ももいろクローバーZ(ももクロ)とは【徹底解説まとめ】

「ももいろクローバーZ」とは、スターダストプロモーション所属のアイドル・グループ。2009年8月5日「ももいろパンチ」で「ももいろクローバー」としてインディーズ・デビューを飾る。結成当初は6人組だったが、2011年に早見あかりが脱退して5人組となり、「ももいろクローバーZ」として再始動。激しい振付のダンスを口パクなしの生声歌唱で魅せるひたむきなパフォーマンスを評価され、ミュージシャン・タレントからも多くの支持を得ている。

10月12日:シングル「フルーツ5姉妹」(配信限定販売)

1. フルーツ5姉妹
2. フルーツ5姉妹 (off vocal ver.)

NHK『みんなのうた』の、2016年10月・11月の新曲として、配信限定で先行販売されたシングル。表題曲は2017年5月3日に、ももくろちゃんZ名義で発売されたアルバム「ぐーちょきぱーてぃー~みんなノリノリー!~」に収録されている。

「フルーツ5姉妹」は、AKB48の「スカート、ひらり」や「なんか、ちょっと、急に…」、SKE48の「今夜はShake it !(ラブ・クレッシェンド)」などを手掛けた岡田実音が作詞・作曲をしている。彼女は「フルーツには不思議な形や味があり、生まれ持った個性があります。色には喜怒哀楽を感じさせる多様なイメージがあります。この2つを組み合わせて曲を作りました」と語っている。
TV放送ではアニメーションの中で、ももいろクローバーZがフルーツ5姉妹になって登場しており、百田夏菜子がイチゴ(赤)、玉井詩織がバナナ(黄色)、佐々木彩夏が桃(ピンク)、有安杏果がメロン(緑)、高城れにがブドウ(紫)に扮している。またオープニング・カットやところどころに「ブルーベリー」が描かれているが、これはアニメを手掛けた助川勇太によると、早見あかりを意識して登場させているとのこと。このアニメ、たまらなくかわいいです。

11月16日:ライヴ・アルバム「AMARANTHUS Dome Trek 2016」(映像作品特典)

01. embryo-prologue-
02. WE ARE BORN
03. モノクロデッサン
04. ゴリラパンチ
05. 武陸桃源なかよし物語
06. 勝手に君に
07. 青春賦
08. サボテンとリボン
09. デモンストレーション
10. 仏桑花
11. 泣いてもいいんだよ
12. Guns N' Diamond
13. バイバイでさようなら
14. Happy Re-BIRTHDAY

2016年4月2日と3日、西武プリンスドームにおいて開催された、「MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016 “AMARANTHUS / 白金の夜明け”」のBlu-ray & DVD BOXの特典として付属されていたCD。この「AMARANTHUS Dome Trek 2016」には4月2日の第一部が収録されている。2016年2月17日に発売されたサード・アルバム「AMARANTHUS」の楽曲がアルバム収録順に披露されている。

11月16日:ライヴ・アルバム「白金の夜明け Dome Trek 2016」(映像作品特典)

01. 個のA、始まりのZ -prologue-
02. 桃源郷
03. 白金の夜明け
04. マホロバケーション
05. 夢の浮世に咲いてみな
06. ROCK THE BOAT
07. 希望の向こうへ
08. カントリーローズ -時の旅人-
09. イマジネーション
10. MOON PRIDE
11.「Z」の誓い
12. 愛を継ぐもの
13. もっ黒ニナル果て
14. 桃色空 (ピンクゾラ)

2016年4月2日と3日、西武プリンスドームにおいて開催された、「MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016 “AMARANTHUS / 白金の夜明け”」のBlu-ray & DVD BOXの特典として付属されていたCD。この「白金の夜明け Dome Trek 2016」には4月3日の第一部が収録されている。2016年2月17日に発売されたフォース・アルバム「白金の夜明け」の楽曲がアルバム収録順に披露されている。

11月26日:有安杏果・シングル「小さな勇気」(配信限定販売)

