ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ミカサ・アッカーマンとは諫山創による漫画『進撃の巨人』の登場人物で、主人公エレン・イェーガーの幼馴染。本作のヒロイン的ポジションで、幼い時にエレンに助けられた経験から、彼を守ることを自分の使命だと考えている。驚異的な身体能力を持ち、トップの成績で訓練兵団を卒業。実戦でも1人で複数の巨人を討伐する実績を残す。性格は寡黙で口下手だが、エレンのこととなると取り乱す一面もある。物語後半において、母方の祖先が東洋にあるヒィズル国将軍家だったことが明らかになった。
ミカサ・アッカーマンのプロフィール・人物像
年齢:15歳→19歳
身長:170cm(15歳時点)
体重:68kg(15歳時点)
誕生日:2月10日
血液型:AB型
担当声優:石川由依
実写版:水原希子
ミカサ・アッカーマンとは諫山創による漫画『進撃の巨人』の登場人物。
壁内人類では希少な東洋人の母とアッカーマン家の父を持ち、幼い頃に母親によって一族の紋章の入れ墨を右手首に入れられている。
幼少期、希少な血筋を狙った強盗によって両親が殺され、ミカサも売り飛ばされそうになっていたところをエレンに助けられる。その際の経験からエレンに強い執着と愛情を寄せるようになった。彼が調査兵団に入ると言ったときには、エレンを守るため自分も調査兵団に入団すると宣言している。
母親譲りの黒髪が特徴的な整った容姿をしており、エレンからもらったマフラーを常に肌身離さず身に着けている。マーレ編以降(ウォール・マリア奪還作戦から4年後)はボブカットからさらに短いショートカットになり、顔立ちも精悍さを増した。
性格は無口で冷静。基本的に表情を表に出さないが、エレンが危機に陥った際は取り乱し、任務を忘れて無謀な行動に出てしまうことも。
口下手で必要以上に話そうとしないが、仲間を奮い立たせようとたどたどしい言葉で演説をしたこともあった。
基本的には仲間想いの心優しい少女だが、エレンを害する者に対しては例え仲間でも容赦しない。104期の同期であるアニが「女型の巨人」の正体だと判明した際は、躊躇するエレンを横目に真っ先にブレードを抜き、敵対姿勢を露わにしている。
戦闘能力
非常に高い戦闘能力を持ち、訓練兵団を主席の成績で卒業している。人類最強と称されるリヴァイ兵士長ほどではないが、並の兵士100人分の戦力と評価され、ミカサを失うことは人類にとっての大損害とまで言われていた。
ミカサの潜在能力が開眼したのは、両親を強盗に殺された事件の時。強盗に反撃されたエレンから「戦わなければ勝てない」と言われたミカサは、この世界の残酷さを認識する。その瞬間からミカサは自分自身を完璧に制御できるようになり、どんな死地にもひるまず落ち着いて最善の行動を取れるようになった。
ミカサの潜在能力の根本は、彼女の父方の一族であるアッカーマン家の血筋が由来とされている。アッカーマン家は巨人科学の副産物として生み出された一族であり、人の姿のまま巨人に匹敵する身体能力を発揮できるとされている。
血筋
アッカーマン家
ミカサの父方の一族。本家と分家に分かれており、ミカサは分家。かつて壁内の王家であるフリッツ家に仕えていた武人の家系だが、約100年前に王家の思想に逆らって以来、迫害され続けていた。
壁内の大勢を占める「エルディア人」とは違い、巨人の脊髄液を投与されても巨人化することがない。また、王家の保有する「始祖の巨人」による記憶の改竄も通用しないため、王政にとってはやっかいな存在だった。
調査兵団のリヴァイ兵士長もアッカーマン一族出身だが、あちらは本家である。
ちなみにミカサは知らなかったことだが、リヴァイの叔父であるケニー・アッカーマンが王政側に下ったことで、アッカーマン家への100年に渡る迫害は終結している。そのため、ミカサがアッカーマン姓を名乗って訓練兵団に入っても何の迫害もされなかった。
東洋の一族
ミカサの母方の一族も、アッカーマン家と同様に王政に逆らって迫害され、ウォール・マリアの僻地に追いやられた。その家系は「東洋の一族」と呼ばれ、現在ではミカサ以外絶滅したとされている。
強盗3人組がミカサの家を襲ったのも、貴重な東洋人を競売にかける目的だったようだ。
後に壁外のヒィズル国から特使がパラディ島(壁内人類の暮らす島)に来た際、ミカサの一族がヒィズル国将軍家の末裔であると明かされる。ミカサが母から受け継いだ紋章は同じく将軍家を祖とするアズマビト家の紋章と同じものであり、特使であるキヨミ・アズマビトはミカサの血縁者にあたる。
100年以上前、フリッツ王家と懇意にしていた将軍家子息はパラディ島に滞在していた。しかしエルディア帝国(フリッツ王家の治めていたエルディア人の国)がマーレ国に敗れた「巨人大戦」の後、ヒィズル国も敗戦国として立場を負われ、苦境に立たされる。その混乱の中、将軍家の忘れ形見はパラディ島に取り残され、迫害されながらも細々と生き延びてきた。
将軍家の末裔であるミカサに対し、アズマビト家は「いつでも迎え入れる」と話していたが、結局戦いが終わった後もミカサはヒィズル国には渡らずパラディ島に残ったようだ。
「2000年後の君」について
エレンに危機が迫った時など、ミカサが時折頭痛に襲われている描写がある。これはエルディア人の祖であり、巨人の力の根源である始祖ユミルが、ミカサの頭の中を覗いていたからだと最終話で明かされている。
始祖ユミルは自分の主だったフリッツ王に死後も従い続けていた。フリッツ王は巨人の力でエルディア帝国の版図を広げるため、巨人の力を子々孫々まで受け継がせることを望んでいた。始祖ユミルは2000年経った今もその遺志に縛られ、「死さえ存在しない場所」で巨人を作り続けていたのである。
なぜそんな不条理に始祖ユミルが耐えていたのかというと、それはユミル自身がフリッツ王のことを愛してしまっていたからだった。
しかし始祖ユミルはこの支配から解放されたいと願い、自分を愛の呪縛から解き放つ人間が現れるのを待っていた。それがミカサである。
ミカサが愛するエレンを自分の手で殺す様を見届けた始祖ユミルは、自分も同じように愛するフリッツ王を殺す決意をする。そして2000年前の時点でフリッツ王が亡くなったことで、始祖ユミルの力は娘たちに受け継がれず、2000年後の世界から巨人の力は失われた。
ようやく愛の呪縛から解放された始祖ユミルは、ミカサに見送られて静かに消滅したのだった。
ミカサ・アッカーマンの来歴・活躍
エレンに命を救われる
アッカーマン家の血を引く父と、東洋の一族の生き残りである母の間に生まれたミカサ。シガンシナ区近郊の山奥でひっそりと暮らしてきた一家だが、ある日突然強盗に襲われ、両親が殺されてしまう。
誘拐されたミカサを助けに来たのは、以前から一家と親交のあったイェーガー家の息子・エレンだった。エレンは強盗の隠れ家に単身乗り込み、3人のうち2人を刺殺。しかし残りの1人に返り討ちにされてしまう。エレンから「戦わなければ勝てない」と言われたミカサは武器を手に取り、アッカーマン家の潜在能力を覚醒させる。強盗の背後から心臓を包丁で突き刺し、エレンを助け出した。
両親を失ったミカサはイェーガー家に引き取られることとなる。その際エレンからもらったマフラーをミカサは常に身に着けるようになった。
「超大型巨人」の出現
イェーガー家に引き取られてから、エレンともう一人の幼馴染であるアルミンと共に平穏な暮らしを送っていたミカサ。しかし突如「超大型巨人」がシガンシナ区の壁を破壊し、街中に巨人の大群が流入する。
ミカサとエレンの目の前でエレンの母・カルラは巨人に食い殺されてしまう。エレンは巨人への復讐を誓い、ミカサはそんなエレンをそばで支えると決意するのだった。
訓練兵団首席卒業
「超大型巨人」と同時に出現した「鎧の巨人」によって、ウォール・マリアの扉は破壊され、人類は活動領域の後退を余儀なくされる。エレンとミカサ・アルミンはウォール・ローゼの開拓地に送られ食料生産に従事させられていた。
そして12歳になったミカサたちは訓練兵団に入団。ミカサはたぐいまれな身体能力で好成績を残し、104期訓練兵団を首席で卒業する。
トロスト区の戦い
しかし正式に兵団に配属される直前、トロスト区に「超大型巨人」が再出現。固定砲の整備をしていた訓練兵達も防衛に駆り出されることとなる。
ミカサはその実力を代われて訓練兵ながら精鋭部隊に編成され、住民の避難誘導を任される。リーヴス商会の会長が荷台を無理やり通そうとして避難の邪魔をするなどのトラブルもあったが、ミカサの説得で住民の避難は無事完了した。
その後ミカサはエレンを支援するため前線に移動。そこでアルミンからエレンが戦死したと聞かされる。ミカサは動揺を隠して生き残った仲間を鼓舞し、孤立した本部の救援に向かう。
しかし、その途中でガス切れのため落下してしまう。一度は死を覚悟するが、エレンの「戦え‼」という言葉を思い出してミカサは最後まで巨人に立ち向かおうとする。
