はじめの一歩の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『はじめの一歩』とは、1989年より『週刊少年マガジン』で連載中の「森川ジョージ」作による、ボクシングを題材とした漫画である。登場人物の多くに実在選手を投影している。「登場人物全員が主人公」という作者の言葉通り、脇役やライバル達の物語も詳細に描かれている。作者自身も実際にボクシングジムのオーナーで著名なプロボクサー達と親交があり、誌上やコミックスなどでもインタビューや応援コメントの寄せている。コミックスは120巻を超えている長期連載漫画である。
たった3センチのために後悔し続けるのか オレは一生ひきずっていくのか!?

「たった3センチの根性が… オレには足りなかった」と涙を流す。
ジュニアライト級チャンピオン間柴とのタイトルマッチを迎えた木村。ボクサーとして約5年、木村は初めてのタイトルマッチ。セコンドには青木もついてくれている。
6ラウンドまで間柴は左一本で試合を運び、木村からダウンを奪う。
7ラウンド、木村はようやく懐に入るきっかけをつかみ、練習してきた腹打ちを見せる。
8ラウンド、遂に”ドラゴン・フィッシュ・ブロー”で間柴からダウンを奪う。間柴は立ち上がるが2発目のドラゴン・フィッシュ・ブローが炸裂するが、間柴はクリンチでダウンを拒否する。同じく3発目もクリンチでダウンを拒否しゴング。
9ラウンド、4発目のドラゴン・フィッシュ・ブローに対し、間柴もパンチを繰り出す。「これでチャンピオンだ」と木村。
しかし、わずかに間柴のパンチが先に届いた。木村はダウン、立ち上がるがそのまま気絶しTKO…。
篠田が投げようとしたタオルを青木は「最後までやらせてやってくれ」と投げさせなかったが、立ったまま気絶した木村の前へ。木村も結果を受け入れ記者にも引退を告げる。
「これから何しよう 禁欲生活ともおさらば」」と昔のように煙草を吸うが、せき込み「タバコも受け付けない体になったか」と、楽しいことを考えようとするが、頭に浮かぶのはボクシングのことばかり。それは”悔いはない”と言い聞かせようと無理をしていた証の涙でもある…。
知らず知らずのうちにいつの間にか… 伊達さんのかわりを務めているのかもしれないな

伊達は2度目の世界フェザー級タイトルマッチへ挑んだ。相手は怪物チャンピオンと言われるリカルド・マルチネス。結果は敗戦。
一歩が見舞いに行くと「バトンタッチだ」と言われる。鴨川ジムに板垣学が入門し、一歩にも後輩ができた。かつて鴨川ジムには一歩に憧れていた”山田直道”という後輩もいたのだが、そのことも思い出し、「一歩のボクシングには人をひきつけるモノがある 板垣にしろ若いヤツが少しづつ ついていって」と木村のセリフが生まれる。
鷹村さんとの出会いは―― ボクシングとの出会いだったんだ!!

鷹村のミドル級世界タイトルマッチが決まった。
一歩、木村、青木は、記者の藤井が持ってきた対戦相手ブライアン・ホークのビデオを観ることになる。その感想は「まるで鷹村さんじゃねえか!!」と、不安になっていく3人。
青木と木村が小競り合いを始めてしまうのだが、一歩は「鷹村さんと出会ってボクシング始めたんじゃないですか! 信じましょうよ世界王者になってくれるって!!」と二人をなだめる。
青木は「あの達成感や充実感を知る キッカケを作ってくれたんだよな」、木村は「人間的には誉められたもンじゃねえが それだけは本当 感謝してるよ」に続く、名セリフである。
鷹村さんは―― ボクの オレ達の 憧れなんだ!!

「それでも負けないでくれ 戦ってくれ! アンタは負けちゃいけねえっ!!」
「あの日 アンタに強さを見せつけられて オレ達はついてきたんだ」
「鷹村さんがいなかったら 今のボクはいない」
ミドル級世界タイトルマッチに挑む鷹村、相手はブライアン・ホーク。減量中から5ラウンドが限界と鷹村は感じており、そこまでに倒そうと全力を出すが、6ラウンドへ突入する。
ホークにいいように殴られる鷹村のピンチに、会場はもとより一歩たちも黙りこくってしまう…。
「情けねえ身内だぜ」と宮田に言われ、「反撃待ってんだ」と青木。
一歩、木村、青木のセリフだが、ここは青木村の名セリフに数えておく。
いつも上がったり下がったり… そんなスレスレの人間の気持ち わかんねえだろうなあ なあ青木…

「アマのエリートだった板垣 まっすぐしか見てねえ一歩 人間離れした強さの鷹村さん わかんねえだろうなアンタらには… あの頃… あの頃は無敵だと思っていた なんでも思い通りになると思っていた」
「――けど ボクシングに出会って いいかげんやめて 走って走って走って―― それでも勝てない時がある 突き落とされて思い知らされた 勝ったり負けたりの繰り返し… ランキング上がったり下がったり スレスレの連続…」
チャンピオンカーニバルで青木の初タイトル挑戦が決まる。
青木は精神的に不安定になり、痩せたり太ったりするが、落ち着きを取り戻す。
青木に期待をする板垣と一歩、希望に燃える青木は似合わんと鷹村。
そんな3人に対して、木村が代弁するかのように、親友だからこその名セリフが生まれる。
自慢させてやる!!