1. 小さな勇気

2016年11月26日、大分・ビーコンプラザにおいて開催された有安杏果ソロ・ライブ「ココロノセンリツ ~Feel a heartbeat~ Vol.0.5」を記念して作成された配信限定シングル。
2016年4月14日に発生した熊本地震のチャリティ・ソングとして制作されており、売上はすべて被災地に寄付されている。この大分で行われたソロ・コンサートは追加公演であり、半年前の熊本地震で大きな被害が及んだ地域でもあった。しかし、そういった惨状があまり知られていないこともあり、有安は「どこかに、私がみんなのところに会いに行きたいなって思ったときに、やっぱり日本のね、大変で困ってたり、そういうところに私が行けたら良いなって。大袈裟に言うとあれだけど、生きている意味じゃないけど、歌で何かを伝えるために私はいると思っているので、それができるってなった時に、今私が行くべきなのは九州なのかなと思い、九州で、大分ビーコンプラザでやらせてもらうことになりました」と語っている。「小さな勇気」はこの大分の追加公演が決まってから作られたチャリティー・ソングであり、自分のためにではなく、他の誰かのために曲を作って歌いたい、という願いからできた曲でもある。彼女にとってとても大きな意味を持つ曲でもある。
「小さな勇気」は有安自身の作詞・作曲による楽曲。ピアノをメインとしたスローなバラードで、有安は良い意味で力を抜いた、ソフトで素直な歌唱を聴かせてくれる。
有安杏果のソロ・アルバム「ココロノオト」に収録された。

12月25日:アルバム「MCZ WINTER SONG COLLECTION」

01. きみゆき (5人ヴァージョン)
02. サンタさん
03. 白い風
04. 僕等のセンチュリー
05. 空のカーテン
06. 泣いちゃいそう冬
07. JUMP!!!!!
08. 一粒の笑顔で…
09. 今宵、ライブの下で
10. 真冬のサンサンサマータイム
11. SECRET LOVE STORY

クリスマス・ライヴの開催ごとに、ライヴ会場及び通販や配信限定で発売されてきたシングル楽曲と、この時点での新曲(「真冬のサンサンサマータイム」)、2012年11月23日発売のシングル「労働讃歌」のカップリングだった「サンタさん」、2014年5月21日発売のオリジナル・サウンドトラック・アルバム「天使とジャンプ」からの「JUMP!!!!!」、そしてボーナストラックとして“氣志團万博”で披露している「SECRET LOVE STORY」(氣志團のカヴァー)を収録したコンピレーション・アルバム。

これまでに発売されてきたクリスマス・シングルは以下の通りである。

2010年12月24日「きみゆき/Believe/words of the mind -brandnew journey-/最強パレパレード」
2011年12月25日「白い風/We are UFI!!!/サンタさん -DJ Taku's Christmas A-men Breaks-/サンタさん -Bloody Christmas Version-」
2012年12月24日「僕等のセンチュリー/空のカーテン/ももクロ・特盛り (12月限定)/ももクロ・メガ盛り」
2013年12月23日「泣いちゃいそう冬/鋼の意志」
2014年12月245日「一粒の笑顔で…/Chai Maxx ZERO/KONOYUBi TOMALe」
2015年12月23日「今宵、ライブの下で」

このアルバムの発売により、限定販売だったために入手困難だった楽曲の大半が通常販売されたことになる(表題曲は網羅されている)。2018年2月現在でまだ通常販売されていないクリスマス関連のシングル曲は、「We are UFI!!!」「サンタさん -DJ Taku's Christmas A-men Breaks-」「サンタさん -Bloody Christmas Version-」「ももクロ・特盛り (12月限定)」「ももクロ・メガ盛り」「鋼の意志」「Chai Maxx ZERO」「KONOYUBi TOMALe」である。

「きみゆき (5人ヴァージョン)」は、早見あかり抜きの5人による再録音が収録されている。早見あかりが参加したヴァージョンは、2013年6月5日発売の「入口のない出口」に収録されている。

「サンタさん」は2012年11月23日発売のシングル「労働讃歌」のカップリング曲。

「白い風」は、2011年12月25日、さいたまスーパーアリーナにおいて開催された「ももいろクリスマス2011 さいたまスーパーアリーナ大会」の会場、及びキング・レコードの通販サイト「KING e-SHOP」での通販のみで限定販売されたシングルの表題曲。

「僕等のセンチュリー」は、2012年12月24日、25日、さいたまスーパーアリーナにおいて開催された「ももいろクリスマス2012 さいたまスーパーアリーナ大会 」の会場、及びキング・レコードの通販サイト「KING e-SHOP」での通販のみで限定販売されたシングルの表題曲。

