ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル(DQMJ2P)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』とはスクウェア・エニックスにより発売されたニンテンドーDS向けのRPGで、前作の『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』をベースに、新要素が追加されたマイナーチェンジ版。冒険の舞台は巨大モンスターが生息する孤島。主人公は行方不明になった仲間たちを探し、脱出するために巨大モンスターと戦い、島に隠された謎を解き明かす。『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターをスカウトして育成・配合で強くし、敵モンスターを倒していく育成RPG。

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』の概要

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』とは、2011年3月31日にスクウェア・エニックスから発売されたニンテンドーDS向けのRPGである。本作は『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー』シリーズの三作目であり、前作の『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2』をベースに作られた。新たにモンスター124体の追加・新マップの追加。Aランク以下のモンスターすべてが進化配合が可能に。モンスター固有の「特性」、バトルで使う「特技」を新たに追加。各モンスターが「系統ごとに決まった条件」を満たせば、少ない確率で自分のテンションを上げる「系統テンションバーン」の追加。自分のモンスター同士で仮想バトルができる「バーチャルバトル」・パーティーと「スタンバイ」の6体枠分のモンスターで次々と出てくるモンスターたちと連続で戦い勝ち抜いていく「勝ち抜きバトル」が新要素として追加された、プロフェッショナルに向けた仕様となっている。
ストーリーは本作の主人公が密航者として、飛行船でモンスターバトルグランプリ会場に向かっている最中にあることがきっかけで孤島に不時着してしまう。乗っていた乗客乗員は墜落するときに船外に放り出され行方不明に。孤島に上陸した主人公を待っていたのは今までに見たことのない巨大モンスター。主人公は巨大モンスターと戦いながら、いなくなった乗客とこの孤島の謎を解き、無事にモンスターバトルグランプリ会場に向かうことはできるのか。

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』のあらすじ・ストーリー

通常ストーリー

飛行船

見習い船員になることができた主人公

スタートは主人公がモンスターバトルグランプリ会場に向かう飛行船に密航者として、荷台の箱の中に隠れている所から始まる。するとそこに乗客の女性モンスターマスターのキストーラが現れ、一緒に連れていたモンスターの察知能力で箱の中に隠れているのが、ばれてしまうのであった。そして、船長のセブンスと乗客全員とで会議が始まり、無断乗船が許せないキストーラはセブンスに「このハレンチなボーイをとっとと、つまみだしてちょうだい」と言うのであった。しかし過去に、主人公と同じ過ちを起こしたことのあるセブンスはマダム・キストーラを説得し、主人公を見習い船員として飛行船に乗せてくれることになった。
セブンスはまず初めの仕事として、乗客全員と整備士の計5人に見習い船員として挨拶しにいくことを命じた。女性モンスターマスターのキストーラ、大会コンパニオンのピスカ、バトルGP(グランプリ)マニアのゴルッテ(GJ)と話した後、ゴルッテ(GJ)に連れられ、モンスター預かり所に向かうのであった。そこでゴルッテ(GJ)に「このバトルGPマニア、GJのモンスター相性診断を受けてみるかね?」と言われ、いくつかの質問に答えると相性のいいモンスターをもらうことができる。後は残り2人の考古学者のルボロー、整備士のホーガンに挨拶をし、次の仕事をセブンスに聞きにいく主人公。すると、キストーラが「誰か来て!」と叫ぶのでセブンスが主人公にキストーラの様子を見てきてくれと頼み、様子を見に行く。様子を見に行くと、そこではキストーラが連れていたモンスターが暴れており、飛行船も突然揺れ始めたので、整備士のホーガンの元へ行くとそこで機械が爆発する緊急事態が起きるのであった。その後、制御を失った飛行船は壊れ始め孤島に墜落するのであった。

密林エリア

主人公が目を覚ますと日が暮れており、目の前には墜落した飛行船があった。船内には誰もおらずもう一度、外に出ると「誰かいるのか?」という声と同時に現れたのはホーガンだった。その後ホーガンと話していると森林の奥から、なにか大きな物が動く音がしたのだ。危険だと感じたホーガンは主人公に朝まで休むことを提案し、主人公は朝まで休むことになった。朝になり、ホーガンと主人公はいなくなった乗客を探しに行くことになり、船内にあるモンスター預かり所にいたモンスターと共に主人公は森林に向かうのであった。
ホーガンと共に森林を進む主人公、するとまたもや大きな音が聞こえてくるのであった。近くにいた小型のモンスターがなにかを感じ逃げていき、その場に残された主人公たちの前に現れたのは巨大モンスターのタイラントワームだった。幸いにもタイラントワームは主人公たちには振り向きもせず、森林の奥に消えていったのであった。
主人公たちもさらに進んでいくと乗客のルボローを発見する。ルボローとホーガンが話していると、またもタイラントワームが出現したのだ。前回とは違いタイラントワームに気づかれてしまい、ルボローをかばったホーガンはタイラントワームに食べられてしまったのだ。主人公とルボローはタイラントワームに食べられたホーガンを助けるためにタイラントワームの後を追うのであった。
主人公たちが森林の奥の洞穴までたどり着くと、そこには眠っているタイラントワームがいたのだ。主人公はホーガンを助けるべく、タイラントワームの口の中に入っていくのであった。奥に進むとタイラントワームの中に住み着く、モンスターのパラサキスと戦闘になり、主人公は見事に勝利したのだ。その後、ホーガンを見つけるとタイラントワームは目を覚まし体内から主人公たちと謎のプレートを吐き出してどこかにいったのであった。その後、主人公たちは新たに「平原エリア」に行ける道を見つけ、密林エリアでは見つけられなかった他の遭難者たちを探しに行くのであった。

平原エリア

主人公はいなくなった乗客を探すため平原エリアに行くとそこには別の巨大モンスターのウイングタイガーがいたのである。主人公は襲ってくるウイングタイガーをかわしながら地下に逃げるのであった。するとそこには現れたのは、船長のセブンスであった。地下の奥に進むとセブンスがいたものの、少し様子がおかしく「飛行船の行き先にくるいはなかった。ここがおまえたちの目指した地だ」、「勝って勝って勝ちまくれ。お前たちの生き残るすべは、それしかない。」といい姿を消したのだ。
主人公はその場を後にし、平原を進むとモンスターが住み着く洞窟を見つけ、中に入るとそこにはゴルッテがいたのであった。ゴルッテはなにやらモンスターに絡まれていた。主人公はゴルッテを助けるべくモンスターのキラーピッケルたちとのバトルに勝利すると、奥から洞窟のボスであるドン・モグーラが現れ「その者たちはモンスターではない。人間という生き物だ。」と言い、手下の暴走を止めたのであった。ドン・モグーラは主人公が持つ謎のプレートをみて「やはり。ついに、そのプレートをもつ人間が現れたか。」と言うのであった。なんとそのプレートはこの島で行われるバトルグランプリの参加を認める物だったのだ。ドン・モグーラ率いるモグラ一族はそのバトルグランプリを取り仕切る者たちであった。ドン・モグーラ達がバトルグランプリの準備をしている間に主人公はゴルッテと共に一度飛行船に戻るのであった。
主人公はひと休みしてバトルグランプリに参加するためにドン・モグーラの洞窟に向かった。バトルグランプリにはランクFからランクSまでありまずはランクFからクリアしていかなければならない。主人公は無事にランクFをクリアしたのだ。だがドン・モグーラからすれば、まだまだ未熟な主人公は新たな修業場所として「雪山エリア」を教えてもらい、主人公は「雪山エリア」に向かうのであった。

雪山エリア

主人公はいなくなった乗客の捜索と自身の修業のために雪山に向かうのであった。雪山を進んでいくとそこにはいなくなった乗客のひとり、キストーラがモンスターに襲われているのを発見。主人公はキストーラを助けるべく、モンスターとバトルする。バトルに勝利した主人公、無事にキストーラを助けることに成功するもキストーラは雪山から出ようとはしなかった。その理由はキストーラが連れていたモンスターのシャルロットが雪山に入って行き、いなくなったからだった。そのシャルロットを見つけるまでは飛行船に戻らないというキストーラ。するとなにやら思いついたように「アラ?そういえばあなた、私たちのしもべでしたわよね?」といい主人公にモンスター捜しに強要する。
雪山を進んで行くと、そこには巨大な氷の壁があり行き止まりになっていたのだ。行き詰まった主人公たちは壁の前にあった、たきぎで暖まることにした。キストーラは持っていたライターで火をつけ暖まっているとなにか大きな足音が聞こえてきた。主人公たちの前に突如現れた巨大モンスターのブオーンJr。するとブオーンはたきぎをめがけ猛突進した。ブオーンJrの突進でたきぎの前にあった氷の壁は崩壊しブオーンJrはその場で気絶した。壁の向こうには道があり、主人公たちはシャルロット探しを再開するのであった。雪山を進んで行くと洞窟があり、中に入るとそこにはシャルロットがいた。シャルロットを洞窟をでた所のたきぎの前で捕まえたキストーラ。これで一安心と思いきやなんと目の前にブオーンJrが現れた。逃げ場のない主人公たちは覚悟を決めブオーンJrと戦うのであった。無事ブオーンJrを倒すことができ、キストーラに感謝される主人公。その後キストーラと共に飛行船に戻るとバトルグランプリのランクEに挑戦できるようになっており、主人公はバトルグランプリのランクEに挑戦するのであった。ランクEをクリアしその次のレベルのランクDもクリアした主人公にドン・モグーラはある場所を教えるのであった。その場所は断崖。ドン・モグーラは「断崖のてっぺんにはあるお方が住んでいる。そのお方を訪ねてみるがいいだろう。」と言うのであった。主人公は断崖のてっぺんに住む、お方に会いに行くため「断崖エリア」の向かうのであった。