チャンピオンカーニバル、青木はライト級タイトルマッチに初挑戦となる。
精神的に不安定ではあったが、落ち着きを取り戻す。
青木は「オレが王者になったら嬉しいか?」とトミ子に訊く。
「自慢しちゃう 私のカレ 王者だって! 王者じゃなくたってまさるはまさるだもン」と答えるトミ子に「いい女だぜお前は…」とトミ子の手を握り、決意溢れる名セリフが生まれた。
この太陽が沈んで夜がくれば… ――オレの 運命のゴングが鳴る!!

「ベルトを賭けて戦うなんて最初で最後かもしれない ラストチャンスと腹はくくった!」
ライト級のチャンピオンカーニバルで青木のタイトル初挑戦当日。
お前… 手放したのかよ 勝利の女神を! 見守られてる人間の強さというモノを今日―― お見せしよう

青木の初タイトルマッチだが、板垣も同じ日に試合を迎える。
鷹村たちは控室に激励に行くのだが、控室のやり取りを通りがかったチャンピオンの今江が聞いてしまう。
トイレで鉢合わせた今江と青木。「女連れとは余裕だな」と今江。今江は彼女と別れ、ボクシングに打ち込んできたんだと青木を挑発するように言う。
青木は「確信したよ 悪いがベルトはもらったぜ」と返す。今江が”いつも切羽詰まった面をしている理由”として名セリフを言う。
Related Articles関連記事

はじめの一歩(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『はじめの一歩』は1989年より森川ジョージが週刊少年マガジンにて連載を続けているマンガ、アニメ作品。いじめられっ子だった幕之内一歩(まくのうちいっぽ)がボクシングと出会い、「強いとは何か?」という疑問の答えを求めて厳しいトレーニングを積み、ライバルたちとの闘いを経て成長していく様子が描かれる。
Read Article

マガジンの歴代ヒロインまとめ
『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article

はじめの一歩の最強ランキングベスト100!年末年始に一気読みしたい漫画!
ボクシング漫画の『はじめの一歩』には主人公の幕之内一歩をはじめとして、鷹村守やブライアン・ホークなど多くの強者が登場する。ここでは『はじめの一歩』の登場人物・キャラクターの強さをランキング形式でまとめた。なお階級は考慮しない。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『はじめの一歩』の概要
- 幕之内一歩の名言・名セリフ
- 強いってどんなんだろう…
- 生まれかわるんだ――っ!!
- いくら殴られてもがんばろうって立ち上がれるんですよね
- がんばればボクにもできたじゃないか!!
- 真正面からぶつかりたいんです
- もったいなくて寝てられないですよ!!
- まだ一つ やり残してるコトがあるんです
- 絶対フェザー級からはうつりません!!
- ボクはボクシングが好きだからプロボクサーになりたいんです!!
- こんな雰囲気初めてだ… 仲間がいて 楽しくて
- コレだけは絶対中途半端にできないというか…
- このまま終わってたまるか!!
- もし…この人と戦ったらどうなるんだろう!?
- 不器用だからカッコ悪くてもがむしゃらにやるしかないんだ
- ずっと一人で…たった一人で…
- あの船は父さんが残した船じゃないか!
- がんばって下さい がんばって下さい
- オリの中なら逃げ場はないだって 前に出るしかないんだって!!
- スゴいなぁ なんでもわかっちゃうんだなあ 会長は…
- ボクは挑戦者ですから
- 日本一強い男との試合だ!!
- ――勝ちたかった…
- 試合に臨む決意――!! そこに大きな差があったんだ
- アレは…そういう決意の眼だ
- 次のRで倒してきますから!!
- や やりましょう!千堂さん!!
- 逃げ腰になって勝てる相手ではないんです!!
- 誕生日を気分よく迎えたいと思います!!
- ベルトかけて戦るとかじゃないんですよね
- 勝つために練習してきました
- 今やっと実感がわいた ボクはあの千堂さんと向かい合ってるんだ!!
- ちゃんと成果出てるじゃないか!自信を持つんだ!!
- 伊達さんに負けてから鍛えに鍛えたんだ ボクはあの時と同じじゃない!! 同じじゃない!!
- ずっと追い続けた答えが出る!!
- 最期の最期まで挑戦するんだ!!
- ボクを動けるようにして下さい!!
- 今の自分がどこまで通用するか―― 本気で!!
- ベルトの獲り方は教えてないですから!
- 「全力を尽くす!」 それがボクの回答だ!!
- キミはまだ知らないコトがある!!
- ――そうキミは 負けるコトをまだ知らない!
- 今日よりずっと強くなってるハズですから
- ずっと好きでした クミさんのコトが!!
- 今夜は自分で自分を誉めよう
- キミが悪い!
- 絶対!世界王者になってください!!
- 期待に絶対応える人だ!!
- 何を追いかけているんだろう?
- わからない… 答えは出ない…
- 戦らせてください お願いします!!
- あの人のことは認めたくない!!
- 退きませんよ ――ボクは!!
- みんなのおかげで力が出ます! がんばります!!
- ボクは強くなりたかった
- あきらめるな生きて帰るってそう言ったんでしょ!?
- 約束…守ってくれた 父さん… 帰ってきたよ
- 辿り着かなければ意味が無い――!!
- ボク達は親友だって――っ!!
- キミはもう立派な… 立派な…プロの顔をしているよ!!
- 自分のコトをどれだけ信じられるかが!
- 宮田くんがボクを待っています 日本王座を―― 返上させて下さい!!
- 今度こそ リングの上で巡り合わせて下さい!!
- バトンタッチだ
- ボクも全力を尽くさせていただきます!!
- 前に出て打ち合うんだそれだけだ!!
- 宮田くんとの約束の試合が!!
- 覚えておこう この時間を…
- 父さんが造って 母さんが守ってきた この店の跡を継ぐコト
- 世界を目指すのは鴨川会長とだけです!!
- ボクにとってはこれ以上なく重いモノだったんだ!!
- わかっている…ボクは興奮しているんだ!
- すぐに終わらせます
- ボクが練習を裏切ってしまった
- ずっと一緒にいるんだ!
- 会長とやってきたボクシングが世界に通用するところをもう少しで見せられる!!
- もう敗けたくない…!!
- コレが最後の挑戦です 次に負けたら その時は潔く引退します
- 一からやり直しだ! 出直しだ!!
- 同じ師匠に教わっているんだもの!
- もう一人の自分がいるコトを――!!
- ボク達は…あの上で リングの上で 真正面から 向き合いたかった――!!
- ボクシングをしている気がします
- 次のRで倒してきます!
- 会長がボクにくれた新型です!!
- 終わったんだ…
- ただいま
- 本当にありがとうございました
- 鷹村守の名言・名セリフ
- 簡単な思い付きでプロになろうなんて言われちゃ 困るんだよ
- プロのリングは甘くねぇぞ!!
- ぶつけるアテのなかったオレの拳をよ 世間が認めてくれたっつーか…
- 見せてやるぜ プロの戦いってヤツを!!
- オレ様の最終目標はただ一つ―― 世界チャンピオンだ!!
- てめえにゃ ちょっとした義理があるからな
- 勝つために弱点を攻める!勝負の鉄則だ!!
- 強えぞ一歩!
- リングの上には勝者と敗者 光と影しかねえんだ
- 最強の挑戦者には最強の王者として立ちはだかるのが礼儀よ
- 王者としての そしてジム頭としての自覚が言わせてるのよ
- 王様の力を見せてやる!!
- オレは目標であり続けなきゃならねぇ!
- チャンピオンの拳は特別なんだよ 同じじゃねぇんだ!!
- そいつらの想いが全部 拳にこびりついてんだ
- 死んでたまるかああっ
- なつかしいセリフになっちまったな
- 歯がゆい思いしてんのさ
- お前が行くコトに意味があるんだよ
- オレには悲痛な顔にしか見えねえよ
- 濃密な時間を過ごした証拠だ
- オレ達ゃその上にある星よ!輝き続けるってワケよ!!
- アンタの寿命が縮まったコトをな!
- オレはオレのやり方で世界を獲る
- オレ様は―― 鷹村守様だ!!
- ベルト持ってないヤツには用はねえってコトだ
- オレの居場所は… 一つしかねえんだ
- 生きる場所を守るために ――戦うんだ!!
- 最強の証明!
- お前らの汗も一緒に世界に連れてってやるぜ!!
- ボクシングにだけは…ウソをつきたくねえんだ
- 一番に届けてやるぜ世界王者ベルトをよ!!
- もう 辛抱しなくていいんだよな!? リングの上では!!
- まかしとけ!!
- オレ様が約束を破ると思うか!?
- やっててよかったぜボクシング――!!
- 逃げんっ!!
- 会長(じじい)のボクシングは世界に通用するんだよ!!
- 何のために――!? このためだ!!
- どうこう考える前に体が動いた 何千回も何万回も繰り返したパンチだ!
- 会長(じじい)のボクシングが世界に通用するってよ!!
- こっからはケンカだバカ野郎!!!
- とうとう空っぽになっちまった スッカラカンだ…
- オレを支えてるモノが!!
- ――たとえ心臓が止まっても魂で戦う 魂が消えても棺桶からはい出してキサマに勝つ!!
- アンタ…最高のセコンドだぜ!
- 王様になって帰ってくらあ!!
- あのおいしい瞬間を… また味わいてえってよ
- ここは「海の底」じゃねえ 「リング」の中だ!
- まだ試合は終わらねえ 駆けつけるにはまだ早え
- 勝利への執着心が勝敗を分けるぜ
- ――例えば「道」があるとする…
- 一発もパンチはもらわん! 一方的に殴って終わりだ!!
- 痛えとか辛えとか泣きごと言うくらいなら その時点で引退すりゃいいのさ
- キサマのナマクラ刀 鍛え直してやる!
- やぶれかぶれで生き残れるほど世界は甘くねえ
- おもしれえもンなら なるたけ早い時期に この眼で見ておきたいからな
- ――なあ一歩!! お前にそっくりだよ!
- オレ達ゃベルトの獲り合いやってんだ 命の獲り合いやってんだ
- 決着は拳でつけてえんだ
- 会長(じじい)のミットめがけて打つだけだ!!
- 小者はいつでも当たって砕けろだろーが!!
- 投げる 捨てるは見せてねえ教えてねえ!
- 恋人との距離が縮まったってコトじゃねえのか
- 見たいか!?王様の姿を!!
- 微塵も疑わず希望があると信じて前へ出る勇気 必ず切り開いてくれると前へ出す信頼感――
- 結局は全部アイツが決めコトだ アイツが選んだ道――だ!
- 全部背負ってリングに立て 忘れるなっ 負けはお前一人のモノじゃない
- 一歩はな 生まれて初めて… ケンカしに行ったんだ!!
- 空間を制圧されたんだ
- 多少ウゼエがその道を外れたらタダの暴力に成り下がるぜ
- やり遂げるだけだ6階級制覇!!
