ファイナルファンタジーIV(FF4)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーIV(FF4)は1991年、スーパーファミコン(SFC)用ソフトとして発売されたシリーズ4作目。
「ATB」(アクティブタイムバトル)が初めて導入され、現在までの基本システムを形作った作品。
バロン王国飛空挺団隊長セシルは王の命令により、理不尽な任務を命じられる。王に疑念を抱いたセシルは隊長の任を解かれ、親友カインと共に新たな任務に赴くのだった。

『ファイナルファンタジーIV』の概要

FF4は、1991年7月19日に発売されたFFシリーズ第4作。発売元のスクウェア(現:スクウェア・エニックス)のスーパーファミコン(SFC)参入第1弾ソフトでもあった。
また同年10月には初心者向けの別バージョン「イージータイプ」が発売されている。

本作は、対応機種がファミコン(FC)からSFCになったことにより、ハード特性である拡大縮小機能を活かしたグラフィック表現で、演出効果が飛躍的に向上した。

戦闘シーンは前作までのターン制ではなく、リアルタイムで時間が経過する「アクティブ・タイム・バトル(ATB)システム」が新たに採用された。
このシステムは本作が初登場で、後のシリーズなどにも引き継がれることになる。
また、メニュー画面にコンフィグというシステムを初めて搭載し、ウィンドウのカラーを変更できるなど、スタッフの遊び心も感じられた。

FF4は、ストーリーを重要視したため自由度には乏しいが、個性的な登場人物が悩みながら成長していく物語は高く評価され、シリーズの中でも特にファンが多い作品となった。

物語は、バロン王国の飛空艇団「赤い翼」の隊長セシルが、ミシディアの村から「水のクリスタル」を奪うという任務を達成し、帰還するところから始まる。
その任務に疑問を抱いたセシルは王に問うが、反逆の疑いを持たれてしまい、隊長の任を解かれてしまう。
そして今度はミストへ幻獣退治に赴くことを命じられる。
セシルは疑念を抱きながらも、親友である竜騎士カインと共にバロンを旅立つのだった。

『ファイナルファンタジーIV』のあらすじ・ストーリー

出典: may.2chin.net

物語の裏側にセシル・カイン・ローザの三角関係がある。

軍事大国バロン王国飛空挺団、通称「赤い翼」。
暗黒騎士であるセシルは、赤い翼の隊長だった。
セシルは魔導士の村ミシディアでの任務を終え、王都に帰還しようとしていた。
セシルの心には無抵抗の魔導師たちからクリスタルを略奪したという罪悪感だけがあった。
ミシディアのクリスタルは水を守るもので、村が守ってきた秩序の象徴でもあった。

バロンに戻ったセシルは、近衛隊長ベイガンにミシディアの人々がまるで無抵抗だったことを告げた。
ベイガンは、バロン王に「セシルが王に不信を抱いている」と告げ口する。
セシルは王に謁見し、セシルは優しく聡明な国王の命令が腑に落ちず、王の真意を問いただそうとする。
だが、王は逆に、セシルの飛空挺部隊長の任を解き、召喚士の村ミストに「ボムの指輪」を届けるよう命じた。

その夜、セシルは恋人である白魔導師ローザに明日旅立つことを告げる。セシルは自分が暗黒騎士であり、ローザとは釣り合わないと悩んでいた。
翌朝、親友の竜騎士カインと共に旅立つ。
ミストの谷では霧の幻獣「ミストドラゴン」を倒し、ミストの村に入ると、突然ボムの指輪が輝きだし、村中を炎が包み込む。
絶叫するセシル。王の目的は村を滅ぼすことだったのだ。
どこからか、子供の泣き声が響いてくる。
そこには死んだ母親にすがりつく少女の姿があった。
先ほどセシルたちが倒したミストドラゴンは、村を守るために少女の母親が召喚していたものだったのだ。
召喚獣が倒されると召喚士も命を落とすのだという。
村を焼きつくそうとする炎から、少女を助けようとするが、少女は力を暴走させてしまい、幻獣タイタンを召喚し、タイタンが起こした大地震に、セシルたちは巻き込まれてしまう。

セシルが意識を取り戻した時、カインの姿はなく、先ほどの少女が倒れていた。
セシルは少女を休ませるため、オアシスの村カイポへ向かう。
少女はセシルに心を開こうとはしなかった。

その夜、ミストの生き残りである少女の命を狙って、バロン兵が襲ってくる。
少女を守ることを決意していたセシルは、命令に背き、バロン兵を退ける。
それを見ていた少女は、ようやくセシルに、自分の名がリディアであることを告げるのだった。

そのカイポの村で、セシルは病に倒れて寝込んでいる恋人のローザを見つける。
彼女はセシルの身を案じ、単身カイポまで追ってきていた。
ローザは「高熱病」にかかり、命の危険にさらされていた。
ローザを看病してくれている家の持ち主から、高熱病を治すための唯一の方法である「砂漠の光」を取りに行くため、セシル達は、ダムシアン王国へと向かう。

ダムシアンへ向かう途中、賢者テラと出会う。
テラは娘アンナが吟遊詩人に連れ去られたといい、ダムシアンへ一緒に向かうが、彼らの目の前で、バロン飛空挺団「赤い翼」がダムシアンを襲う。
廃墟となったダムシアンには、テラの娘アンナが吟遊詩人ギルバートを庇って倒れていた。
ギルバートは実はダムシアンの王子だった。
ゴルベーザと名乗る男がバロン飛空挺団を率いてダムシアンを襲ったのだとギルバートは言う。
ゴルベーザは、ギルバートの両親を殺し、クリスタルを奪って行った。
アンナは父と恋人に別れを告げて死んでしまう。
テラは1人でゴルベーザを倒しに行ってしまい、残されたセシルたちはギルバートを説得して「砂漠の光」を手に入れる。

「砂漠の光」でローザは意識を取り戻した。
そして彼女は次に狙われるのは風のクリスタルがあるファブールだと言う。
ファブールへ行く途中のホブス山で魔物に襲われていたファブールのモンク僧長ヤンと出会い、行動を共にする。
ファブールで、セシルの前に現れたのは行方不明の親友のカインだった。
彼はゴルベーザに命じられるままクリスタルとローザを奪っていってしまう。

セシルはバロン王国に乗り込むため、船で向かおうとしたが、途中でリヴァイアサンに襲われ、仲間とはぐれてしまう。
セシル1人がたどり着いたのは自分が滅ぼしたミシディア。
村の長老から試練の山に行けと言われ、双子の魔導士ポロムとパロムと共に向かう。
セシルはそこで伝説の魔法「メテオ」を求めてやってきた賢者テラと再会する。
謎の声に導かれるまま、セシルは伝説の剣を受け取り聖騎士の力を手にした。
さらに試練の山での最後の試練に打ち勝ち、謎の光はテラに最強魔法メテオを与え、セシルをパラディンへと変えたのだった。

ミシディアの長老のおかげでバロンに戻れたセシルたちは、そこでヤンと再会するが、ヤンは記憶喪失になっていてセシルたちに襲い掛かってくる。
正気を取り戻したヤンを仲間にし、セシルたちは城に囚われている飛空技師シドを助け出そうと計画する。
城に乗り込むと、実はバロン王は偽物で、本物のバロン王を殺し、偽物が成りすましていたことを知る。
すべてはゴルベーザの仕業だった。
近衛隊長ベイガンもまた魔物と化し、セシルたちはそれを退けた。
続いて偽バロン王だったゴルベーザの四天王、水のカイナッツォを倒すと、自力で脱出してきたシドと合流する。
だが城には罠があり、迫る壁に押しつぶされそうになった彼らを救ったのはパロムとポロムだった。
彼らは迫る壁を止めるため自らの意思で石になる魔法を唱えたために、二度と元に戻れないのだった。
双子との悲しい別れのあと、シドの飛空艇エンタープライズで旅立つ一行は、ローザを救うためトロイア国へ向かう。
途中で出会ったカインがローザと引き換えにトロイア国にある土のクリスタルを渡せと告げたのだ。

トロイアでは、土のクリスタルがダークエルフに奪われていた。
そこで再会したギルバートの力を得てクリスタルを奪還する。
セシルたちはゾットの塔に向かい、ゴルベーザと対峙する。
テラは魔法メテオを使い、命を落とすが、ゴルベーザは強く、倒すことはできなかった。
ゴルベーザはなぜかセシルにとどめを刺さず、クリスタルを奪い去って行く。
カインはゴルベーザの術が解け、正気を取り戻す。彼は自分がローザを好きだった気持ちをゴルベーザに利用されたのだという。
セシルに詫びると仲間になり、ローザを救出する。

ゴルベーザの手に渡った4つのクリスタルと対をなす闇のクリスタルを手に入れるため、ドワーフのいる地底世界へ向かう。
そこではドワーフたちとゴルベーザの部下たちが戦っていた。
飛空艇を改造するというシドと別れ、地底世界でドワーフと共に戦うが、ゴルベーザの召喚した黒竜にセシルたちは倒されてしまう。
その危機を救ったのは、なんと大人になったリディアだった。
リディアはリヴァイアサンに幻獣世界へと連れていかれ、そこで修業をしていたのだという。
幻界とこの世界では時間の流れが違う為、大人になっていたのだった。

セシルたちはバブイルの塔へクリスタル奪還のため潜入する。
そこにはゴルベーザの部下、ルゲイエ博士が罠をしかけて待ち受けていた。ここで仲間を助けるためヤンが犠牲となり、さらに追っ手を食い止めるため、シドも飛空艇から爆弾を抱えて飛び降りてしまう。
仲間を失いながらも、地上からバブイルの塔へ行くため、セシルたちはエブラーナの洞窟へと向かう。
エブラーナはゴルベーザに滅ぼされた忍者の国。そこで1人ゴルベーザの部下と戦うエブラーナの王子エッジを仲間に加え、再びバブイルの塔へと潜入するが、敵の罠にはまりクリスタル奪還はならず、代わりに飛空艇ファルコンを手に入れる。

ドワーフの城へと戻った一行は、そこで助けられていたシドの助けを借りて、最後のクリスタルを手に入れるため、封印の洞窟を目指す。
セシルたちは、様々な罠をくぐり抜け、ついに最後のクリスタルを手にする。
しかし、再び操られたカインにより、全てのクリスタルがゴルベーザの手に落ちてしまう。

地上の土・水・火・風を司る4つのクリスタルと、地底にあった4つの闇のクリスタル、すべてのクリスタルを集めることで月と地上を繋ぐことができるのだった。
ゴルベーザは、クリスタルの力で封印を解き、月への道を開いたのだ。

一行は魔導船の伝説を知り、ミシディアへ向かう。
そこで地球と月を行き来できる魔導船を手に入れ、セシル達は魔導船に乗って月へと向かった。
セシル達は最初に向かった月の民の館で、フースーヤと名乗る老人と出会う。
フースーヤは、 月の民について語る。
火星と木星の間にあった星が滅亡の危機に瀕し、生き残った者は地球へと脱出した。

だが地球がまだ進化の過程にあったことで、彼らは直接地球には住まずにもう1つの月を作り、地球と月にクリスタルを8つずつ置くことによって月と地球に道を開き、行き来できるようにしていた。
しかし結局、彼らは地球で暮らす人々に介入をせず月での平安を選び、永い眠りにつくことにした。
それが、月の民である。

しかし、地球を焼き払って住めばいいと考えた民もいて、フースーヤはその者と、地上のクリスタルを各地へ封印し、月と地上の道を閉ざした。
たが、封印されてもその者の邪悪な思念は地球へと流れ、思念を受けた者を悪しき者へと変えてクリスタルを集めさせ、再び月と地球の道をつなげようとしていた。
その者の名はゼムス。
ゴルベーザもまたゼムスによって操られていたのだった。

セシルたちが乗ってきた魔導船は、フースーヤの弟クルーヤのものだった。
月の民が月で眠ることになった後、ようやく地球の人々が、対等な進化を遂げようとしていたのを見て、クルーヤは1人地球に降り、地球の人々に魔法や技術を伝えたのだという。
月の民は地球人よりはるかに長命な一族なのだ。
クルーヤはその後、地球で人間の娘と恋に落ち、2人の子供を授かる。
その子供がセシル、そしてゴルベーザだった。そう、セシルとゴルベーザは兄弟だったのだ。
そして試練の山での謎の声はセシルの父の思念だった。
また、邪悪な思念の持ち主ゼムスがゴルベーザを自分の傀儡に選んだのは、月の民の血を引く者だからであった。

ゼムスに操られているゴルベーザは月にあった破壊兵器「バブイルの巨人」を地球に出現させようとしていた。
フースーヤを仲間にし、セシルたちは地球へ向かう。
地上に降りると、すでにバブイルの巨人と戦っている一団があった。
ドワーフの戦車隊とシドの飛空艇団だった。
そしてそこには、失ったはずの仲間、ヤン、パロム、ポロム、ギルバートの姿もあった。彼らは周囲の人々に救われ無事だったようだ。

セシルたちは仲間の力を借りてバブイルの巨人の中に潜入し、巨人を倒す。
その中でゴルベーザもまた真実を知る。自分が本当はセシルの兄・セオドールであるということも。
フースーヤと共にゴルベーザは決着をつけるといい、去って行った。
セシルたちは再び仲間となったカインとともに月へと向かう。

月の地下渓谷ではすでにゼムスとゴルベーザ、フースーヤが戦っていた。
2人が唱えたメテオにより、ゼムスは倒される。
しかし、ゼムスの憎しみは増大し、強大な「ゼロムス」となって現れた。
ゼロムスにより、セシルたちは倒されてしまう。
それでもセシルはゼロムスに立ち向かおうとする。そんな彼らに力を与えたのは仲間たちだった。
パロム、ポロム、ヤン、ギルバート、シド、そしてテラ。彼らの祈りがセシルたちに力を与え、ゼロムスに勝利する。

今までしてきたことを悔い、月で再び眠りにつくというフースーヤと、共に行くというゴルベーザ。
セシルはそんな兄を見送る。

世界に平和が訪れた。
仲間たちもそれぞれの故郷で暮らしている。
そんなある日、突然月が地球を離れ、宇宙のかなたへと旅立っていった。
セシルは兄の言葉を聞いた。さよなら、と。

そして、セシルとローザは新たなバロン王と王妃になることになり、かつての仲間たちが次々に訪れ、祝いの言葉を述べてゆくのだった。
ただ1人、カインだけはその資格はないと、彼らの元を離れて、遠くから2人を見守るのであった。

『ファイナルファンタジーIV』の登場人物・キャラクター

セシル・ハーヴィ

最初は暗黒騎士だったセシル。試練を経てパラディンになる。

主人公で暗黒騎士。
元は孤児だったが、バロン国王が後見となり、カインと共に士官学校で学ぶ。
飛空艇団「赤い翼」の隊長となるが、国王の命令に不審を抱き、隊長の任を解かれた後、幻獣討伐の命令でミストの村に悲劇をもたらしたことで祖国と決別し、ミストで保護したリディアとともに国を追われる。
後に試練を受け、暗黒騎士から聖騎士(パラディン)になる。
実は月の民の子孫であり、ゴルベーザとは兄弟であることを知る。
ローザとは恋人同士。

ローザ・ファレル

ローザ。バロンでは名門の出で、美女として名高い。

本作のヒロインで、白魔導士。
バロン国の白魔導士団に所属する白魔導士であり、セシルとは恋仲である。彼女の母親は貴族出身のため、孤児であるセシルとの仲を良く思っていない。また、セシル自身も身分が違うと悩んでいる。
彼女は心配のあまりセシルを追って城を飛び出し、病に倒れてしまう。
セシルと再会するがゴルベーザに操られたカインによってさらわれてしまう。
その後、セシルたちに助け出され、最後までセシルと行動を共にする。
カインとは幼馴染であり、彼からも好意を寄せられているのだが、ローザにはセシルしか目に入っておらず、カインのことは単なる幼馴染としか思っていなかった。
このことがカインの心に影を落とし、ゴルベーザに操られる結果となったのだが、ローザはそれに気付かないままであった。

