【ソードアート・オンラインII】銃の世界でただ一人、ライトセーバーで戦う少年が居た。

舞台を剣の世界から銃の世界に移して繰り広げられるソードアート・オンラインの続章。
GGO(ガンゲイル・オンライン)で都市伝説とされていた、謎のプレーヤーにゲームの世界で撃たれた人々が現実世界でも死を遂げる事件が発生する。主人公はその事件の調査をすべくGGOへと潜り込む。
GGO編あらすじ・ストーリー

SAO(ソードアート・オンライン)がクリアされた1年後。
ある日、和人はSAO事件で顔見知りとなった役人の菊岡誠二郎から、
銃撃戦が繰り広げられる銃器世界「ガンゲイル・オンライン」(GGO)に出没した謎のプレイヤー、
「死銃(デス・ガン)」が関わるとされる連続変死事件の調査を依頼される。
真相を究明するべくGGOへダイブした和人は、ログイン直後に知り合った少女・シノンから
GGOの世界についてのレクチャーを受けつつ、「死銃」との接触を図るべく
最強のガンナーを決めるある大会へとエントリーすることになる。
これまでと全く勝手の違う銃器世界での戦いに苦戦するキリトだったが、
持ち前の反射神経とセンスを駆使しながら戦いを勝ち抜いていく。
やがて一連の事件の真実に迫る中、キリトはかつての忌まわしき因縁と対峙することになる。
出典: ja.wikipedia.org
登場人物・キャラクター
キリト: 桐ヶ谷 和人(きりがや かずと)

本作の主人公。
SAOと同じく黒の服に身を包む。武器は銃よりもライトセーバー重視。
幸か不幸か、GGOでは美少女レアアバターを引いてしまう(性別は男)。
「もっと強い感じが良かった」と最初は落ち込んでいたが、
次第にアバターの容姿を武器にあざとい行動をとることが多くなり、
それなりに役立てている様子が見られる。
視聴者からは「キリコ」の愛称で親しまれる。
シノン: 朝田 詩乃(あさだ しの)

本作のヒロイン。ドライな性格で、大人びた考えを持つ少女。
女だと勘違いをしていたキリトの正体を知ってからは冷たく接するが、後にペアとして協力することになる。
GGOではスナイパーとして名を馳せており、愛銃であるウルティマラティオ・へカートIIを使用している。
過去のトラウマから逃れたい一心でGGOにのめり込んでいる様だが、
一体、彼女の過去に何があったのだろうか…。
死銃(デス・ガン)

GGOで都市伝説と言われていた存在。
死銃にゲーム世界で打たれると現実でも死んでしまうという。
SAOを彷彿とさせるような謎の技を持っているが、果たしてそのカラクリとは…?
そしてかつての「黒の剣士」であるキリトを探している様子。その目的も気になるところだ。
主人公に負けず劣らず、見ているこっちが恥ずかしくなる筋金入りの厨二病キャラである。
GGOの世界観

剣を主に使用していたSAOの世界とは違い、銃での戦いが主流の本作。
ゲームならではの狙撃戦もこの作品の見所です。

GGOに存在する「予測線(赤い線)」は
「銃弾の軌道を先読みしてかわす為の機能」なのですが、
なんとキリトは「予測線を予測する」という意味不明な戦闘スタイルを編み出し、
ベテランのプレイヤーを上回る実力を発揮。強者の風格を見せつけます。
結果、キリトは短期間でGGOのプレーヤー達に一目おかれる存在になるのでした。
主人公(男)が可愛すぎる

男として生活しているとは思えないあざとい言動で男性プレイヤーを虜にしていくキリト。
いや、可愛いのはわかるけど、そういうゲームじゃないんだぞ…( ´_ゝ`)

シノンを降伏させようと説得するキリト。
かわいいからって平然とセクハラしていいわけでもないんだぞ。( ´_ゝ`)
まとめ
Related Articles関連記事

ソードアート・オンラインII(SAO II)のネタバレ解説・考察まとめ
ソードアート・オンラインIIは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル及びそれらを原作としたアニメ作品でソードアート・オンラインの続編。時はVRゲームが普及した2020年代。ゲーム内の死が現実になるデスゲーム「SAO」から生還した主人公・キリトは、デスガンというプレーヤーに撃たれた者が現実世界で変死を遂げている噂を耳にし、その謎を解明すべくガンゲイル・オンラインにダイブする。
Read Article