断崖エリア

断崖のてっぺんを目指す主人公。すると近くで行方不明の乗客のひとりのピスカの悲鳴が聞こえてきた。主人公が見に行くとそこには、モンスターのジャミラスに追われているピスカがいた。絶体絶命のピンチに突如として現れたのは、なんと船長のセブンスであった。セブンスはピスカが襲われているのに気づくとジャミラスに向かって猛突進をはじめジャミラスを吹き飛ばした。その隙をみてセブンスとピスカは洞窟の中に逃げていった。
主人公は逃げたセブンスたちを助けるために、後を追った。主人公がセブンスたちに追いつくと、そこにはジャミラスに追い詰められるセブンスがいた。主人公はセブンスたちを守るべくジャミラスと戦闘になる。見事戦闘に勝利した主人公であったがセブンスに話を聞くと、なんとピスカが一人でどこかに逃げ出してしまったというのだ。ピスカを探すべく主人公たちは断崖を進んでいく。
断崖の頂上付近にさしかかったところでピスカを発見する。だがそこにいたのは、先ほど戦ったジャミラスとその父親のゲモンがいた。ピスカを助けるべくセブンスは先ほどのように突進をするも、ジャミラスたちはピスカを掴み断崖のてっぺんまで飛んでいった。主人公たちはピスカを助けるべく、断崖のてっぺんに向かう。
主人公たちが断崖のてっぺんに着くと、そこにはピスカとジャミラスたちがいた。ピスカを助けるべく主人公はゲモンとセブンスはジャミラスと戦うのであった。戦闘に勝利した主人公たちはピスカを取り返し、ジャミラスたちに「ドン・モグーラがいう、あのお方とはお前のことか?」と質問するセブンス。それに対してゲモンは「そ、それは」と言い渋るのであった。するとモンスターの鳴き声が聞こえ、それを聞いたゲモンは「ま、まずい!ヤツが帰ってくるぞ!せがれよ逃げるぜ!」といいジャミラスと共に逃げていった。するとそこに現れたのはモンスターのレティスだった。そしてレティスに飛行船が墜落し帰れなくなったことを話した主人公たち。それに対してレティスは「私が仕えるのは、あのお方のみと決まっているのです。」と言いどこかに飛んでいった。その後飛行船に戻ろうとした時、ジャミラスとの戦いで傷ついていたセブンスの容態が悪くなりその場で倒れてしまった。急いでセブンスを飛行船に連れて帰る主人公たち。その後セブンスはひどい怪我で動けず。飛行船も直る見込みなしの絶望的な状況。そんな中セブンスは自分が初めに飛ばされた海岸になにか脱出の手がかりがあるかもしれないというのであった。主人公は手がかりを探すため、「海岸エリア」に向かう。

海岸エリア

海岸に着いた主人公はキストーラの連れているモンスターのシャルロットを発見する。すると海の中からモンスターのオセアーノンの触手であるゲソアーノンが現れ、主人公はゲソアーノンと戦闘になる。ゲソアーノンに勝利した主人公は逃げていったシャルロットを追いかけるのであった。各所で現れるゲソアーノンを倒しながら海岸を進む主人公は逃げていたシャルロットに追いつき捕まえようとしたその時、海からゲソアーノンの本体のオセアーノンが現れた。オセアーノンは「誰や!ワイの眠りを妨げる無礼なやつは!」と眠りを妨げられ怒っていた。主人公はオセアーノンと戦闘になり無事勝利し難を逃れた。するとそこに現れたのはキストーラだった。キストーラは主人公に感謝の言葉を言いシャルロットを連れ飛行船に戻った。主人公はその後ドン・モグーラのもとで行われているバトルグランプリのランクC、ランクB、ランクAに挑戦する。無事に各ランクにクリアすると主人公はドン・モグーラから遺跡の鍵をもらった。ドン・モグーラは「その鍵を使ってこの島にある遺跡に入り、そこで試練の証を手に入れてくるのだ。」、「試練の証がなければ、ランクSには挑戦できぬ決まりになっている。」と言うのであった。主人公はランクSの試練に挑戦するため、「遺跡」に試練の証を探しに行く。

遺跡エリア

主人公は試練の証を手に入れるため、遺跡を探索する。遺跡には巨大な壁画やトラップなどが仕掛けられており侵入者を阻むような造りになっていた。主人公が遺跡のある部屋に入るとそこには、遺跡のガーディアンのサージタウスがいたのだ。サージタウスは動く様子がなく主人公が近づくと突然、部屋全体から警報音が鳴り響いた。するとサージタウスが目を覚ました。だがサージタウスの前にはバリアが張られており、主人公は前に進むことができないためバリアを解除するためのスイッチを探しに行くのであった。
主人公はバリアの解除に成功し、サージタウスのもとに行くと主人公を排除しようと襲ってきた。主人公がサージタウスとの戦闘に勝利すると奥の扉が開き、主人公は扉の奥に向かった。
扉の奥に進むとそこには、セブンスに似た幽霊がいた。セブンスに似た幽霊は「試練の証は君のものだ。」というのであった。すると他にもホーガンに似た幽霊とキストーラに似た幽霊が現れた。この幽霊は元々この島に住んでいた住民のようで、幽霊達は主人公に願いを叶えてもらうために現れた。その願いは「戦の神の復活」。幽霊が言うには試練の証を持ち、最後の試練を超えると神への道が開かれると言う。なぜ戦の神を復活させる必要があるのかは謎のまま幽霊は消え去った。主人公はその場にあった試練の証を持ち、バトルグランプリ会場に向かう。バトルグランプリ会場に着いた主人公はドン・モグーラに試練の証を見せランクSに挑戦しようとしたその時、急に現れたのはゴルッテに似た幽霊だった。ドン・モグーラはその幽霊を知っているようで「おお!あなたさまはマイセン老師さまでございますな?」と言う。するとマイセン老師は主人公に話しかけ「今は最後の試練を執り行うことはできない。」と言う。その理由は本来、最後の試練というのは戦の神に挑み、その力をたたえ合うというもの。だが、この島に住む欲深き人間たちが戦の神の力を超えるために邪悪な兵器を作りだし戦の神を魔の者に染めてしまった。マイセン老師たちは魔獣と化した戦の神を封印し、試練の証の中で神の邪悪な心を取り除くことができるまことの強さを持つ者が現れる時を待っていた。そしてマイセン老師は「今その強さを持つ者がついに現れた。それがお主だ!」と主人公に言うのであった。そしてレティスが言っていたあのお方とは戦の神のことであり、戦の神に認めてもらうことでレティスの手を借りることができると言うマイセン老師。主人公は戦の神の邪悪な心を取り除くため、戦の神が封印されているという遺跡の壁画に向かう。

遺跡地下エリア

主人公が遺跡の壁画の前に行くとそこにマイセン老師さまが現れ、壁画の奥にある神への道を開く。そこは遺跡の地下に繋がっており主人公は戦の神のもとに向かった。
主人公が最深部に着くと、そこにいたのは邪悪な心に染まってしまった戦の神、邪神レオソード。その場に現れたマイセン老師が邪神レオソードに話しかけるも自我を失った邪神レオソードは返事を返すことはなかった。するとそこにキストーラのモンスターであるシャルロットが現れた。シャルロットは邪神レオソードに近づき、攻撃するもダメージを負わすことができずに吹き飛ばされてしまう。そのシャルロットの姿を見たマイセン老師は、なにかに気づくも幽霊姿の維持ができなくなり主人公にその場を託して消えてしまった。
主人公は邪神レオソードを倒し邪悪な心を取り除くために、邪神レオソードとバトルするのであった。邪神レオソードに勝利した主人公。するとシャルロットが邪神レオソードに近づき、なにかを始めた。すると突如として邪神レオソードから強烈な光が放たれた。光が落ち着き、主人公が邪神レオソードの方を見るとそこには先ほどまでいたシャルロットの姿がなく、元の姿に戻った闘神レオソードがいた。なんとシャルロットは闘神レオソードの聖なる心の化身だったのだ。闘神レオソードは飛行船がこの島の上空に来た時に、聖なる心と邪悪な体が呼び合い磁石のように引きつけられたことで墜落したという。その罪滅ぼしとして本来の飛行船の目的地であるバトルグランプリ会場まで送ってくれることになったのである。
その後主人公たちはレティスの力を借り無事に島を脱出し、バトルグランプリ会場に向かうのであった。主人公は最初の目的であるバトルグランプリに出場し決勝まで駒を進めるのであった。決勝の相手は前回チャンピオンのアロマ。主人公はアロマとの激闘の末に勝利し無事、世界チャンピオンになった。