カイン・ハイウインド

エンディングでは兜を脱いでいる。

バロン王国の竜騎士団隊長。セシルの親友である。
幼少時に両親を亡くしており、同じく幼少時に父を亡くしているローザとは幼馴染でもあった。

ローザに片想いしており、その秘めた思いをセシルへの嫉妬心として利用され、ゴルベーザに操られることとなる。
その結果、ローザを誘拐してセシルたちの前に敵として立ちはだかる。
エンディングではそんな弱い心を持つ己を鍛え直すため、ただ1人試練の山へ旅立つ。

FF2以来、ハイウインドの名は竜騎士として受け継がれている。

renote.net

リディア

出典: www.geocities.jp

リディア。幻獣たちのいる幻界で大人になって帰ってきた。

ミストの村に住む召喚士の少女。偽のバロン王の命令で故郷を焼き滅ぼされ、母を失った。
そのため、当初は実行犯であるセシルのことを憎んでいたが、徐々に心を開くようになった。
リヴァイアサンに襲われた際、人間界よりも時の流れが速い幻界に連れていかれ、わずかな期間で大人に成長した。
大人になったリディアはエッジが惚れ込む程の美しさであった。
幻界で黒魔法と召喚魔法の腕前を高め、セシルたちの危機を救う。

テラ

高齢のため、魔法を思い出しながら戦う。

高名な賢者であるが、セシルたちと出会ったときには、高齢のため魔法のほとんどを忘れてしまっていた。
娘であるアンナが、ダムシアン王国の王子ギルバートと駆け落ちし、娘の後を追うためセシルたちと行動を共にする。
だが、ゴルベーザの襲撃によって、娘を失う。
その後はゴルベーザへの復讐のため、試練の山でメテオを習得する。
ゾッドの塔でゴルベーザと戦い、命をかけてメテオを使うが倒すには至らず、命を落とす。

ギルバート・クリス・フォン・ミューア

FFシリーズ屈指の弱いキャラ。立ち位置的には支援専用キャラ。

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

ファイナルファンタジーIV(FF4)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーIV(FF4)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ファイナルファンタジーIV』はスクウェア製作のRPGゲームである。 軍事国家バロンの暴走をきっかけに始まる物語は、地球と月の戦争という壮大なスケールに進展する。 シリーズ中でもストーリーが「重い」として有名であり、それはキャラの多くがそれぞれ悲惨な過去や、葛藤を背負っているためである。 それゆえに、キャラによる多くの名言がストーリーに厚みを持たしている。

Read Article

カイン・ハイウインド(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

カイン・ハイウインド(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

カイン・ハイウインドは、1991年にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)より発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーIV』に登場するキャラクターで、バロン王国の竜騎士団の若き隊長である。本作の主人公セシルとは幼い頃からの親友であり良きライバルだが、セシルの恋人で自身の幼なじみでもある白魔道士ローザに恋心を抱いている。その想いを魔道士ゴルベーザに利用され、操られたカインは敵としてセシルの前に立ちはだかる。

Read Article

セシル・ハーヴィ(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

セシル・ハーヴィ(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

セシル・ハーヴィとは、スクウェアから1991年に発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーIV』の主人公であり、軍事国家バロンの飛空艇団「赤き翼」を指揮する暗黒騎士である。王に命じられた罪なき人々からクリスタルを略奪するという任務に疑問を持ったセシルは、王に進言しようとしたために王の怒りを買い、バロン国から追放されてしまう。バロンを離れて人として正しく生きる道を選んだセシルは「暗黒騎士」から聖なる騎士「パラディン」になるための試練に臨み、更に大きな試練へと立ち向かってゆく。

Read Article

リディア(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

リディア(ファイナルファンタジーIV)の徹底解説・考察まとめ

リディアとは、1991年にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)より発売されたロールプレイングゲーム『ファイナルファンタジーIV』に登場する召喚士の幼い少女である。バロン国王の企みにより故郷と母の命を奪われたことから、はじめはバロンから来たセシルにも心を閉ざしていた。本作の主人公セシルに保護されたことを機に、セシルに対して心を開くようになる。セシルの旅に同行し、恐怖や危険と向き合いながらも徐々に召喚士として成長してゆく。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の裏ボス・隠しボスまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の裏ボス・隠しボスまとめ

