嵐の船企画まとめ!『Dの嵐!』で生まれた名シリーズ!「ひしゃくタイム」で視聴者爆笑

ここでは国民的アイドルになる前の「嵐」の冠番組の名物コーナー、通称「船シリーズ」をまとめた。テレビ番組『Dの嵐!』で始まった企画で、折り紙や藁、葉っぱ、段ボールなどを使って船を作り、嵐が東京湾や島を目指すという体当たりのコーナーだった。

相葉「早くない?(船企画)帰ってくるの」
前回も最終章と言って失敗。
にも関わらずまたしても最終章と銘打った今回。
おもちゃもブロックを使って荒川を下るため、まずは3時間かけて1人乗りを作成。
相葉「一人暮らしの風呂みたい」

浮いたと思った次の瞬間あっさり沈没
投げ出される櫻井さん。
やっぱり専門家の元へ行き指導を仰ぐことに。
専門家「とりあえず数を増やせばいける。ブロック板が割れなきゃ大丈夫。(そのために船底は)接着剤でがちがちに固めるしかないね」
櫻井「あー…結構ローテクなんですね」
というわけで船底だけは接着剤を使用して頑丈に設計。2週間後、完成した船を見に行くことに。
櫻井「漕ぎ手の方が重要になってくるわけですから」
相葉「そう!前回も漕ぎ手で失敗してるっていうとこもありますからね」
櫻井「今回、素晴らしい助っ人の方々に来ていただきました」
相葉「素晴らしい人を呼びましたね?」
櫻井「はい。それでは、超強力な助っ人のお二人、お願いします!」
そしてやっぱり登場するのは武田さんと酒井さん。
相葉「学習して!ちょっとは!頭いーんでしょ!?学習!」
櫻井「もうこれね、いつものメンバーでこその船ですから!じゃあ逆に聞くよ。心配な点はそれぞれ何なんですか?」
相葉「だから武田さんはリアクションが大きくて船が耐えられない!そして酒井さん、元気がない!」
本人目の前にして言っちゃった。

もう1人の乗組員は松本さん
松本「寒い…」
相葉「テンション低すぎる!」
櫻井「どうですか!今のお気持ちは?」
松本「ものすごい寒いです」
これで船企画も嵐全員コンプリート。

全長3mのブロックの船
除幕式を行い、その全貌が明らかになったブロックの船。
相葉「鮮やか、色!」
松本「色の問題じゃないでしょ」
武田「だって隙間がないもん隙間が!」
相葉「かっこいいじゃん!」

出航前にもかかわらず、帆が風で折れる
いきなりの苦難。
櫻井「帆を張れ!帆を張れ~!!」
松本「え?直すのガムテなの?」

櫻井「待ってろ東京湾~!」
とにもかくにも出航。
交代要員として相葉さんは並走船で待機。
櫻井「コレすっげぇ軽い!小回り超きく!」
松本「マジでいっちゃうぞこれ」

過去最高のハイペース
川の流れもあってかなりの速さで進むブロックの船。
しかし途中、乱暴者・武田さんが早速船を破壊。
櫻井「あー武田さんのとこ染みこんでる!ぞうきんありますかー!」
しかし。
櫻井「あれっ、(水が)ない!」
松本「これねぇ、(船の)傾きなんだと思うんだけど」
櫻井「浸水するんだけど、ちょっと時間が経つとすぐ戻る」
まさかの水はけの良さ。早くも2km地点。船と荒川名物・ウェイクボードの荒波にも負けないブロックの船は、乗組員をかえつつどんどん進むが…

また船が…
今度は横波に耐え切れず武田さんが落水。そのまま脱落し、船は3人で漕ぐことに。
相葉「あとは任せて!僕らに」
船内は、残っているブロックを切り崩して武田さんの壊した外壁を補修することに。
しかし補修中またしても…

相葉「また来た~!」
先程通り過ぎた船とウェイクボードがまたしても接近。
櫻井「補修を急げ~!」
相葉「来た~!」
松本「ちょっと待って、無理だ!」
櫻井「いや間に合う!まだ間に合う!」

叫びもむなしく修復は間に合わず
もう多少の浸水は諦めて補修をやめ、進むことに。
松本「(河口まで25kmの看板を見て)5kmは来たってこと?
櫻井「5kmは未だかつてない新境地ですよ!」
相葉「(遠くのビル群を見て)東京じゃないかあれは!」
櫻井「新世界だー!新世界を見たぞー!」
2時間たっても頑丈なブロックの船。毎回思うけどこの櫻井さんのモチベーションの高さ見習いたい。

でもこのペースだといつまで経ってもたどり着けない…
ということで。
櫻井「船企画最大の秘密兵器をご用意いたしました」
相葉「マジ?」
松本「ようやく登場?」
櫻井「こちらがその秘密兵器です!お願いしまーす!」

櫻井「プロペラおじさんです!」
パラグライダーなどで使われる巨大プロペラを背負ったおじさんが登場。
これが驚きのスピードアップとなる。
しかも嬉しい誤算が。
櫻井「プロペラおじさんが、舵取ってくれてる!」
慣れてきたおじさんは右に左に巧みに体を動かし、船の舵を取る。もはや何の船。

しかし時速8kmの弊害が
プロペラが若干上を向いているせいで船の先端が沈みだし、大量の浸水。
さらにプロペラの威力は徐々に船の外壁を削っていく。
松本「ヤバイ!ヤバイ!ヤバイッ!」
え?Yabai-Yabai-Yabai?

6km地点で再び荒川の怪物現る
補修→排水を繰り返す船の前にまたウェイクボードが。
相葉「急いで急いで!」
松本「急いでるって!」
しかし横波を受けパニックのまま船から投げ出される3人。にもかかわらず船に残るプロペラおじさん。
櫻井「プロペラおじさんなんで残ってんだよ!」
スタジオの二宮さんからも「オイ何の船なんだよこれ」という厳しいツッコミ。

ついにはプロペラおじさんも落水
プロペラのエンジンは使い物にならなくなってしまう。
ここでさすがに諦めた櫻井船長が宣言。
櫻井「実験結果!ブロックの船は、プロペラおじさんをもってしてもだめだー!!」
航行距離:6.2km
航行時間:2時間30分
8.塩の船で海は渡れるのか!?
素材:塩(4人乗り)
乗組員:櫻井翔・相葉雅紀・武田修宏・佐藤隆太(途中離脱)・ザブングル加藤(途中参戦)
出発地:熱海マリーナ
目的地:7km先の初島
重さは2.5トン
Related Articles関連記事

嵐(ARASHI)の徹底解説まとめ
嵐は、今や世界中にその名を轟かせている男性アイドルグループである。ジャニーズ事務所に所属しており、グループでの活動はもちろん、メンバー個人の活躍ぶりにも注目が集まっている。メンバー同士の仲の良さも人気の理由の一つであり、これまでに数多くの人気曲を世に輩出してきた。
Read Article

流星の絆(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『流星の絆』とは、東野圭吾の同名小説『流星の絆』が原作となったミステリードラマである。子どものころに両親を殺された三兄妹が復讐を誓い、真犯人にたどり着くまでを描く。2008年10月から12月に、TBS系22時からの金曜ドラマ枠で放送された。脚本は宮藤官九郎が手掛け、基本のストーリーは守りつつも青春ドラマ的な要素やコメディー的な要素が加わったことで、原作とは大きく異なる世界観となっている。主役の三兄妹を二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香が演じる。
Read Article