「空のカーテン」は上の「僕等のセンチュリー」のカップリング曲。

「泣いちゃいそう冬」は、2013年12月23日、西武ドームにおいて開催された「White Hot Blizzard ももいろクリスマス2013 美しき極寒の世界」の会場、及びキング・レコードの通販サイト「KING e-SHOP」での通販のみで限定販売されたシングルの表題曲。

「JUMP!!!!!」は、2014年5月21日発売のオリジナル・サウンドトラック・アルバム「天使とジャンプ」から。

「一粒の笑顔で...」は、014年12月24日と25日、さいたまスーパーアリーナにおいて開催された「ももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会~Shining Snow Story~」の会場、及びキング・レコードの通販サイト「KING e-SHOP」での通販のみで限定販売されたシングルの表題曲。

「今宵、ライブの下で」は、2015年12月23日・24日・25日、軽井沢スノーパークにおいて開催された「ももいろクリスマス2015 ~Beautiful Survivors~」を記念して配信のみで販売されたシングルの表題曲。

「真冬のサンサンサマータイム」は本アルバムの発売直前、2016年12月23日と24日、幕張メッセで開催された「ももいろクリスマス2016 ~真冬のサンサンサマータイム~」で初披露された新曲。通常はクリスマス・シングルとして限定発売されるところを、本アルバムへの収録という形式での発売となった。
前山田健一作詞・作曲による、遊び心満載の1曲。「もろびとこぞりて」や「赤鼻のトナカイ」といった定番のクリスマス・ソングから高城れにによる沖縄風のソロ、ハワイアン(ハワイ)、タンゴ(アルゼンチン)、マリアッチ(メキシコ)、ボサノバ(ブラジル)と、世界を巡る旅(途中でマレーシア語なんかも登場する)を音楽で疑似体験しているような、てんこ盛りの内容になっている。

「SECRET LOVE STORY」は、氣志團のカヴァー。2003年10月29日、氣志團の4枚目のシングルとして発売された、モータウンのリズムを用いた氣志團によるクリスマス・ソングといった楽曲。作詞・作曲は綾小路翔。ちなみに氣志團によるこの曲のミュージック・ビデオには、若かりしころの沢尻エリカが登場するが、これが結構可愛いのだ。
ももクロによる初出は、2013年9月14日と15日、袖ケ浦海浜公園において開催された「氣志團万博 2013 ~房総爆音梁山泊~」の2日目のライヴ・ステージ上であった。

2017年

2月22日:武部聡志・アルバム「日本の音楽と、武部聡志。~Happy 60~」

Disc 1
01. 卒業 / 斉藤由貴
02. ベストセラー・サマー / TUBE
03. あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子
04. Rainy Blue / 徳永英明
05. 瑠璃色の地球 / 松田聖子
06. 流星のサドル / 久保田利伸
07. どしゃ降りWONDERLAND / 今井美樹
08. もう一度夜を止めて / 崎谷健次郎
09. FLOWER REVOLUTION / THE ALFEE
10. 全部だきしめて / 吉田拓郎とLOVE2 ALL STARS
11. Stay with me / 松たか子
12. この世界のどこかに / 郷ひろみ
13. もらい泣き / 一青窈
14. 今年の冬 featuring 槇原敬之 / 松本英子

Disc 2
01. ハナミズキ / 一青窈
02. 桜色舞うころ / 中島美嘉
03. Progress / kokua
04. いつか離れる日が来ても / 平井堅
05. あの時君は若かった / ムッシュかまやつ feat. 秦基博
06. みらい / ゆず
07. 北風 ~君にとどきますように~ / miwa
08. さよならの夏 ~コクリコ坂から~ / 手嶌葵
09. 十三夜 / 鈴木雅之
10. 夢やぶれて -I DREAMED A DREAM- / 華原朋美
11. ANNIVERSARY / JUJU
12. 心の旋律 / 有安杏果
13.「僕らの音楽」オープニング・テーマ / 武部聡志
14. Bee's Knees / 武部聡志

ダウンタウンももクロバンドのバンド・マスターでもある武部聡志が還暦を迎えることを祝して、彼が手掛けた楽曲を集めた作品。
有安杏果のソロ曲であり武部聡志が作曲・編曲を担当した「心の旋律」が収録されている。