裏ボス・隠しボスとはストーリー展開上は倒す必要の無いボスモンスターのこと。基本的に、知らずに挑めば一瞬で壊滅する強さを持っており、倒すためには対策を講じたり、レベルカンストなどプレイヤーキャラクターを強化したりする必要がある。 歴代ファイナルファンタジーシリーズにも裏ボス・隠しボスにあたるボスモンスターは存在しており、そのどれもが強力なモンスターである。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のラスボスまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のラスボスまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズの最後の敵として登場するラスボス。その姿は個性的で独特の異形のものが多く、時に名ゼリフを残したりもする。 単なる悪役としてだけではなく、その背景にある心情や物語も丁寧に描かれ、プレイヤーの心を捉えた。 ゲーム機の性能のアップとともに、そのグラフィックも進化していき、よりリアルなラスボスが描かれるようになった。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒロイン・女性メインキャラクターまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のヒロイン・女性メインキャラクターまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒロインたちは、強く美しく物語を彩ってくれる存在である。ヒロインたちは主役として、あるいはヒーローを支える存在として活躍する。時には恋をしたり、別離を経験したり、過酷な運命に立ち向かったりする。 作品ごとに様々な魅力を持つヒロインが登場し、プレイヤーを魅了する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のヒーロー・男性メインキャラクターまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のヒーロー・男性メインキャラクターまとめ

人気RPG『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズのヒーローたちは物語の鍵を握る人物として活躍するが、時には悲しい運命をたどる者や、裏切り者がいたりとその魅力は作品ごとに違う。美形が多いのも特徴である。 シリーズごとにリアルさを増していくそのビジュアルは他の追随を許さない。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代シドまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代シドまとめ

シドは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する名物キャラである。シドという名前だけは共通だが、シリーズ毎にその外見や年齢、設定などは異なる。また、『FF』シリーズに頻繁に登場する乗り物「飛空艇(飛行船)」に関わることが多いことでも知られる。ここでは『FF』ナンバリングタイトルの各シリーズ毎に、シドという人物について紹介する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のジョブまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のジョブまとめ

ファイナルファンタジーシリーズのジョブとは、プレイヤーが任意にキャラクターのジョブ(役割)を決定し、その能力をもってバトルやダンジョンを攻略していくシステムである。代表的なものにナイト、モンク、白魔道士、黒魔道士がいる。状況によってジョブを切り替えていくことをジョブチェンジといい、ジョブを取得、切り替えしていくゲームシステムをジョブシステムや、ジョブチェンジシステムなどと呼ぶ。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代チョコボまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代チョコボまとめ

チョコボとは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する二足歩行の架空の鳥で、シリーズを代表するマスコットキャラクターである。ゲーム中では乗り物として扱われることが多く、騎乗時のBGMであるチョコボのテーマ曲は様々なアレンジver.が存在する。チョコボはシリーズ毎に様々な種類が登場し、仲間になったり、召喚獣として登場したり敵として戦ったりもする。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の魔法まとめ

ファイナルファンタジー(FF)の魔法まとめ

スクウェア・エニックスによって開発、発売されているファイナルファンタジーシリーズは2017年で30周年を迎える。タイトル数は合計87作品に及び、最多の作品数を有するRPGシリーズとして2017年にはギネス世界記録に認定されている。そんな長寿シリーズであるファイナルファンタジーには、数多の魔法が登場する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)の歴代ビッグス&ウェッジまとめ

ファイナルファンタジー(FF)の歴代ビッグス&ウェッジまとめ

ビッグス&ウェッジ とは、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズに登場する2人組のサブキャラクター。『FF6』で初登場し、以降ほとんどのシリーズに脇役として登場している『FF』ファンにはおなじみのキャラクターである。ここではナンバリングタイトルごとのビッグス&ウェッジの活躍について紹介する。

Read Article

ファイナルファンタジー(FF)のアビリティまとめ

ファイナルファンタジー(FF)のアビリティまとめ

ファイナルファンタジーのアビリティシステム(ability system)とは、日本産RPGであるファイナルファンタジーシリーズ(FFシリーズ)に登場する、「コマンド」や「特性」をカスタマイズできる戦闘・育成システムである。 ファイナルファンタジーシリーズにおけるアビリティとは、そのジョブやキャラクターを特徴づける技のことを指し、アビリティによってキャラクターに個性を持たせることができる。

