちやま ゆいな)
- 斎藤彩香(さいとう あやか)
- 長谷川里帆(はせがわ りほ)
- Vivid BAD SQUADに関係するその他の登場人物
- 白石謙(しらいし けん)
- 古瀧大河(こたき たいが)
- 古瀧凪(こたき なぎ)
- 青柳春道(あおやぎ はるみち)
- こはねの父
- 三田洸太郎(みた こうたろう)
- 遠野新(とうの あらた)
- 宮田颯真(みやた そうま)
- ビビ
- 翔太(しょうた)
- ワンダーランズ×ショウタイムに関係するその他の登場人物
- ネネロボ
- 着ぐるみ
- うさぎのぬいぐるみ
- 青龍院櫻子(せいりゅういん さくらこ)
- 鳳楽之介(おおとり らくのすけ)
- 鳳幸之介(おおとり こうのすけ)
- 鳳慶介(おおとり けいすけ)
- 鳳晶介(おおとり しょうすけ)
- 鳳ひなた(おおとり ひなた)
- ジャン・ライリー
- 風祭夕夏(かざまつり ゆうか)
- 25時、ナイトコードで。に関係するその他の登場人物
- 奏の父親
- 奏の母親
- まふゆの両親
- 絵名と彰人の父
- 雪平(ゆきひら)
- 夏野二葉(なつの ふたば)
- 『プロジェクトセカイ』のアイテム
- コイン
- ピース
- ジェム
- 衣装制作用素材
- スタンプ交換券
- ミュージックカード
- ボーカルカード
- スキルアップ素材
- スキルアップ用スコア
- 練習用スコア
- ふしぎな種
- 『プロジェクトセカイ』の用語
- 『プロジェクトセカイ』に登場するユニット
- Leo/need(レオニード)
- MORE MORE JUMP!(モアモアジャンプ!)
- Vivid BAD SQUAD(ビビットバッドスクワッド)
- ワンダーランズ×ショウタイム
- 25時、ナイトコードで。
- セカイの種類
- 教室のセカイ
- ステージのセカイ
- ストリートのセカイ
- ワンダーランドのセカイ
- 誰もいないセカイ
- セカイの狭間
- 『プロジェクトセカイ』全体に関連
- Untitled(アンタイトル)
- バーチャル・シンガー
- ピクシェア
- 乃々木公園(ののぎこうえん)
- 想いの欠片
- 主要メンバーが通う学園
- 神山高校(かみやまこうこう)
- 宮益坂女子学園(みやますざかじょしがくえん)
- MORE MORE JUMP!に関連
- ASRUN(アスラン)
- Cheerful*Days(ちあふるでいず)
- QT(キューティー)
- 虹色ガーランド(にじいろがーらんど)
- バラエティアイドル仮面・ハッピーエブリデイ
- Vivid BAD SQUADに関連
- BAD DOGS(バッド ドッグズ)
- Vivids(ビビッズ)
- ビビッドストリート
- WEEKEND GARAGE(ウィーケンドガレージ)
- crase café(くれーすかふぇ)
- RADder(ラダー)
- RAD WEEKEND(ラッドウィーケンド)
- COL(コル)
- STAY GOLD(ステイ ゴールド)
- ワンダーランズ×ショータイムに関連
- フェニックスワンダーランド
- 鳳グループ(おおとりぐるーぷ) / 鳳財閥(おおとりざいばつ)
- フェニー
- ポチ公(ぽちこう)
- ライリー・エンターテインメント社
- 25時、ナイトコードで。に関連
- ナイトコード
- OWN(おうん)
- 東京美術大学(とうきょうびじゅつだいがく)
- 『プロジェクトセカイ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 星乃一歌「私だけの――Leo/needでしかできない経験を、みんなと一緒にしているから。だから、書きたいって思える。自信を持って……今の私の言葉で」
- 花里みのり「こんなわたしでも、ちゃんと踊りきれたよ!みんなと一緒に前へ進めたよ!だから大丈夫!あなたも絶対にできるよ!これからもわたしと──わたし達と一緒に、がんばっていこう!」
- 小豆沢こはね「だから絶対、もう逃げない!!」
- 天馬司「魔法が笑顔を生むんじゃない。――笑顔から、魔法の力が生まれるんだ」
- 宵崎奏「認める人が必要なら私が認める」
- 『プロジェクトセカイ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- アプリリリース前に行われた2回のリアルライブ
- 初音ミクの多様性を表現するために生まれた「セカイ」の設定
- 企画立案時には存在していた「和風」カテゴリー
- ストーリーを一気見出来る「シアター」がYouTubeに存在
- 『プロジェクトセカイ』の主題歌・挿入歌
- テーマソング:DECO*27×堀江晶太(kemu)「セカイ」
- テーマソング:Giga×Mitchie M「ワーワーワールド」
- テーマソング:Eve「群青讃歌」
- テーマソング:DECO*27「Journey」