クリア後のストーリー

魔界

バトルグランプリを優勝した主人公たちはさらなる力を求めて島に戻るのであった。主人公は闘神レオソードのもとへ向かい、すべての悪の元凶は魔界にいるオムド・ロレスの仕業だという真実を知る。。主人公は、オムド・ロレスを討ち滅ぼすべく、闘神レオソードが開いた魔界へ向かった。魔界の奥に進むとそこには、すべての悪の元凶であるオムド・ロレスがいた。オムド・ロレスは主人公に「真の強さとはなにか」と問いかけた。過去にもオムド・ロレスは人々に同じ質問を繰り返しており、ある者は「果てることの無い欲望」またある者は「正義が真の強さ」と答えた。そのすべての人たちはオムド・ロレスと一つになったと言う。そして主人公もオムド・ロレスに「我と一つになるがよい」と言われ、バトルが始まる。主人公がオムド・ロレスに勝利するとオムド・ロレスは崩れ落ち崩壊する。するとそこへ幽霊たちが現れ主人公に感謝した。幽霊たちではなし得なかったことは成し遂げた主人公は幽霊たちからも真のマスターと認められた。

8jAyatori2020
8jAyatori2020
@8jAyatori2020

Related Articles関連記事

ドラゴンクエスト(ドラクエ)のスライム系モンスター図鑑まとめ

ドラゴンクエスト(ドラクエ)のスライム系モンスター図鑑まとめ

『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する敵キャラクターの中でも、非常に知名度が高いモンスター「スライム」。グッズ販売はもちろん「スライムまん」という食べ物になるほどその人気ぶりは多岐にわたっている。『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するスライム系モンスターを122種類紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(DQMJ3)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(DQMJ3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』とはスクウェア・エニックスより発売されたドラゴンクエストモンスターズジョーカーシリーズ4作目となるRPGである。物語の舞台であるブレイクワールドでモンスターをスカウトして仲間にしながら、主人公の過去と世界の秘密を解き明かすストーリー。シリーズ初となる仲間モンスターに乗って移動できる「ライドシステム」など新要素も追加されている。ジョーカーシリーズ1作目との繋がりも多く、マイナーチェンジのプロフェッショナル版はシリーズのフィナーレを飾る完結作となった。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII(FF13)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXIII(FF13)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXIII」(FF13)は、スクウェア・エニックスからPlayStation 3(PS3)及びXbox 360のマルチプラットフォーム向けに発売されたFFシリーズの第13作目。 「FABULA NOVA CRYSTALLIS」という神話世界を共有するプロジェクトの1つ。 パルスとコクーン、2つの世界を舞台にライトニングたちは「神」のような存在ファルシと戦う。

Read Article

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)のネタバレ解説・考察まとめ

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII(LRFF13)のネタバレ解説・考察まとめ

「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」(LRFF13)は、スクウェア・エニックスより2013年に発売されたPlayStation 3・Xbox 360向けゲームソフト。 「FF13-2」の続編にあたり、「FF13」から続く三部作の最終章となる。 前作から500年後の終末に向かう世界で、「FF13」の主人公ライトニングが再び主役となり人々を救うため戦う。

Read Article

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXIII-2(FF13-2)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXIII-2」(FF13-2)とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーション3・Xbox 360向けゲームソフトであり、「FF13」の続編である。 「FF13-2」は「FF13」のエンディング後から始まる。今作では「FF13」の主人公だったライトニングの妹セラが主人公となり、時空の歪みを正すために、未来から来たノエルと共に時空を超えた旅に出る。

Read Article

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIX(DQ9・ドラクエ9)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、2009年7月にスクウェア・エニックスより発売されたニンテンドーDS用RPGソフト。 ドラクエナンバリングタイトルで初めてMORPGとしてマルチプレイ要素が導入された作品である(シングルプレイのみでも本編をクリア可能)。 本作の主人公は天使であり、とある事件によって世界各地に散らばってしまった「女神の果実」を集めることが今回の冒険の目的である。 主人公の仲間たちはドラクエ3のようにプレイヤーがキャラクターを作成して仲間に加えるというシステムである。