- もう一度立ち上がるなら男には―― 言い訳が必要だろ
- そこから先は―― 人外の者だけが棲む場所だ 人のまま入ってくるな
- しかし不思議なもんだぜ なんでもできる気にさせやがる!
- 目標を持ってちっとでも強くなれるなら それは悪いコトじゃねぇ
- 一歩に期待するのは―― ――もう やめておけ
- ――全部 背負えるのか?
- 一歩は―― 壊れているぜ
- 望んでいった場所だ 孤独と言うな 孤高と呼べ
- やるかやらないか それだけだ!
- オレ様は裏切らねえよ
- オレ様だけを見てりゃいい
- 鴨川源二の名言・名セリフ
- テクニックなんぞ力でねじふせろ!!
- 血を止めるのはカットマンの仕事よ しかし 傷口を打たせずそれ以上傷を広げぬようにするのはボクサーの仕事じゃ!!
- もうお前には逆転KOしかない しかし逆に開き直れるというものよ
- お前をリングに戻してくれた人間がそれぞれ納得のいくパンチを―― 一発でいいから当ててこい!!
- 初めて負けたワケではない だからといって情けないという気持ちを忘れるワケじゃない 悔しさに慣れるワケじゃない
- 笑わば笑え! それがどれほど素晴らしいものか必ず見せてくれる
- その一言に100の意味を込めたつもりじゃ!!
- 勇気という名の武器じゃ!!
- 見すえている目の高さで答えは出るというコトじゃ!
- 打たれる前に打つ!!
- 拳(パンチ)の魂とは何ぞや!? 破壊力!? 否ー それは”殺気”じゃ!!
- それこそは恐怖に打ち勝つ唯一の武器! そして幕之内一歩 最大最強の武器!! 「勇気」じゃ!!
- よく…がんばったな
- どんなベルトを手に入れるより困難な道を選んだのかもしれん
- 帰ってこいここに!ワシの所に――っ!!
- 色々な意味で… 内容の問われる一戦になる!
- 王者として真っ正面から受けて立て! その上で”力”でねじ伏せてみろ!!
- 与えられた仕事をこなすこと 客の要求に応えること そしてもう一つ 勝負に徹するというコトじゃ!!
- ハンマー・ナオが巧い そして 小僧が甘いのだ!!
- 勝者が敗者にかける言葉などこの世界にはないのじゃ
- キサマはワシの宝じゃ…
- 散々ワシのボクサーを愚弄しおってえっ 許さん!!
- 努力した者が全て報われるとは限らん しかし! 成功した者は皆すべからく努力しておる!!
- 指導者の責任! 教え方が悪い 教えてないモノがあるというコト ワシのせいじゃ!!
- ワシの… ワシの教えた左じゃ!!
- キサマの… ”力”が 世界に通用するというコトを!!
- ワシはキサマの戦いぶりが… 大好きじゃ!! まだ見ていたい この手で止めとうない!!
- …見事じゃ!
- 少しずつ確実に復興に向けて活気づいてきてる
- 変わらねえよ オレは何も聞かなかったし何も知らない
- 死地に飛び込もうとする親友(とも)を 見過ごすわけにはいかねえんだよ!!
- 貴様を殴る拳が日本にはまだある!オレの拳が残っている!!
- 貴様の無念はこのオレが晴らす!!
- 一撃だ! 一撃必殺の拳を作るしかねえっ!!
- そばにいてやってくれ ずっと… 猫田を頼んだぜ
- きいたぞ猫田! これほど痛え拳は初めてだ
- 命がけの注文だ 応えなきゃ 男じゃねえっ!!
- できるワケがねえ だってよ… オレの一人の力で… 勝った気がしねえよ
- 世界王者を育てた会長ではなく 世界王者のいるジムの会長にしてもらったと解釈しておるよ
- 立場は逆転し… 差は開いたのだ! とてつもなく大きく!!
- 近代ボクシングに 挑戦状を叩きつけてやるわい!!
- 何代にもわたり その地を濃くしていった競走馬のようになるしかない 純血のインファイターに!!
- そしてそこから繰り出された一撃こそ… 小僧にとっての究極のパンチ!!
- 挑戦者の姿じゃ!!
- 地道な努力こそが 最大の近道と知れ!!
- 拳は熱く!頭は冷ややか!!基本じゃ
- これほどまでの決意と責任感で この試合に臨んでおったのか!!
- ワシはそれに賭けるぞ!!
- このタオルを キサマの勝利の汗を拭くモノにしてくれ!!
- 国内に相手がおらんのなら おのずと… その上しかなかろう
- この老いぼれの眼の黒いうちに 果たして―あとどれほど楽しませてくれるかの
- ヤツの踏み出すその足の先は もはや日本人(ワシら)の知らない 未知の領域なのだから
- 唯一の弱点をさらけ出すことになるかもしれん!!
- それほど長くは待てんぞ ワシももう歳じゃからな
- ――世界一の孝行息子じゃ!!
- 気を抜けば喰われるのはキサマじゃからな
- 幻の試合の実現…か?
- 勇気で切り開いた道じゃ! 板垣(あやつ)は断固 その道を行くわいっ!!
- コレができなきゃ キサマは勝てんっ!!
- 顔を上げて前を見ろ! 上を見ろ!!
- 険しいが登ってみろ 遥か遠く霞んで見える頂を目指せ! 世界を目指せ!!
- ワシの棺桶には何も入れんでええ 冥土の土産はもう持っとる 抱えきれんほどに―な
- ワシの目を節穴だと思うなよ!!
- 任せろ!!