その時、謎の巨人がミカサの前に現れ他の巨人をなぎ倒した。そのおかげでミカサ達は仲間を失いながらも本部に到達し、ガスの補給に成功する。
本部から脱出したミカサ達が見たのは、巨人を襲う謎の巨人の体内から出てきたエレンの姿だった。
死の淵で巨人化能力を目覚めさせたエレンは、トロスト区の穴を岩でふさぐという重大任務を任される。しかしエレンは巨人化を制御できず、ミカサを攻撃してしまう。(その際ミカサは頬に傷を負い、その傷跡は最終話になっても消えることはなかった)
アルミンの呼びかけで何とか正気を取り戻したエレンは無事に扉の穴を塞ぎ、人類は初めて巨人の侵攻を阻止したのだった。
調査兵団入団と「女型の巨人」との戦い
Related Articles関連記事
進撃の巨人(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『進撃の巨人』とは、諫山創による日本の漫画作品。『別冊少年マガジン』で連載されていた。ジャンルはダークファンタジーであり、人類存亡をかけて巨人との戦いに挑む人々の物語が描かれている。巨大な壁に守られた人類達の元に、圧倒的な力を持った「巨人」が出現。主人公のエレン・イェーガーは目の前で母を捕食され、巨人の殲滅を誓う。日本国内だけでなく、海外からの人気も高く、テレビアニメや実写映画化をはじめ、様々なメディアミックス展開がされている。
Read Article
進撃の巨人の九つの巨人まとめ
『進撃の巨人』とは、諫山創によるダークファンタジー漫画およびそれを原作としたアニメ・小説・ゲーム・映画などのメディアミックス作品。人類を無差別に殺す謎の生命体「巨人」が存在する世界を舞台に、巨人を駆逐することに執念を燃やす主人公エレン・イェーガーの戦いを描く。作中ではエレン以外に巨人化の能力を持つ人物が登場し、それらは「九つの巨人」と呼ばれている。「九つの巨人」はそれぞれ「始祖の巨人」や「鎧の巨人」などの固有名称を持ち、普通の巨人とは一線を画す特殊技能を持っている。
Read Article
進撃の巨人の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『進撃の巨人』は、諫山創原作の漫画である。少年漫画雑誌『別冊少年マガジン』で2009年から連載された。突如現れた巨人により人類は滅亡の危機にさらされるが、巨大な壁を建設することで100年間平和を保ってきた。しかしある日超大型巨人が壁を蹴破り、人類は再び巨人の襲来に遭う。巨人に母を捕食された主人公・エレンは、巨人のせん滅を誓って調査兵団に入団する。大迫力の戦闘シーンの合間には、エレンや幼なじみのミカサらをめぐる恋愛要素も描かれている。
Read Article
進撃の巨人の壁・地区・歴史情報まとめ
『進撃の巨人』とは、諫山創によるダークファンタジー漫画およびそれを原作としたアニメ・小説・ゲーム・映画などのメディアミックス作品。人類を無差別に殺す謎の生命体「巨人」が存在する世界で、生き残った人類は3重の壁を築き、その内側でかろうじて命脈を繋いでいた。しかしそんなある日、壁を超える巨体を持つ「超大型巨人」によってシガンシナ区の扉が壊され、巨人の大群が壁内に侵入。人類は活動領域の後退を余儀なくされた。巨人に母親を殺されたエレンは、全ての巨人を駆逐することを心に誓う。
Read Article
進撃の巨人の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ
『進撃の巨人』とは、諫山創によるダークファンタジー漫画、およびそれを原作としたアニメである。2009年から少年漫画雑誌『別冊少年マガジン』で連載された。正体不明の巨人の脅威に怯える人類は、強固な壁を作り100年間の平和を実現していた。しかしある日超大型巨人が壁を破壊し、人類は再び巨人に襲撃される。巨人に母親を喰われたエレン・イェーガーは巨人を駆逐するために調査兵団に入団。巨人との対戦の中で、巨人の正体やエレンたちの出生の秘密など、たくさんの伏線が明かされてゆく。
Read Article
北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。
Read Article
