BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣(ブルーリフレクション)のネタバレ解説・考察まとめ
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』とは、コーエーテクモゲームスの系列会社であるガストブランドが開発したヒロイック・ロールプレイングゲームで、『フィリスのアトリエ』『よるのないくに2』に続く「ガスト美少女まつり」の第3弾ゲームタイトルとして発表された。現代日本を舞台にしており、現実世界と、人間の心や感情によってつくられた異世界「コモン」を舞台に15人の少女たちの友情と戦いが主なストーリーとして描かれている。
それからコモンに入り、梨佳と香織のフラグメントの元へ辿り着いた日菜子たち。ふたつのフラグメントからそれぞれ声が聞こえてくる。梨佳のフラグメントからは「どうして、ミキ先輩はあんなことを……私たち、本当に憧れてたのに、ひどいよ……」と声がし、香織のフラグメントからは「なんで……先輩は、あたしたちの目標だったのに。本当、裏切られた気分だよ……」と、どちらも悲しく沈んだものとなっていた。
そんなふたりの思いを前に、日菜子もバレエダンサー時代、まだ上手く踊れなかった頃、バレエダンサーの先輩たちがとても大きく感じられたことを思い出す。しかし、彼女らの人となりを知っていくと本当は意地悪でひどい人だったなど、自分が思っていたのとは違う人もいたりしたことから、勝手に期待して、勝手に自分の中で綺麗なイメージを作った挙句、勝手に裏切られただけでしかない事実を受け止めざるを得なかった。それでも、やっぱり憧れていた先輩だったから、裏切られた事実はどうしても悲しい。梨佳と香織の思いを理解した日菜子は、初めての試みで不安も感じられた2人のフラグメントを同時に固定化した。
現実世界に戻ると、梨佳と香織の暴走は収まっていたが、それでも気持ちの揺らぎまでは落ち着いてはいなかった。そんなふたりに夕月と来夢が指輪を手渡すと、指輪をつけた影響なのか、梨佳と香織は落ち着きを取り戻した。それから香織はミキのことについては、自分たちが勝手に憧れて幻滅したというだけで、ミキもきっと勝手に期待されることに疲れたのかもしれないと語る。そして梨佳も、本当はミキも結果は求めてなくて、陸上がただ好きなだけだったかもしれないと言って、いつの間にか陸上が純粋に楽しめなくなって苦しくなってしまったのかもしれないとも語った。それから梨佳が、もう一度香織に陸上部に戻ってきてくれないかと言いかけた時、香織はまた苦い表情になって、もうやらないって何度も言ったと断る。そこで梨佳が「でも、やっぱり私は、香織と一緒に走るのが、楽しかった、から……」と、思いを打ち明けても、香織はそれに答えることなく、どこかへ歩き去ってしまった。後に残され、寂しそうになる梨佳を気遣おうとする日菜子たち。だが梨佳は、大丈夫だよ、と静かに首を振った。「先輩も、陸上も、私たちをつなぐものはなくなっちゃったけど……それでも私たち、友達だから。これからも、ずっと仲良しだよ」と、香織が去っていった方向を見つめる梨佳の表情は、優しく穏やかなものだった。
次の日、更紗や早苗ら仲間たちを加え、さらに隣のクラスであり文化祭の実行委員を務める長身の女子生徒で現役の女優・蜷川麻央を交え、開催の日が近くなってきた文化祭の出し物について打ち合わせをすることになった。更紗の提案から出し物は演劇になった。そして日菜子の思いつきで台本は「人魚姫」となり、日菜子が主役を務めることになった。
本番に向けて麻央やクラスメイトたちが本格的に動き始める中、ひとりだけ、非協力的な態度をとる黒髪の女子生徒がいた。「私は遠慮する。この後、少し用があるのでね」と言って席を立つ彼女の名は、斎木有理。更紗や早苗によると、試験は全教科満点で学年順位はトップを取り続けるIQ300の知能を誇る天才として知られている存在だった。放課後、一人で帰ろうとする有理を見かけ、日菜子は脚本の読み合わせに来ないか試しに声をかけてみたが、有理は「しばらく予定が詰まっている」と素っ気無く、そればかりかクラスの様子にすら一切の興味はないと言い切って、どこかへ歩き去ってしまった。
翌日の早朝、体育館の舞台でもう一度バレエを踊ろうとする日菜子だが、またしても足に痛みが走ってうまく踊れない。そこへ夕月が現れ、驚いて駆け寄ってくる。フラグメントを集めたらちゃんと踊れるようになりたいと話す日菜子に、なぜか夕月が顔を曇らせる。それに日菜子が首をかしげると、「もう普通に運動はできるんだよね? それじゃダメなの?」と、妙な質問をしてくる夕月。だって今のままじゃ踊れないし、こんなのだと自分が戻りたいと思っている舞台には程遠いと日菜子は言い切る。そこで日菜子が、来夢の姿が見えないからどうしたのかと尋ねると、来夢ならずっと休まずにフラグメントを探し続けていると言った。それに日菜子がまるで機械みたいだと恐れるが、夕月はそれも日菜子を思ってこその行動だから嫌わないであげてほしいと言った。その瞬間、日菜子と夕月の指輪が強い光を放ち、ふたりはコモンへと飛ばされてしまう。