- 魔法のパンチなら知っておるわい!
- この試合まだ終わらんぞ ワシがキサマに 光を与えてやる
- キサマは成長した 今 ワシは感じとる キサマとなら上に行けると!!
- キサマらを強くするのは毎日の積み重ねじゃ じゃが逆もまた然り!
- 今夜の小僧は 骨の髄まで挑戦者じゃ!!
- 倒してこいっ
- 自分から前に出る ボクシングを貫き通せ!
- その拳は危機(ピンチ)を切り拓くためにある! その足は真っ直ぐ前に進むためにある!!
- 選手の負けにするなーっ 我々セコンドの負けにしろっ
- 行くぞ 世界へ!!
- 勝てば世界じゃ!!
- 世界に届く一撃を放って来い!!
- 何をしとるかバカタレが!! キサマそんなモノか!?
- 道が拓けるその日は… …近い
- 花を咲かせ 実をつけ そして―― ――収穫じゃ!!
- コレを上回る人生など無いと 棺桶の中で小さく拳を握って灰になるわい
- 老いぼれが若者の足を引っ張るコトなど… あってはならん!
- まるでこの老いぼれに魂を分け与えてくれているようじゃ
- 終わったのじゃ
- ボクシングをやってよかったか?
- …小僧 ワシが手がけた最後のボクサー いい夢を見させて貰った
- 青木勝&木村達也の名言・名セリフ
- 人が遊んでる時に努力した者が最後に笑えるんだ
- 遊ぶときは遊ぶ!練習は練習! プロらしくケジメつけようじゃねえか
- オレには―― 守るものがあるんだ!!
- それまで何十回でも何百回でも勝負してやるぜ こうなりゃ意地だな
- 今までなかったなこんなの ガラじゃねえけど なんかこう… ドキドキするよな ああ
- もうやめられないよなオレ達―― やっかいなもンに ハマっちまったぜ やめられないよな ―――ボクシング
- オレ達 アンタに殴られて 強くなれたんだ
- それまでボクシングやめねえぞ 首洗って待ってやがれ 鷹村さんよ!
- 明日からは オレがガンガン前に出るからよ
- 粗末だろうがなんだろうが コレに手ェ触れんじゃねえ 殺すぞ
- 本当に チャンピオンになってほしいよな
- 負けたら 「引退」します
- 見えねえよ さっきからオレの目はヤツの腰に釘づけなんだからよ
- なんたってこちとら―― 5年も粘ってきたんだ!
- 意地ってモンがあるから 負けられねえよなあっ!!
- たった3センチのために後悔し続けるのか オレは一生ひきずっていくのか!?
- 知らず知らずのうちにいつの間にか… 伊達さんのかわりを務めているのかもしれないな
- 鷹村さんとの出会いは―― ボクシングとの出会いだったんだ!!
- 鷹村さんは―― ボクの オレ達の 憧れなんだ!!
- いつも上がったり下がったり… そんなスレスレの人間の気持ち わかんねえだろうなあ なあ青木…
- 自慢させてやる!!
- この太陽が沈んで夜がくれば… ――オレの 運命のゴングが鳴る!!
- お前… 手放したのかよ 勝利の女神を! 見守られてる人間の強さというモノを今日―― お見せしよう
- このリングを降りる時は オレが王者だ!!
- 大博打に出るぜ!! 願わくばトミ子! オレに―― 勇気をくれ!!
- ベルトは目の前だ!!
- ありがとうなんて言うんじゃねえよ いっそのこと… 叩きのめしてくれりゃあ あきらめもついたのによおっ
- 一瞬に全てを賭けるからこそ芸術的な光を放つんだ
- 劣ってる部分を 知恵絞って補ってどこが悪い!?
- 歯を喰いしばって―― ありったけの勇気を振り絞っているんだ!!
- オレ達は―― 未だに挑戦し続けてるぜ 苦い思いしながらな (中略) 逃げたくねえんだ 自分の選んだ道だからよ
- 楽しいコトがいっぱいあった この道を選んでよかった 鴨川ジムでよかった――ってな
- 一歩にとって宮田一郎は 出発点でもあり 終着点なのかもしれねえからな…
- そうだよなあ そういう 試合だよな
- オレは―― オレは負け犬じゃねえ!!
- ここから先は 鴨川一族総力戦だぜ!!
- 小さなコトをコツコツと! 大事なのは積み重ね!!
- 才能無えヤツがあきらめ良くて 何が残るってんだよ!!
- 持って生まれた人間達の努力ってのは それをどう活かすかってコトに限定される
- この闘いは負けらねえ! やめさせねえぞ 木村あっ!!
- ――いいよ 腐れ縁だから トコトン付き合うよ のらりくらりと最後まで――
- 真っ直ぐ前向いている人間の 邪魔だけはしちゃいけねえんだよ
- 板垣学の名言・名セリフ
- いい機会(チャンス)だ… 本気出して… いいですよね!?
- ボクがいる 今度こそお前を止めてみせる!
- 絶対に見失いませんよその背中! ――ボクの目標!!
- 責任とらなきゃいけないですよね ボクが――!!
- まっすぐに―― どっしりと根をおろし 太陽に向かって まっすぐにのびた雑草だ!!
- もっともっと 強くなりたいから――!!
- ボクにもっと… もっと力(パワー)があれば… ~~~っ 自分の拳が 小さく見える…
- 勇気と決断力だ!!
- ピンチになればなるほど… 手を出していたっけ…
- あの人の前で… 途中で試合を投げ出す姿だけは見せられるものか!!
