ロックマンX(Rockman X)のネタバレ解説・考察まとめ

『ロックマンX』(Rockman X)とは、1993年にカプコンから発売されたスーパーファミコン専用のアクションゲームである。「ロックマンXシリーズ」の第1作目であり、初代「ロックマンシリーズ」から約100年後の世界を舞台としている。ボスを倒し、特殊武器を取得してゲームを進めていくという基本的な流れは変わらないが、能力アップアイテムを獲得することで使える技が増えていき、ロックマンが成長するようになっている。のちにWindows版やリメイク作の『イレギュラーハンターX』がPSPで発売された。

目次 - Contents

『ロックマンX』(Rockman X)の能力

特殊武器

ショットガンアイス(Shotgun Ice)

アイシー・ペンギーゴから取得できる武器。

通常:氷の弾を発射する。
チャージ:目の前にペンギーゴを模した氷の足場を形成する。

ホーミングトーピード(Homing Torpedo)

ランチャー・オクトパルドから取得できる武器。

通常:追尾ミサイルを発射。最大2発まで連射できる。
チャージ:魚の形をした追尾ミサイルを5発同時に発射する。

カメレオンスティング(Chameleon Sting)

スティング・カメリーオから取得できる武器。

通常:3方向へ分裂する光線を発射する。
チャージ:一定時間無敵になる。

ローリングシールド(Rolling Shield)

アーマー・アルマージから取得できる武器。

通常:地面を転がる球状のエネルギー弾を発射する。
チャージ:周囲にバリアを展開する。

ファイヤーウェーブ(Fire Wave)

バーニン・ナウマンダーから取得できる武器。

通常:射程の短い炎を火炎放射器のように放射する。
チャージ:地面に向けて敵を貫通する火炎弾を落とす。

ストームトルネード(Storm Tornado)

ストーム・イーグリードから取得できる武器。

通常:水平方向に伸びる竜巻を発射する。
チャージ:エックスを包み込む巨大な竜巻を垂直方向に発生させる。

エレクトリックスパーク(Electric Spark)

スパーク・マンドリラーから取得できる武器。

通常:弾速の遅い電気の弾を発射する。
チャージ:電気の壁を発生させて前後に高速で発射する。

ブーメランカッター(Boomerang Cutter)

ブーメル・クワンガーから取得できる武器。

通常:ブーメランのようにカッターを発射する。
チャージ:斜め4方向にカッター状のエネルギー弾を発射する。

パワーアップパーツ

エックスはカプセルに入ることで新たなパーツを取得し、パワーアップする特殊能力を持つ。ステージの特定の場所に設置されているカプセルに入ることでパーツを入手できる。

ノーマルアーマー

『X』では「ノーマルアーマー」と表記されているが、『ロックマンX DiVE』やバンダイのフィギュアD-Artsでは「フルアーマー」となっている。後続のフォースアーマーから逆算して、「ファーストアーマー」とも呼ばれる。

renote.net

ヘッドパーツ

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents