シーザー・A・ツェペリ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
シーザー・A・ツェペリとは『ジョジョの奇妙な冒険』の第2部『戦闘潮流』に登場するキャラクターで、シャボン玉を応用した必殺技を持つ波紋の使い手。
1部『ファントムブラッド』にて主人公ジョナサン・ジョースターに波紋法を指南したウィル・A・ツェペリの孫にあたる人物である。石仮面および柱の男の謎を追う使命を受け継いでいる一族の血統を強く誇りに思っている。主人公ジョセフ・ジョースターとはしばしばぶつかり合いながらも、「柱の男」達との戦いを経て力を合わせるようになっていく。ワムウとの戦いに破れて死亡する。
シーザー・A・ツェペリのプロフィール・人物像
名前通称:シーザー・アントニオ・ツェペリCaesar Anthonio Zeppeli
生年月日:1918年5月13日20歳
血液型:A型
出生地:イタリア・ジェノヴァ
身長:186cm
体重:90kg
宗教:カトリック
職業:学生、前科無し
身体的特徴:両ホッペにヘンなアザがある、虫歯一本
好きな食べ物:ビーフ・ストロガノフ
好きな色:オレンジ
好きな花:ひまわり
趣味:ライター集め
特技:ダーツゲーム
嫌いなもの:ダサイやつ、いいかげんなヤツ、リンゴの皮をむく音、虫
ガールフレンド:いっぱい ひとりさみしそうな女の子をみると、相手をしてあげなくては…と思ってしまう。そのためにつくウソは「正しいこと」と信じている。
将来の夢:明るい家庭をもつこと
シーザー・A・ツェペリとは『ジョジョの奇妙な冒険』の第2部『戦闘潮流』に登場するキャラクターで、波紋の使い手。
主人公ジョセフ・ジョースター(愛称ジョジョ)の波紋が未熟であると判断したナチス将校シュトロハイムが、遺言にて面会をするように言った相手である。当時のイタリアとドイツが同盟国であることなどからナチスとも親交が深い。これはナチスより波紋を科学的に研究したいという提案を受けている件を機嫌よく語っていることからもうかがえる。
1部『ファントムブラッド』にて主人公ジョナサン・ジョースターに波紋法を指南したウィル・A・ツェペリの孫にあたる人物である。そのため祖父ウィルの技をアレンジしたものを使う姿がみられる。波紋で強化したシャボン玉を使った必殺技を持っており、手袋や服装にはいたるところにシャボンのための特殊石けん水がしこんである。
女性に対しては軟派な側面があるが、基本的に真面目で努力家である。師であるリサリサを崇拝と言えるレベルの扱いをしており「自分の母親と同じくらい尊敬している」と言う。
髪は金髪で筋肉質で、ダンダラ模様のバンダナをしている。椅子に座る際に数動作かけてポーズを取る。
シーザー・A・ツェペリの来歴・活躍
ジョセフ・ジョースターとの出会い
イタリアのローマにあるホテルのレストランにて、シーザーとジョセフ・ジョースター(愛称ジョジョ)は初めて面会する。当初ジョジョは、同じレストランにいたシーザーをシュトロハイムの遺言で指定された人物だとは知らなかった。そして、女性と食事をしているシーザーの口説き文句が耳につき、気に食わないジョジョは波紋を用いてイカ墨スパゲティをシーザーの顔に巻き付けるいたずらをしかける。しかし、シーザーは女性の相手をしたままフォークにはさんだマカロニでこれを対処、反撃する。
その後、スピードワゴンがお互いを紹介したようだが、シーザーはこの時のジョジョの行動や使う波紋が弱すぎることを理由に手を組むことを断る。
そして、シーザーは「おまえの波紋ではこの女の子にさえ勝てやせん」と言い、ジョジョは「ならばてめーはこのハトにさえ勝てやしねえぜ」と応じる。シーザーは近くにいた女性を波紋で操りジョジョを噴水へ投げ込ませてしまう。その上で、「おれのじいさんは、おまえの祖父が足でまといになったおかげで惨死したのだ!」と、ジョジョの血統を見下した発言をする。
自分はともかく祖父を侮辱されたことにジョジョが怒りを感じ、二人は戦闘になる。
シーザーは祖父であるウィル・A・ツェペリも使っていた「座ったままの姿勢でジャンプ」をしてから、「奥義波紋シャボンランチャー」を放つ。これを顔面に受けた衝撃で吹っ飛んだジョジョを「シャボンバリアー」で覆い、酸欠状態になるよう追いこむ。
しかし、ジョジョが仕掛けたハトの罠が女性の口から飛び出し、シーザーは転倒。これによりジョジョを覆っていた「シャボンバリアー」が解けてしまう。結果的ジョジョに行動を読まれ、ハトに負けた結果になってしまった。
目覚めた「柱の男」たちとの戦闘
ナチスが警備している「柱の男」の元へと、シーザーの手引きによりジョジョとスピードワゴンは共に向かうことになった。
車両で一行の送迎を担当したナチス軍人のマルクは、シーザーがナンパを手伝って婚約者との結婚につながったというほど親しい人物である。
ローマの観光名所「真実の口」から続くコロッセオの地下「柱の男」の眠る場所へ向かうが、降りた先にはすでに目覚めた「柱の男」たちにより全滅させられた警備兵の皮が折り重なって倒れていた。
あまりのことに立ち尽くすマルクは「柱の男」のひとりであるワムウと体がぶつかり、身を割かれてしまう。徐々に感じて来た痛みから強い恐怖を訴え、マルクはシーザーに殺してほしいと懇願する。これに応じシーザーは波紋で彼の心臓を止める。
そして、マルクの仇を討つためにワムウに闘いを挑んだ。シーザーが繰り出したシャボンランチャーにより右手の小指にダメージを負ったワムウはそれが波紋であると気づき、無数のシャボンに囲まれながらも、頭から出したワイヤーで体をシャボンに触れさせること無く壊して身を守った。さらに、シャボンにワイヤーを触れさせずに風圧でも破壊することができ、この時発生した小型の真空竜巻の余波により、シーザーは目を含め、顔に複数の傷を負う。友人を失ったためになおも戦意を失わずシーザーが立ち向かうが、「柱の男」たちは「波紋の一族」への呼吸を封じるという対抗策を確立していた。シーザーはのどを突かれて呼吸を乱されてしまう。