Read Article

ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーX(FF10)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーX』(FF10)とは、スクウェア・エニックスが2001年7月に発売したプレイステーション2用のロールプレイングゲーム(RPG)。FFナンバリングタイトルの10作目。 ザナルカンドに住む青年ティーダはある時異世界「スピラ」に飛ばされてしまう。そこで出会った召喚士のユウナとともに、この世界の脅威である「シン」を倒すための旅に出る。美男・美女揃いのキャラクターデザインやシリーズ初のボイス機能、エキゾチックな東洋風の世界観などが特徴であり、「最高傑作」という声も少なくない。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売された、PlayStation 2専用ロールプレイングゲームで、FFシリーズの12作目。2017年7月13日にはリマスター版「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」がPS4版として販売される。 帝国の支配下となった小国に住む少年ヴァンは、物盗り目的で王宮に忍び込んだことから大国同士の戦乱に巻き込まれていく。

Read Article

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエスト11とは、2017年7月29日に発売された同シリーズ11作目にして初の「PlayStation4(以降PS4と呼称)」と「Nintendo3DS(以降3DSと呼称)」の2機種同時発売のゲームとなる。2013年の企画当初はPS4のみだったが、後に3DS版の開発も決定された。 悪魔の子と呼ばれ、勇者でありながら追われる身となってしまう主人公。その旅のなかで出会う仲間たちとの壮大な冒険が始まる。

Read Article

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストX(DQ10・ドラクエ10)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストシリーズの第10作目。同シリーズナンバリング作品としては初のオンラインゲームである。「エテーネの民」と呼ばれる主人公たちの村が冥王ネルゲルの攻撃により滅びを迎え、アストルティア大陸にて五つの種族のうちいずれかに転生した主人公が、元の人間の姿を取り戻し冥王ネルゲルを倒すため旅を始めるといったストーリーになっている。

Read Article

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FF12RW)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」(FF12RW) は、スクウェア・エニックスより2007年に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。「ファイナルファンタジーXII」(FF12)の派生作品。 携帯ゲーム機としての今作では、タッチペンを使用し、手軽に遊べるロールプレイングゲーム(RPG)となった。 浮遊大陸レムレースを舞台に「FF12」の主人公、ヴァンの新たな冒険を描く。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(DQMJ)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(DQMJ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』とは、スクウェア・エニックスにより発売されたニンテンドーDS向けのRPGで、『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターを仲間にして育成・配合で強化し、様々な敵モンスターと戦っていく。本作は『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの4作目であり、また『ジョーカー』シリーズとして初めて発売された作品である。冒険の舞台は7つの島からなるグランプール諸島。この島で主人公は多くの経験を積み、モンスターマスターとして成長していく。

Read Article

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅(DQM3)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅(DQM3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』は、2023年にNintendo Switchでスクウェア・エニックスが発売した育成RPGである。『ドラゴンクエストモンスターズシリーズ』25周年を記念して発売されたタイトルで、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』で登場した魔族の王子ピサロを主人公としている。ピサロの生い立ちや人間を滅ぼすきっかけとなった出来事がピサロ視点で描かれている作品である。

Read Article

ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク・DQウォーク・DQW)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク・DQウォーク・DQW)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストウォーク』は、日本を代表するRPGゲーム『ドラゴンクエスト』のスマートフォン向けアプリ。スクウェア・エニックスとコロプラの共同開発タイトルとして2019年にリリースされ、Android・iOS対応。 端末を持ち実際に歩くことでモンスターの討伐やクエストの進行を行う位置情報RPGである。 略称は『ドラクエウォーク』、『DQウォーク』、『DQW』。 『ドラゴンクエストシリーズ』から完全に独立したタイトルとなっており、ストーリーも同様に独立している。

Read Article

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2『カモメ団の情報担当シンラ君』とFF7『神羅カンパニー』の関係のネタバレ解説・考察まとめ

FFX-2内で、主人公ユウナやその仲間リュック・パインが所属しているスフィアハンター集団・カモメ団。その一人、情報担当のシンラ君とFF7の神羅カンパニーにはただならぬ関係があった。シンラ君は実は大きなことを成し遂げていた。それは長い長い年月をかけて、違う物語に関わっていた。名前が似ているだけではない、公式が明かした裏設定とは。その内容と解説。

