はじめの一歩の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『はじめの一歩』とは、1989年より『週刊少年マガジン』で連載中の「森川ジョージ」作による、ボクシングを題材とした漫画である。登場人物の多くに実在選手を投影している。「登場人物全員が主人公」という作者の言葉通り、脇役やライバル達の物語も詳細に描かれている。作者自身も実際にボクシングジムのオーナーで著名なプロボクサー達と親交があり、誌上やコミックスなどでもインタビューや応援コメントの寄せている。コミックスは120巻を超えている長期連載漫画である。

相手の土俵で戦って 格の違いを見せつけてこそ意味があるからな!!

東日本新人王準決勝で対戦した音羽ジム所属・速水龍一。インファイターKO率100%を誇り、”ショットガン”を武器にする強敵である。一歩は宮田と「決着はプロのリングで 東日本新人王の決勝で戦おう」と約束をしているが、速水を相手に不安で仕方ない。小橋の言葉を思い出しビデオを何度も観た一歩は「カウンターの打ち方を教えてくれ」と鴨川会長に頼む。速水は懐に呼び込んだところで”左のショートアッパー”を打ってくるから、それにカウンターを合わせたいと言うのだった。試合開始、”左のショートアッパー”を待つ一歩だが、それどころか速水はインファイトを受けて立つという姿勢を見せるのだった。「危険だからよせ!」とうセコンドの言葉を無視した速水の本心と、ボクシング界への思いから名セリフが生まれた。

どうだ!オレにはこのショットガンがある コイツはオレにとって 最大の武器であり 最大の防御でもあるのさ

東日本新人王準決勝で対戦した音羽ジムの速水龍一。インファイターKO率100%を誇る強敵である。一歩の土俵であるインファイトを受けて立ったことで足にダメージも抱えた速水だが、間を詰めようとする一歩をショットガンで押し返すのだった。インファイターとの相性、ショットガンという武器に絶対の自信を持つ速水の名セリフ。

伊達さん… オレ… オレ… 伊達さんに なれ… なかった …よ

仲代ジム所属・日本フェザー級5位の沖田佳吾。東日本新人王、全日本新人王を制した一歩は、フェザー級チャンピオン伊達英二から申し入れがあり、スパーリングをする。そこで魔法のパンチ”ハートブレイクショット”を試されるのだが、伊達に憧れる沖田は同級の自分ではなく、一歩で試したことへの嫉妬から、対戦相手に指名したのだった。沖田もコークスクリューブローを打つことで、一歩を翻弄するのだが、結果的に1ラウンドで負けるのだった。2度目のダウンを喫し、立ち上がろうとする沖田。伊達に憧れ、伊達を模倣し、コークスクリューブローも身に付けたが立ち上がれない沖田のセリフ。

あのピンチの中でオレより冷静だったってコトじゃねえか 恐れいったぜ ――なあ 相棒…

日本チャンピオンへの挑戦権が優先的に得られるA級ボクサートーナメント。一歩の初戦の相手は河合ジム所属の”スピードスター”冴木卓麻。合宿も決まり練習に励む一歩だったが、そんな矢先、母親が過労で倒れる。引退も考えた一歩だが、元いじめっ子の同級生、梅沢が釣り船幕之内で働きながら取材をしたいという。母も退院し、ジムで練習をしていたのだが、一歩は練習を自信にしてきたボクサーであり、練習量が足りなかったことが一歩の不安を招いていた。”スピードスター”冴木に一歩はパンチを当てることもできず、冴木の左に目が腫れてしまい、距離感も奪われていく。「リングに戻してくれたみんなが納得できるパンチを1つ」を目標にラウンドを重ねる。突然、冴木の位置がわかりパンチが当たるようになる。4ラウンドTKOで一歩の勝利となるのだが、冴木は納得がいかなかったようである。理由を知り、敗けを認めた冴木の名セリフ。

自分の中で何かが変わったような気がするんだ それが自分の宝なんだ!