- 鴨川ジムに入門して ボクが見てきたモノは―― 本物のプロの姿だ!!
- 見ているモノが違うだと!? こっちだって―― 見てきたモノが違うんだっ!!
- 倒せるものなら このプライドごとなぎ倒して見せろ!!
- コレは… ボクの密かな挑戦――!!
- 忘れていませんから あの日あの時 先輩がボクに―― 託してくれたモノを!
- 宮田一郎の名言・名セリフ
- キミがパワーでくるなら真っ向から受けて立つぜ 遠慮なく1Rめから倒しに行くからな!!
- そのギリギリの緊張感がたまらないんだ
- この決着はプロのリングでつけようぜ!
- ヤツの連打(ショットガン)なんざ 全部迎え撃ってやる! …カウンターでな
- 東日本新人王の決勝は オレとお前の決着の場なんだからな!
- いかなきゃ… アイツが待ってるんだ
- 「すまなかった」…と
- 東日本新人王か… 少しの間にすいぶん差がついたもんだぜ その差が… 埋まるまでだ!
- 逃げるものか! オレは挑戦者(チャレンジャー)なんだから…!!
- コイツがオレを裏切ったなんて認めちまったら もうオレは戦えないよ…
- カウンターを越えるカウンターが!!
- ボクサーだけにしか味わえない 笑える瞬間てヤツが…
- 覚えとけよ カウンターのコツはな タイミングと 勇気(ハート)だぜ!
- でなきゃ… 楽しみが減っちまう
- 粗品だったらただちにつき返すぜ かわりに ベルトを置いていってもらうよ
- ちょっとばかし遠回りしちまったが とりあえず そいつを埋めに行こうか!!
- 東洋どころかその上にだって通用するってコトを オレが(ボクが) 証明してみせる!!
- しょっぱなから落ち着きねえな 王者(チャンピオン)
- プライドごと根こそぎなぎ倒された気分だ このまま負けられねえっ!!
- 今度こそ実現するんだ 父さんとの アイツとの 果たせないままの あの約束を――!!
- オレの身体の奥に残ってる 一発分の力! まだオレは打っていない!!
- これで胸を張って戦える! いつでも来いよ 幕之内一歩!!
- 世界は広いぜ
- 東洋タイトルじゃ不服か!? お前との差はまだまだあるというのか!?
- ――そうさ!オレが本当に見たかったモノは お前のこの姿さ!!
- オレなら ワクワクするね
- あの人はどこまでいくのか ――一体 なんのために 戦っているのか…
- オレも同じ所で足踏みしてないってことを見せたいものだな
- 考えられることは唯一つ―― 自分が勝つことだけさ!
- 今後―― 誰が相手だろうと!!
- どこかで… 観ているハズだよな オレを… 待ってるハズだよな
- 縁が無かったと思ってくれ
- あとは 斬って落とす――のみ!!
- むしろオレは―― この運命を 喜んで受け入れるぜ!!
- まっすぐここまで来たんじゃねえか 引き返せない道を――
- ボクは絶対忘れないっ
- 自分で決めた道さ!!
- 感謝している父さん… …だけど ここからは子供同士の喧嘩だ 親の出る幕じゃないぜ!
- 妄想しているのは… …自分だけだと思うなよ
- 千堂武士の名言・名セリフ
- ワイはその瞬間が 大好きなんや
- 大阪で待ってるで!!
- どないしてくれようかのう…!!
- 待っとれよ もう少しやから…
- ロッキー… まだそう呼んでくれるんか ワイはそういうファイトをしたんやな…
- 幕之内に直接借りを返さんとおさまりつかんのや 必ず再起してくるんやで!!
- 真っ向勝負や!! この声援を二度も裏切るワケにはいかんわあっ!!!
- ワイがやったんは―― 幕之内一歩を倒すための練習だけや!!
- おのれとは二度とリングで会うことはないやろ そやから今言うとく… こんなもんや!
- 全日本新人王(あれ)から1年9か月―― やっとその瞬間がくる 勝たせてもらうで!
- あとは… ワイが 日本一の証明をしてくるだけや!
- コレが… 日本一の拳や!!
- その答えが目の前にある! この男倒せば 答えが出るんや!!
- ワイに… ワイに勝った男の顔を!!
- また会おうで幕之内! リングの上でまた… 必ず!!
- ワイは… また一から出直しや せやけど 必ず はい上がったる! 必ず!!
- 生まれ持っとるんや 人を殴る才能を――!!
- 熱うさせるやんか ――幕之内!!
- アレは―― 活人の拳や!!
- アンタと―― とびきりのステーキをたらふく…やて
- 頂点(てっぺん)獲るまでワイはやめへんよ
- 絶対 忘れないでやってくれ それが…プロボクサー沢村竜平の 尾張の竜の 最期の姿や
- きっとキサマと宮田一郎は―― 戦うコトは 無いやろ
- 人が困ってるのを見て 見えないフリはでけへん 助けてと言われて 聞こえないフリはでけへん
- 心の折れた拳(ゲンコツ)なんぞ なんぼのもンやあっ!!
- 自分で書き換えたらええねん 自分の人生の台本(シナリオ)は 自分で作るんや
- 先生 ワイの家(トコ)へ来えへんか?
- ヴォルグ・ザンギエフの名言・名セリフ
- 母さん… 遠い祖国の母さん… ボクは強くなったよネ…
- ボクは ボクシングが 好きなんダ
- 「母さんボクは―― がんばっています」――と
- ボクシングが好きダ!! ボクはそのコトに気づいたんだ それだけでどこでだって戦えル!
