はじめの一歩の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『はじめの一歩』とは、1989年より『週刊少年マガジン』で連載中の「森川ジョージ」作による、ボクシングを題材とした漫画である。登場人物の多くに実在選手を投影している。「登場人物全員が主人公」という作者の言葉通り、脇役やライバル達の物語も詳細に描かれている。作者自身も実際にボクシングジムのオーナーで著名なプロボクサー達と親交があり、誌上やコミックスなどでもインタビューや応援コメントの寄せている。コミックスは120巻を超えている長期連載漫画である。

…来るなよ 今度の試合は… 観にくるな

チャンピオンカーニバル、ジュニアライト級に階級を上げチャンピオンとなった間柴は、”尾張の竜”沢村を指名していた。両親のいない間柴は墓前で二つの誓いを立てたと言う。1つは”邪魔するヤツは誰だろうと息の根を止める”、もう一つは”妹に手を出すヤツは許さねえ”。かつて一歩と沢村の試合が決まり、計量の日、沢村のバイクを”カッコイイ”と触ろうとした間柴を「ダメだよ」と止めたクミだが、そのクミに拳を向けたコトの怒りが収まっていないらしい。一歩もそれを観て、怒りを抱きリングに上がったが、間柴の怒りとは種類が違う。クミと会っていた一歩もまた、間柴が沢村を指名した理由に気付くのであった。減量中の兄に「スープでも作ろうか?」と訊くが返事をしない間柴だったが、名セリフで妹に釘を刺すのだった。

その凶器を―― オレの妹にむけたのかあっ

「この拳(ナックル)の質が貫通力を生み出している 弾丸(バレット)とはよく言ったもんだ まさしく凶器だ 人を殺せる威力がある こいつの拳(ナックル)は危険だ! ――凶器だ」

ジュニアライト級チャンピオン間柴は、防衛戦の相手に”尾張の竜”沢村竜平を指名した。試合開始から2ラウンド、間柴も沢村も高等技術のオンパレードでクリーンヒットはない。そんな中、沢村は裏拳を間柴に当て、それがオープニングヒットとなり、そこからボクシングではなく”ケンカ”になっていった。あの日、妹に拳を向けた沢村への怒りが名セリフとなった。

完敗や!! また戦るで!!

板垣は今井との因縁にケリをつけ東日本新人王となったのだが、ケガのため全日本新人王は棄権した。西日本新人王は千堂の後輩・なにわ拳闘会所属の星洋行であり、星から板垣を指名してきたのだが、条件が二つあり、1・大阪で試合すること、2・板垣に勝ったら幕之内との試合の確約であった。板垣は問題なしとするが、星と試合するにはもう1試合に勝たなければならなかったのだ。板垣らしくない勝利ではあったが、星と試合をする権利を得た板垣、調子は上がらずトレーナーの篠田は星との試合に辞表も賭けていたのだった。星という強敵に、極限まで集中力を高めた板垣は才能が開花する。星と板垣の時間にズレが生じている、と千堂は言った。空手出身の星は自分のパンチに耐えた千堂も「男や!」と尊敬するような、ちょっとアツ(くるし)い選手なのだが、負けたことを潔く認めた名セリフである。

違う! コイツの拳が… 重いんだ!!

「同時だったってのに 弾き飛ばされちまった オレの拳は こんなにも軽いのかよ!?」

宮田との”約束のリング”はなくなった。一歩は目標を見失い引退も過ったのだが、”強いとは何か?”という最大の目標を思い出し、破門を言い渡された鴨川に頭を下げる。鴨川は「東洋圏の国内王者をかたっぱしら片付けろ 無冠の帝王となれ」と課題を言い渡す。その初戦はタイのチャンピオン”スクラッチJ"ジミー・シスファー、宮田が武者修行のときに破った相手である。宮田との”訣別の伝言”を込めたその試合を一歩は勝利した。宮田もまた、復帰戦で”訣別の伝言”を込めて試合に勝利する。一歩の次の相手はフィリピンの国内チャンピオン”魔術師”マルコム・ゲドー。八百長を持ち掛けたりと一歩の嫌うタイプのボクサーで、鴨川も怒り”Winner takes all”で受けて立つのだった。距離感を奪うゲドーに翻弄されながらも、青木の解いたその”謎”で一歩は逆転していくのだった。一歩とゲドーの右同士のぶつかり合い、ゲドーの拳は弾かれた。

出会ってしまったのサ 才能――に

フィリピン国内チャンピオン”魔術師”マルコム・ゲドーとの一戦。八百長を持ちかけられるほどボクシングの技術も高く、距離感を奪い相手を惑わせることにも長けているゲドーなのだが、一歩に逆転KOで敗れた。一歩は試合後、医務室でゲドーと顔を合わせたのだが、素直にそのことに言及する。それが名セリフとなるのだが、その”才能”とはランディー・ボーイ・ジュニアであると告げ、去って行くのであった。

己の慢心を思い知れ!

「才能は本物だが 修羅場知らずだ 笑って過ごせるほど 真剣勝負の場は甘くないんだよ」

板垣、青木、木村はA級ボクサートーナメントに挑むこととなった。板垣は唐沢、冴木とアウトボクサーと当たるトーナメント表に喜んでいた。西日本新人王・星との試合で才能を開花させ、まだ集中力にムラがあるものの自分のスピードに自信を持っていたのだ。まずは唐沢戦、板垣の方が速いのだが、唐沢はギアを下げることで板垣を翻弄する。唐沢の経験から生まれた、若い選手への苦言が名セリフとなる。

オレは何一つ あきらめていないぜ!!

「勝って辿り着く あきらめていないっ 日本王座挑戦(タイトルマッチ)まで! 幕之内一歩との再戦まで!」

A級ボクサートーナメント、板垣の相手は唐沢拓三。かつて一歩とタイトルマッチをした相手である。スピードでは板垣に劣る唐沢だが、経験の差から板垣を翻弄していく。唐沢は一歩との再戦を目標に努力を重ねてきたのである。そんな思いの名セリフである。

破壊力(パワー)も速度(スピート゛)も日本一には届かない そう認めてしまったからには この時代の この世界に 自分の居場所はありませんよ

「ファイターに叩きのめされて 自分は足を磨くしかないと思い知った 誰よりも速くなれば打たれるコトはない なろう 誰よりも速く―― 触るコトも許さず 眼で追うコトすらできない それが理想…」
「理想像を目の当たりにしましたよ」
「力自慢を技と速度でねじ伏せて 日本一になるのが夢だった 彼になら託せる」

A級ボクサートーナメント決勝、板垣の相手は”スピードスター”冴木卓麻。板垣と同じスピードで動く冴木だが、右を使わないことに腹を立てた板垣は、1ラウンド終了のときに冴木の右手をはたく。インターバル中、冴木はバイト先に訪ねて来た唐沢のことを思い出していた。そんな唐沢の哀愁漂う背中が印象的な名セリフが生まれた。

go-11631
go-11631
@go-11631

Related Articles関連記事

はじめの一歩(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

はじめの一歩(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『はじめの一歩』は1989年より森川ジョージが週刊少年マガジンにて連載を続けているマンガ、アニメ作品。いじめられっ子だった幕之内一歩(まくのうちいっぽ)がボクシングと出会い、「強いとは何か?」という疑問の答えを求めて厳しいトレーニングを積み、ライバルたちとの闘いを経て成長していく様子が描かれる。

Read Article

マガジンの歴代ヒロインまとめ

マガジンの歴代ヒロインまとめ

『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

目次 - Contents