「…うん 半年近くしかいなかったけど 特別だった 豪快で 愉快で 厳しくて やさしくて 本当にスゴイ人達と過ごせた 楽しかった この街の思い出は自分の宝だ」
「あの人達と過ごして 何かが変わったっていうか うまく言えないけど ボクシングやって腕力もついたけど 変わったのはそういうコトじゃなくて もうドコへ行ってもイジメられても 大丈夫って気がする」

”スピードスター”冴木とのA級ボクサートーナメントになんとか勝利した一歩。青木、木村も同じく勝利で飾り、祝勝会をすることになった。鷹村、木村、青木、一歩、直道でカラオケボックスへ。直道の歌に感化された鷹村はアリスの”チャンピオン”を歌うのだが、映像に速水龍一が出演していた。それに驚いた一歩たちの反応に鷹村は続けて”チャンピオン”を熱唱。5回、10回と結局朝まで歌い続けたのだった。そこに青木、木村も一緒に歌い、なんと一歩までもが一緒に”チャンピオン”を熱唱する。鷹村の部屋で2次会兼反省会をすることになった。ボディブローの見本を見せた一歩だが、店の看板に当ててしまい慌てて逃げる一同。いつもの土手まで逃げたのだが、直道は「家が遠いから」ということで帰ることになった。帰り際「お世話になりました」と去って行ったのだが、試合前に気を遣わせたくないからと引越しのことを知らせずにいたのだった。帰宅し母と会話する直道。「転勤が多いから友達もできない 鴨川ジムへ通い始め楽しそうな直ちゃんは初めて見た ここは特別な街」という母に返した直道の名セリフである。

目をそらすな!! コレが先パイの 肝臓打ち(リバーブロー)だ!!

鴨川ジム所属・山田直道。転勤が多く、いじめられっ子でもあった直道だが、尊敬する先輩である一歩もかつてそうだったと知り、より尊敬の対象となる。木村、青木、一歩のA級ボクサートーナメント後に祝勝会をし、直道は早めに解散となったのだが、鷹村から直道が引っ越すことを聞かされるのだった。そこで”鴨川式の送別会”のことを聞き「それやりましょうよ」と乗り気な一歩。それは1ラウンドずつのスパーリングであった。冴木戦のダメージのため一歩は直道のセコンドにつくことに。最初の相手は鷹村。当然歯が立たない。次は青木、クセモノ相手にペースを握られこちらもダメ。最後に木村となるのだが、この中では平均的なボクサーなので何とか対抗できている。「もう少しで当たるのに」と歯がゆい一歩。木村とのスパー後、一歩も「ボクだって忘れてほしくないですから」と準備をしていた。「思いきりいくよ」と一歩。鷹村・木村・青木は直道のセコンドに回り、青木「アイツは冴木戦のダメージでヘロヘロだ」、鷹村「殺しても構わん 事故で済ます」、木村「ファイター同士は手数が勝負だ」とアドバイスをする。本気の一歩に何もできない直道だが、一歩の踏み込みから左ボディと察し、それを見逃すまいと歯をくいしばるセリフである。

人に勇気を与えるには 自分も 人間として強くならなきゃ

「みんな不安を抱えてる 重病の人や何度も再発する人は特に… ボクはそんな人たちの 不安も治してあげたい 医者として上手くなるだけじゃダメなんだ」

日本フェザー級新チャンピオンとなった一歩の初防衛戦の相手は、チャンピオンカーニバルで元ジュニアフェザー級チャンピオン、木下ジム所属の真田一機。真田は医学部在籍の異色ボクサーでもある。「せんせえ つぐみと遊ぼーよ」とジムの会長の娘とゲームをすることになった真田。ゲームではからっきしの真田だが「その呼び方は早いよ まだ医者になっていない」というのだが、「つぐみの病気治したもん せんせえならどんな病気も治しちゃうよ」というつぐみに、難しい話をする真田の名セリフである。

キミの破壊力の恐怖を克服して ボクは自分が強くなったコトを確信したい そのための挑戦なのだから!

「できれば実力を出しきってほしいものだな 千堂武士に勝った時のように あの強い幕之内一歩でなければ意味がない ボクは試されたコトにならない」

元ジュニアフェザー級チャンピオン、木下ジム所属・真田一機。一歩の初防衛戦の相手である。トレーナーには鴨川、猫田の拳闘家時代の盟友である浜団吉がついていた。くしくも鴨川VS団吉の名伯楽対決ともなった。団吉に計量での握手を「柔らかい物腰の方が不気味じゃ 効果がある」と評価された真田。真田の挑戦者としての姿勢から、名セリフが生まれる。

go-11631
go-11631
@go-11631

Related Articles関連記事

はじめの一歩(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

はじめの一歩(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『はじめの一歩』は1989年より森川ジョージが週刊少年マガジンにて連載を続けているマンガ、アニメ作品。いじめられっ子だった幕之内一歩(まくのうちいっぽ)がボクシングと出会い、「強いとは何か?」という疑問の答えを求めて厳しいトレーニングを積み、ライバルたちとの闘いを経て成長していく様子が描かれる。

Read Article

マガジンの歴代ヒロインまとめ

マガジンの歴代ヒロインまとめ

『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

目次 - Contents