- 彼ともう一度戦いたいんダ もう一度… 幕之内一歩ともう一度――!!
- 幕之内… サヨウナラ
- リングに 帰ります
- やっと… 会えタ!
- ならば… ボクが葬る! 復活を信じて!!
- 行ってきマス!
- Удачи теъе, Сынок(ウダーチ チベー シノーク)(成功を祈ります 息子よ) Спосиъо, МатЬ(スパシーバ マーチ)(ありがとう お母さん)
- キミ達も早く来い ――世界(ここ)へ!!
- ボクは日本最強の楯と鉾と戦ったんだ
- ボクは一人じゃない 孤独じゃない アナタが一緒に戦ってくれている
- ヤマトダマシイ
- 伊達英二の名言・名セリフ
- 追いつこうとする者 追い抜こうとする者 その差を幕之内は見せつけたのさ
- 渡さねえ… ベルトは渡さねえ アレはオレのモンだよ
- お前の拳(パンチ)は軽いんだよ あれじゃあオレは倒せねえ
- 負けたら引退だ その覚悟はとうにできている 叩きのめさせてもらうぜ ――幕之内!!
- 採点仕直そう 青コーナーにいるのは まぎれもなく 最強の挑戦者だ
- 笑われちまうからな―― この男に打ち勝てなくて 何が世界だってな!!
- 必ず勝つ! オレがオレであるために!!
- 今度ぁ急いで来いよ 世界の頂点(てっぺん)で 待ってるからよ
- あとは… 世界王者を超えるだけだ!!
- それが オレがオレであるコトなんだ!!
- 骨なら―― 骨ならいくらでもくれてやる!――そのかわり キサマの魂を オレにくれっ!!
- 受け… とってく… れ バトンタッチ…さ 確かに 渡し…たぜ
- 間もなくゴングは鳴る 全ての答えが出る時が来る
- 上を見るのは悪くねえが 足元は しっかりと見えているのか?
- こりゃあ単なるコピーじゃねえ 模倣品でなく 一級品だ!
- ライバルたちの名言・名セリフ
- 何がなんでも勝ちてえんだよオレは――っ!!
- 最後のリングかもしれねえんだ 根性なしなんて言われたままで終わってたまるか!!
- 誰相手でも負けられない 負けるワケいかない!!
- は はい がんばります がんばります…
- 相手の土俵で戦って 格の違いを見せつけてこそ意味があるからな!!
- どうだ!オレにはこのショットガンがある コイツはオレにとって 最大の武器であり 最大の防御でもあるのさ
- 伊達さん… オレ… オレ… 伊達さんに なれ… なかった …よ
- あのピンチの中でオレより冷静だったってコトじゃねえか 恐れいったぜ ――なあ 相棒…
- 自分の中で何かが変わったような気がするんだ それが自分の宝なんだ!
- 目をそらすな!! コレが先パイの 肝臓打ち(リバーブロー)だ!!
- 人に勇気を与えるには 自分も 人間として強くならなきゃ
- キミの破壊力の恐怖を克服して ボクは自分が強くなったコトを確信したい そのための挑戦なのだから!
- オレは敬意をもって全力でミヤタを倒す アンタは黙って見てればいいんだよ
- Good-bye Champ!
- 日本(ジャパン)という名の国で出会ったサムライだと!! Good-bye エイジ・ダテ!!
- それに… こうは思いませんか? 知っているからこそ… 攻略もできる――と
- 幕之内一歩に伝えておいて下さいよ 自分は本気でベルトを狙ってる――とね
- これが自分にとっての 世界タイトルマッチなのだから!!
- ありがとうございました
- 観たいだニか? 力さ湧いてくるような 拳闘を!!
- 返事さ聞かせてほしい 試合の後で――
- 燃え尽きる前のロウソク!! 時間がないだニ 火がついてるうちに… 燃え尽きる前に勝負だニ!
- まっすぐに道を歩け! 拳闘家の道を!!
- 今の鴨川の拳はまさに鉄槌… 鉄の意志が生んだ 鉄拳――!!
- 今度の試合で自分が連れていくよ 未体験の海の底に!!
- 海人(ウミンチュ)の誇りにかけて!
- 強かったぞ! 幕之内一歩!!
- 試合も盛り上がりはしない あっさり完封してみせる!
- オレのために祈ってくれているのか!? いつだってそうだった いつもお前は―― 見守ってくれていた!!
- 見守ってくれる人間がいるから頑張れる! 実感した この男(ひと)が教えてくれた!!
- 思い知らされた そして 教えてくれた 支えがあるから強いということを! 今は もう ――尊敬しています!!
- 不様な技は 不様に散りますよ
- 当日のリング上の 彼の強さにしか興味はない!!
- 繰り返します 私は全力(ベスト)を尽くす! 以上です
- ありきたりですが… 歴史は繰り返されるものですよ
- 頑張って頑張って 何だってできるってことをオレが見せてやるよ
- なんど踏まれても耐える 踏まれるたびに強くなる
- 劣っているモノがあるのは認めます だけど 絶対 ここだけは負けませんよ!!
- 見ているモノが違うんだよ その差がそのまま試合に出る!!
- ――プロだ! コイツすっかり プロのボクサーになってやがる!!
- 言葉は心に刺さりよるけん 殴られるより痛かね
- 観とって英坊 父ちゃん…ね その強い王者(チャンピオン)と立派に戦ってくるけん!!
- 見ときヒデ坊! 父ちゃんの背中を!!
- この出会いは運命さ イチロー・ミヤタ!
- …来るなよ 今度の試合は… 観にくるな
- その凶器を―― オレの妹にむけたのかあっ
- 完敗や!! また戦るで!!
- 違う! コイツの拳が… 重いんだ!!
- 出会ってしまったのサ 才能――に
- 己の慢心を思い知れ!
- オレは何一つ あきらめていないぜ!!
- 破壊力(パワー)も速度(スピート゛)も日本一には届かない そう認めてしまったからには この時代の この世界に 自分の居場所はありませんよ
- 旧型に旧型の―― 戦い方があるんだよ!!
- オレの存在価値まで持っていかれてたまるかよ!!
- アイツがあれだけ絶好調で試合に臨んだのも こんなに根性見せたのも初めてだ 勝たせてやりてえ…!!
- 明日からまた みっちり鍛えてやるからな 次は勝つぞ!! 今度はお前が挑戦者(チャレンジャー)だな
- ある程度までは鍛えてモノにできるが その上にいけるのは天分を与えられた者だけよ
- 常に自分と戦い続けているんだろうな 天才ってヤツは…
- お仕事して練習して 試合で もっと痛い思いして いつかお兄ちゃん疲れちゃうよ…
- … 元気になったらまた… がんばろう
- バッカヤロ オレらがビビっちゃ話になんねえだろ 一歩はもっと孤独なんだぞ
- お前 こないなっても応えてたんやな 観衆(みんな)の声につき動かされて こないなっても 戦っとったんか なあ 千堂…
- 一歩 おめでとう
- オレ達ゃよ 夢も希望もねえからよ お前のコト 応援すんのが楽しみだよ 負けんなよ一歩!!
- わ… 笑った 今 たしかに… イチローが笑った…
- マンガできたら まっ先にお前に読ませるからよ 絶対「おもしろい」って言わせてみせるぜ!
- 殺らなけれバ殺られル 鉄則を破れバ 敗北のみ…
- 苦しい時は相手も苦しいのダ 気力を振り絞れ!! がんばれヴォルグ!!
- アナタは3年前 メキシコに行ったまま帰ってきていないわ
- 負けてくやしいとか 情けないとか そういう表情見ると男のコなんだなあって思うよ
- 負けるなよ 鴨川軍団!!
- 左を制する者は… 世界を制す!!
- 合宿からこっち 何しとったんだニ幕之内! 成長したお前の姿を見せてくれだニ!!
- よく見とけヒヨッコ コレが ミックスアップだ!
- 合宿の成果と 己の経験と 全てを出しきった攻撃だニ!!
- アンタらの子は… 一つ強うなって 帰ってきたよ
- 山の中腹で偶然出会えた旅人の如し しかし頂上は一つ 辿り着けるのもまた一人 蹴落として ワシのボクサーが上に行く!!
- 特攻だ!! 地雷などと甘く見ておった 幕之内(ボーヤ)はもう コーナーに戻るコトすら考えておらん 片道覚悟の玉砕戦法(バンザイアタック)!!
- 願わくは ヤツが振り返った時 小さな石につまづいたのではなく とてつもなく大きな山にぶつかったのだと 思わせてほしい
- 最期の最期まであきらめない そういう生きた拳こそが 奇跡を生むのだ!!
- あなたの姿を 最後まで――!!
- 初めて自分を認めてくれて 唯一自分を表現できる場所 こんなに楽しい仲間達 やっと見つけたのね 自分の居場所を!
- ワシは涙が出る 鷹村の あの 誇り高い姿を見ると 本当に涙が出るだニ!
- All or Nothing! それがリングの掟だ
- 一つ拾うと 一つ捨てなきゃならないもの… 日本人の誇りを
- 太陽に向かってまっすぐのびて おっきい花咲かせて… なんか”元気”って感じしますよね!
- だからせめて こうしてる間は… ゆっくりと 静かに 休ませてあげたくて…
- 青木(アイツ)なりに持ち味を最大限 出してる最中じゃないですか
- たとえ結果がどうなろうと 世界一かっこいいです!!
- 終わってませんから… 判定を聞くまでは まさるの戦いは終わってませんから!!
- あきらめんな 生きて帰るぞ
- 生きて行こう ――二人で!!
- オレも 自分のリングに上がるぞ!!
- これから新しい世界に飛び込もうって人が 下を向いてちゃいけないわ いつだって 上を向いて 前だけを見て がんばって!!
- 大なり小なり夢があって それを追いかけて… 自分がどこまで行けるか賭けてみる そっちの方が男の子らしいわよ
- 彼にも太陽はある きっと立ち直る 地道に… まっすぐに…
- ガッツで ガッツンガッツン行け!!
- 不肖の弟子が 師匠越えを果たす地とさせて頂きますよ それでは―― 春にお会いしましょう
- 父ちゃんみたいに強くなりたか 何があっても 誰が相手でも逃げん男になりたか ボクに ボクシングを教えて!
- この戦い方…か それは本当に… お前のスタイルなのか?
- 教え方はどうあれ 間違いなくアナタから伝承されたモノだ
- 突き上げられたその右拳に宿るモノは もはや父親(ワタシ)を超えた
- 最後のカウンターはラッキーパンチではなく アレはお前の ベストパンチだ…!!
- 叱られてありがたいと思うのなら 恩返ししてやってくれ
- アナタがボクサーじゃなくなっても たとえ身体(カラダ)のどこかが悪くなっても この先も私は傍にいます お疲れ様でした