3月8日:オムニバス・アルバム「加山雄三の新世界」

1. お嫁においで2015 feat. PUNPEE
2. 蒼い星くず feat. ももいろクローバーZ×サイプレス上野とロベルト吉野×Dorian
3. 夜空の星 feat. KAKATO×川辺ヒロシ
4. ブラック・サンド・ビーチ~エレキだんじり~ feat. スチャダラパー
5. 旅人よ feat. RHYMESTER
6. 夕陽は赤く(yah-man version)feat. RITTO×ALTZ
7. 海 その愛 feat. 水曜日のカンパネラ
8. 君といつまでも(together forever mix)feat. ECD×DJ Mitsu The Beats

加山雄三生誕80周年を記念したオリジナル音源のリミックスアルバム。カヴァーではなく、あくまでもオリジナルの音源に手を加えているため、「feat.」の表記になっている。

ももいろクローバーZはラテン風にアレンジされた「蒼い星くず」にフィーチャーされており、歌唱ではなくラップを披露している。

3月9日:高城れに・シングル「まるごとれにちゃん」(配信限定販売)

yamada3desu
yamada3desu
@yamada3desu

Related Articles関連記事

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

鳥山明による日本の漫画作品。略称は「DB」。 西遊記をモチーフにした中国風の世界にSFの要素を取り入れた独特の世界観を形成している。 長期連載と作者の鳥山明のセンスが相まって、様々な名言を生み出しており、これらの名言は、インターネットはもちろんのこと、様々なエンターテインメント作品に影響を与えている。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンボール(DRAGON BALL)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンボール』とは、鳥山明による漫画作品。雑誌「週刊少年ジャンプ 」にて、1984年から1955年まで連載されていた。山奥で暮らしていた主人公・孫悟空が、7つ集めると願いが叶うといわれるドラゴンボールを探しに旅に出たことから始まった物語が展開される。書籍として単行本が全42巻、完全版が全34巻発売された。東映動画(現・東映アニメーション)によってアニメ化されたほか、ゲームソフトも多数発売されている。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の人造人間まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の人造人間まとめ

『ドラゴンボール』とは、及びそれを原作とするアニメ作品である。七つ集めることでどんな願いも叶えるドラゴンボールを巡る冒険活劇から、主人公の孫悟空や鳥山明による漫画、仲間たちが強敵と戦うストーリーがメインとなり、世界的な人気を得た。本項では、強力な戦闘力を持った人造人間と呼ばれるキャラクターをまとめる。人造人間たちは、悪の科学者ドクター・ゲロにより戦う為に作られ、悟空たちと敵対する立場だが、中には争いを好まない者や、戦闘をゲームと捉える者もおり、各個体が際立った個性と魅力を持つ。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)シリーズの超サイヤ人まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)シリーズの超サイヤ人まとめ

『ドラゴンボール』とは鳥山明による漫画及びそれを原作としたアニメ作品である。世界に散らばる七つのドラゴンボールを探す冒険活劇から、主人公孫悟空らのバトルに重きを置いた作風にチェンジすることで世界的な人気を獲得。中でも悟空も含めた戦闘民族サイヤ人の変身形態、超(スーパー)サイヤ人は外見的特徴や戦闘力の高さから当時のファンに衝撃と興奮を与えた。超サイヤ人は、今尚シリーズの人気を誇る理由の一つである。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の必殺技まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の必殺技まとめ

『ドラゴンボール(DRAGON BALL)』とは、鳥山明による漫画、及びそれを原作としたアニメ、ゲームといったメディアミックス作品である。七つ集めることで願いを叶える龍を呼び出せるドラゴンボールを巡り、主人公の孫悟空と仲間たちが戦う物語。格闘物の少年漫画に多大な影響を与えた作品で、連載終了後も衰えぬ人気を誇る。個性豊かなキャラクターの他、多彩な必殺技が繰り出される戦闘シーンも人気の一因となっている。『ドラゴンボール』の戦闘シーンを彩る必殺技をまとめる。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の道具・アイテムまとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の道具・アイテムまとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品である。7つ集めることでどんな願いも叶える神の龍を呼び出せるアイテム“ドラゴンボール”を巡る冒険譚から始まり、次第にバトルものへと移行することで世界的人気を得た。主人公の孫悟空を初めとする魅力的なキャラクターと迫力ある戦闘シーン、人間ドラマの他、遊び心もある独特のアイテムも物語を盛り上げている。本稿では、タイトルにもなっているドラゴンボールを初め、『ドラゴンボール』に花を添える用語やアイテムを紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の神様まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の神様まとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明による漫画及びそれを原作とするアニメ作品である。七つ集めるとどんな願いでも叶えるドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の冒険が始まった。悟空は強い者との戦いを求め、次々現れる強敵と戦うことになる。迫力のバトルシーン、魅力的なアイテム、キャラクターで今なお世界中を魅了する作品。「神様」と呼ばれる存在も、魅力あるキャラクター達である。基本的に神々の戦闘描写はないが、彼らは時に悟空の師となり、時に目標となってストーリーや世界観に広がりを持たせている。

