鉄拳6(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『鉄拳6』とは、バンダイナムコゲームスが開発を手掛け販売した、3D対戦型格闘ゲームである。2007年11月26日にアーケード版(ゲームセンターで遊ぶ筐体)が稼働を開始した。本作品は、『鉄拳』のシリーズとしては7作目にあたる(鉄拳の過去作は1,2,3,TAG,4,5となるため6は7作品目)。全世界で約299万本を売り上げた世界的に人気な3D格闘ゲームであり、全世界から絶大な支持を受けている。この頃から世界大会なども活発に開かれるようになり、世界各国で強豪プレイヤー達がしのぎを削った。

『鉄拳6』の登場人物・キャラクター

プレイアブルキャラクター

アーマーキング

国籍:不明
格闘スタイル:プロレス(ヒール)
鉄拳4でクレイグ・マードックとの私闘で命を落としてしまったアーマーキングの弟。前回大会「The king of iron fist tournament 5」終盤に突如現れ、キングとの激闘を終えたマードックを襲撃した犯人である。兄の仇であるマードックを狙い、今大会にも出場している。このアーマーキングの正体に迫る(2代目であり、弟)真のエンディングを見るためには、キング、マードックのエンディングもそれぞれアンロックする必要がある。キャラクターとしてはプロレスキャラ(いわゆる投げキャラ)である中、打撃技が優れており、見た目や格闘スタイルが同一であるキングとの差別化が図られている。

アリサ・ボスコノビッチ

CV:松岡由貴
国籍:ロシア
格闘スタイル:特殊(チェーンソーやロケットパンチをはじめとする武器や、スラスターを使用した高速移動)
三島財閥で兵器の開発も担っていいたボスコノビッチ研究所の最深部で保管されていたアンドロイド。基本的な構想として、三島財閥の頭首である風間仁の護衛用に造られているが、仁がそもそも世界屈指の力量を持つこともあり、その存在をあまり必要とされていない。『鉄拳6』のストーリーでは仁の命令には逆らえないという機能を利用され、それまで行動を共にしていたラースと戦うこととなる。その後自我を取り戻すが、ラースを守るために機能停止してしまう。キャラクターは鉄拳シリーズでは新規の登場となったロボットキャラクターで、すでにロボット枠にいるジャックシリーズと同じようにロボットらしい特殊な行動や技を持つ。際立った技として、両腕からチェーンソーを出す「デストロイモード」、背中からスラスターを出し飛び上がる「ブート派生」、頭を爆弾に変えて相手に攻撃する「スパムボム」、さらに「ロケットパンチ」を放つこともできる。対戦においては、全キャラクター中屈指の移動性能を誇り、通常ではかわせない相手の攻撃を、バックダッシュや横移動で難なくよけてしまう性能を持つ。

アンナ・ウィリアムズ

CV:デブラ・ロジャーズ
国籍:アイルランド
格闘スタイル:ウィリアムズ流の暗殺格闘術
ニーナ・ウィリアムズの妹。姉であるニーナと共に幼少期は一流の暗殺者であった父から暗殺術を学んだ。鉄拳シリーズにおいてニーナを執拗に狙っており、都度戦いを仕掛けては敗北している。今大会「The king of iron fist tournament 6」では三島財閥頭首である風間仁の専任ボディーガード(三島財閥の実質的な幹部)となったニーナに対応するため、敵対組織となったG社に協力。ニーナに匹敵するほどの暗殺術を持つアンナは一躍G社の幹部(三島一八の右腕的存在)にまでのし上がった。ニーナと同じ格闘スタイル(ウィリアムズ流の暗殺格闘術)であるため、ある程度似たような性質の技を持っているが、アンナ特有の構えである「カオスジャッジメント」や、「アガペイトアロー」、またアンナの特徴といっても過言ではない強力なしゃがみ二択の技を持ち合わせている。特にしゃがみから出す下段攻撃「コールドブレード」は、非常に強力な攻撃方法となっており、対戦するプレイヤーに対して対策を余儀なくさせている。