山田太郎ものがたり(やまたろ)のネタバレ解説・考察まとめ
『山田太郎ものがたり』とは、TBS系列毎週金曜22時より、2007年7月から9月に全10話放送されたコメディドラマである。森永あいの同名漫画を原作としている。二宮和也演じる主人公の山田太郎は成績優秀、容姿端麗でお金持ちが多く通う学園のなかで貴公子のような存在である。しかし、実際は家族7人弟妹の長男で絵に描いた貧乏生活を送る。貧乏でありながらも家族を大切に前向きな山田太郎と家族、学園で出会う仲間たちとの愉快な物語が描かれたドラマである。
Read Article

謎解きはディナーのあとで(謎ディ)のネタバレ解説・考察まとめ
『謎解きはディナーのあとで』とは、東川篤哉による同名小説を原作とした、フジテレビ系列の連続推理テレビドラマである。2011年10月から火曜21時枠で放送され、最高視聴率18.1%を記録した。世界有数の大企業の令嬢・宝生麗子は、お嬢様であることを隠し国立署の新人刑事として日々奮闘していた。麗子の新たな執事となった影山は毒舌を吐きながら、麗子から聞く捜査内容だけで事件を推理し解決に導いてゆく。毒舌執事を嵐の櫻井翔が、お嬢様刑事を北川景子が演じ話題となった。
Read Article

99.9-刑事専門弁護士-(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『99.9-刑事専門弁護士-』とは嵐の松本潤が主演のTBSのテレビドラマである。『SEASON I』に引き続き、続編として『SEASON II』が放送された。物語は「99.9%有罪でも0.1%に真実が隠れているかもしれない」という考えを持つ弁護士の深山大翔が、事件の検証や調査をして真実を追求する。松本潤の他に香川照之、榮倉奈々、木村文乃などの俳優がドラマ出演している。IとIIの放送が終わった後にSPドラマの制作や映画化もされている。
Read Article

プラチナデータ(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『プラチナデータ』とは、東野圭吾によるミステリー小説をもとに、2013年に日本で公開された映画作品である。最新のDNA捜査によって検挙率100%、冤罪率0%を目指す近未来の日本を舞台とした作品だ。当初犯人を追う立場だった警察庁特殊捜査機関の天才科学者が突如犯人として追われる立場となり、それをベテラン刑事が追うストーリーとなっている。派手な逃走アクションでは日本映画にはあまり見ない迫力あるシーンも満載だ。ミステリアスな人物達の本当の姿が暴かれていくところも魅力のひとつである。
Read Article

フリーター、家を買う。(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『フリーター、家を買う。』とは、2010年10月よりフジテレビ系で放映されたホームドラマおよび小説家・有川浩による同名の原作小説。フリーターとして自堕落な生活を送っていた主人公が、うつ病になった母を救うためマイホームを購入するまでの過程を描く。「家を買う」という目標のために奮闘し成長する主人公の姿と、バラバラだったその家族が再生していく様子が見どころである。
Read Article

ジャニーズWEST(ウエスト)の徹底解説まとめ
ジャニーズWESTとは、2014年2月に結成し、同年4月に「ええじゃないか」でCDデビューした7人全員が関西出身のジャニーズグループ。関ジャニ∞がデビューしてから10年ぶりの関西グループで、メンバーは中間、濵田、桐山、神山、重岡、藤井、小瀧。関西感が詰まっており、インパクトあるデビュー曲によって一気に注目が集まった。現在はグループだけでなく、個々でもバラエティー番組やドラマなどに出演し、関西ローカルだけでなく、東京でも活躍中。2016年にはグループ初のドーム公演をおこなった。
Read Article

Hey! Say! JUMP(HSJ・ヘイジャン)の徹底解説まとめ
Hey! Say! JUMP(ヘイ セイ ジャンプ)とはジャニーズ事務所に所属するアイドルグループであり、8人で活動している。所属レコード会社はジェイ・ストームである。2007年9月21日に結成し、2007年11月14日にデビュー曲である『Ultra Music Power』をリリースしており、その後も定期的にCDをリリースしている。個人では俳優、MC、YouTubeと活動しており、趣味や特技を仕事に繋げている。
Read Article

SMAP(スマップ)の徹底解説まとめ
SMAPとは、1988年に結成され、2016年まで活躍してきた国民的アイドルグループ。中居、木村、香取、稲垣、草彅、森の六人で当初は結成され、スマスマなどのバラエティなどで人気を獲得してきた。シングルは56作、オリジナルアルバムは21作品にまで及ぶ。また、ユニバーサルスタジオジャパンの大使や東日本大震災による災害復興などの慈善活動も積極的に行ったことでも知られている。そして、ラジオやテレビなどのすべてのメディアを含めると現メンバーが全員レギュラーを務めているというのも特徴的なグループである。
Read Article

Sexy Zone(セクシーゾーン)の徹底解説まとめ
Sexy Zoneとは、2011年9月に結成し、同年11月に『Sexy Zone』でCDデビューした5人組のジャニーズグループ。平均年齢14.4歳という若さでデビューし、メンバーは中島健人、菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、マリウス葉。セクゾという愛称で親しまれている。現在はグループだけでなく、個々でもバラエティー番組やドラマなど活躍の場を広げ、2021年にはデビュー10周年というアニバーサリーイヤーを迎えた。
Read Article

Snow Man(スノーマン)の徹底解説まとめ
Snow Man(スノーマン)とは、2021年1月22日にデビューした、ジャニーズアイドルグループである。 ジャニーズ事務所の社長・滝沢秀明がグループ名を命名し、グループ名の発表をライブ内でサプライズ発表したことで話題になった。その後新メンバー3名を追加し2019年1月22日にデビュー。 ダンスとアクロバットに定評のある彼らのデビューシングル「D.D.」はわずか3日で109.4万枚を売り上げ、その後発売されるCDも次々とヒットした。
Read Article

関ジャニ∞(エイト)の徹底解説まとめ
関ジャニ∞とは、2002年12月18日に結成。2004年8月25日にシングル『浪花いろは節』で関西地区限定でCDデビューをしたグループ。同年9月22日、同曲で全国デビューを果たした。関ジャニ∞のエイトが無限大標記なのは、無限大の可能性という意味がこもっている。 ジャニーズ事務所に所属するアイドルでありながら、ロックフェスに出演したりバラエティーで活躍を見せたり個々でも舞台やドラマなど幅広く活躍の場を広げているグループである。
Read Article

SixTONES(ストーンズ)の徹底解説まとめ
SixTONESとは、ジャニーズ事務所所属の男性6人組グループである。ジャニーズJr.時代から活動を始め、結成から5年でデビュー。デビュー曲「Imitation Rain」では、ミリオンセラーを達成。YouTubeチャンネルでは、登録者数100万人を突破した。毎週金曜日に配信している動画では、自身のMV観賞会や体力測定など工夫を凝らした企画を配信している。また、デビュー年にNHK紅白歌合戦にも出場を果たしている。「ザ!鉄腕!DASH」にレギュラー出演するなどバラエティ番組でも活躍している。
Read Article

King & Prince(キンプリ)の徹底解説まとめ
King & Prince(キンプリ)とは、2018年5月23日シングル『シンデレラガール』でCDデビューした6人組。デビュー当時のメンバーは平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人、岸優太、神宮寺勇太、岩橋玄樹。デビュー前から人気が非常に高く、注目されていた。2021年3月31日にメンバーの岩橋が脱退を発表してからは5人で活動となったが、主演映画やドラマ、CMなど幅広い場所で活躍を続けている期待の若手グループ。事務所の社長であるジャニー喜多川が生涯最後にデビューさせたグループでもある。
Read Article