Read Article

フリーザ(ドラゴンボール)の軍団・一味・家族・一族まとめ

フリーザ(ドラゴンボール)の軍団・一味・家族・一族まとめ

フリーザ軍とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ドラゴンボール』シリーズに登場する組織である。シリーズ最大の悪役フリーザを筆頭に、あらゆる種族の宇宙人から構成される。戦闘力の計測を行うスカウターなど、フリーザ軍の所有するアイテムは読者を魅了した。宇宙人から成る構成員たちも悪役ながら魅力あふれるキャラクターで、様々な個性を持って物語に花を添える。フリーザ軍の一味、フリーザの家族、一族を紹介する。

Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

ドラゴンボールの融合(フュージョン・ポタラ・同化・吸収)まとめ

ドラゴンボールの融合(フュージョン・ポタラ・同化・吸収)まとめ

『ドラゴンボール』とは、鳥山明の漫画を原作のメディアミックス作品で、バトル漫画の金字塔である。「融合(ゆうごう)」は、作中登場する技の1つで、2人以上の人物が結合し、1人の人間となるものである。単体の時よりも戦闘力が倍加する為、強敵との戦闘の際に行われる。特殊な動きで2人が1人の戦士になる「フュージョン」、界王神のアイテムを使い1人の戦士になる「ポタラ」、ナメック星人が一体化することで同胞に力を預ける「同化」、他者のエネルギーや能力を奪う「吸収」が登場した。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のレッドリボン軍まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)のレッドリボン軍まとめ

レッドリボン軍とは、鳥山明の漫画及びそれを原作とするメディアミックス作品『ドラゴンボール』シリーズに登場する悪の組織である。国家に所属していない私設軍ながら武力、財力共に高く警察すら手出しができない「世界最悪の軍隊」と怖れられる。幹部たちがそれぞれの部隊を率いており、地域派遣された部隊は現地の住民を脅してこき使うことが多い。世界征服の野望を持ち、物語初期では7つ集めることで願いを叶える龍を呼び出せる「ドラゴンボール」を巡って主人公孫悟空(そん ごくう)と戦った。

Read Article

ドラゴンボールZ 神と神(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンボールZ 神と神(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンボールZ 神と神』とは、2013年3月30日に公開された『ドラゴンボール』シリーズの劇場公開作品である。原作者の鳥山明が初めてアニメシリーズに脚本の段階から深く関わっている。物語は、原作の魔人ブウ編にて、孫悟空が魔人ブウを倒してから約4年後に起こったエピソードが描かれている。平和に過ごしていた地球だったが、破壊神ビルスが目覚めスーパーサイヤ人ゴッドを探し出すという話である。

Read Article

ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンボールDAIMA』(ドラゴンボールダイマ)とは、鳥山明による世界的人気漫画『ドラゴンボール』シリーズのアニメオリジナル作品。「DAIMA」とは漢字で「大魔」、英語では「Evil」を意味する造語。2024年秋に放送される。 ただ純粋に強さを求め、強い者との戦いを心から楽しみ、幾度となく地球を宇宙を救ってきた孫悟空。ある時、彼とその仲間たちは何者かの陰謀によって子供の姿に変えられてしまう。元の姿に戻るため、真犯人を突き止めるために、悟空たちは時空を超えた大冒険を繰り広げる。