エディ・ゴルド

CV:マーカス・ローレンス
国籍:ブラジル
格闘スタイル:カポエイラ
『鉄拳3』から登場したカポエイラ使い。前回大会から、エディの師匠であり、クリスティの祖父にあたる「伝説のカポエイラマスター」を病から救うために戦っている。前回の「The king of iron fist tournament 5」では結局優勝することが叶わず、師を救うことができなかった(師は存命)。そのため、前回覇者であり、三島財閥の新たな頭首として君臨した風間仁に、師の医療提供を試みる。その見返りとしてエディは、三島財閥が有する武闘集団「鉄拳衆」の一員として戦いに身をささげることを誓った。鉄拳6の中でもトリッキーな技を数多く持つカポエイラ使いの一人。左右のキックボタンを連打するだけでそれなりに技の派生を繰り出すことができることから、初心者でも簡単に使えるキャラクターとして開発陣から名前を挙げられている。本来は特殊な構え3種類を駆使しして、相手を翻弄して戦うキャラクター。特に、通常のキャラクターが持つしゃがみよりもさらに低い体制の「座り」からの攻防が強力で、相手の技を座り体制になることでかわし、そこに反撃を叩き込むのが主な戦術となっている。

風間飛鳥(かざま あすか)

CV:白石涼子
国籍:日本
格闘スタイル:風間流古武術
前作にあたる『鉄拳5』から登場したキャラクター。名前からわかる通り、今作で三島財閥の頭首となった風間仁の血縁関係にあたる(父型の親戚)。前回大会「The king of iron fist tournament 5」には、フェン・ウェイによる道場破りで、負傷した父の仇討ちのため参加していた。しかし、結局フェンを見つけることができず、大会を後にする。その後は、特に刺激的な戦いのない日常生活を送っていた。そんな中、世界各国が仁によって戦争状態になっていることを知る。自身の血縁関係である仁に落とし前をつけさせるため、飛鳥は再び戦いの舞台「The king of iron fist tournament 6」へ身を投じた。風間流の古武術を主とした先頭スタイルで、日本の合気道に似たような当身技を持っているのが最大の特徴。肘、膝、頭突き、以外の攻撃を受け止めて反撃することができ、そこから攻守を入れ替えることができる。また、相手の攻撃の空振りに対して有効な「鬼殺し」や、後転しながら蹴りを放つ「竜車蹴り」といった技も強力。合気道に似た古武術を使うだけあり、守りに強い反面、自ら攻撃を仕掛けるのが少し苦手なキャラクターとなっている。

風間仁(かざま じん)

CV:千葉一伸
国籍:日本
格闘スタイル:空手
『鉄拳6』における主人公の一人。前回大会を制し、三島財閥の頭首として君臨することとなったが、世界各国に宣戦を布告して世界中を混乱の渦に貶める。戦争を起こした理由は、自身と同じくデビルの力を持つ父三島一八との接触で復活したアザゼルを封印し、世界を滅亡から救うことにあった。アザゼルは精神体で復活しているため、一度実体化させる必要があり、そのためには莫大な負のエネルギーが必要であった。それが世界中で争いを生んだ原因である。最後はアザゼルと共に自らも消滅することを望んだが、生き残っており、その身はレイヴンたちが率いる謎の諜報組織が次回作の『鉄拳7』において回収している。空手をベースとした戦闘スタイルで、使いこなすまではコマンドテクニックの熟練度を鍛え上げなければならない。しかし、使いこなすことができれば相手を寄せ付けない強さを発揮することができる。特殊構えの受け流しを持ち、上中段攻撃を無効化することが可能。無効化した際は、打たれた技によって有利な状況が変化し、その状況によって適切な技を打ち返すことが求められる。知識や経験が必要になるが、こちらも非常に強力な武器の一つ。

巌竜(がんりゅう)

CV:宇垣秀成
国籍:日本
格闘スタイル:相撲
登場時からミシェール・チャンに一目ぼれしていた巌竜であるが、現在はミシェールと瓜二つの見た目を持つのジュリア(血は繋がっていないがミシェールの娘)に夢中である。前回大会「The king of iron fist tournament 5」も、ジュリアが探していた『森林再生プログラム』を手に入れるために戦った。「The king of iron fist tournament 5」後、偶然見つけた「森林再生プログラム」をジュリアに渡す際に、告白したが振られた。その後、ハワイに戻りちゃんこ鍋屋を営んでいたが、軌道に乗ることができず、その宣伝のために今大会である「The king of iron fist tournament 6」に出場することを決めた。見た目や出場理由など、鉄拳シリーズに登場するキャラクターの中で1,2位を争うほどのコミカルなキャラクター。しかし、そのギャップとは裏腹に、使用する技は玄人向けの展開重視な技や、癖はあるが使いこなすことができれば高い攻撃力を持つ技が多い。しかしそんな中でも、「ダイナマイト関取キック」や「ちゃんこスピン」といったユーモアあふれる技も使用することができ、特定のプレイヤーに愛されるキャラクターとなっている。