その後にアメリカンクラッカーを手にしゃしゃり出て来たジョジョに対してシーザーは怒りを感じる。ジョジョは奇策でワムウへダメージを与えるものの歯が立たず、死んだふりをしながらワムウをトロッコに誘導し、戦うことができないスピードワゴンとシーザーから引き離した。
ジョジョは重傷を負いながらもワムウが戦いに誇りを感じる性格であることを見抜き、プライドを刺激した上で「修行して強くなればお前を倒せる」と宣言する。この挑発を受け入れたワムウだが、ジョジョが逃げ出さないようにと33日後に毒が流れ出すリングを心臓近くに埋めることにする。その場にいたエシディシもプレゼントと称してジョジョの喉に指輪を埋め込み、立ち去っていった。後を追ってきたシーザーは機転を利かせて「柱の男」達とのかけひきを成功させたジョジョを見直し、修行に付き合うことを決意する。
リサリサの修行
ジョジョに取りつけられた毒の入ったリングの詳細を医師に診察してもらうが、医学的なアプローチが不可能であるとわかる。医師が退室してから、シーザーはジョジョに水の入ったコップを逆さで維持して見せて、そのままジョジョにもマネをするよう指示するが、ジョジョは水を散らしてしまう。
目覚めた「柱の男」達との戦闘にてシーザー自身がワムウにかなわなかった点や、ジョジョの波紋コントロールが未熟であることから、シーザーは修行の必要性を強く主張し、ヴェネツィアにいる恩師リサリサの元へ向かう。
その道中、修行場のあるエア・サプレーナ島への足としてシーザーが声をかけたゴンドラの船頭が、ジョジョに攻撃を仕掛けて来る。ジョジョは水路に落ちるも水没はせずに波紋で水をはじいて立つことに成功する。船頭と思われた人物は、ジョジョの実力を測りに来たリサリサであった。シーザーは立ち向かおうとするジョジョを一度は制止するが、拒否されてからは見守っていた。
リサリサに弟子として受け入れられた際に、シーザーは常日頃の女性に対する態度を一変させ、おじぎをするようジョジョに言う。この時にシーザーはリサリサのことを「自分の母とおなじくらいに尊敬している!」と明言する。
ジョジョと共に島につくなり、リサリサの修行を受けていたシーザーも未体験である「地獄昇柱(ヘルクライムピラー)」へと挑むことになった。高さ24m最大円柱7.2mの大理石の柱の表面を油が伝い流れてくるというもので、波紋を流し続けて柱を昇ることで波紋の持久力を鍛える修行である。指を1cm動かすのにも相当の疲労を感じる過酷な修行で、多くの挑戦者が試練を乗り越えられずに死んでいった。
シーザーは28時間かけて15mまで到達していた。さらに24時間で18m地点。ここで、指先に波紋を流すことを習得しているシーザーの昇り方からジョジョがコツをつかむ。ようやく昇りはじめたジョジョを見てシーザーは安心したような姿を見せる。
開始後52時間が経過した時に、ジョジョが壁の割れ目で波紋を使い続けるのを休もうとしてスイッチを押し、20m地点より油の噴出する壁が出来てしまう。シーザーが壁に向かってペンを差し出してみると油圧で切断されてしまう。
そして、剃刀の刃のような超高圧の壁を前にシーザーは両手を柱から放す。両足から柱にくっつく波紋を流して体を支え、上半身の噴出する油に接する部分にははじく波紋を流す。それらを同時に行い、シーザーは油圧バリアーを突破した。そして61時間かけ、「地獄昇柱」を攻略する。
柱の攻略中もシーザーはジョジョがこの修行を攻略できるかが気がかりである様子を見せており、すぐにリサリサを呼び油の噴出を止めるよう乞う。しかし、ジョジョは噴出している油の表面をすべって移動することで壁を攻略、昇柱を進めた。残り数十センチというところで呼吸を乱してしまうが、シーザーの手助けにより登頂に成功する。
この3日間の修行でジョジョは波紋のコントロール技術を身に付け、コップの水を逆さにしてもこぼさずにいられるようになり、シーザーとジョジョは大いに感動する。あらためてジョジョの才能と、リサリサによる特訓効果に感激している一コマがみられる。
最終試練とエシディシ
地獄昇柱を攻略したジョジョとシーザーの前にメッシーナとロギンズが現れる。リサリサの召使であり、二人にとってはこの後の修行における師範代となる人物である。メッシーナはジョジョの持ったコップから水だけを指一本で取り出し、プリンのような状態で固定をして見せる。「ここまでできるようになりたいか?」とシーザーに問い、近くで見るよう促すが、ジョジョとシーザーが顔を近づけると、水を破裂させるといういたずらをする。
メッシーナとロギンズによる修行は主に呼吸に関するものであった。波紋法は呼吸のリズムにその全てがある、という理論からで、1秒間に10回の呼吸をする課題、10分間息を吸い続け10分間吐き続ける課題を水中や逆立ちの状態でおこなう様子が見られる。
2週間の修行の後、サンマルコ広場にてリサリサはスリにネックレスを狙われる。大きな赤い石のはまったそのネックレスが「柱の男」の求めていた「エイジャの赤石」と気づくジョジョ。島へ戻る船の中でジョジョとシーザーはリサリサより「エイジャの赤石」の言い伝えを聞く。
5000年前に「柱の男」達は石仮面を携えて人間の歴史に関わってきたという。自分たちが太陽の元で暮らせるための道具として石仮面で人体実験を繰り返し、改良を重ねるためであった。石仮面を作った張本人であるカーズは完成に「スーパー・エイジャ」が必要であると気づく。当時のローマ皇帝が所有していた「スーパー・エイジャ」を求めて、カーズたちは大西洋を渡った。