進撃の巨人の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『進撃の巨人』とは、巨人たちに立ち向かう人類の戦いと世界の謎を描いた、諫山創による漫画作品。人類を守る壁を破壊し侵入した巨人によって両親を喪った少年エレン・イェーガー。巨人を滅ぼすためエレンは調査兵団に参加し、巨人との戦いに身を投じる。作品の人気が高まるに従い、個々のキャラクターへの注目も高まって、彼らが発した心揺さぶるセリフに惹かれる読者も増えていった。巨人という死に直結する敵が常に存在する世界での物語は、数々の名言を生み出した。
Read Article
進撃の巨人の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『進撃の巨人』とは諫山創によるダークファンタジー漫画及びそれを原作としたアニメ・映画・ゲームなどのメディアミックス作品。この記事では、『進撃の巨人』のアニメに使用された歴代のオープニング・エンディング主題歌・挿入歌と、実写映画、アニメ映画などの主題歌を紹介する。
Read Article
ユミル・フリッツ/始祖ユミル(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ユミル・フリッツは『進撃の巨人』の登場人物で、「始祖ユミル」とも呼ばれている。エルディア人こと「ユミルの民」の始祖となった女性で、光るムカデのような生物と接触したことで彼女は「始祖の巨人」の能力を得たとされている。マリア・ローゼ・シーナという名前の3人の娘達がおり、パラディ島の3重の壁は彼女達の名前から名付けられた。ユミルの死後、巨人化能力は3人の娘達に引き継がれ、さらに子々孫々に脈々と継承されることとなった。
Read Article
ジーク・イェーガー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ジーク・イェーガーとは『進撃の巨人』の登場人物で主人公エレン・イェーガーの異母兄。「獣の巨人」の継承者として調査兵団の前に立ちはだかり、高い投擲能力で多くの兵士を殺傷した。「九つの巨人」の継承者で組織されるマーレの戦士部隊のリーダーであり、多くの戦場でマーレに勝利をもたらしてきた。しかしその真の目的はエルディア人の救済であり、全てのエルディア人から生殖能力を奪うことで巨人の力を巡るこれ以上の悲劇を起こらないようにしたいと考えている。
Read Article
リヴァイ・アッカーマン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
リヴァイ・アッカーマンとは『進撃の巨人』の登場人物であり、調査兵団に所属する兵士長。1人で1個旅団(約4000人)並みの戦力を持つとされ、「人類最強の兵士」として名高い。三白眼と刈り上げた髪型、小柄な体格が特徴で、ブレードを逆手に持って回転しながら巨人の肉を切り刻む戦闘スタイルを好んでいる。性格は冷静沈着で無愛想。スラム出身ということで言動も粗暴である。神経質で潔癖症だが、部下の最期を看取る際には汚れを気にせず手を握るという仲間想いの一面もある。
Read Article
エレン・クルーガー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
エレン・クルーガーとは『進撃の巨人』の登場人物で、ユミルの民であることを偽造してマーレ人になりすまし、マーレ治安当局の職員として潜入していたエルディア復権派のスパイである。9つの巨人の1つである「進撃の巨人」の力を身に宿し、通称「フクロウ」と呼ばれている。 ユミルの呪いによって寿命が近い自分の代わりに、グリシャ・イエーガーにエルディア復権の願いを託して壁の中へ行くよう指示した。その後進撃の巨人を継承させる為無垢の巨人化したグリシャに捕食され、スパイとしての任務を果たし、その生涯を終えた。
Read Article
アニ・レオンハート(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
アニ・レオンハートとは、『週刊少年マガジン』に連載されている諫山創原作の漫画・テレビアニメ作品に登場する人物である。主人公のエレン・イェーガーと同じ第104期訓練兵団に所属し、卒業後は憲兵団に入団する。口数が少なく感情を表に表さないため、取っ付きにくい印象を与える性格。しかし格闘技に優れており、冷静な判断を下せるため訓練兵団卒業の際は4位の成績を収める実力の持ち主。
Read Article
フロック・フォルスター(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
フロック・フォルスターとは『進撃の巨人』の登場人物で、104期訓練兵団の卒業生。当初は駐屯兵団に所属していたが、ウォール・マリア最終奪還作戦の前に調査兵団に移籍した。「獣の巨人」を倒すための特攻作戦では唯一生き残り、瀕死のエルヴィン団長をリヴァイ達の元へ連れて行った。その後はエレンをパラディ島の救世主として祭り上げる「イェーガー派」の中心人物として、兵団総統を暗殺しクーデターを先導した。
Read Article
エレン・イェーガー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
エレン・イェーガーとは諫山創による漫画『進撃の巨人』の主人公。壁の外の世界に強い憧れを持っており、幼少期から調査兵団に入ることを目指してきた。その想いは、母親を巨人に食い殺されたことで一層強まり、調査兵団に入って巨人を駆逐することを心に誓う。性格は熱血漢で直情的。無鉄砲と思えるほどの勇敢さから、強大な巨人相手にも物怖じせずに向かっていく。命の危機に瀕した際に巨人化する能力に目覚め、人類の自由のためにその力を振るっていくことになる。
Read Article
グリシャ・イェーガー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
グリシャ・イェーガーとは『進撃の巨人』の登場人物で主人公エレン・イェーガーの父。シガンシナ区で診療所を開き街の人々から尊敬を集めていたが、シガンシナ区に巨人が流入した後行方不明となる。失踪直前エレンに巨人化の薬を打ち込み、世界の真実が隠された自宅地下室の鍵をエレンに託した。物語中盤で彼が壁外の世界から「始祖の巨人」奪還のためにやってきた巨人化能力者であったことが明らかとなる。
Read Article
ピーク・フィンガー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ピーク・フィンガーとは『進撃の巨人』の登場人物で「車力の巨人」の継承者。「九つの巨人」継承者で構成されるマーレの戦士の一員として、数々の戦場で功績を打ち立ててきた。当初は始祖奪還計画に参加せずマーレ本国を守っていたが、850年「獣の巨人」であるジーク・イェーガーと共にパラディ島に上陸する。ウォール・マリア奪還を狙う調査兵団との決戦では後方支援を担当し、負傷したジークと「鎧の巨人」であるライナー・ブラウンの逃走を助けた。性格はマイペースだが、冷静沈着で判断力に優れている。
Read Article
ファルコ・グライス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ファルコ・グライスとは『進撃の巨人』のキャラクターでマーレの戦士候補生。戦士候補生の同期であるガビ・ブラウンに好意を抱いており、彼女を救うために「鎧の巨人」継承を目指している。内気な性格だが、「悪魔の末裔」と言われるパラディ島の人々に対しても自分達と変わらない人間だと捉える優しい心の持ち主。心的外傷を負った兵士にも親切に接しており、そこでクルーガーと名乗る負傷兵と出会い、交流を深めていく。
Read Article
キース・シャーディス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
キース・シャーディスとは『進撃の巨人』の登場人物で第104期訓練兵団の指導教官。スキンヘッドに顎ひげを生やした強面の男性で、訓練兵の間では鬼教官として恐れられている。元々は第12代団長として調査兵団を率いていたが、無謀な壁外調査を繰り返し多くの部下を死なせたにもかかわらず成果を残せなかったことから、自分の無能を悟りエルヴィン・スミスに団長職を引き継がせた。主人公エレンの父親であるグリシャ・イェーガーとは以前から面識があり、彼が消息を絶つ直前に顔を合わせた最後の人物である。
Read Article
ロッド・レイス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ロッド・レイスとは、「進撃の巨人」に登場するキャラクターである。壁内人類の真の王家であるレイス家当主。実質的には壁内での最高権力者である。ウーリ・レイスの兄であり、フリーダ・レイスやヒストリア・レイスの父親。正妻との間に5人の子がいたが、当時使用人として働いていたアルマとも関係を持ち、ヒストリアが産まれたことにより、事実的には子供は6人。だがグリシャにより正妻との間の子は皆殺されてしまい、生き残っている子供はヒストリアただ1人である。
Read Article
ダイナ・フリッツ(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ダイナ・フリッツとは『進撃の巨人』の登場人物。主人公エレンの父親グリシャの前妻で「獣の巨人」ジークの母。その正体はフリッツ王家の末裔。ストーリー上、巨人の歴史と王家の情報を語る重要な役割を持つ。パラディ島に移住することを拒みマーレに留まった一族は、代々巨人の情報を隠し持っており、その末裔であるダイナはエルディア復権派と共に始祖の巨人の奪還を企てるが、計画は息子ジークの密告により失敗。ダイナは巨人化後、グリシャの後妻であるカルラを捕食する。最期はエレンの持つ座標の力で巨人の群れに喰われた。
Read Article
ケニー・アッカーマン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ケニー・アッカーマンとは『進撃の巨人』の登場人物で、中央第一憲兵団対人立体機動部隊の隊長。かつて「切り裂きケニー」の異名を取った大量殺人鬼だったが、ウーリ・レイスとの出会いを経て現在は中央第一憲兵団に所属し対人戦闘を専門とする部隊を率いている。リヴァイ・アッカーマンの育ての親であり、彼に戦闘技術を教えた人物でもある。その戦闘能力はリヴァイと同等かそれ以上であり、対立した調査兵団を大いに苦しめた。
Read Article
ヒッチ・ドリス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ヒッチ・ドリスとは『進撃の巨人』の登場人物で、憲兵団の新兵。アニ・レオンハートとは同期でルームメイト。ウェーブヘアが特徴の少女で、軽薄で不真面目な言動が多い。他の新兵同様安全な内地で楽をするために憲兵団に入ったが、実は機転の利くところがある。アニのことは愛想のない同期だと思っていたが、ストヘス区の戦闘以降行方不明になったことを心配しており、アニの正体が「女型の巨人」であることを知って大きなショックを受けていた。同期のマルロ・フロイデンベルクに好意を持っているが、マルロ本人は気づいていない。
Read Article
エルヴィン・スミス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
エルヴィン・スミスとは『進撃の巨人』の登場人物であり、調査兵団第13代団長である。調査兵団は人類の生存圏を広げることを目的とし、日々巨人との死闘を繰り広げている。その類まれなる頭脳と判断力から大きな功績を挙げているが、目的のためなら手段を選ばない非情さから「悪魔的」と称されることもある。彼の真の目的は世界の真実を解き明かし、「人類は王家によって記憶を改竄された」という父の仮説を証明すること。人類最強と称されるリヴァイ兵士長を調査兵団に入れたのも彼である。
Read Article
ポルコ・ガリアード(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ポルコ・ガリアードとは『進撃の巨人』の登場人物で「顎の巨人」の継承者。「九つの巨人」継承者で構成される「マーレの戦士」の一員として、「顎の巨人」の持ち味である硬い顎と牙や俊敏性を活かし数々の戦場で活躍している。戦士候補生時代の同期であるライナー・ブラウンとは「鎧の巨人」継承権をめぐって争ったライバルだった。自分ではなく能力の低いライナーが「鎧の巨人」継承者として選ばれたことや、兄のマルセルがライナーをかばって巨人に食われたことから、ライナーに対して悪感情を抱いている。
Read Article
ベルトルト・フーバー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ベルトルト・フーバーとは『進撃の巨人』の登場人物で調査兵団団員。第104期訓練兵団を3位で卒業し、どの分野でもそつなくこなすことができる優秀な人物である。ただし優柔不断で判断を他人に任せる傾向があり、積極性に欠けることから他の同期と比べると少し影が薄い。その正体は、ウォール・マリア陥落の主因となった「超大型巨人」であり、始祖奪還作戦のために大国マーレから派遣された「マーレの戦士」の1人だった。任務を達成し故郷に帰ることを切望していたが、結局その願いは叶わず異国の地で命を落とすこととなる。
Read Article
ライナー・ブラウン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ライナー・ブラウンとは『進撃の巨人』の登場人物で調査兵団の団員。主人公エレン・イェーガーとはウォールローゼ南区第104期訓練兵団時代の同期である。責任感が強く、リーダーシップもあることから同期の中ではまとめ役を担っていた。しかし、その正体はウォール・マリアを破壊した「鎧の巨人」であり、始祖奪還を目的にパラディ島に送り込まれたマーレの戦士である。正体が判明した後はたびたびエレン達と対立し、始祖の力を巡って死闘を繰り広げていく。
Read Article
ガビ・ブラウン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ガビ・ブラウンとは『進撃の巨人』の登場人物で、「マーレの戦士」候補生。天真爛漫で型破りな性格で、憧れの従兄であるライナーから「鎧の巨人」を継承するため日夜訓練に励んでいる。パラディ島のエルディア人を悪魔の末裔として強く憎んでおり、彼らを皆殺しにして自分達善良なエルディア人を収容区から解放することを願っていた。しかし成り行きでパラディ島に渡ることとなり、そこで出会った人々との交流からガビの考え方は変化し始める。
Read Article
ダリス・ザックレー(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ダリス・ザックレーとは『進撃の巨人』の登場人物で憲兵団・駐屯兵団・調査兵団の3つの兵団を束ねる総統。特別兵法会議においてエレン・イェーガーの処遇を調査兵団に委ねた人物である。王政編では調査兵団団長のエルヴィン・スミスや駐屯兵団司令官のドット・ピクシスらと共にクーデターに加担する。実はエルヴィンが決起する以前から王政に根深い嫌悪感を抱いており、密かに体制転覆の機会をうかがっていた。王都制圧後は身柄を拘束した王政幹部達に喜々として拷問を行っている。
Read Article
ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ハンジ・ゾエとは『進撃の巨人』の登場人物で調査兵団所属のベテラン兵士。初登場時は分隊長だったが、後にエルヴィン・スミス団長の後を継いで調査兵団第14代団長に就任する。ゴーグル(平常時は眼鏡)を着用し、茶髪を無造作に1つにまとめた中性的な外見をしている。明るく聡明な人物だが、巨人に対する情熱は人一倍で変人揃いの調査兵団内でも特に異彩を放っている。ウォール・マリア最終奪還作戦以降は左目を負傷したことから眼帯を着用している。
Read Article
アルミン・アルレルト(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
アルミン・アルレルトとは『進撃の巨人』の登場人物で、主人公エレン・イェーガーの幼馴染。金髪ボブカットの中性的な外見を持つ。大人しいが芯の強い勇敢な性格で探求心が強い。祖父の影響で人類はいずれ壁の外に出るべきだという思想を持っており、エレンが外の世界に憧れるようになったのもアルミンの影響である。小柄で身体能力は低いものの、知能や判断力はずば抜けており、エレンや調査兵団の窮地をその知略で度々救っている。
Read Article
進撃!巨人中学校(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『進撃!巨人中学校』とは中川沙樹が描く、諫山創の『進撃の巨人』の公式学園パロディ漫画。2015年にProduction I.G製作でアニメ化。前半をアニメパート、後半を出演声優たちによるバラエティ番組の実写パートとして30分枠で放送。中学生になったエレン・イェーガーは進撃中学校へ入学する。学校には巨人も在籍しており、エレンは巨人に恨みを持っており巨人を駆逐しようと非公式部活「調査団」へ入部した。
Read Article
クリスタ・レンズ/ヒストリア・レイス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
クリスタ・レンズ(ヒストリア・レイス)とは、諫山創による漫画『進撃の巨人』の登場人物。第104期訓練兵団卒業生であり、主人公エレン・イェーガーは同期の1人。小柄で温厚、思いやりのある可愛らしいアイドル的な存在として登場する。同期のユミルと仲が良い。成績10位以内に入っているが、実際はユミルからその座を譲られただけで身体能力は人並みである。本名はヒストリア・レイスといい、壁内世界の真の王家の末裔であることが後に発覚する。
Read Article
フリーダ・レイス(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
フリーダ・レイスとは『進撃の巨人』の登場人物であり、レイス家の長女。黒髪で青い瞳を持つ。レイス家当主のロッド・レイスとその正妻の第1子として生まれた。表向きは地方の貴族として振る舞っているが、実際は壁内の真の王家の末裔。レイス家に代々引き継がれている特別な巨人能力を叔父のウーリ・レイスから引き継ぎ、宿している。本人の飾らない性格は多くの者から慕われており、妾の子である異母妹ヒストリアにも姉として優しく接していた。
Read Article
イェレナ(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
イェレナとは『進撃の巨人』の登場人物で反マーレ派義勇兵の中心人物。マーレに滅ぼされた国の出身で、「獣の巨人」継承者で王家の血を引くジーク・イェーガーの信奉者として活動し、パラディ島の近代化に大きく貢献した。ジークの提唱する「エルディア人安楽死計画」達成のためなら寝食を共にした仲間すら殺害する冷酷な性格の女性。しかし実際にはマーレの被害者というのは虚偽であり、「世界を救う英雄」に憧れているだけのごく一般的なマーレ人である。
Read Article
ジャン・キルシュタイン(進撃の巨人)の徹底解説・考察まとめ
ジャン・キルシュタインとは『進撃の巨人』の登場人物で、調査兵団に所属する兵士。第104期訓練兵団を6番で卒業した。自己の保身を第一に考える現実主義者で、思ったことを率直に言い過ぎる性格からたびたび主人公のエレン・イェーガーと対立していた。当初は巨人の脅威から逃れるために内地への配属を希望していたが、友人のマルコ・ボットが戦死したことで考えを大きく変え、調査兵団に入団する。入団後は持ち前の現状把握能力を活かして同期のまとめ役として活躍した。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ミカサ・アッカーマンのプロフィール・人物像
- 戦闘能力
- 血筋
- アッカーマン家
- 東洋の一族
- 「2000年後の君」について
- ミカサ・アッカーマンの来歴・活躍
- エレンに命を救われる
- 「超大型巨人」の出現
- 訓練兵団首席卒業
- トロスト区の戦い
- 調査兵団入団と「女型の巨人」との戦い
- エレン奪還作戦
- 中央憲兵との戦い
- ウォール・マリア最終奪還作戦
- 世界の真実
- マーレ奇襲
- 混迷するパラディ島
- 「地鳴らし」の発動
- エレンを止めるために
- 天と地の戦い
- エレンの死後
- ミカサ・アッカーマンの関連人物・キャラクター
- エレン・イェーガー
- アルミン・アルレルト
- リヴァイ・アッカーマン
- ジャン・キルシュタイン
- ミカサ・アッカーマンの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「私は…強い…あなた達より強い…すごく強い!…ので私は…あそこの巨人共を蹴散らせることができる…例えば…一人でも あなた達は…腕が立たないばかりか…臆病で腰抜けだ…とても…残念だ ここで…指をくわえたりしてればいい…くわえて見てろ できなければ死ぬだけ でも…勝てば生きる…戦わなければ勝てない…」
- 「仕方ないでしょ?世界は残酷なんだから」
- 「私と…一緒にいてくれてありがとう 生き方を教えてくれてありがとう …私にマフラーを巻いてくれてありがとう…」
- 「ごめん できない」
- ミカサ・アッカーマンの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 腹筋系アイドル
- ミカサの名前の由来は戦艦「三笠」