Read Article

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のカジノまとめ

ドラゴンクエストXI(DQ11・ドラクエ11)のカジノまとめ

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は2017年にスクウェア・エニックスから発売されたロールプレイングゲームで、『ドラゴンクエストシリーズ』のナンバリングタイトル第11作目。ロトゼタシアという世界を舞台に、「悪魔の子」という汚名を着せられた勇者の生まれ変わりである主人公が真実を探るために世界を巡る。 本作ではソルティコの町とグロッタの町にカジノがある。稼いだコインで珍しいアイテムや強力な装備を交換できるので、うまく利用すると冒険を楽に進めることができる。

Read Article

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ファイナルファンタジーXII(FF12)とは2006年に発売されたFFシリーズの12作目。ダルマスカのダウンタウンに住む少年ヴァンは、祖国を支配する帝国に一泡吹かせるため王宮に忍び込んだことから世界を揺るがす大きな運命に巻き込まれていく。イヴァリースというひとつの歴史の中で、登場するキャラクターたちはそれぞれ印象的な台詞を残している。

Read Article

NieR:Automata(ニーア オートマタ)のネタバレ解説・考察まとめ

NieR:Automata(ニーア オートマタ)のネタバレ解説・考察まとめ

『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』とはプラチナゲームズが開発したPlayStation4用のゲーム、およびそれを原作としたアニメ作品。ゲームのジャンルはアクションRPG。2017年2月23日にスクウェア・エニックスより発売され、2017年4月には全世界での累計出荷本数 (ダウンロード版含む)が100万本を突破した。 地球に侵略してきたエイリアンが作った機械生命体と人類を守るために作られたアンドロイドたちの抗争を描く。

Read Article

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストVII(DQ7・ドラクエ7)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』とは、2000年にエニックスより発売されたプレイステーション用RPGソフト。シリーズ第7作目で、移植版を除いて初めて任天堂以外のゲーム専用機向けに開発された。物語は魔王の封印を逃れ唯一世界に残っている島「エスタード島」から始まる。主人公たちは「ふしぎな石版」を揃えて過去に行き、その地の封印を解いて大陸を復活させ、世界を救うために魔王との最終決戦に挑む。非常にボリュームのあるストーリーで、シリーズ中で最もゲームクリアまでに費やす時間が多い作品である。

Read Article

ライブ・ア・ライブ(Live A Live)のネタバレ解説・考察まとめ

ライブ・ア・ライブ(Live A Live)のネタバレ解説・考察まとめ

『ライブ・ア・ライブ(Live A Live)』とは、株式会社スクウェアから発売されたRPGである。原始人の少年が生贄とされる別部族の美少女を救う原始編、要人救出の密命を受けて単身敵地へ侵入する幕末編、心山拳師範の老師が後継者を探す功夫編、放浪のガンマンがギャング集団を迎え撃つ西部編、最強の格闘家を目指す現代編、超能力に目覚めた青年が巨大ロボットで悪に立ち向かう近未来編、宇宙船という閉鎖空間でのサバイバルホラーのSF編の7つのメインシナリオで構成される。

Read Article

ファイナルファンタジーVII(FF7)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVII(FF7)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーVII』とは、1997年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売された初のPlayStation(PS)用ロールプレイングゲーム(RPG)。シリーズの7作目。 シリーズでは初めて全マップ3Dとなり、CGムービーを演出に取り入れ、RPG新時代の先駆けとなった。 星を破滅させようとするセフィロスと、それを止めようとする主人公クラウドの戦いを描く物語。

Read Article

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。前作の『ドラゴンクエストIV』に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。

Read Article

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストVI(DQ6・ドラクエ6)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、1995年に発売された「ドラゴンクエスト」シリーズの6作目の作品。「発見」をテーマとしており、主人公達が2つの世界を冒険する中で本当の自分自身を見つける、「自分捜しの旅」をするストーリーが展開される。新しい転職システムや、2つの世界を何度も往復するシナリオを特徴とする。シリーズの4作目・5作目と共に「天空シリーズ」と称される作品の1つであるとともに、同シリーズの完結編として位置づけられている。

Read Article

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年2月10日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。1作目や2作目の主人公の先祖である伝説の勇者ロトの物語。アリアハンの勇者オルテガは、魔王バラモスを倒す為に旅立ち、消息を絶った。オルテガの子供である主人公は、父のあとを継ぐために王に願い出て、魔王バラモスを倒す旅へと出発する。

Read Article

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』とは、1990年2月にエニックスから発売されたファミコン用RPGソフト。前作までがロトシリーズと呼ばれているのに対し、今作は天空シリーズの第1弾となる。今回の冒険は、地獄の帝王を蘇らせようとしているデスピサロの企みを阻止し、地獄の帝王を倒すことが目的である。主要なプレイヤーキャラクターは「導かれし者たち」と言われる8人で、第1章から第4章までは仲間の旅立ちが描かれ、第5章で主人公のもとに導かれし者たちが集って魔王討伐に向かうことになる。