シーザーとジョジョはリサリサが「スーパー・エイジャ」を太陽に向けてかざすと、太陽光が石の中で反射増幅し、強烈な光線となって船のエンジンを破壊するところを目の当たりにする。
過去に起こった赤石を巡る攻防の末、波紋の戦士はからくも「エイジャの赤石」を守り抜くが滅ぼされてしまい、「柱の男」達は2千年間眠っていた。
守りの使命を受け継ぐものとしてリサリサがジョジョとシーザーに言い伝えを説明したことを二人は意識する。さらに、理由はわからないが、「エイジャの赤石」が「柱の男」の手に渡るのを防ぐために破壊してしまうと、彼らを倒せなくなると言い伝えられているという。
指輪の溶解まで残すところ6日。船がエア・サプレーナ島に到着し、ジョジョとシーザーは分かれて最終試練を師範代から受けることとなった。
シーザーの修行の相手はメッシーナであったが、磨きをかけたシャボンランチャーで破り、メッシーナの左腕の毛(本人はうぶ毛と称している)を全て抜き去って負けを認めさせることで最終試練を合格した。
すぐに離れた試練場にいるジョジョとロギンズの様子を双眼鏡で窺うシーザーだが異変に気付く。ジョジョと対峙している人物は師範代ロギンズではなく、「柱の男」のひとり、エシディシであった。ジョジョのいる試練場は5分はかかる距離で、やむを得ず双眼鏡を使いメッシーナとジョジョを見守っていた。
しかし、唐突にメッシーナにより双眼鏡を壊される。ジョジョが敗れた場合には赤石とリサリサを守るためにエシディシを迎え撃つ必要があると諭され、シーザーは帰還する。
朝になり、リサリサの部屋にてシーザーはエシディシに勝利したジョジョとの再会に安堵するが、瀕死のエシディシに操られたリサリサのメイド、スージーQが奪った赤石を郵便でいづこかへと発送したことが判明した。波紋を流してエシディシを倒してしまうと、エシディシに取りつかれたスージーQの心臓も耐えられないため、3人は手をこまねいていた。エシディシが高温の血液をスージーQの体を破壊しながら飛散させて来る中で、リサリサとシーザーはお互いが彼女に波紋を使うことを決意する。幸い、ジョジョのひらめきで、シーザーと呼吸を合わせプラスとマイナスの波紋を流して心臓部で相殺する方法でスージーQの体を守りつつ、エシディシを倒すことに成功する。
太陽の光の中で消滅していくエシディシに「女の体にとりつくなど醜いったらありゃしねぇ!」とシーザーは口にするが、ジョジョは「誇りを捨ててまで なにがなんでも仲間のため生きようとした……」と言う。
赤石の奪回とシーザーの過去
ジョジョとシーザーはヴェネツィアの街中の郵便局で赤石の入った小包を探そうとするが、リサリサにより操られていたスージーQの記憶から発送先を突き止め、自動車にて後を追う。17時にイタリアとの国境で入国手続き中の列車に追いつき、小包を回収しようとするも、突然あらわれたナチスに横取りをされてしまう。情報交換を提案されやむなく案内されたロッジで合流することとなる。
その日22時にロッジは赤石を奪いに来たカーズの襲撃に遭う。ジョジョは襲撃直後に軍人達の部屋を訪れておりカーズに直面するが、リサリサ、シーザー、メッシーナの3人は2階におり、ナチス将校シュトロハイムの重機関砲乱射により崩れた壁からカーズやジョジョを見つけてから事態を知る。
シーザーは赤石を奪い合い落下するカーズとジョジョに駆け寄り、波紋でくっつけたつららによりジョジョの窮地と赤石を救う。この時、シーザーとジョジョの二人による息の合った行動でシュトロハイムを驚かせる。
スージーQの記憶にあった赤石の送付先住所の建物は閉鎖されたホテルであり、ジョジョ達は偵察を行う。中には昨夜襲撃をして来たカーズがいる可能性が高く、ワムウの合流と夜が来るのを待っていると推測された。このタイミングでカーズに闘いを挑むことを即断するシーザーだが、長年太陽光を弱点としているカーズが対策を持たないはずは無いとジョジョは反対する。
これに、ジョジョを「ビビっている」と挑発し「今しかない!」と主張するシーザーの中に焦りを感じる一同だった。ジョジョはそんなシーザーの説得を試みるが言い争いになってしまう。ジョジョの「会ったこともねぇ先祖の因縁なんかくそくらえだスカタン!」という言葉から殴り合いにまで発展し、シーザーはリサリサの制止も聞かないまま単独でカーズのいる廃ホテルへ向かってしまう。
ホテルの入口には雪に刻まれた一筋の足跡があるのみだったが、シーザーが様子をうかがっていると突然入口ドアが開いた。一瞬何かが見えたように感じられるものの錯覚とも思える。ホテル内部から風が流れているのを不審に感じながらシーザーは中に入れずにいた。
「ワナがあるなどオレは百も承知だ……知っているからこそ来たのだ」と独白する。
一方、シーザーと仲たがいしてしまったジョジョはリサリサにシーザーがムキになっていた原因を問う。そして、シーザーが10歳の時に父親マリオが家族を突然捨てて蒸発してしまった事から話が始まる。母親を早くに亡くすが、シーザーはマリオをナポリ一のすばらしい家具職人と信じ、イタリア人らしく家族を大切にしてくれる理想の父親と思って育っていた。そのためマリオの失踪は大きなショックとなった。さらに父親の残した生活資金を母親の遠い親戚にだまし取られてしまう。父の友人や近所の人々が兄妹たちをやさしく面倒みてくれたが、シーザーは心が荒れてしまう。ケンカをきっかけに孤児院に収容され、環境の悪い施設での生活で父親を憎み、「女をつくっていい気にくらしている」と思い込んでいた。
シーザーは施設を脱走し、貧民街で殺人以外ほとんどすべての犯罪に手を染めながら青春を過ごす。この時分のシーザーはケンカにレンチを用いていたが、とどめに使う素手でのパンチを恐れられていた。相手を1カ月昏睡状態にするこのパンチには電気が走るような衝撃があり、「波紋の才能」の片鱗がのぞいていた。