キング

go-1166040696051147273113
go-1166040696051147273113
@go-1166040696051147273113

Related Articles関連記事

鉄拳7(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

鉄拳7(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『鉄拳7』とは、2015年2月18日にバンダイナムコエンターテイメントよりアーケードゲーム版として稼働を開始した3D対戦型格闘ゲーム。『鉄拳』シリーズのナンバリングとしては7作目。対戦格闘ゲームとしては初めてゲームセンター間のオンライン対戦が実装された。全世界で累計4400万本が出荷されており、世界で最もプレイされている3D対戦格闘ゲームである。シリーズ3以降は風間仁が主人公であったが、本作では再び三島一八と三島平八の二人が主人公の一員として登場する。

Read Article

テイルズ オブ デスティニー(Tales of Destiny)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

テイルズ オブ デスティニー(Tales of Destiny)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『テイルズ オブ デスティニー』とは、ナムコから発売されたPlayStation用のRPGゲーム。 人気の高い作品で、後にリメイク版やディレクターズカット版がPlayStation 2用ソフトとして発売された。 主人公のスタンは故郷を飛び出し、大国セインガルドへ向かう飛行竜に密航していた。しかしその飛行竜にモンスターの大群が襲来。絶体絶命のスタンであったが飛行竜の倉庫で発見した知能のある剣「ディムロス」と出会い、ソーディアンマスターとなったことで彼の運命は大きく変わっていく。

Read Article

テイルズ オブ デスティニー2(Tales of Destiny 2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

テイルズ オブ デスティニー2(Tales of Destiny 2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『テイルズ オブ デスティニー2』とはナムコから発売されたPlayStation 2用のRPGゲームで、『テイルズ オブ デスティニー』の続編である。 ゲームの他にドラマCDやコミック等にメディア展開している。 今から18年前、巨大レンズ「神の眼」を巡る騒乱があった。主人公のカイルは神の眼の脅威から世界を救った四英雄の内の2人、スタンとルーティの間に生まれた息子で両親の様な英雄に憧れていた。ある日遺跡で「英雄を探している」と言う謎の少女リアラと出会い、カイルの英雄になる為の旅が始まる。

Read Article

テイルズ オブ ファンタジア(Tales of Phantasia)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

テイルズ オブ ファンタジア(Tales of Phantasia)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『テイルズ オブ ファンタジア』とはナムコから発売されたスーパーファミコン用RPGゲーム。後にPlayStation版を始め様々な機種で移植やリメイクがされた。トーティス村に住む主人公クレスは親友のチェスターと共に近くの森まで狩りに出掛けるが、村の非常事態を知らせる半鐘の音が鳴り響くのを聞き、異変を感じた2人が村に戻ると壊滅状態となっていた。村が襲われた原因がクレスが父からもらったペンダントにあると知り、村人達を弔う為村に残る親友と別れ、クレスは謎を探る為に1人旅立った。

Read Article

ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~』とは、ナムコから発売されたPlayStation2用RPGゲームである。 2000年に発売された『7〜モールモースの騎兵隊〜』の基本システムや設定の一部を継承している作品。 バルクウェイという鉱山都市に住んでいる主人公ブラッドの下に女神アリアが現れ、100年後に世界が破滅してしまう「大災厄」が起こると告げられる。精霊の血を受けて不老不死の体を持つブラッドは騎士団を結成し、多くの出会いと別れを繰り返しながら100年間の戦いへと挑むことになる。

Read Article

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』とは、株式会社ソラとバンダイナムコが開発、任天堂が販売したニンテンドー3DS用及びニンテンドーWiiU用ソフト。相手を画面の外にふっとばすというシンプルルールのメインゲームの他、多数のミニゲームやキャラクターのカスタマイズも楽しめる。3DS版とWiiU版のそれぞれにしかないステージやゲームモードもあり、双方への互換性もある1人でも大人数でも遊べるゲームである。