日菜子と夕月のふたりは飛ばされた先で来夢と合流し、そこに集まってきた魔物たちをなんとか倒した時、また指輪が強い光を放って現実世界へと戻されてしまう。そんな突然の出来事に日菜子たちが訳がわからないでいると、空の向こうに眩い光が閃き、そこから巨大な黄金の機械仕掛けの蝶の姿をした3体目の原種「ティファレト」が現れ、駆けつけてきた更紗たちと共に再三の激闘を繰り広げることになる。
ティファレトを激しい戦いの末に撃退した後、日菜子はグラウンドの片隅にひとり佇んでいる有理の姿を見つけた。「……やあ、君たちか」と、日菜子たちに気づき、振り返る有理。そこで有理は、日菜子たちに話し始めた。有理は校内に自分の研究室を持っており、数年前からこの星ノ宮の街で観測される「時空の歪み」と呼ばれる異変について独自に調べていた。時空の歪みとは、現実世界とコモンがつながる事象で、フラグメントの暴走や原種の出現によって発生するものであり、さらに彼女の調査によると、その時空の歪みの中心はこの星ノ宮高校にあるらしい。有理は時空の歪みと、この星ノ宮高校で起きた数々の事件に関して、「誰かが故意に不和の種を、ばらまいているとしか思えない」と話した。
有理・麻央編(第7章・第8章)
ティファレトとの戦いからしばらくたった後のある日、いよいよ「人魚姫」の台本の読み合わせが始まった。しかしその台本は「人魚姫の得た足は、ミイラのように崩れた足だった」「あまりの醜さに王子だけでなく、すべての人から避けられてしまう」「声を失った人魚姫は誰にも思いを伝えられず、死んでいく」という、日菜子の足がこのまま一生動かないことを思わせる残酷な内容だった。そこで麻央は「誰がやったのか知らないけど、許せないわね。この中に犯人がいるの? いるなら名乗り出なさい」と、熱り立って犯人を探そうとするが、そこへ「いつまでこんな茶番を続けるつもり? クラスのみんなは、あなたの引き立て役でも操り人形でもないよ」と、来夢と夕月が割って入ってきた。まるで犯人はお前だと言わんばかりの来夢と夕月の鋭く厳しい表情に、何の話だと麻央がおどけると、来夢はこの脚本は麻央の仕業で、自分が主役になりたいがために周りの注目を浴びたくてやったことだと言い放つ。そしてあろうことか、盗難事件も含めてこの学校で起きたこれまでの事件もすべて、麻央が裏で糸を引いていた。それも麻央自身は表に出ないまま、「言うことを聞かないとクラスにいられなくなる」「皆に弱みをバラしてやる」など、他人の弱みや軋轢を利用することで事件を起こすというやり口だとも言い放った。
驚きを隠せない日菜子。だが麻央は作り話も大概にしろと来夢たちに抗弁し、それから日菜子に自分を信じてくれと縋るように言う。しかし日菜子が意を決して麻央に出した答えはこうだった。「……ごめん。私は来夢のことを疑えない」
日菜子は来夢が何を考えているのかわからず、時折すごく怖く感じることもあるが、自分を傷つけるようなことをしないと理由を述べた後、麻央にこう問いかけた。「なんであなた、私がバレエでケガしたことを知ってるの?」そう問われた麻央は、他の皆が足を怪我してるって言うから、と受け流そうとするが、日菜子は足を怪我してると言われても、バレエで怪我したなんて誰からも言われてないと論破した。
それに一瞬驚きに目を見開いた後、麻央は不穏な笑みを浮かべ、「……やれやれ、私も詰めが甘いわね」と、溜め息をついた後、この脚本は自分が本来の脚本とすり替えたものだと堂々と認め、日菜子たちが解決した盗難事件も全部自分が仕組んだことだと悪びれることもなく明かした。そればかりか、それがどうかしたのかとさらに悪びれることもなく問い返してきたことに、日菜子、そして夕月と来夢も愕然となる。それからその場にいたクラスメイトたちが過去にしでかした悪事などの弱みを次々と暴露してのけた麻央は、自分はただクラスメイトたちのそういった弱みを隠し、その弱みの理由となったストレス、歪んだ欲望を「火消しやガス抜き」として発散、解消させるのを手伝ってやっただけだと言った。それを日菜子が正義漢ぶっていろいろと掻き回すような真似をしてくれるから、日菜子のトラウマを抉るこの脚本で二度と自分の邪魔ができないよう思い知らせてやろうと思った、と、言い放った。