そんな生活の中で4年前、シーザーは偶然父親マリオをローマで発見する。シーザーは殺意を胸に追跡をするとマリオはコロッセオの地下へと向かっていた。この時、何も知らないシーザーは壁に埋まっていたダイヤモンドに近づきすぎてしまい、ワナを発動させてしまう。マリオはシーザーを突き飛ばし「柱の男」に栄養として壁に取り込まれながらも、「ヴェネツィアのリサリサへ自分の死を伝えて欲しい」とシーザーに依頼する。
そこでようやくシーザーは、こんな恐ろしいことに息子を巻き込みたくないという思いから、何も言わずに家族を捨てたというマリオの真意を理解した。シーザーは激しい後悔の裏返しで父と一族への強い誇りをもって父の後を継ぎ、波紋の修行に入る決意をしたのだった。
シーザーは父親の仇であるカーズを目の前に見過ごすことは出来なかったのだとジョジョは理解した。
ワムウとの戦いと死
廃ホテルの入口にて様子をうかがっているシーザーは、目には見えないが明確に何者かの気配を感じる。カーズであるなら太陽の光が降り注ぐ中行動をすることは無いと思いつつ、防御態勢で強い警戒をしていた。
そんな中、師範代のメッシーナがシーザーの元に駆け付ける。二人は突如雪の中に付いた足跡から敵の跳躍を推測し、空中を見上げるがそこにはすでに攻撃態勢のワムウがいた。
シーザーは防御態勢であったことで浅い負傷のみで済むが、メッシーナは攻撃を避け損ねて、腕を落とされ廃ホテルに引き込まれていった。
この時見ることが出来たワムウの胸の管と周りに漂う風から、数十秒のみ水蒸気のスーツをまとって太陽光を屈折させ身を守っていると判明する。
姿が見えない相手からの攻撃を避けたシーザーにワムウは「殺される資格はある!」とし、戦闘を挑んでくる。
「おれの精神テンションは今!貧民時代に戻っているッ!父がきさまらのワナに殺されたあの当時にだッ!」とシーザーが応じる。「じいさんツェペリがつかったという波紋カッターの応用編…」とシャボンカッターを繰り出し、ワムウの風を切り裂いてダメージを与えることに成功する。そして予想以上のダメージを負ってホテルの中に逃れようとするワムウの足を滑走させたシャボンカッターで捕らえ、転倒させる。そして、波紋蹴りを食らわせようとシーザーが飛び掛かる。しかし、ワムウは転倒を恐れずのけぞった体勢からシーザーを蹴り、その反動を利用して廃ホテルの壁を破り中へと退避する。その判断力を身をもって味わったシーザーはワムウを「戦闘の天才」と認識する。
その上で、シーザーはワムウのダメージに勝機を感じ、「日の光が差さない屋内でもワムウを倒す作戦を持っている」と廃ホテルへと入って行った。
薄暗いホテルの中に入ってからも、全神経が研ぎ澄まされ、呼吸のリズムが整った状態でシーザーは戦闘に備えた。倒れているメッシーナに気づくが、階段の上には風のプロテクターを解き姿を現したワムウがいた。
すぐにワムウが必殺技「神砂嵐(かみずなあらし)」を発動させようとするが、それをシーザーは「おっと待ちな!」と遮り、周りを見るように言う。そこには無数のシャボンカッターが滞空していた。
それらは「シャボンレンズ」としてワムウが開けた壁の穴から太陽の光を反射させてワムウへと運んだ。太陽の光を受け、大きなダメージを負うワムウが再び風のプロテクターを発動させようとするが、シーザーはこれを阻止し、直接波紋を送り込むために飛び蹴りを入れようとする。
しかし、この時飛び上がったシーザーの体がワムウの上に影を落とした。「戦闘の天才」であるワムウは一瞬だけ差した影に即座に反応して神砂嵐を発動させ、シーザーはこれをもろに食らってしまう。神砂嵐の強大な破壊力によりホテルのホールが崩落する中、シーザーは重傷を負いながらも立ち上がる。筋肉や血管を割かれて大量に出血しながらも、最期の力でワムウの唇から解毒剤の入ったピアスを引きちぎる。
「父さんはこのおれを息子と知らなくても自分の命を犠牲にして救ってくれた……じいさんもジョジョの祖父ジョナサンのために波紋の力を与えて死んでいったというぜ……だからオレだってなんかしなくっちゃあな…カッコ悪くてあの世に行けねーぜ…」
という心の中の動きを経て、「おれが最期にみせるのは代代受け継いだ未来にたくすツェペリ魂だ!人間の魂だ!」と叫ぶとバンダナをほどき、解毒剤の入ったピアスに通す。建物が崩れ落ちる中で、「ジョジョーおれの最期の波紋だぜーうけとってくれーッ」と声を振り絞り、逃げる力を失い瓦礫に押しつぶされて絶命した。
空中にはシーザーの血で作られた波紋のシャボン玉が浮かんでおり、中にはシーザーのバンダナと解毒剤の入ったピアスが入っていた。ワムウはこれに気づくも、壊すことはしなかった。「おれにとって強い戦士こそ友であり尊敬する者!!おれはおまえのことを永遠に記憶のかたすみにとどめておくであろうシーザー」「シャボン玉のように華麗ではかなき男よ」と言い残し、ワムウはその場を立ち去る。
遅れてやってきたリサリサとジョジョはシーザーの声をたどり廃ホテルのホールへやってくる。二人はその中でメッシーナを発見し、生きていることを確認する。
そんなリサリサとジョジョの前に真っ赤なシャボン玉が漂ってきた。中にバンダナとピアスを見つけて、震える手で確認するジョジョにシャボン玉に残ったシーザーの波紋が伝わる。シーザーの無事を願っていたジョジョだが、今さっきここでシーザーが亡くなったことを確信してしまう。
シーザーを想い這いつくばって探そうとするジョジョだが、リサリサは現場から続く血液の痕跡でワムウの負傷を推測し、後を追う決断をする。冷酷なその態度と涙を流さない事に怒りを感じるジョジョだが、リサリサが吸おうとしたたばこが逆さになっていることに気づく。涙をこらえ立ち上がるジョジョは巨大ながれきの下から流れ出る血液に気づいてしまう。それを見たリサリサもジョジョも、敵地であってもこらえきれずに涙を流していた。
シーザーに別れを告げ、ワムウの追跡を続けるジョジョの腰にはシーザーのバンダナがついている。そして解毒剤はワムウを倒した後に飲むとジョジョは決心していた。
ワムウとカーズとの決戦にて、戦車戦に臨むことになったジョジョだが、ワムウに解毒剤を飲んでいないことを伝える。ピアスを小指にはめて、シーザーのバンダナを頭に縛って闘いに赴いた。
ワムウとの闘いの最終段階にて満身創痍になるジョジョだが、火で攪乱しながら戦う作戦の中で、シーザーのバンダナに残った火がワムウの体に吸い込まれていく。この時にジョジョは「ワムウは戦士としてスゴかった…だがおれにはシーザーという強い味方がさいごまでついていたのさ」と言い、直後にワムウは爆発する。
シーザー・A・ツェペリの能力
波紋とは
石仮面が殺戮の中で血液をエネルギーとしていた点から、血液の流れから生み出される波紋エネルギーを対抗手段とした。自身の生み出す波紋を太陽の波と同じと位置づけている。当初は肺の横隔膜による特殊な呼吸で生み出した波紋を体循環を利用し、エネルギーを生み出す「仙道」とも説明がある。
『戦闘潮流』にて、波紋使いは血液の流れの中で発生している小さなエネルギーを「呼吸法」による一定のリズムで円盤投げの様に次第に集める。としている。
Related Articles関連記事
ジョジョ第2部(戦闘潮流)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part2(第2部) 戦闘潮流』とは、「ジョジョの奇妙な冒険」の単行本5〜12巻に収録されている漫画、およびアニメなどのメディア展開作品である。第1部から50年後、ジョナサン・ジョースターの孫であるジョセフ・ジョースター達「波紋」の戦士と、第1部から続く石仮面と吸血鬼の力を持ち、「究極生命体」を目指す「柱の男」との死闘が描かれている。飄々とした主人公ジョセフのキャラクターや、「人間讃歌」というテーマの通り、誇りをもって生き抜く人間の姿が見どころの作品。
Read Article
ジョジョ第2部(戦闘潮流)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険 Part2(第2部) 戦闘潮流』とは、荒木飛呂彦によって1987年から少年ジャンプで連載されたマンガの第2部である。第1部主人公ジョナサンの孫、ジョセフ・ジョースターと1万年の眠りから覚めた「柱の男」たちとの闘いを描く。 ジョナサンとは対照的にユーモアのあるジョセフのセリフや、第1部にも増してのテンションの高さから名言も多い。
Read Article
ディオ・ブランドー/DIO(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ディオ・ブランドー/DIOとは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場人物であり、吸血鬼にして時間を数秒間止めるスタンド「ザ・ワールド」の使い手。 歴代主人公であるジョースター一族の血統と、一世紀以上にも渡り因縁の宿敵となる、シリーズ最大の敵役にして悪のカリスマ。 第1部で吸血鬼となり、主人公ジョナサンと敵対する。第3部ではスタンド能力を身につけるが、主人公である空条承太郎に敗死する。死亡後も何らかの形で間接的にストーリーに関わってくる、最重要キャラクターである。
Read Article
カーズ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
カーズとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場する「柱の男」と呼ばれる超生物のリーダーである。究極生物となることを望むカーズは、太古の昔より「エイジャの赤石」と呼ばれるアイテムを探しながら自分たちに対抗しうる波紋使いたちと戦ってきた。敵対する者は同胞でも容赦なく殺す冷徹さを持つ一方、味方への仲間意識や弱者への優しさを持ち合わせる。人間を餌と見なす存在で、尊大な言動も多いが、カーズは現代兵器でも倒せない能力や圧倒的なカリスマ、王者の風格といった魅力を備えたキャラクターといえる。
Read Article
リサリサ/エリザベス・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
リサリサとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場する波紋使いである。クールな美女で、しなやかな身のこなしと優雅な戦い方をする。実は50歳だが、波紋の力により若々しい外見を保っている。超生物「柱の男」との戦いに備え、弟子のジョセフ・ジョースターとシーザー・ツェペリを厳しく鍛えた。「柱の男」たちが究極生命体になるのに必要な「エイジャの赤石」を守るべく、ジョセフたちと共に戦うことになる。戦闘や修行に関しては厳しい側面が目立つが、優しく温かい性質の持ち主でもある。
Read Article
ワムウ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ワムウとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場するキャラクターで、人類をはるかに超える能力を持った「柱の男」と呼ばれる生命体である。ナチス軍により2000年の眠りから目覚めたワムウは仲間であるカーズ、エシディシと共にエイジャの赤石というアイテムを巡り、主人公ジョセフ・ジョースターら波紋使いと戦うこととなる。人間を餌とする一方、「戦闘の天才」と呼ばれるワムウは戦いに誇りを感じ、強敵に対し敬意を抱く武人でもあった。その気質は、敵であるはずのジョセフに友情すら抱かせるようになる。