Read Article

ドラゴンボールZ 復活の「F」(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴンボールZ 復活の「F」(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴンボールZ 復活の「F」』は、2015年4月18日に公開された劇場公開アニメーション映画作品である。前作の『ドラゴンボールZ 神と神』の直接的な続編となっている。原作者の鳥山明は前作に続き、キャラクターデザインを担当すると共に、本作では初めて単独で脚本も務めた。4月18日に全国328館で公開され、興行収入37.4億円を記録した。悟空に殺された悪の帝王フリーザが復活した後、初めての過酷な修行を経て悟空に復讐するために地球へ向かった話である。

Read Article

CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜』とは、日本テレビ系列で放送された"詐欺師たちを騙し返す"集団を描いたエンターテインメントドラマである。原作が無いオリジナルドラマとして読売テレビにより制作され、2019年10月から放送された。人の心を見抜き人を騙すことに天才的な才能をもつ主人公・沙希が、詐欺師を騙すスペシャリスト集団チートのメンバーとなり詐欺師達を懲らしめてゆく。主人公を本田翼が、チートを束ねるリーダー的存在の刑事を風間俊介が演じ話題となった。

Read Article

じょしらく(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

じょしらく(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『じょしらく』とは、『別冊少年マガジン(講談社)』で連載されたギャグ漫画作品。原作・原案は久米田康治、作画はヤスが担当した。女性落語家の楽屋での会話を中心とした日常コメディであり、アニメ化もしている。作者は原作・原案は久米田康治で作画はヤスである。落語家の防波亭 手寅が主人公であるが、落語をしているシーンはあまり無く楽屋での会話がほとんどとなっている。日常のどうでもいいことから、ネタを広げながら話を展開させていく所が『じょしらく』の見どころである。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の種族まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の種族まとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 舞台が様々に変化するため、作中には多種多様な種族が登場する。地球に住まう人間、獣人、魔族、宇宙から来たナメック星人やサイヤ人、1つの世界を丸ごと管理する神である芯人や天使など、ここでは『ドラゴンボール』に登場する様々な種族を紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の都市伝説・豆知識/裏話・トリビア・小ネタまとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の都市伝説・豆知識/裏話・トリビア・小ネタまとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 11年に渡る大長編であり、登場するキャラクターから作品そのものに関することまで様々なトリビアや裏話が存在する。ここでは、『ドラゴンボール』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ドラゴンボール(DRAGON BALL)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)とは、鳥山明による漫画作品。ひたすらに純粋に強さを求め続ける快男児・孫悟空が繰り広げる、世界も宇宙も次元も超える大冒険を描いている。国境を超えた人気作品で、「日本の漫画」を世界的に広めるきっかけともなった。 悟空は人間離れした大食漢であり、行く先々で作られる様々な料理を山のように平らげてきた。ここでは、一般的なものからSFチックなもの、ファンタジックなものまで、『ドラゴンボール』に登場する料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物をまとめて紹介する。

Read Article

銀魂(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

銀魂(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「銀魂」(実写版)は、2017年7月に公開された福田雄一監督による日本映画。空知英秋作画の漫画「銀魂」の実写化作品で、原作の長編「紅桜編」がベースです。「紅桜編」は、妖刀紅桜を利用して国の転覆を目論む鬼兵隊と、それを阻止しようとする主人公坂田銀時と仲間たちの戦いを描いたもの。原作はSF時代劇コメディです。実写版はそれを忠実に再現し、ギャグ満載、時にほろりとさせる内容になっています。

Read Article

シン・ウルトラマン(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

シン・ウルトラマン(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『シン・ウルトラマン』とは、脚本・庵野秀明、監督・樋口真嗣による、人類のために戦う異星人ウルトラマンと、その周囲の人々の活躍を描いた映画作品。日本を代表するクリエイターによる伝説的な特撮作品のリブートということで、公開前から大きな話題となった。 突如日本に出現し始めた巨大生物、禍威獣。その脅威に対抗するため結成された禍特隊の前に、銀色の巨人が現れる。ウルトラマンと名付けられたその巨人は禍威獣から人々を守るように振る舞い、禍特隊がその謎を追う一方、地球にはかつてない危機が迫っていた。

Read Article

人造人間18号/ラズリ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

人造人間18号/ラズリ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

人造人間18号/ラズリとは、『ドラゴンボール』に登場するキャラクターで、世界征服を企むレッドリボン軍の科学者ドクター・ゲロの作り出した人造人間である。元は普通の人間だったがドクター・ゲロによって改造されてしまい、双子の弟であるラピスも同様に改造され人造人間17号となる。同じくドクター・ゲロによって作り出された人造人間セルが倒された後、本作品の主人公である孫悟空の友人クリリンと結婚。マーロンという女の子を授かり、クリリンの師匠である亀仙人と共に暮らしている。