ソードアート・オンライン(SAO)のネタバレ解説・考察まとめ
ソードアート・オンラインは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル。およびそれを原作としたアニメ作品。VRMMORPG、ソードアート・オンライン(SAO)が発表された2022年。ユーザー達は仮想世界に埋没していくが、SAOの正体はゲーム内での死が現実になる命懸けのデスゲームだった。開発者の思惑によりログアウト不能となった世界で、主人公のキリトは現実世界に戻るべく、死闘を繰り広げる。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAO アリシゼーション WoU)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAOアリシゼーションWoU)』とは、川原礫が手がける電撃文庫の代表作『ソードアート・オンライン』のテレビアニメ作品のひとつである。本作は「アンダーワールド」と呼ばれる人工の異世界を舞台に、ヒロインであるアリスが主人公のキリトこと桐ヶ谷和人とその仲間たちと共に、『ダークテリトリー』と呼ばれるその異世界の闇の領域に住む軍団と、それを裏から操る現実世界の侵略者たちの陰謀に立ち向かう物語を描いている。
Read Article

ソードアート・オンライン(SAO)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ソードアート・オンライン』とは、架空のフルダイブ型バーチャルリアリティーオンラインゲームを舞台にした川原礫によるライトノベル、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 本作は2009年より連載の続くライトノベルのアニメ化第一弾であり、アインクラッド編は剣技で戦う世界で、続くフェアリィ・ダンス編は剣と魔法で戦う妖精世界が舞台となっている。 剣と魔法による命がけの戦いからは数多くの名言が生まれ、本作の持つ世界観は類似のVRMMORPGを舞台にした作品群にも多大な影響を与えた。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO アリシゼーション)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO アリシゼーション)』とは、川原礫による架空のVRゲームを舞台とした人気ライトノベルシリーズ『ソードアート・オンライン』のテレビアニメ作品のひとつである。本作は主人公のキリトこと桐ヶ谷和人が現実世界での事故によって人工の異世界「アンダーワールド」に迷い込んでしまい、そこで出会ったユージオやアリスらアンダーワールドの住人たちと共に、現実世界への帰還を目指して冒険する物語を描いている。
Read Article

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(SAO OS)のネタバレ解説・考察まとめ
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(SAO OS)』とは、川原礫が手がける電撃文庫の代表作『ソードアート・オンライン』の劇場アニメ作品である。本作は、ゲーム内で死亡すると現実でも死亡するデスゲームを乗り越えた主人公のキリトこと桐ヶ谷和人とその仲間たちが、AR(拡張現実)を用いたオンラインゲーム「オーディナル・スケール」の裏で蠢く陰謀に立ち向かう物語を描いている。
Read Article

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)』とは、川原礫の人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』の時雨沢恵一によるスピンオフ作品とそのテレビアニメ作品である。本作は主人公のレンこと小比類巻香蓮が、VRゲームをプレイすることで高身長という自分のコンプレックスと向き合い、そしてピトフーイやエムらライバルたちと競い合うことで人間として成長していく物語を描いている。
Read Article

アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(AW VS SAO)のネタバレ解説・考察まとめ
『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(AW VS SAO)』とは、2017年3月よりアートディンクから開発・発売されたPlayStation 4及びPlayStation Vita用のアクションRPGゲーム。川原礫のライトノベル『アクセル・ワールド』及び『ソードアート・オンライン』のクロスオーバー作品であり、主人公のキリトとアスナらその仲間たちが、未来からやってきた黒雪姫とシルバー・クロウたちと共に仮想世界を冒険する物語を描いている。
Read Article

LiSA(リサ)の徹底解説まとめ
LiSAとは、日本の女性歌手。「SACRA MUSIC」所属。2010年に「LiSA」名義でメジャーデビュー。翌年にソロデビューを果たす。アニソンアーティストとして活動しているが、ロック系フェスティバルへの出演、外国でのライブ公演と幅広い活動をしている。また自身の魅力をよりもっと作品へ反映させていくためのオリジナルブランド「YAEVA MUSIC」を立ち上げている。
Read Article

藍井エイル(Eir Aoi)の徹底解説まとめ
J-POPやアニソンを中心に歌い上げる女性歌手・藍井エイルは、アニメ『Fate/Zero』『ソードアート・オンライン』『アルスラーン戦記』などのテーマ曲で一躍有名となり、「アニソン界のヒロイン」と呼ばれる。テレビ出演に始まり、世界13ヵ国でライブを行うなど精力的な活動を続けてきたが、2016年、体調不良を理由に無期限の活動休止を発表した。
Read Article

戸松遥(Haruka Tomatsu)の徹底解説まとめ
戸松遥とは2007年からデビューし、多くの作品を手がける人気声優。歌手としての活動も行なっている。 声優としてデビューしたことがきっかけになり、後に歌手としても活動するようになる。また、ラジオパーソナリティやナレーターなど様々なジャンルを手掛けて活動する。 現在もアニメやゲームといったサブカルチャーをメインに活動している。
Read Article

アクセル・ワールド(Accel World)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『アクセル・ワールド』とは、川原礫によるファンタジー小説、およびそれを原作としたアニメ、漫画などのメディアミックス作品。 日常生活の多くが仮想ネットワーク上で行われる様になった2046年の地球が舞台。幼少期よりイジメの対象であった内気な少年ハルユキは、生徒会副会長黒雪姫から詳細不明のオンラインバトルゲーム「ブレイン・バースト」に誘われ、次第にバトルゲームにのめり込んで行く。 ゲームオーバーでプレイヤーとしての記憶まで消される戦いの中からは、数々の名言が生まれている。
Read Article

ユウキ(ソードアート・オンライン)の徹底解説・考察まとめ
ユウキは、アニメ『ソードアート・オンライン』シリーズの第2期「マザーズ・ロザリオ編」にて登場する少女。家族は母・父・双子の姉の藍子・ユウキの4人構成でユウキ以外の全員がAIDSを発症し他界、天涯孤独の身となる。ユウキもまた出生後に使用された輸血用血液製剤経由でHIVに感染、AIDSにより亡くなることに。生まれた時から約15年間闘病を続けてきた。闘病中、ユウキは医療専用機器「メディキュボイド」を使い、VR空間で生活し、キリトとその恋人アスナと出会うのである。
Read Article
![【ソードアートオンライン】男の娘キリコさん無双&チーター戦歴を辿る[GGO編]](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBbTZYIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--4f761afa0e4d97897969fe86e44d041e7c2d8b56/974a2c10eeb61948217231ccac158ec2.png)
【ソードアートオンライン】男の娘キリコさん無双&チーター戦歴を辿る[GGO編]
死のゲーム「SAO」を攻略へと導いた最強の剣士キリト。しかし彼は、ガンゲイル・オンライン(GGO)にコンバートすると同時に男の娘な容姿(=男の娘キリコ)と化してしまった。銃が必須のGGOで、光剣・ライトセーバーを手にしたキリコさんが繰り広げる無双劇のまとめ。
Read Article

【命懸けのデスゲーム】ソードアートオンライン
『このゲームの死が意味するのは、現実世界での死である。』 プレイヤーがゲームの舞台である「浮遊城アインクラッド」から脱出する方法はただ一つ、100層からなる浮遊城のボスを倒してゲームをクリアする事。 次々とプレイヤーが命を落としていく中、主人公たちはゲームをクリアし現実世界に生きて戻る事ができるのか!?
Read Article

ソードアート・オンライン(SAO)画像・壁紙まとめ【キリト、アスナ、ユイ他】
ここではソードアート・オンライン(SAO)の画像をまとめた。アニメのスクリーンショットが中心となっている。キリト / 桐ヶ谷和人(きりがや かずと)、アスナ / 結城明日奈(ゆうき あすな)などの人気キャラクターの画像を多くそろえている。
Read Article

【SAO2】ファントム・バレット編のあらすじ・ストーリー、映像・画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』は川原礫によるライトノベルを原作とするアニメで、ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編が描かれる。ファントム・バレット編ではGGOという仮想世界を舞台に物語が進行する。ここではファントム・バレット編のあらすじ・ストーリーや『ソードアート・オンラインII』の予告映像、画像をまとめた。
Read Article

【SAO2】マザーズ・ロザリオ編の解説、動画・画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
マザーズ・ロザリオ編は『ソードアート・オンラインII』や原作の第7巻で描かれる物語で、絶剣と呼ばれるユウキとアスナが中心となる。「マザーズ・ロザリオ」はユウキが持つオリジナルソードスキルの名称である。また「マザー」の通り、ストーリーではアスナと母親の関係も描かれており、家族や友人との関係性に焦点が当てられている。
Read Article

【キリ子】SAO2のキリトの壁紙・画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンライン』の主人公であるキリトは、原作の「ファントム・バレット」、アニメ『ソードアート・オンラインII』でGGO(ガンゲイル・オンライン)というMMORPGにダイブした際、アバターが少女のような見た目となった。性転換したわけではなく、あくまで外見のみが少女のようになっただけだったが、ファンは親しみを込めてこの姿を「キリ子」と呼ぶようになった。
Read Article

SAO2の感想、ファントム・バレット編の解説・考察まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』は原作『ソードアート・オンライン』のファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編をアニメ化した作品だ。ファントム・バレット編はGGOという銃がメインの仮想世界が舞台で、シノンという新たなヒロインが登場する。 ここでは『ソードアート・オンラインII』の感想やファントム・バレット編の解説・考察をまとめた。
Read Article

【SAO2】ファントム・バレット編のキャプチャー画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』ではGGOという銃がメインの仮想世界を舞台とした、ファントム・バレット編が描かれている。主人公のキリトは死銃(デスガン)という正体不明のプレイヤーが起こした不可解な事件を追う中で、シノンという少女と出会う。 ここでは『ソードアート・オンラインII』のファントム・バレット編を中心としたキャプチャー画像をまとめた。
Read Article

【SAO2】マザーズ・ロザリオ編、キャリバー編のキャプチャー画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』では原作の7巻、8巻に収録されているマザーズ・ロザリオ編、キャリバー編が描かれている。キャリバー編ではALOで聖剣エクスキャリバーを求める様子が描かれ、キリトやアスナ、クラインといった面々の活躍が楽しめる。そしてマザーズ・ロザリオ編では「絶剣」の異名を持つユウキとアスナの友情を見ることができる。ユウキの生きざまには多くの視聴者が涙した。
Read Article

SAO II完結!マザーズ・ロザリオ編の解説・感想まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』の第18話から第24話までは、原作第7巻収録の「マザーズ・ロザリオ編」が放送された。「マザーズ・ロザリオ編」ではユウキという少女が率いるギルド「スリーピング・ナイツ」が登場。アスナは彼女たちと親しくなっていくが、「スリーピング・ナイツ」の面々は全員が重病患者だった。アスナとユウキの別れのシーンは、多くの視聴者が涙した。
Read Article

ユウキの秘密とは?SAO IIマザーズ・ロザリオ編の18話・森の家の解説まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』の18話「森の家」から、「マザーズ・ロザリオ編」に突入した。「マザーズ・ロザリオ編」では新生ALOに出現した凄腕のプレイヤー、ユウキに焦点があてられる。ユウキは「オリジナル・ソードスキル」を賭けて1対1の「デュエル」の相手を募集しており、これに挑んだ主人公のキリトを打ち破っていた。
Read Article

銃の世界GGOが舞台!SAO2の壁紙・イラスト・画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンラインII』では、GGO(ガンゲイル・オンライン)という銃器と鋼鉄の世界が舞台となる。ここでキリトはスナイパーの少女シノンと知り合い、ともに死銃(デス・ガン)と呼ばれる謎のプレイヤーを追っていく。 ここでは『ソードアート・オンラインII』の壁紙・イラスト・画像をまとめた。
Read Article

SAO IIで描かれるファントム・バレット編とは?【ソードアート・オンラインII解説】
『ソードアート・オンラインII』ではガンゲイル・オンライン(GGO)を舞台にした「ファントム・バレット編」が描かれる。物語はキリトが現実世界で起きた連続変死事件に関連して、GGOのプレイヤーである死銃(デス・ガン)の調査を依頼されるところから始まる。
Read Article

SAO IIファントム・バレット編のヒロイン・シノンの画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
ここでは『ソードアート・オンラインII』で放送された「ファントム・バレット編」のヒロインであるシノンの画像をまとめた。シノンは「ガンゲイル・オンライン」の第3回バレット・オブ・バレッツでキリトと共闘を果たして以降、彼やその仲間たちと親しくなる。「アリシゼーション編」ではキリトとアスナのピンチに、リーファとともに駆けつけた。
Read Article

待ち受け・壁紙にしたいSAO IIの画像を集めてみた【ソードアート・オンラインII】
ここでは『ソードアート・オンラインII』の待ち受け・壁紙にしたい画像を集めた。『ソードアート・オンラインII』ではクールなキャラクターのシノンが登場。普段の凛とした姿と時折見せるか弱さのギャップに、多くの視聴者が魅了された。
Read Article

【第3話・鮮血の記憶まで】SAO IIのキャプチャー画像集【ソードアート・オンラインII】
ここでは『ソードアート・オンラインII』のキャプチャー画像をまとめた。「ファントム・バレット編」の導入である第1話「銃の世界」と第2話「氷の狙撃手」、第3話「鮮血の記憶」の画像をストーリー順に掲載している。
Read Article

SAO IIのアプリ「ソードアート・クエストII」のクリアコード一覧【ソードアート・オンラインII】
アニメ『ソードアート・オンラインII』の放送に伴い、公式から『ソードアート・クエストII』というアプリゲームが配信された。内容は『ソードアート・オンラインII』に関わるクエストをクリアすることで、アイコンや壁紙といった特典がもらえるというものだ。 ここでは『ソードアート・クエストII』のクリアコードをまとめた。
Read Article

名作アニメの新シリーズ情報まとめ【ソードアート・オンライン(SAO)/Fate/七つの大罪/カードキャプターさくら】
2017年の年末から年明けにかけ、『ソードアート・オンライン』や『Fateシリーズ』、『七つの大罪』、『カードキャプターさくら』といった名作アニメが新シリーズを展開した。『ソードアート・オンライン』ではオリジナルストーリーの劇場版が公開され、『Fateシリーズ』では新作アニメが2つ、『七つの大罪』では外伝、『カードキャプターさくら』では「クリアカード編」が放送された。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』とは、ライトノベル『ソードアート・オンライン』を原作とするアニメである。 キリトは過去に因縁がある死銃事件の実行犯による襲撃を受け、昏睡状態に陥る。キリトが目覚めると、そこは現実世界とそっくりな仮想世界・アンダーワールドだった。彼はそこで出会った少年・ユージオと共に、世界の中心「セントラル・カセドラル」を目指す。 現実世界での極秘プロジェクトと仮想世界での事件がリンクする世界観で、冒険や絆、バトルを描くSFアクション系ファンタジー。
Read Article

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』とは、時雨沢恵一によるライトノベル原作のアニメ作品。アニメ『ソードアート・オンライン』シリーズのスピンオフ作品で、同作に登場するゲーム『ガンゲイル・オンライン』を舞台とした物語が展開される。 高身長にコンプレックスを抱き続けてきた女子大生の小比類巻香蓮は、友人の勧めでVRゲーム『ガンゲイル・オンライン』を始める。低身長アバター『レン』となってゲームにのめり込む彼女は、チーム戦イベント『スクワッド・ジャム』に参加することになる。
Read Article

【SAO】キリトのソードスキルまとめ【ソードアート・オンライン】
『ソードアート・オンライン』の舞台となるSAOでは、魔法といったものが存在しない代わりにソードスキルと呼ばれるものが存在する。文字通り武器によるスキルで、戦いにおいて重要なダメージソースとなっている。作中でも主人公のキリトが多くのソードスキルを披露している。ここではキリトが使用したソードスキルをまとめた。
Read Article

主人公最強・異世界・ハーレムアニメおすすめ作品まとめ!『異世界チート魔術師』や『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』など
主人公最強・異世界・ハーレムをとことん追及してみました。主人公最強にも色々あるので異世界やハーレムアニメに拘っています。簡単なコメントを入れてありますので参考にしてください。『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』などをまとめています!
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(第1話『アンダーワールド』)のあらすじと感想・考察まとめ
仮想世界へフルダイブするマシンを使用した極秘プロジェクトが行われる中で、キリトはマシンで仮想世界にダイブするアルバイトをしていたが、フルダイブ中の記憶は消去されていた。そんなある日、キリトは現実世界で因縁がある「死銃(デス・ガン)事件」の実行犯・ジョニー・ブラックに襲われ、昏睡状態になる。 今回は「ソードアート・オンライン アリシゼーション」第1話『アンダーワールド』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article