Read Article

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジー 零式(FF零式)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジー 零式(れいしき)」 (FF零式) とは、2011年にスクウェア・エニックスより発売されたプレイステーションポータブル(PSP)用ロールプレイングゲーム(RPG)。戦争をテーマに、クリスタルと神、人間の命と死について描かれるFFシリーズの外伝的作品。舞台は「オリエンス」という世界で、主人公の14人の少年少女たちは、アギトと呼ばれる救世主になるために厳しい訓練をこなしながら戦争に身を投じていく。

Read Article

ドラゴンクエストVIII(DQ8・ドラクエ8)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストVIII(DQ8・ドラクエ8)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』とは、2004年に発売された「PlayStation 2」専用ソフト。『ドラゴンクエスト』シリーズの8作目の作品となる。邪悪な呪いによって時を止められた王国を救うべく、主人公が仲間達と共に旅をするストーリーが展開される。キャラクターからフィールド背景まで全てが3D表現となったほか、スキル選択による成長、テンション上昇による強化戦闘、アイテム錬金などのシステムが登場した。

Read Article

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーX-2(FF10-2)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジーX-2」(FFX-2)はスクウェア・エニックスより2003年にPlayStation2用ソフトとして発売されたRPGで、「FFX」からの正当な続編。 世界観は「X」から引き継いているが、キャラクター演出などのノリはかなり軽い。ドレスアップなど新たなシステムを搭載している。 「FFX」から2年後、ユウナはティーダに似た青年が映ったスフィアを見て、再び旅に出る。

Read Article

ファイナルファンタジーVIII(FF8)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVIII(FF8)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーVIII(FF8)はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が1999年にPlayStation用に発売したロールプレイングゲーム(RPG)で、シリーズ8作目。 今作ではシリーズ初の主題歌が採用され、その主題歌「Eyes On Me」は50万枚を超えるセールスを記録した。 兵士養成学校に所属する青年スコールがその仲間たちと共に、世界の脅威となる魔女と戦う物語。

Read Article

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から1997年にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム(RPG)である。 獅子戦争と呼ばれる内戦の最中、その裏で活躍した主人公ラムザと、その親友だったディリータの栄光と暗躍を描く物語。

Read Article

ファイナルファンタジーIX(FF9)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーIX(FF9)のネタバレ解説・考察まとめ

『ファイナルファンタジーⅨ』(FF9)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)より2000年に発売されたプレイステーション用ゲームソフト。FFシリーズ9作目。 今作のテーマは原点回帰。中世欧州風の王道ファンタジー的世界観に加え、過去のシリーズのオマージュ的な要素が盛り込まれている。 主人公ジタンと世界を滅ぼそうとするクジャとの闘いを通して、命と絆の大切さと生きる意味を問う物語。

Read Article

ファイナルファンタジーI(FF1)のネタバレ解説・考察まとめ

ファイナルファンタジーI(FF1)のネタバレ解説・考察まとめ

「ファイナルファンタジー(FF)」とは、1987年に発売されたファミリーコンピュータ(FC)用ゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。以降、様々なゲーム機にリメイクされている。 FFシリーズの記念すべき第1作目。 闇に覆われた世界に、クリスタルを手にした4人の若者が現れる。 彼らは「光の戦士」として、この世界の闇を払い、平和を取り戻すために冒険の旅に出る。

Read Article

ダイの大冒険(ダイ大)のネタバレ解説・考察まとめ

ダイの大冒険(ダイ大)のネタバレ解説・考察まとめ

『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』とは、エニックスの人気RPG「ドラゴンクエストシリーズ」の世界観を元に描かれた、原作:三条陸、漫画:稲田浩司、監修:堀井雄二による漫画作品。かつて世界征服を目論んだ魔王「ハドラー」が勇者とその仲間によって倒されてから十数年。この物語は、復活を果たした魔王ハドラー率いる「魔王軍」と、かつての勇者の弟子「アバンの使徒」との戦いを描くバトルテイスト冒険ファンタジーである。

Read Article

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』とは、1987年1月26日に株式会社エニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPG。『ドラゴンクエストⅠ』の続編で、ドラゴンクエスト1から100年後の世界を舞台としている。前作の主人公の子孫であるローレシアの王子は、同じく前作の主人公の子孫であるサマルトリアの王子、ムーンブルクの王女と共に、悪の大神官ハーゴンを倒す為に旅をする。

Read Article

目次 - Contents