なにわ男子(Naniwa Danshi)の徹底解説まとめ
なにわ男子とは、2018年9月に結成し、同年10月6日発売のアイドル雑誌にて発表されたジャニーズ事務所のアイドルグループで、2021年11月12日に『初恋LOVE』でCDデビューした7人組。メンバーは藤原丈一郎、大橋和也、西畑大吾、高橋恭平、大西流星、道枝駿佑、長尾謙杜。デビュー前から人気が高く注目されており、関西ジャニーズJr.時代にもメンバー総出演のドラマや、全国ネットでの冠番組が放送されていた。デビューシングルも初週で初週70.6万枚を売り上げるなど、期待の若手グループとなっている。
Read Article

Kis-My-Ft2(キスマイ)の徹底解説まとめ
Kis-My-Ft2(キスマイ)とは、2011年8月10日シングル『Everybody Go』でCDデビューした7人組。メンバーは北山宏光、千賀健永、宮田俊哉、横尾渉、藤ヶ谷太輔、玉森裕太、二階堂高嗣。グループ名はメンバーのイニシャルから1文字ずつ取ってつけられた。ローラースケートでパフォーマンスを得意としている。また、グループだけでなく個人でも主演映画やドラマ、CMなど幅広い場所で活躍を続けているグループ。
Read Article

7ORDER(Love-tune)の徹底解説まとめ
7ORDER(セブンオーダー)とは、日本の7人組アイドルグループである。メンバーそれぞれの個性を生かし、グループ活動のほとんどを自らでプロデュースしている非常にクリエイティブなところが魅力だ。「Make Happy ORDER(Happyをみんなで作り上げていく)」をコンセプトに活動している。また、メンバー全員がジャニーズJr.として活動していた異色の経歴を持つ。ジャニーズ事務所退所後、紆余曲折な芸能人生を歩んできた彼らは、2021年1月13日にはメジャーデビューを果たした。
Read Article

NEWS(ジャニーズ)の徹底解説まとめ
NEWSとはジャニーズ事務所所属の男性アイドルグループである。初期のメンバーは9人だが、その後メンバーの脱退を経て4人で活動している。デビューシングルから22作連続でオリコンチャート1位を獲得し、歴代3位の記録を持つ。メンバーの2人が組むユニット、デゴマスを筆頭に歌唱力も評価され、コンサートでは独特の世界観が話題を呼んでいる。
Read Article

舞祭組(ブサイク)の徹底解説まとめ
舞祭組(ブサイク)とは、Kis-My-Ft2のメンバーのうち横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永の4人で結成した派生ユニット。中居正広がプロデューサーをし、グループ名を決定。その後ジャニー喜多川が漢字を当て、「舞祭組」となった。結成当時は、Kis-MyFt2の中で「後列4人」という目立たないポジションのメンバーであったが、舞祭組としてシングルやアルバム、ライブツアーなどを行い徐々に人気を集めることとなり、キスマイ内での格差がなくなるきっかけとなったグループ。
Read Article

テゴマス(Tegomass)の徹底解説まとめ
テゴマス(Tegomass)とは、ジャニーズ事務所の所属アイドルNEWSから派生したボーカル・ユニット。手越祐也・増田貴久の2人で形成。ジャニーズでは珍しく「踊らない・歌に特化したユニット」である。音楽にこだわりを持った2人の奏でるメロディやハーモニーはファンだけではなく他のアーティストからも評価され、音楽番組で様々なアーティストとコラボ経験がある。ユニットの正式な解散発表はされていないが、2020年6月に手越がNEWSから脱退・ジャニーズ事務所の退所により、事実上の解散となっている。
Read Article

Travis Japan(トラジャ)の徹底解説まとめ
Travis Japan(トラジャ)とは、2022年10月28日配信デビューをしたグループ。滝沢秀明がプロデュースを手掛け、「JUST DANCE!」でデビューをする。デビュー時のメンバーは宮近海斗、中村海人、七五三掛龍也、川島如恵留、吉澤閑也、松田元太、松倉海斗の7人。2022年からアメリカでの武者修行を経てのデビューとなった。リーダーは宮近海斗、ファンネームはトラジャ担。配信としてのデビューはジャニーズ事務所としては初であり、前例のないデビューの仕方をしたグループである。
Read Article

V6(ブイシックス)の徹底解説まとめ
V6はジャニーズ事務所所属の6人組アイドルグループ。坂本昌行をリーダーとし、長野博、井ノ原快彦、森田剛、三宅健、岡田准一の6人で構成。1995年にバレーボールW杯のイメージキャラクターとして結成され、シングル『MUSIC FOR THE PEOPLE』でデビューを果たした。シングルTOP10入り連続年数が歴代1位を記録している。メンバー全員がバク転を披露でき、アクロバティックな動きを駆使したパフォーマンスに定評がある。2021年11月1日を以て解散し、26年間のグループ活動に終止符を打った。
Read Article

KinKi Kids(キンキキッズ)の徹底解説まとめ
「KinKi Kids(キンキキッズ)」とは、堂本光一(どうもとこういち)、堂本剛(どうもとつよし)の2組の男性アイドルデュオである。所属事務所SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)にとっては初のデュオで、近畿地方出身のグループだ。1997年7月21日発売のデビューシングル『硝子の少年』で初登場1位を獲得し、第47作目のシングル『シュレーディンガー』まで連続で初登場1位を獲得した。第45作目のシングル『Amazing Love』までの45作連続1位記録がギネスに登録されている。
Read Article

検察側の罪人(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『検察側の罪人』とは、雫井脩介によって書かれた日本の小説が基になっている日本のサスペンス映画である。木村拓哉と嵐のメンバーである二宮和也がダブル主演で魅せるサスペンスストーリー。老夫婦殺人事件と時効を迎えた事件がきっかけとなり自分の正義に固執する最上と事件の真相に対する正義を追い求める沖野の対立が描かれた本作。脇には吉高由里子、大倉孝二、八嶋智人などが固める。映画のキャッチコピーは「一線を超える」。
Read Article

ラーゲリより愛を込めて(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラーゲリより愛を込めて』とは2022年12月9日に公開された日本の映画。主演は二宮和也。原作は辺見じゅんのノンフィクション小説『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』。 第二次世界大戦後のシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で、日本人捕虜の1人である山本幡男(やまもと はたお)が過酷な環境の中でも生きる希望を捨てず、家族の元へ帰れると信じ、仲間らを励まし続ける姿を描く。 希望を捨てない幡男の姿、捕虜仲間が幡男の遺書を家族に届けるため必死になる姿は見所だ。
Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。
Read Article

ネメシス(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ネメシス』とは日本テレビ系列で2021年に放送された探偵事務所が舞台のミステリー・エンターテインメントドラマである。舞台は横浜にある小さな探偵事務所ネメシス。新たに看板探偵となった風真は、天才的な推理力を持つ助手アンナに助けられながら難事件を解決してゆく。2人の上司・栗田は行方不明になったアンナの父を探しながら、20年前の事件を追っていた。広瀬すず演じる”天才助手”美神アンナと、櫻井翔演じる”ポンコツ探偵”風真尚希の凸凹バディが、ネメシスに舞い込む難事件を次々と解決してゆく。
Read Article

陽だまりの彼女(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『陽だまりの彼女』とは、越谷オサムによる日本の恋愛小説を原作として2013年に映画化された恋愛映画である。交通広告代理店の営業マンである奥田浩介(おくだこうすけ)が中学時代の同級生の渡来真緒(わたらいまお)に再会することからはじまり、ふたりは恋愛し結婚する。幸せな毎日を過ごしていたふたりだが、真緒に異変が現れる。そして浩介は真緒の驚くべき秘密を知るのだ。恋愛ストーリーの中にファンタジー要素が加わり、可愛らしく心温まる映画となっている。
Read Article

大病院占拠(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『大病院占拠』とは、日本テレビで放送された嵐の櫻井翔主演のサスペンスドラマである。心の病で刑事を休職している武蔵三郎が、界星堂病院を占拠した鬼のテロリストから人質を救出しようとするストーリーとなっている。櫻井翔の他に、比嘉愛未、白洲迅、渡部篤郎など豪華キャストがドラマ出演している。ドラマの脚本は福田哲平、音楽はベイリー芦屋が担当する。鬼のテロリストによって次々と犯罪者の罪が暴かれていくシーンや犯行に及んだ理由も、ドラマの見どころのひとつである。
Read Article

ブラックペアン(小説・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ブラックペアン』とは、2018年TBS系『日曜劇場』にて、嵐の二宮和也主演で放送されたテレビドラマ。原作は海堂尊の長編小説『ブラックペアン1988』。渡海征司郎は手術成功率100%を誇る天才外科医である。一方、傲慢な言動が災いし、周囲との歪を生んでいる。そんな渡海が最新医療器具が持ち込まれた事をきっかけに、大学病院という巨大組織に立ち向かっていく医療エンターテイメントドラマだ。
Read Article

ムコ殿(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ムコ殿』とは、2001年4月にフジテレビで放送されたドラマである。脚本はいずみ吉紘。主演は長瀬智也で、竹内結子や篠原涼子などが出演する。プライベートはダサくて馬鹿で純粋な男だが、芸能界ではクールキャラで甘いルックスのトップスターである桜庭裕一郎が、世間に内緒で婿養子として結婚する。裕一郎が7人の個性豊かな家族と楽しい生活を送りながら、家族の問題や芸能活動に奮闘する物語である。本作は最高視聴率17.5%を記録し、長瀬智也がザテレビジョンドラマアカデミー賞で主演男優賞を獲得した。
Read Article

VIVANT(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『VIVANT』とは、は2023年7月から同年9月までにTBS系「日曜劇場」枠で放送されたアドベンチャードラマ作品。サラリーマンの乃木憂助は、自身にかけられた誤送金の疑いを晴らすためバルカ共和国に向かう。バルカの地で乃木を巻き込んだ自爆テロ事件は、やがて暗躍する国際テロ組織、そして乃木の正体へと繋がっていく。国内外から集結した豪華俳優陣やモンゴルで撮影された大スケールの映像、そして、予想を超える展開が連続するストーリーが見どころとなっている。
Read Article

どうする家康(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『どうする家康』とは、2023年に放送されたNHK大河ドラマ第62作。脚本家の古沢良太が新たな視点で主人公の徳川家康の生涯を描く。室町時代後期から江戸時代の日本が舞台。両親と離れ離れになり、駿河国大名・今川義元の人質として孤独な人生を送るものだと思っていた少年はやがて弱小国の主となる。様々な選択をしながら戦いのない世界を目指し、乱世に飛び込んでいく物語である
Read Article

マイファミリー(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『マイファミリー』とは2022年にTBSの日曜劇場で放送されたドラマである。二宮和也と多部未華子が演じる夫婦の子どもが誘拐されるところから物語は始まる。誘拐の方法が過去に隠蔽された誘拐事件と似ていたことから、当時かかわっていた警察関係者も動き出す。家族、警察、犯人の思いが交錯したストーリーから目が離せないと、最終回まで話題となったノンストップファミリーエンターテイメントである。
Read Article

TANG タング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『TANG』とはデボラ・インストール作の小説『ロボット・イン・ザ・ガーデン』を原作とした、三木孝浩監督による実写映画作品。 ゲーム三昧で家から追い出されたダメ男・健(二宮和也)は、ある理由から、妻・絵美(満島ひかり)との未来も諦め、人生を一歩も進めずにいた。しかし記憶も感情もないはずのロボット・タングが「ともだち」や「優しい気持ち」を少しずつ学習する姿を見るうちに、次第に昔の自分を取り戻していく。 映画満足度は驚異の97%となっており、日本中を笑顔と感動と温かな涙で包み込む作品だ。
Read Article