日本代表アギーレ監督 八百長疑惑の経緯

ワールドカップブラジル大会の後、男子サッカー日本代表チームはハビエル・アギレを新たな監督として迎え入れた。メキシコ代表チームを率いた経験値や実績から期待がかかっていたが、「八百長疑惑」という気がかりもあった。ここではハビエル・アギレにかけられた疑惑の経緯をまとめた。

■アギーレ問題進展なし…原専務理事「話すことはありません」

スペイン紙アスが10日付でスペインの検察庁の反汚職課が、八百長疑惑で日本代表のアギーレ監督を含む関係者を13日までにバレンシア裁判所に告発する見通しと報じた件で、日本協会の原専務理事は「日本協会にも、アギーレ監督のところにも何も来ていない。話すことはありません」。また法務委員長の三好弁護士も「きょうは話すことはありません」とした。

同紙によれば、既に告発文は作成されており、金銭の流れがあったとみられる銀行からの書類を待っている状況という。

出典: www.sponichi.co.jp

■アギーレ監督 今週末にも八百長告発か…来年2月出頭の可能性

スペインのアス紙は10日、スペインリーグの八百長疑惑で、検察庁の反汚職課が日本代表のアギーレ監督を含む関係者を13日までにバレンシア裁判所に告発する見通しと報じた。

出典: www.sponichi.co.jp

告発文は既に作成されており、現在は金の流れがあったと見られる銀行からの書類を待っている状態という。告発が受理されれば本格的な捜査が始まる。10月に事情聴取を受けた選手や関係者に加え、これまでスペイン国外で活動している選手や監督の一人としてアギーレ監督の名も挙がっている。

今後は裁判所に出頭を求められる可能性がある。在スペインのアギーレ監督の弁護士によれば、出頭時期は来年2月となるという。捜査、予備審問を経て起訴された場合、アギーレ監督の進退問題に発展することは避けられない。“疑惑の指揮官”を招へいした日本協会幹部の任命責任も問われることになりそうだ。

出典: www.sponichi.co.jp

アギーレ監督はこの問題について、日本協会の弁護士に対し「(八百長は)一切していない」と説明したという。6日の浦和―名古屋戦を視察した際には「サポーターには心配しないでくださいと言いたい」と話した。

出典: www.sponichi.co.jp

■アギーレ監督「指導者が変わらないと」講演で熱弁も疑惑には無言…

スペインリーグ八百長疑惑の渦中にある日本代表のアギーレ監督(56)は9日、横浜市内でS級ライセンス取得者らを対象に講演した。「指導者が変わらないと、日本のサッカーは変わらない」と熱い口調で語り、Jリーグの監督、コーチ勢に“戦うハート”を求めた。熱弁は約1時間にわたって振るわれた。

出席者によれば内容の7割が「精神論」だったという。日本代表の合宿でも常に戦う姿勢を求める指揮官は、指導者の意識改革こそが前進の第一歩と訴えた。また日本代表の練習映像を流しながら、意図を説明。来年1月のアジア杯予備登録メンバー50人の選考理由、複数ポジションをこなす選手の重要さなどを説明。質問を受ける場面もあったという。

出典: www.sponichi.co.jp

講演前には日本協会が八百長問題に関し、独自に調査を進めていることを報告した。アギーレ監督は冒頭、メキシコ代表の選手、監督としてのキャリアについても自身の口で紹介するも、八百長疑惑については口にしなかった。早ければ年内、遅くともアジア杯後には年代別代表の指導者を集め、理念を共有する会議を計画している。

出典: www.sponichi.co.jp

■アギーレ更迭なら ザック、元鹿島オリヴェイラが後任有力か

アギーレ・ジャパンがわずか4か月で消滅の危機に瀕している。8月にサッカー日本代表監督に就任したアギーレ氏がスペイン1部リーグ監督時代の八百長疑惑を追及されており、現地メディアでは起訴される見込みと報じられている。

もし起訴されれば、裁判は来年1月になる見込み。オーストラリアで開かれるアジアカップの日程と重なってしまう。

出典: news.livedoor.com

「アギーレ氏が指揮を執れない場合、監督代行はA代表コーチで五輪代表監督でもある手倉森誠氏が有力で、サッカー協会技術委員長の霜田正浩氏もあり得るでしょう。ただ、裁判が長期化したり、有罪判決が下されたりすれば後任監督を考えなくてはならない。現在の協会幹部で海外から監督を連れてこられるパイプを持つのは原博実・専務理事くらいですが、当然のことながらアギーレを招聘した当事者の原氏は責任を問われる立場。後任監督人事は簡単には決まらない」(スポーツライター・杉山茂樹氏)

そうした中で有力候補として名前が挙がるのがなんとアルベルト・ザッケローニ前監督だという。サッカー専門誌記者が語る。

出典: news.livedoor.com

「ザッケローニ氏はもともとブラジルW杯後も続投に意欲があったし、11月末に都内で行なわれた講演でも『代表監督の任期が4年では短すぎる』と語っていた。

あとは鹿島アントラーズを率いてJリーグを3連覇したオリヴェイラ氏も現在はフリーで候補の一人でしょう」

出典: news.livedoor.com

■アギーレ監督「心配しないで」 八百長疑惑報道に口開く

スペインで八百長疑惑が報じられたサッカー日本代表のアギーレ監督は6日、J1の浦和-名古屋を埼玉スタジアムで視察した後に取材に応じ「私も皆さんと同じようにメディアに出たものを読んでいるだけ。サポーターの方には心配しないでと言いたい」と述べた。

来年1月にアジア・カップ(オーストラリア)を控え「アジア杯に集中してエネルギーを全て注ぎたい」と現在の心境を語った。

出典: www.sankei.com

■大仁会長 アギーレ監督の八百長疑惑、契約時に把握せず

日本サッカー協会の大仁会長はスペインリーグの八百長疑惑の渦中にある日本代表アギーレ監督に関して就任時の調査では問題を把握していなかったことを明かした。横浜市内で取材に応じ「契約の時点で分かっていたわけではない。今回もそれなりに調査はしたが、その時点では問題なかった」と話した。

出典: www.sponichi.co.jp

アギーレ監督の就任は今年8月。一方、スペインでは、八百長疑惑に関する調査は昨年から始まっているとされ“身辺調査”が徹底されていなかったことになる。指揮官は前日、日本協会の顧問弁護士を通じ潔白を主張も、今後、スペイン検察庁から告発されれば来年2月にも裁判所に出頭予定だ。嫌疑が固まり起訴されれば進退問題は避けられない。大仁会長は「現時点で問題ないと聞いている。それで十分」と話したが、今後、問題が拡大すれば日本協会幹部の任命責任も大きく問われそうだ。

出典: www.sponichi.co.jp

■アギーレ監督 2月に裁判所出頭も…疑惑グレーのままアジア杯へ

アギーレ監督は身の潔白を、無実を、主張した。「全くしていない。プロのサッカー指導者として一切やっていない」。再来日した4日、日本協会の法務委員長ら4人が八百長疑惑の事情聴取に当たった際、明言したという。「現時点では信用する以外はない」と三好弁護士。日本協会では、現時点で八百長への関与を示す事実はないとしたものの、同弁護士は「捜査の状況を見守りつつきちんと対応していく」と付け加えることも忘れなかった。

三好弁護士によれば、アギーレ監督が来年2月にスペインの裁判所に出頭する可能性も明らかになった。在スペインのアギーレ監督の弁護士からの情報として仮にスペイン検察庁から告発された場合、出頭は2月、1度の供述が予定されている。指揮官は「2月ならしようがない」と話したという。1月のアジア杯に影響がないことを主張しているが半面、告発されることをある程度、予見しているとも取れる。

出典: www.sponichi.co.jp

スペイン紙では11年5月のサラゴサ―レバンテ戦での八百長疑惑に関し、早ければ今月1、2日にも起訴される見通しと報じた。だがスペインと日本では司法制度が異なり、日本協会によれば、現状は予備的な捜査、手続きの状況という。今後、スペイン検察庁が裁判所に告発して捜査が本格化。嫌疑が固まれば起訴される。有罪となれば懲役6月から4年になる。

起訴されれば当然、進退問題は避けられない。疑惑の段階でも周囲に与える混乱は計り知れず、公判までには1年近く要すると見られ、代表監督の職務に支障が出ることは明らかだ。日本協会が辞任勧告、解任に踏み切ることは免れそうにない。疑惑の指揮官を招へいした日本協会幹部の任命責任も問われる。

出典: www.sponichi.co.jp

三好弁護士によれば、アギーレ監督への直接的な捜査はまだ始まっていない。八百長疑惑の関係者の一人として名が挙がっただけ、嫌疑をかけられたわけでもないと本人は主張しているという。それでも現状では一連の疑惑に対して白か、黒か、何ひとつ証明できなかった。仮に来年1月のアジア杯期間中にスペイン検察庁から告発されるような事態になれば日本代表への士気にも影響する。極めてグレーに近い状態でアジア杯の指揮を執ることになる。

出典: www.sponichi.co.jp

■日本協会、アギーレ監督に事情聴取 八百長関与の事実なしと発表

日本サッカー協会は4日、スペイン1部リーグのサラゴサ(現2部)を率いていた2011年当時の八百長疑惑が報じられた日本代表のハビエル・アギーレ監督(56)に事情聴取し、現時点で不正に関与したことを示す事実はなかったと発表した。

欧州視察からこの日再来日した監督に対し、同協会の顧問弁護士が東京都内で約2時間、事情を聴いた。協会によると、監督は「プロの指導者として一切、そういうことはやっていない」と潔白を主張したという。

出典: www.sponichi.co.jp

himeyura0924
himeyura0924
@himeyura0924

目次 - Contents