そんな麻央の傲慢かつ冷酷な本性にたじろぎながら、日菜子が「そんな理由で人の心を弄んでたの…!?」と、抗弁すると、麻央はクラスメイトたちは自分がフォローしてなかったら、今頃自分の中のストレスや欲望を抑えきれずにとんでもないことをしでかしていたと恩着せがましく一蹴。自分はクラスメイトたちの悪意や欲望をコントロールし、適度に解放させるというやり方で平和な学園生活を送れるよう腐心していただけだとも語る。それに今度は来夢が「みんながお互いを疑って、ギスギスした気持ちになって誰かを吊るし上げるようなクラスが平和? みんなの心は全然平和じゃないよ」と、一蹴をかける。すると麻央がここで「心なんて……馬鹿じゃないの? みんな自分だけが大事で他人のことなんかどうでもいいんだから」と、不快さを露わにした。そして、そんな自分だけが可愛い連中をクラスなどのひとつの箱にまとめ続けていくには、悪意や敵意をコントロールしてバランスを取っていくしかない。自分はそういった現実を「よく知ってる」と、言い切った。
それに今度は夕月が「別にこんなやり方することないでしょ……!? せっかくみんなで一生懸命、舞台の準備をしてたのに!」と、やりきれない表情で抗弁してくるが、麻央は「こんなママゴトみたいな行事どうだっていいじゃない」と、傲慢にその抗弁を切って捨てた。そればかりか演劇はもちろん、文化祭なんて素人の遊びで自己満足だと、文化祭の実行委員を務めておきながら、文化祭そのものを否定する言葉を悪びれることもなく口にする。そんな風に、これ見よがしに傲慢な態度を見せつけてくる麻央に困惑させられながらも、日菜子は「私のことはいいからみんなに謝って」と訴える。するとさらに麻央が感情を露わにし始めた。「まだ、そんなキレイごとを……やっぱり、あなたのこと嫌いだわ……。本当にむかつく……捻り潰してやりたい……!」その瞬間、麻央の体から、今までに見たことのない禍々しいオーラが放たれ始める。日菜子たちが思わぬ事態に驚くと、「嫌い……。嫌い……嫌い、嫌い、嫌い、嫌い、嫌い嫌い嫌い嫌いっ!!!」と瞳から光を消し、怨嗟を叫び出したかと思うと、麻央は虚ろな瞳と表情で日菜子たちを見据え、低く沈んだ声で「消えてしまえ」と、言い放った。その瞬間、眩く禍々しい光が迸り、日菜子たちは光に包まれてコモンへと飛ばされてしまった。
飛ばされた先は以前の体育館の時と同じで、そこはコモンの中心に位置する場所だった。来夢と夕月はあの時の転移も麻央のフラグメントの影響によるものだと言い、ふたりの推測によると、麻央は自分が引き起こした事件を日菜子が解決することによって、クラスメイトの悪意や欲望をコントロールすることで作り上げた自分の世界を壊される危機感を抱いていた。そして、自分のフラグメントがコモンに現れたことで、その危機感によって無意識に日菜子たちをコモンに飛ばしたのだろうということだった。
そこでコモンの奥へと進んでいった先で、禍々しく輝くフラグメントを発見する。まるで近づくものを拒んでいるかのようだと夕月と来夢も息を呑み、怯える中、日菜子は固定化できるかどうかを試そうと手をかざした。しかし次の瞬間、フラグメントが消えて、代わりにその禍々しい輝きがどす黒い負の感情の嵐と化して荒れ狂い、暗闇となって辺りを包み込み、日菜子たちを呑み込もうとしてきた。今までにないその暗く激しい感情に日菜子が怯え、夕月と来夢も思わず膝をついてしまう。恐怖に我を忘れそうになったその刹那、日菜子は負の感情の嵐の向こうで、ほんの一筋だけキラキラと輝くものを見つけた。その輝くものの向こうに、日菜子は舞台の上で楽しそうにしている麻央の姿を見たような気がして、もう少し近づいて確かめようと勇気と気力を振り絞ってその光に手を伸ばそうとする。その瞬間、「そこに触れるなっ!!!」という誰かの叫び声とともに、日菜子の視界を眩い閃光が覆い尽くした。
そして、気がつくと日菜子たちは現実世界に戻ってきていた。麻央は頭痛でもするのか頭を押さえ、「何よこれ……あなたたち、私に何かしたの……?」と、睨めつけてくる。この様子を見て来夢は麻央が意図的にコモンへの転移をさせている訳じゃなく、さっきのも無意識にフラグメントの固定化を拒絶して日菜子たちを外へと叩き出したと推測する。さらに夕月も、その麻央のフラグメントの力が強すぎて、空間にまだ歪みが残っているが見えると息を呑んだ。そして一方でこの場に居合わせていたクラスメイトたちはというと、先ほどまでの記憶が飛んでしまっているようで、何が起きているのかわからずきょとんとしていた。
するとここで日菜子が思い切った様子で、人魚姫の主役を決め直さないかと提案してきた。それにクラスメイトたちが驚く中、日菜子はさらに思い切った様子で麻央に主役の座をかけてオーディションをしてみないかと持ちかける。日菜子は麻央がプロの女優だからこそ自分よりずっと上手く演技ができるだろうと根拠を述べるが、麻央は「私にこんなおままごとに付き合えっていうの? ……馬鹿馬鹿しい、ごめんだわ」と吐き捨てる。すると日菜子は今度は「自信がないの? おままごとで、しかも素人相手の勝負を怖がってるの?」と、挑発めいた一言を投げつける。すると麻央は「言葉には気をつけなさいよ……誰が誰から逃げてるですって? 私があなたを恐がってるとでも?」と、再び感情を露わにする。だが日菜子は動じることなく、麻央は「演技」に関わることから逃げないと信じてると言い、もし自分が負けたら今後学校で麻央が引き起こす事件から手を引くと条件をつけた。それに麻央はまた不穏な笑みを浮かべ、後悔するだろうと言いながらも頷いた。
その後、夕月と来夢が納得がいかないとばかりに食ってかかるが、日菜子はここでも思い切った表情で「麻央のことをもっと知りたいんだ。いったい何を考えてるのか、どうしてあんな風になったのか、ちゃんと理解したい」と言った。だが、今のままではあの荒れ狂う感情の嵐を壁にすることで近づくことができないから、現実世界で正面からぶつかって、女優である麻央に深い繋がりを持つ演技を利用した方法で、彼女の心を動かして懐に入りこむ隙を作る。それが日菜子の狙いだった。その時、何かが遠くから勢い良く飛来してくる音が聞こえた。日菜子たちが窓の向こうを見ると、全身を結晶の鎧に纏った戦乙女のような姿をした4体目の原種「ネツァク」が現れ、空から日菜子たちの学校へ向かって攻め込んでくる。日菜子たちも急いでグラウンドへ飛び出してこれを迎え撃ち、激しい戦いが始まる。
大激闘の末にネツァクを撃退した日菜子たち。夕月と来夢によると、この星ノ宮で感じられる原種の波動は全部で4つあり、先ほどのネツァクが最後になるということのようだった。だが撃退することはできたが、いずれも一度も完全に倒すことはできず、次からが総力戦になっていくと夕月と来夢は危惧する。しかし日菜子は「大丈夫だよ。みんなで戦えば、きっと……」と、夕月と来夢を笑顔で励ますのだった。
Related Articles関連記事
キノの旅(Kino's Journey)のネタバレ解説・考察まとめ
『キノの旅』とは、時雨沢恵一によるライトノベル、及びそこから派生したアニメ作品。原作のイラストは黒星紅白。 旅人キノと喋るモトラド(二輪車)エルメスが不思議な国々を巡る、ショートストーリーの連作シリーズ。キノとエルメス以外にも、「師匠と相棒」「シズと陸(とティー)」「フォトとソウ」などが主人公になる話もある。 アニメは2003年4月~7月に全13話が放送され、2017年3月12日には再アニメ化が告知された。
Read Article
リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜(A3)のネタバレ解説・考察まとめ
『リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜』とはガストから発売されたPlayStation2用RPGゲームでアトリエシリーズの第3作目。第1作目『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』より前の時代が舞台。 エル・バドールという大陸から錬金術を広める為にザールブルグにやってきた主人公リリーと仲間達。 毎年城で開かれる「展覧会」に錬金術で作ったアイテムを出品し評価と資金を得ながらアカデミーの完成を目指す。
Read Article
エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜(A2)のネタバレ解説・考察まとめ
『エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜(A2)』とはガストから発売されたPlayStation用RPGゲームで『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』の続編である。 伝染病にかかって生死の境を彷徨っていた少女エルフィールを救ったのは、錬金術士としてして旅に出ていたマルローネという女性だった。 一命を取り留めたエルフィールはマルローネに憧れ、自分も錬金術士を目指す為にザールブルグにある錬金術の名門アカデミーの門を叩く。
Read Article
アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜(A14)のネタバレ解説・考察まとめ
『アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜(A14)』とは、ガスト(現・コーエーテクモゲームス)により開発されたPlayStation 3用ソフトであり、錬金術をテーマにしたRPGであるアトリエシリーズ作品の第14作目となる。従来のシリーズ同様に明るさのある作風がベースとなるが、物語の舞台はかつて栄華を極めた錬金術が廃れてしまった黄昏の時代。滅びゆく世界の中で薬師の少女アーシャは錬金術を習得し、行方不明になった妹を探し出す物語を描く。
Read Article
トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(A12)のネタバレ解説・考察まとめ
『トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(A12)』とはガストから発売されたPlayStation3用RPGゲームで『ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜』の続編である。 アーランド共和国にあるアランヤ村という小さな漁村にロロナの弟子である少女トトリが住んでいた。トトリは幼い頃に冒険に出たまま行方不明となっている母の足取りを追う為、冒険者になることを決意する。 母との再会を夢見てトトリの冒険が始まる。
Read Article
マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜(A1)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜(A1)』とはガストから発売されたPlayStation用RPGゲーム。 後にイベントやエンディングが追加されたセガサターン版を始め、様々な機種に移植がされた。 錬金術士になることを目指してアカデミーで勉強していた主人公マルローネだったが、成績が悪く卒業できない状態だった。そこでアカデミーは「町で錬金術の店を経営し、高レベルのアイテムを作って提出する」という卒業試験を出す。 マルローネは店を経営しながら、5年間の卒業試験に挑むことになる。
Read Article
ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜(A11)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜』とはガストから発売されたPlayStation3用RPGゲームでアトリエシリーズの第11作目。 後にリメイク作品が作られたり、続編とセットになったDX版が発売された。 アーランド王国の一角にある錬金術のアトリエにロロナという少女が師匠と2人で住んでいた。ある日、城から騎士がやってきて「城から出される課題を3年間達成し続けなければアトリエを取り壊す」と告げられる。ロロナは新米錬金術士としてアトリエの店主となり工房を守る為3年間の課題に立ち向かう。
Read Article
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』とは、時雨沢恵一によるライトノベル、およびそれを原作とした漫画・アニメ作品。川原礫による『ソードアート・オンライン』を原案としたスピンオフ作品で、同作に登場するゲーム『ガンゲイル・オンライン』を舞台とした物語が展開される。本作は主人公のレンこと小比類巻香蓮が、VRゲームをプレイすることで高身長という自分のコンプレックスと向き合い、そしてピトフーイやエムらライバルたちと競い合うことで人間として成長していく物語を描いている。
Read Article
シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜(A16)のネタバレ解説・考察まとめ
『シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜(A16)』とはガスト開発の、錬金術をテーマにしたRPG『アトリエシリーズ』の作品の第16作目である。ガストは後のコーエーテクモゲームスだ。 また『黄昏シリーズ』の第3作目にあたり、完結編でもある。2014年にPlayStation 3用ソフトとして発売された。本作の主人公は「シャリステラ」と「シャルロッテ」の2人のシャリーであり、前作の『エスカとロジーのアトリエ』同様に視点が異なるストーリーが展開される。
Read Article
ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜(A4)のネタバレ解説・考察まとめ
2002年にガストより発売されたPlayStation 2用ソフト。『アトリエシリーズ』の4作目になる。 前作「リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜」から後の時間軸になっており、『ザールブルグシリーズ』との繋がりがいくつか見られる。 後の2010年に新しい要素が追加されたリメイク作品が発売される。 錬金術の失敗で未来へと飛んだユーディーは元の世界に戻るため、グラムナートを奔走する。
Read Article
ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜(A5)のネタバレ解説・考察まとめ
2003年6月26日に株式会社ガストより発売されたPlayStation 2用ソフト。 株式会社ガストが誇る、錬金術を駆使し成長をしていくRPG『アトリエシリーズ』の外伝を除いた5作目。 前作【ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜】から約25年後の世界である『グラムナート』を舞台とした作品になる。 両親に認められるためヴィオラートによる、錬金術を使用した村おこしが幕を上げる。
Read Article
メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜(A13)のネタバレ解説・考察まとめ
『メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜(A13)』とはガストから発売されたPlayStation3用RPGゲームで『トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜』の続編である。 辺境の小国アールズの姫メルルは、アーランド共和国から派遣された錬金術士の少女トトリに弟子入りする。親の反対を押し切り、錬金術を学んで王国の国益向上と開拓事業に奮闘するメルル。 アーランド共和国と完全合併する5年後までに、アールズを大きく成長させていく物語である。
Read Article
エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜(A15)のネタバレ解説・考察まとめ
『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜(A15)』とはガスト(後のコーエーテクモゲームス)開発の、錬金術をテーマにしたRPGである『アトリエシリーズ』作品の第15作目にして『黄昏シリーズ』の第2部作目にあたるPlayStation 3用ソフトである。今作の主人公は「エスカ」という少女と「ロジー」という青年の2人の錬金術士で、選んだ主人公によって視点が異なるストーリーが描かれる。
Read Article
神様のメモ帳(ラノベ・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『神様のメモ帳』とは杉井光によるライトノベル、およびそれを原作としたアニメ・漫画作品である。原作は『電撃文庫』で2007年1月から2014年9月まで刊行され、2011年4月にはTivが作画を担当した漫画版が発売された。また、同年7月にテレビアニメ化となり、全12話放送された。都心の繁華街などを舞台に主人公の藤島鳴海と、探偵のアリスこと紫苑時有子、2人をサポートするニートたちの活躍を描いている。ドラッグや暴力団が登場するなど、重いストーリーが特徴。略称は『神メモ』で、根強い人気を誇る作品である。
Read Article
RDG レッドデータガール(ラノベ・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『RDG レッドデータガール』とは、荻原規子によるライトノベル作品、ならびにライトノベルを元にP.A.WORKSが作成したテレビアニメ、琴音らんまるが『月刊少年エース』(角川書店)にて連載したコミカライズ作品である。「姫神」が憑依する家系に生まれた少女・鈴原泉水子が、特殊能力を持つ生徒たちが集まる全寮制の高校に入学し、成長していく姿を描く物語。魅力的な同級生たちとの友情、山伏の家系の少年・相楽深行との恋愛関係が見どころである。
Read Article
2024年10月秋アニメ(今期アニメ)まとめ
2024年10月期に放送される秋アニメを50音順に紹介する。2024年10月秋アニメは、有名シリーズの新作が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article
2024年7月夏アニメ(前期アニメ)まとめ
2024年7月期に放送される夏アニメを50音順に紹介する。2024年7月夏アニメは、人気シリーズの続編が多数ラインナップされている。アニメの放送情報や配信情報、声優・スタッフ、あらすじなどの情報をわかりやすくまとめた。
Read Article
《速報》「ソフィーのアトリエ」は全く新しいアトリエシリーズだった件
発売延期等があったコーエー・テクモ様の大人気ソフト「ソフィーのアトリエ」が発売されて間もないですが、その内容は過去のアトリエシリーズとは大きく異なる新シリーズでした!従来の錬金術やワールドマップの採取等のアトリエならではの要素は引き継ぎつつも、よりアトリエシリーズを楽しめるように正統進化していたのです。今回はそのポイントを、ポイントとともにまとめてみました。(ネタバレ有り)
Read Article
①「メルルのアトリエPLUS」のかわら版(新聞)は見ているだけで面白いまとめ
「メルルのアトリエPLUS〜アーランドの錬金術師3〜」では、フアナさんが作ってくれるかわら版(新聞)というものがあります。かわら版は主に、主人公ヒロインであるメルルの活動記録に、コネタやコラムなどを加えたいわゆる新聞のようなものですが、その内容は見ているだけでも非常に面白いものなのです。今回はそんな、かわら版をまとめてみました。(画像は全てうp主の自撮りです)
Read Article
②「メルルのアトリエPLUS」のかわら版(新聞)は見ているだけで面白いまとめ
「メルルのアトリエPLUS」のかわら版(新聞)①の続きです。記事や4コマ、下のコラムに至るまで、いろいろ気になるところがありますね。今回もめちゃくちゃ面白い内容が盛りだくさんです(笑)。どんな風にかわら版が作成されるか気になった方は、ぜひ本編をプレイしてみてくださいね(PS3、PSVITA)。(画像はうp主の自撮りです)
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の概要
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ〜早苗・凛編(序章・第2章)
- 更紗・圭・亜子編(第3章・第4章)
- しほり・千紘・史緒編(第5章)
- 香織・梨佳編(第6章)
- 有理・麻央編(第7章・第8章)
- 夕月・来夢編(第9章〜第11章)
- エピローグ(第11章・第12章)
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』のゲームシステム
- アドベンチャーパート:学園・日常生活
- バトルパート①:異世界『コモン』
- バトルパート②:ボスキャラクター『原種』
- ポイントによるレベルアップ
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の登場人物・キャラクター
- 白井日菜子(しらい ひなこ)
- 司城夕月(しじょう ゆづき)
- 司城来夢(しじょう らいむ)
- 西田早苗(にしだ さなえ)
- 森川更紗(もりかわ さらさ)
- 真田凛(さなだ りん)
- 鳴宮圭(なりみや けい)
- 一ノ瀬亜子(いちのせ あこ)
- 菅本しほり(すがもと しほり)
- 井上千紘(いのうえ ちひろ)
- 多谷史緒(たや ふみお)
- 三井香織(みつい かおり)
- 芳村梨佳(よしむら りか)
- 斎木有理(さいき ゆり)
- 蜷川麻央(にながわ まお)
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の世界観・用語
- 星ノ宮女子高等学校(ほしのみやじょしこうとうがっこう)
- コモン
- リフレクター
- 原種(げんしゅ)
- イェソド(YESODE)
- コクマー(CHOKHMA)
- ティファレト(TIPHERETH)
- ネツァク(NETZACH)
- ダアト(DA'AT)
- 『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 水泳の授業
- メガネのない早苗・その①
- 泳ぎが苦手な千紘
- しほりのおしゃれのこだわり・その①
- 史緒の音へのこだわり
- 凛と圭との水かけ合戦
- シャワールーム
- メガネのない早苗:その②
- 亜子の冷やかし
- しほりのおしゃれのこだわり:その②
- 麻央のスタイルの良さ
- 有理の複雑な心情
- 演劇の練習と更衣室
- 厳しい特訓初日と思い出
- 「モブっぽい」と言われた梨佳
- みんなで脱げば恥ずかしくない?
- 日菜子の足のにおい
- 日菜子と香織がFFXVキャラに