Read Article

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII(FF13)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXIII(FF13)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXIII」(FF13)は、スクウェア・エニックスからPlayStation 3(PS3)及びXbox 360のマルチプラットフォーム向けに発売されたFFシリーズの第13作目。 「FABULA NOVA CRYSTALLIS」という神話世界を共有するプロジェクトの1つ。 パルスとコクーン、2つの世界を舞台にライトニングたちは「神」のような存在ファルシと戦う。

Read Article

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)のネタバレ解説・考察まとめ

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)のネタバレ解説・考察まとめ

「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」(LRFF13)は、スクウェア・エニックスより2013年に発売されたPlayStation 3・Xbox 360向けゲームソフト。 「FF13-2」の続編にあたり、「FF13」から続く三部作の最終章となる。 前作から500年後の終末に向かう世界で、「FF13」の主人公ライトニングが再び主役となり人々を救うため戦う。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXIII-2」(FF13-2)とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーション3・Xbox 360向けゲームソフトであり、「FF13」の続編である。 「FF13-2」は「FF13」のエンディング後から始まる。今作では「FF13」の主人公だったライトニングの妹セラが主人公となり、時空の歪みを正すために、未来から来たノエルと共に時空を超えた旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーX』(FF10)とは、スクウェア・エニックスが2001年7月に発売したプレイステーション2用のロールプレイングゲーム(RPG)。FFナンバリングタイトルの10作目。 ザナルカンドに住む青年ティーダはある時異世界「スピラ」に飛ばされてしまう。そこで出会った召喚士のユウナとともに、この世界の脅威である「シン」を倒すための旅に出る。美男・美女揃いのキャラクターデザインやシリーズ初のボイス機能、エキゾチックな東洋風の世界観などが特徴であり、「最高傑作」という声も少なくない。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売された、PlayStation 2専用ロールプレイングゲームで、FFシリーズの12作目。2017年7月13日にはリマスター版「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」がPS4版として販売される。 帝国の支配下となった小国に住む少年ヴァンは、物盗り目的で王宮に忍び込んだことから大国同士の戦乱に巻き込まれていく。

Read Article

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」(FF12RW) は、スクウェア・エニックスより2007年に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。「ファイナルファンタジーXII」(FF12)の派生作品。 携帯ゲーム機としての今作では、タッチペンを使用し、手軽に遊べるロールプレイングゲーム(RPG)となった。 浮遊大陸レムレースを舞台に「FF12」の主人公、ヴァンの新たな冒険を描く。

Read Article

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2内で、主人公ユウナやその仲間リュック・パインが所属しているスフィアハンター集団・カモメ団。その一人、情報担当のシンラ君とFF7の神羅カンパニーにはただならぬ関係があった。シンラ君は実は大きなことを成し遂げていた。それは長い長い年月をかけて、違う物語に関わっていた。名前が似ているだけではない、公式が明かした裏設定とは。その内容と解説。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売されたFFシリーズの12作目。ダルマスカのダウンタウンに住む少年ヴァンは、祖国を支配する帝国に一泡吹かせるため王宮に忍び込んだことから世界を揺るがす大きな運命に巻き込まれていく。イヴァリースというひとつの歴史の中で、登場するキャラクターたちはそれぞれ印象的な台詞を残している。

Read Article

ファイナルファンタジーVII(FF7)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVII(FF7)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーVII』とは、1997年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売された初のPlayStation(PS)用ロールプレイングゲーム(RPG)。シリーズの7作目。 シリーズでは初めて全マップ3Dとなり、CGムービーを演出に取り入れ、RPG新時代の先駆けとなった。 星を破滅させようとするセフィロスと、それを止めようとする主人公クラウドの戦いを描く物語。

Read Article

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジー 零式(れいしき)」 (FF零式) とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーションポータブル(PSP)用ロールプレイングゲーム(RPG)。戦争をテーマに、クリスタルと神、人間の命と死について描かれるFFシリーズの外伝的作品。舞台は「オリエンス」という世界で、主人公の14人の少年少女たちは、アギトと呼ばれる救世主になるために厳しい訓練をこなしながら戦争に身を投じていく。

Read Article

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーX-2」(FFX-2)はスクウェア・エニックスより2003年にPlayStation2用ソフトとして発売されたRPGで、「FFX」からの正当な続編。 世界観は「X」から引き継いているが、キャラクター演出などのノリはかなり軽い。ドレスアップなど新たなシステムを搭載している。 「FFX」から2年後、ユウナはティーダに似た青年が映ったスフィアを見て、再び旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーVIII(FF8)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVIII(FF8)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVIII(FF8)はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が1999年にPlayStation用に発売したロールプレイングゲーム(RPG)で、シリーズ8作目。 今作ではシリーズ初の主題歌が採用され、その主題歌「Eyes On Me」は50万枚を超えるセールスを記録した。 兵士養成学校に所属する青年スコールがその仲間たちと共に、世界の脅威となる魔女と戦う物語。

Read Article

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から1997年にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム(RPG)である。 獅子戦争と呼ばれる内戦の最中、その裏で活躍した主人公ラムザと、その親友だったディリータの栄光と暗躍を描く物語。

Read Article

ファイナルファンタジーIX(FF9)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーIX(FF9)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーⅨ』(FF9)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)より2000年に発売されたプレイステーション用ゲームソフト。FFシリーズ9作目。 今作のテーマは原点回帰。中世欧州風の王道ファンタジー的世界観に加え、過去のシリーズのオマージュ的な要素が盛り込まれている。 主人公ジタンと世界を滅ぼそうとするクジャとの闘いを通して、命と絆の大切さと生きる意味を問う物語。

Read Article

ファイナルファンタジーI(FF1)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーI(FF1)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジー(FF)」とは、1987年に発売されたファミリーコンピュータ(FC)用ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。以降、様々なゲーム機にリメイクされている。 FFシリーズの記念すべき第1作目。 闇に覆われた世界に、クリスタルを手にした4人の若者が現れる。 彼らは「光の戦士」として、この世界の闇を払い、平和を取り戻すために冒険の旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーVI(FF6)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVI(FF6)のネタバレ解説・考察まとめ

スクウェア(現スクウェア・エニックス)がスーパーファミコン(SFC)向けに1994年に発売したゲームソフト。FFシリーズ6作目。今作では、FF5までのシステムを踏襲しつつ、キャラクターによるストーリー性を重視した群像劇を描き出す。 失われた魔法と幻獣、機械文明世界が舞台となる。世界征服を企むガストラ帝国と、それに立ち向かう抵抗組織に属する者たちの戦いを描く群像劇。

Read Article

ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-(FF4TA)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-(FF4TA)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」(FF4TA)とは、スクウェア・エニックスより配信・発売されたロールプレイングゲーム(RPG)。 元は携帯アプリとして配信され、その後スマホ版も配信され、携帯ゲーム機用ソフトとしても発売された。 FF4の主人公セシルの息子セオドアが主役となり、かつての仲間と共に世界の危機を救う旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーII(FF2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーII(FF2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーIIは、FFシリーズの第2作目。 FF2は、従来のゲームにあったレベルや経験値という概念を無くし、戦闘中にとった行動によって、キャラクターを好きなように成長させられる新しいシステムを採用した意欲作である。 パラメキア帝国が世界を侵略しようとしている世界で、帝国軍と反乱軍との戦いを軸に、出会いと別れ、命の絆の物語が展開される。

Read Article

ファイナルファンタジーXIV(FF14)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXIV(FF14)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』とは、スクウェア・エニックスが開発・販売したオンラインゲーム。FFシリーズ14作目。 2010年に発売された最初のFF14はゲームの不備により、2年でサービスが終了した。その後2013年に、ストーリーや世界観を引き継ぎつつ、大幅リニューアルし、新生FF14として発売。 プレイヤーはエオルゼアという世界を自由に冒険し、世界を侵略しようとする帝国と戦う。

Read Article

目次 - Contents