Read Article
ルドル・フォン・シュトロハイム(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ルドル・フォン・シュトロハイムとは、『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場するナチスの軍人である。強い愛国精神を持ち、他民族に対し傲慢に振る舞う一方で自らが認めた者は捕虜であっても敬意を表して接する。国や作戦遂行の為なら自身の脚を切断し、自身の体が機械化されることも厭わない。波紋と呼ばれる力を使う主人公ジョセフ・ジョースターらと共に、古代に栄えた超生命体の生き残り「柱の男」に戦いを挑む。自信家な一面や語尾を伸ばして話す強いキャラクター性も相まって、シュトロハイムの人気は高い。
Read Article
ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ジョセフ・ジョースターは荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の主人公であり、波紋戦士として「柱の男」たちと対決する。第3部では主人公である承太郎の祖父として登場し、吸血鬼でスタンド使いでもあるDIOに戦いを挑む。第4部では主人公である仗助の父親として登場し、仗助の手助けをするためにアメリカから参戦する。ジョジョシリーズは第1部~2部までが「波紋戦士」、第3部~8部までを「スタンド使い」とアクション・テーマが二分されているが、ジョセフは両方を兼ねる稀有なキャラクターだ。
Read Article
エシディシ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
エシディシとは、荒木飛呂彦による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』に登場するキャラクターで、「柱の男」と呼ばれる生命体の1人である。直情的な自身の気性を理解しており、激昂しそうになると号泣して感情をコントロールする。熱を操る「怪焔王の流法(かいえんのうのモード)」で戦う。一度主人公ジョセフ・ジョースターに敗れたが、脳だけになっても生き延び、仲間の為にプライドを捨ててまで「エイジャの赤石」と呼ばれるアイテムを入手せんとした。
Read Article
スージーQ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
スージーQとは、『ジョジョの奇妙な冒険 Part2 戦闘潮流』のヒロインで、主人公のジョセフ・ジョースターと結婚するイタリア人女性。ジョセフやシーザーの波紋の師匠であるリサリサの侍女で、底抜けに明るく朗らかな性格をしている。 カーズとの死闘の末に海へと落下したジョセフを看病し、結婚した。しかしスージーQがジョセフの家族に「ジョセフは生きている」という連絡を入れるのを忘れていたため、ジョセフは自分の葬儀で結婚の報告をするはめになってしまった。 Part3の主人公、空条承太郎の祖母に当たる。
Read Article
サンタナ(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
サンタナとは、『ジョジョの奇妙な冒険 Part2 戦闘潮流』に登場する最初の「柱の男」。スピードワゴン財団によってメキシコで発見され、ナチス軍に奪われて研究されていた。「サンタナ」はナチス軍人のシュトロハイムがつけた名前だったが、後に登場した「柱の男」のリーダー・カーズもサンタナと呼んでいる。 ナチス軍の基地で石から復活したサンタナはほんの短い時間で現代技術や言語を理解し、基地を壊滅に追い込んだ。主人公のジョセフ・ジョースターの活躍によって再び石化し、スピードワゴン財団に回収される。
Read Article
ロバート・E・O・スピードワゴン(ジョジョの奇妙な冒険)の徹底解説・考察まとめ
ロバート・E・O・スピードワゴンとは『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部『ファントムブラッド』と第2部『戦闘潮流』に登場するキャラクターである。第1部では主人公ジョナサン・ジョースターを襲撃したことをきっかけに仲間となり、ウィル・A・ツェペリらと共にジョナサンの宿敵・ディオらの討伐戦に参加した。第2部『戦闘潮流』では自身の財団を創設後、年老いてもなおジョナサンの孫であるジョセフ・ジョースターらを経済的・技術的な面から支え続けた。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】ディオ・ブランドーのカリスマ的魅力と彼の人生を徹底解説【DIO】
「ジョジョの奇妙な冒険」に登場し、初代・ジョジョとの死闘を繰り広げ、血の因縁を作り上げた巨悪、ディオ・ブランドー。底なしの野心のため、人間を辞めて怪物へと変貌した彼の奇妙な人生と「悪のカリスマ」として多くの人々を突き動かした、彼が持つ独特の魅力について、解説する。
Read Article
ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
ジョセフ・ジョースターとは、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』Part2『戦闘潮流』の主人公であり、波紋の戦士である。またPart3では主人公・承太郎の祖父として登場し、仲間たちと共に宿敵DIOに挑む。第4部では主人公・仗助の父親として登場し、仗助の手助けをしている。多数のジョジョシリーズに登場するジョセフはシリーズごとに年齢やストーリー上でのポジションも変わるが、読者に愛される名言・名シーンが多数存在するキャラクターとなっている。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険シリーズのモデル・元ネタ・由来まとめ
“ジョジョ”の名を冠する勇者たちの戦いを描いた『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズには、膨大な数のキャラクターが登場し、その中には現実の人物やグループがモデルとなっているものも少なくない。 伝説的殺人鬼のジャック・ザ・リパー。ゾンビ騎士ブラフォードとタルカス。波紋の戦士リサリサ。ナチスドイツのサイボーグ戦士シュトロハイム。恐るべき柱の男たちに、4部以降の数々のスタンドたち。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するキャラクターのモデルとなった人物やグループを紹介する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは、荒木飛呂彦による漫画作品。世代と主人公を変えながら自身の掲げる正義と共に悪と戦い続ける、「ジョジョ」と呼ばれる勇者たちの活躍を描いている。 19世紀のイギリスから第二次大戦直前のアメリカ、現代日本からイタリアまで様々な国を舞台としており、作中には多種多様な料理が登場する。その突飛な演出でネット上でネタとして愛されるものも少なくない。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズに登場する料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物を紹介する。
Read Article
『ジョジョの奇妙な冒険』に受け継がれる「人間讃歌」というテーマ
連載を開始から30年という年月を経ても根強いファンをもち、ゲーム、アニメなど様々なメディア展開を行い続けている、名作漫画。絵柄、言い回し、擬音など、強烈な作風の中でも、時代を経て人々に愛される、シンプルな「人間讃歌」というテーマ、そこに描かれる唯一無二の世界観と、世代を超えて受け継がれていくキャラクター達の生きざまについて解説する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険シリーズの都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
場所と時代を変えながら活躍する、“ジョジョ”と呼ばれる勇者たちを描いた『ジョジョの奇妙な冒険』には、様々な都市伝説や豆知識、裏設定が存在する。 ディオの母親の存在。ゾンビ騎士ブラフォードとタルカスの真実。ツェペリの設定の変遷。カーズの行方。シュトロハイム最後の戦い。設定のみ存在するアヌビス神のスタンド使い。作者がその強さを保証する意外な強豪キャラクター。物語中盤でフェードアウトしたフーゴの本当の役割。ここでは、『ジョジョの奇妙な冒険』の有名な都市伝説や豆知識、裏設定を紹介する。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』とは荒木飛呂彦によるアクション・アドベンチャー漫画及びそれを原作としたアニメ・小説・ドラマ・映画などのメディアミックス作品。この記事では『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメに使われた歴代のオープニング・エンディング主題歌・挿入歌と、その他の劇場アニメ、OVAなどの主題歌を紹介していく。
Read Article
名言、迷言多し!第六部までの『ジョジョの奇妙な冒険』歴代ジョジョとラスボスを網羅
第一部冒頭より名言と迷言、そして名シーンの宝庫である『ジョジョ』。まさにタイトル通り、「ジョジョ」の異名を持つ者が過酷な運命に身を投じるというサーガ。「宇宙が一巡りする」前の第六部までの「ジョジョ」と、各部を盛り上げてくれたラスボス、並びに名言と迷言をまとめました。ジョジョ立ち、スタンド戦、頭脳戦ばかりがジョジョの魅力ではない!?
Read Article
ジョジョ第2部『戦闘潮流』登場人物・キャラクター一覧【ジョジョの奇妙な冒険】
ここでは荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の登場人物・キャラクターをまとめた。第1部の主人公、ジョナサンの孫にあたるジョセフ・ジョースターが主人公となり、「柱の男」たちとの過酷な戦いを描く。2012年にはテレビアニメが放送され、声優・杉田智和がジョセフ役を務めた。
Read Article
ジョジョの奇妙な冒険のOPがダサかっこよすぎて痺れる憧れるゥ!
2012年から第一部~第三部がTVアニメ化されて更に人気上昇中の「ジョジョの奇妙な冒険」。そのTVアニメ版のOPがとにかくインパクトが半端無いのでまとめました。
Read Article
『ジョジョの奇妙な冒険』愛すべきチョイキャラ
ジャンプから生まれて世界に羽ばたいた『ジョジョの奇妙な冒険』。独特のコマワリ、「ジョジョ立ち」、そして熱いセリフの数々…主人公、脇キャラいずれも魅力的な人物が多いですが、「チョイキャラ」も愛おしく、インパクトがありました…。
Read Article
深夜版銀魂⁉『おそ松さん』 第9話 パロネタまとめ
今回は第9話のパロネタをまとめてみました!銀魂のパロもありますよ!
Read Article
『ジョジョの奇妙な冒険』元ネタ曲まとめ 1部~4部
荒木飛呂彦の漫画シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』には数多くの人物・スタンド能力が登場するが、それらの名前の元ネタは洋楽であることが多い。ここでは第1部から第4部までの人物・スタンド名の元ネタとされている曲を動画付きで紹介する。
Read Article
[誰が好き?]ジョジョの奇妙な冒険・敵キャラクターまとめ[第2部]
濃いキャラクター達や歴史に残る名言を残した人気マンガ、『ジョジョの奇妙な冒険』の敵キャラクターを各部、登場順でまとめました。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】第1部、第2部の波紋使いまとめ
荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する「波紋」とは、特殊な呼吸法で太陽のエネルギーを生み出す技術で、第1部と第2部の登場人物はこの波紋を駆使して戦う「波紋使い」だ。ここでは第1部、第2部に登場する波紋使いをまとめて紹介する。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】波紋呼吸法を徹底解説!
ここでは荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部、第2部で主なバトルスタイルとなる「波紋呼吸法」について解説する。特殊な呼吸法によってエネルギーを作り出し、不死身の吸血鬼と戦うのが第1部、第2部のメインストーリーだ。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】第2部『戦闘潮流』アニメOPを歌う「Coda」の正体に迫る!
テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』のオープニングテーマ「Bloody Stream」を歌ったのは「Coda」というアーティストだ。発表当初は聞きなじみのない名前に戸惑いの声も多く、その正体について様々な憶測が飛び交った。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】第2部『戦闘潮流』のOPの小ネタまとめ
ここでは荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のテレビアニメ、第2部『戦闘潮流』のオープニングムービーに隠された小ネタを紹介する。スタッフ紹介に隠された遊び心や、3部以降の要素が含まれている等、2部のオープニングがさらに楽しくなる要素を集めている。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】洋楽で見るジョジョの世界 第2部『戦闘潮流』
荒木飛呂彦の漫画シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』は、洋楽のアーティストやバンド名、曲名が数多く登場することで知られている。ここでは第2部『戦闘潮流』に登場する洋楽を、楽曲の動画を交えて紹介する。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】第2部『戦闘潮流』の疑問と回答まとめ
ここでは『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の疑問と回答をまとめて紹介する。「柱の男と吸血鬼の弱点は太陽光か紫外線そのものか」「シュトロハイムが名付けた『サンタナ』をカーズも使っていた問題」など、2部を読んでいるとぶつかる疑問に答えている。
Read Article
【ジョジョの奇妙な冒険】第2部『戦闘潮流』登場人物・キャラクター&スタンド名の元ネタ解説
名作漫画『ジョジョの奇妙な冒険』には、人物名やスタンド名に多くの元ネタがある。有名どころは洋楽のアーティストや曲名だが、小説のタイトルなども元ネタになっている。ここでは第2部『戦闘潮流』の元ネタをまとめている。
Read Article
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部スタンドの「暗示」まとめ
『ジョジョ』第3部で初めて登場し、今やパロディやたとえで使われる「スタンド」ですが、初期のものはタロットカードがモティーフで、各スタンドの「暗示」が語られていました。が、「イエロー・テンパランス」以降何でか暗示を言わなくなりましたね。「いや、何の暗示だよ」と。気になりますよね。主人公側も特に語られていませんし、ネット上で散々解釈されているかもしれませんが、まとめました。
Read Article
[誰が好き?]ジョジョの奇妙な冒険・敵キャラクターまとめ[第3部]
濃いキャラクター達や歴史に残る名言を残した人気マンガ、『ジョジョの奇妙な冒険』の敵キャラクターを各部、登場順でまとめました。 第3部からは「スタンド」の概念が登場したので、見えるスタンドは本体の下に表示してあります。
Read Article
[誰が好き?]ジョジョの奇妙な冒険・敵キャラクターまとめ[第6部]
濃いキャラクター達や歴史に残る名言を残した人気マンガ、『ジョジョの奇妙な冒険』の敵キャラクターを各部、登場順でまとめました。 第3部からは「スタンド」の概念が登場したので、見えるスタンドは本体の下に表示してあります。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- シーザー・A・ツェペリのプロフィール・人物像
- シーザー・A・ツェペリの来歴・活躍
- ジョセフ・ジョースターとの出会い
- 目覚めた「柱の男」たちとの戦闘
- リサリサの修行
- 最終試練とエシディシ
- 赤石の奪回とシーザーの過去
- ワムウとの戦いと死
- シーザー・A・ツェペリの能力
- 波紋とは
- シーザー・A・ツェペリの必殺技
- シャボンランチャー
- シャボンバリアー
- シャボン・カッター
- シャボンレンズ
- シーザー・A・ツェペリの関連人物・キャラクター
- マリオ・A・ツェペリ
- ウィル・A・ツェペリ
- リサリサ
- ジョセフ・ジョースター
- シーザー・A・ツェペリの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「死ぬのは…こわくねぇ…ぜ だが…おれは誇り高きツェペリ家の男だ その血統を受け継いでいる こんなこと人間でねえきさまなんかにしゃべってもわからねーだろうがなァ 俺が最期に見せるのは代々受け継いだ未来に託すツェペリ魂だ!人間の魂だ!」
- 「ジョジョー!俺の最期の波紋だぜー!受け取ってくれーッ!」
- シーザー・A・ツェペリの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- シーザー・A・ツェペリの名前の由来はイギリスのロックバンド「Led Zeppelin」