Read Article

人造人間16号(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

人造人間16号(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

人造人間16号(じんぞうにんげん16ごう)とは『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)シリーズのセル編に登場する、ドクター・ゲロが作り出したすべてが機械でできている人造人間。ゲロ自身が最後まで起動を許さなかったほど危険な力を保持している。 人造人間17号・18号によって起動すると唯一プログラムされていた「孫悟空の殺害」という同一目的のため、行動を共にすることになる。セルが完全体へ進化後は悟空たちと共に「セルゲーム」に参加する。自然や動物を愛する心優しい性格。

Read Article

破壊神ビルス(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

破壊神ビルス(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

破壊神(はかいしん)ビルスとは、鳥山明監修のアニメ作品『ドラゴンボールZ 神と神』及び『ドラゴンボール超』に登場する破壊の神である。第7宇宙で宇宙の摂理に従い破壊を行うのが役目で、その戦闘力は「強い」という次元ではない。気に入らないことがあると周辺の星を破壊するなど子供っぽく我が儘な面から、立場としては対等な神の界王神にも恐れられている。「超(スーパー)サイヤ人ゴッド」が自分の強敵になるとの予知夢を見て主人公の孫悟空と戦った。邪悪な存在ではなく、それなりの良識や神としての威厳も持ち合わせている。

Read Article

セル(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

セル(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

セルとは、『ドラゴンボール』に登場するキャラクターで、世界征服を企んだレッドリボン軍に所属していた天才科学者のドクター・ゲロが作り出した人造人間。同じくドクター・ゲロが作り出した人造人間17号・18号を吸収して究極の生命体となり、世界を恐怖に陥れることを計画していたが、孫悟空親子や他の戦士達の活躍により、その計画は阻止された。 冷静で話し方にも知性が感じられるが、自分が劣勢になると激昂し冷静さを失ってしまう。また、人間が恐怖に怯える顔を好むような冷酷さも持っている。

Read Article

銀魂2 掟は破るためにこそある(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

銀魂2 掟は破るためにこそある(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「銀魂2 掟は破るためにこそある」とは、2018年8月に公開された、空知英秋原作の漫画「銀魂」を実写化した日本映画です。2017年公開「銀魂」の続編で、前作に続き監督は福田雄一、主演は小栗旬が務めています。前作とほぼ同じメインキャストで臨んだ本作は、原作で人気の長編「真選組動乱編」と、ギャグ色の強い「将軍接待編」をドッキングさせた内容。「真選組動乱篇」は真選組の参謀伊東鴨太郎の謀反を中心にした物語、「将軍接待編」は、万事屋がバイトするキャバクラに徳川茂茂がやってきて起きる騒動を描いたものです。

Read Article

孫悟空(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

孫悟空(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

孫悟空(そんごくう)とは、『ドラゴンボール』シリーズの漫画・アニメにて主役を務める人物。戦闘民族サイヤ人として生まれたことから強い相手との戦闘を好み、幼少の頃より数々の相手との戦いを経てきた。やがて地球の平和を脅かす強敵たちとも対峙し、地球の危機を何度も救うことになる。持って生まれた朗らかさと純粋さが悟空の人間性に不思議な魅力を添えており、戦った後に仲間となる人物も多い。悟空自身も非常に仲間想いであり、強いだけではなく優しさも併せ持った戦士である。なお、私生活では妻チチの他、2人の息子がいる。

Read Article

ベジータ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ベジータ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ベジータとは、『ドラゴンボール』シリーズの惑星ベジータの誇り高き王子であり、主人公・孫悟空(そんごくう)の最大にして最強のライバル。その生まれからエリート意識が非常に強く、他人から指図されることが大嫌い。地球に定住後は、悟空を目標としながら自己鍛錬の日々を送る努力の人でもある。他人にも自分にも厳しく、当初は冷酷な態度が目立った。しかし、悟空や仲間たちと過ごす中で少しずつ人間らしい感情を見せ始め、愛する者のために戦う強さも身に付けていく。私生活では妻ブルマの他、息子と娘が1人ずついる。

Read Article

ドクター・ゲロ/人造人間20号(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ドクター・ゲロ/人造人間20号(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ドクター・ゲロ/人造人間20号とは、鳥山明の人気漫画『ドラゴンボール』に登場するレッドリボン軍の元科学者。世界征服を目論む超悪名高い組織の中で殺戮マシーン「人造人間」を開発し、勢力を増強させていった。しかし、孫悟空のたった1人の進撃によりレッドリボン軍は壊滅し、野望を絶たれてしまう。生き延びた後は悟空に復讐する為、秘密基地に身を隠し、より強力な人造人間の研究開発に没頭する。そして長い年月を経て自身を人造人間に改造し、再び悟空の前に姿を現したゲロは、その研究成果を存分に発揮してゆく。

Read Article

魔人ブウ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

魔人ブウ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

魔人ブウとは『ドラゴンボール』に登場するキャラクターで、本作品の主人公である孫悟空の敵キャラクターである。はるか昔、ビビディという魔道士に生み出されるものの手に負えず、封印されてしまった。時が経ち、ビビディの子供バビディが地球にて魔人ブウを復活させ世界を恐怖に陥れた。その後、魔人ブウは善と悪の2人に分かれ、悪の魔人ブウは孫悟空たちの活躍によって倒される。善の魔人ブウは孫悟空たちと協力し、悪の魔人ブウを倒したあと、地球で暮らしている。

Read Article

孫悟飯(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

孫悟飯(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

孫悟飯(そんごはん)とは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』に登場するキャラクターで、主人公孫悟空(そんごくう)の長男である。初期は泣き虫で甘えん坊だったが、強敵たちとの戦いの中父を超える潜在能力を見せ、戦士として成長を遂げた。全ての潜在能力を引き出された「アルティメット悟飯」は、単体で最強の戦士である。戦闘民族サイヤ人の血を引いているものの、悟飯自身は争いを好まない穏やかな性格で、平和な時代が訪れると幼い頃からの夢だった学者の道を歩むようになる。

Read Article

亀仙人(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

亀仙人(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

亀仙人(かめせんにん)とは、『ドラゴンボール』に登場する主人公、孫悟空にできた初めての師匠。 初登場時の年齢は319歳であり、亀の甲羅を背負った陽気でスケベなおじいちゃんだが、実際は武天老師と呼ばれる亀仙流武術の達人である。 少年時代の悟空とクリリンを修行し、時に厳しく、時に孫のように愛情をもって弟子を育てる広い心の持ち主。『ドラゴンボール超』では弟子たちと肩を並べて戦っており、武術家としては生涯現役である。

Read Article

全王(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

全王(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

全王(ぜんおう)とは、鳥山明原作のアニメ『ドラゴンボール超』のキャラクターで、12の宇宙の頂点に立つ最高位の神である。純粋な性格だが、それゆえの恐ろしさもまた持っている。何でも一瞬で消し去ってしまう能力も相まって、破壊神たちですら全王に逆らうことはできない。とはいえ基本的には無邪気であり、機嫌を損ねなければ善側に位置する。自分に物怖じしない主人公の孫悟空(そん ごくう)を気に入り、彼と友達になった。

Read Article

ミスター・ポポ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ミスター・ポポ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ミスター・ポポとは、鳥山明原作の漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品『ドラゴンボールシリーズ』の登場人物で、地球の神に仕える付き人である。愛嬌のある顔つきながら、ピッコロ大魔王という脅威から地上を救った孫悟空(そん ごくう)を簡単にあしらえる強さを見せる。単なる戦闘力だけではなく、無駄を省いた動きや視覚以外の感覚を研ぎ澄ませた結果の強さで、悟空にもその戦い方を伝授した。後々のエピソードでも、サポートの役割で登場し、活躍している。

Read Article

ピッコロ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ピッコロ(ドラゴンボール)とは【徹底解説・考察まとめ】

ピッコロとは、大人気漫画『ドラゴンボール』シリーズに出てくるキャラクター。初登場時は、主人公・孫悟空の敵として地球の命運をかけた戦いを繰り広げた。悟空に敗れてからは、地球を征服しに来たサイヤ人に対して悟空と共闘するようになり、今では仲間として頼もしい存在となっている。悟空の息子・孫悟飯の師匠でもあり、普段はなかなか感情を表に出さないが、悟飯の前では優しい一面を見せている。

Read Article

目次 - Contents