Read Article

7〜モールモースの騎兵隊〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

7〜モールモースの騎兵隊〜(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『7〜モールモースの騎兵隊〜』とはナムコから発売されたPlayStation2用RPGゲームである。 ローテーションバトルシステムという戦闘システムで戦い、独特な世界観が魅力的な作品である。 アルメセラ王国の騎士見習いである主人公は軍の演習の為に訪れた「モールモース」という辺境の村で不思議な事件に巻き込まれてしまう。 主人公は事件をきっかけに知り合った戦士の少年バルと神官の少女フィルと共に凶悪な魔物から世界を救う旅に出るのであった。

Read Article

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー(ZERO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー(ZERO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー』(ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR)とは、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の開発によるフライトシューティングゲーム。PlayStation 2専用ソフトとして発売。旧ナムコ社が発売した『エースコンバット』シリーズPS2三部作の最終作であり、同社が開発した最後のゲームソフトとなった。かつて世界を巻き込んだ「ベルカ戦争」と歴史の闇に葬られた戦いを主人公である傭兵サイファーとして駆け抜ける物語。

Read Article

THE IDOLM@STER 2(アイマス2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

THE IDOLM@STER 2(アイマス2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『THE IDOLM@STER 2(アイマス2)』とは、2011年にバンダイナムコゲームスから発売された、「アイドル育成シミュレーションゲーム」。ハードは「PlayStation 3」と「Xbox 360」。 アイドルたちが、プロデューサーとユニットメンバーと手を組み、一年間で、様々な営業を重ねて人気を集め、トップアイドルの証とも言える「アイドルアカデミー大賞」を目指して奮闘していくストーリーである。 アイドルとの触れ合いや、コミュニケーションが豊富なのがこのゲーム最大の魅力。

Read Article

子育てクイズ マイエンジェル(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

子育てクイズ マイエンジェル(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『子育てクイズ マイエンジェル』とは、1996年7月にアーケードゲームとして稼働開始した『子育てクイズ マイエンジェル』の家庭版で、ナムコから発売されたPlayStation用ゲームである。クイズと育成の両方を楽しむゲーム性が人気となり、家庭版にはミニゲームやアルバムモードなどの追加要素が盛り込まれている。 プレイヤーは、娘の両親となり、娘を0~25歳までクイズに答えながら育てていく。娘は、正解したクイズのジャンルや選択肢によって、性格が変化し将来の職業にも影響を与えることになる。

Read Article

子育てクイズ もっとマイエンジェル(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

子育てクイズ もっとマイエンジェル(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『子育てクイズ もっとマイエンジェル』とは、ナムコから発売されたPlayStation用育成クイズゲーム。『子育てクイズ マイエンジェル』シリーズの家庭用オリジナルの続編である。 プレイヤーは、娘の両親となり、生まれたばかりの娘を25歳になるまでクイズに答えながら育てていく。娘は、正解したクイズのジャンルや選択肢によって、性格が変化し将来の職業にも影響を与えることになる。また、娘が10歳の夏休みに体験する初恋をテーマにしたモードも追加されている。

Read Article

僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ゲーム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』とは、『週刊少年ジャンプ』に掲載されている『僕のヒーローアカデミア』を題材とした家庭用ゲームであり、バンダイナムエンターテイメントが開発したもの。3人1組でチームを組み、物語に存在する特殊能力、個性を駆使することで広大なステージを生き残るバトルロイヤルである。 各キャラクターによって性能が異なり、様々なアクションや戦略を楽しむことができる。基本無料で、見知らぬ人や友だちと一緒にプレイすることが可能である。

Read Article

大乱闘スマッシュブラザーズのファンが創ったイメージムービーが大好評!東京の街をマリオが駆け抜ける!

大乱闘スマッシュブラザーズのファンが創ったイメージムービーが大好評!東京の街をマリオが駆け抜ける!

任天堂のほか有名ゲーム会社のキャラクターたちが、壮絶なバトルを繰り広げる『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』。作品のファンが製作したオリジナルのファンムービーが大きな話題を集めている。「大乱闘」の集合に送れてしまったマリオが東京の街中を駆け抜けて会場に辿りつくというストーリー。「続きが見たい!」というファンの声が多く寄せられた。本記事では『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』のファンムービーをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents