鉄拳6(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『鉄拳6』とは、バンダイナムコゲームスが開発を手掛け販売した、3D対戦型格闘ゲームである。2007年11月26日にアーケード版(ゲームセンターで遊ぶ筐体)が稼働を開始した。本作品は、『鉄拳』のシリーズとしては7作目にあたる(鉄拳の過去作は1,2,3,TAG,4,5となるため6は7作品目)。全世界で約299万本を売り上げた世界的に人気な3D格闘ゲームであり、全世界から絶大な支持を受けている。この頃から世界大会なども活発に開かれるようになり、世界各国で強豪プレイヤー達がしのぎを削った。
精鋭部隊で守りに固めた三島平八の屋敷に到着したラースとアリサ。腕利きのボディーガードたちが屋敷を守っていたが、それを問題なく蹴散らすと、ついに三島平八の元へたどり着く。ラースが到着するや否や、すぐさま攻撃を仕掛けてきた平八。激しい戦闘に突入した両雄であったが、激闘の末、ラースは平八を倒すことに成功する。しかしながら、平八はほとんどダメージを負っておらず、すぐさま起き上がってしまう。平八はラースの力が本物か確かめるためにわざと力を抑えていたが、予想以上の戦闘力に驚き、仲間になるように促してきた。だが、激しい戦闘の最中に記憶を取り戻したラースは、平八が過去に遂行した作戦について覚えているかを問う。その問いかけで平八は、ラースの正体がかつて平八がデビル因子(三島一族の人々の中で他に類のない超自然的な異常遺伝子)を持っているか、否かを確認するために造った隠し子であったことを理解した。
ラースは平八に、彼が手に入れたという南米の碑文について問いかける。しかし、平八は答える気がないようで、いたずらにラースを挑発してきた。質問に答えない平八にしびれを切らせたラースは、ついに腰のホルスターから銃を抜いて構えたが、平八は動揺する気配を微塵も見せることがなかった。制止するアリサをよそに、ラースの元から銃弾は放たれたが、その弾丸を口で止める荒業を見せる平八。その姿に驚愕しつつも、ラースはなおも平八から情報を聞き出そうとする。しかしそこへ、南米の碑文について、そのありかがわかったという東郷から連絡が入った。情報をつかんだラースは、いつか必ず平八を倒すことを告げると、南米の碑文が隠されているという三島財閥本拠地へ向かうのだった。
三島財閥、G社との戦い
三島財閥の本拠地に侵入するため、ラースとアリサはさらなる情報を集めていた。ラースの狙いは三島財閥、そしてG社にも精通しているというマーシャルアーツの使い手「リー・チャオラン」である。しかし、その道中でスーパーポリスの名を持つ拳法家「レイ・ウーロン」が、G社の襲撃を受けているのを目撃した。戦闘に参加し、レイを救出するラース。どうやらレイもまたG社の謎に迫っていたというのだった。一旦レイと別れたラースは当初の目的であったリーの元へたどり着く。そこで、協力を要請するとリーは驚くほど簡単にラースの申し出を快諾した。むしろ、自分と手を組まないかとラースに提案する。しかしながら、他人を巻き込みたくないラースはこれを拒否した。そこへ、リーの元にG社に潜入し、情報をリーの元へ流しているという女性から連絡が入る。どうやらその女性はG社での内通がバレてしまい、危機的状況にあるらしい。そこで、ラースは情報を得るための報酬として、G社に潜入しているという女性を救出しに行くのであった。
G社が持つ『サイエンステクノロジー』へ乗り込んだラースとアリサは、そこでリーにSOSを発信した「ジュリア・チャン」を救出することに成功した。その後、リーによって三島財閥、さらにG社が持つ重要拠点のセキュリティを解除したとの連絡が入る。どちらかを攻撃することに決めかねていたラースであったが、そこに三島財閥の前線基地に攻撃を仕掛けることを決めた東郷から連絡が入り、ラースもそれに合流することを決意する。東郷と合流し前線基地への攻撃を開始したラースたちは、敵の迎撃をものともせず遂に前線基地での鉄拳衆隊長を務めていたエディと激突。ラースは激闘の末、エディに勝利すると、次の狙いをG社が持つ作戦司令本部に向かった。激しい戦闘を繰り広げながらも、G社の作戦司令本部の深部へたどり着くことができたラースとアリサ。そこには、G社が誇る戦闘員の中でも最強クラスの戦闘力を持つ「ブルース・アーヴィン」が待ち受けていた。辛くもこれに勝利することのできたラースは、その後G社の本部でもあるG社ミレニアムタワーへと狙いを定めた。
G社ミレニアムタワーに到着すると、そこにはニーナの妹であり、G社の幹部となっていた「アンナ・ウィリアムズ」が待ち受けていた。あっという間に包囲されてしまうラースとアリサ。だが、そこへラースたちをバックアップしていた東郷が部下を引き連れて駆けつける。包囲してきたアンナの部下たちを引き受ける代わりに、ラースとアリサにG社タワーに撤退したアンナの追跡と、タワーの最上階にいるであろう一八を倒すよう叫ぶ。
G社ミレニアムタワーの最上階に到達したラースとアリサはついに、G社のボスである三島一八と対面する。ヘリポートでアンナ、一八と激闘を繰り広げるラース。一八は凄まじい強さを見せつけてくるが、ラースも引けを取ることはなく、あと一歩まで一八を追い詰める。しかしながら、結局一八を捕えることはできず、さらにはG社の戦闘兵との激しい戦いの末、東郷をはじめとする部下たちが命を落としてしまうのだった。東郷たちをなくしてしまったラースであったが、「必ず奴らに勝ってほしい」という東郷の最後の言葉を実現するため、今度は仁の待つ三島財閥本拠地へ向かう。
三島財閥本拠地へ向かう道中での激しい戦闘。ついには開発されたばかりの新兵器「ナンシー(NANCY-MI847)」まで投入され、苦戦を強いられる。しかしそこへ、諜報機関から派遣されてきたレイブンが救出に現れ、ラースとアリサはレイブンに後を託し、急ぎ風間仁の元へ向かうのだった。三島財閥本拠地では仁を護衛していたニーナも立ちふさがる。しかし、力をつけてきたラースはこれを圧倒すると、仁のまつ最上階へ到達することに成功した。
仁と激戦を繰り広げるラースであったが、その強さに一歩後退してしまう。ラースに勝利した仁はその場から去ろうとするが、息も絶え絶えにラースはそれを阻止しようと試みる。だが、仁はアリサのシステムを強制的に再起動すると、アリサにラースを強襲させた。動揺しながらもアリサを正気に戻そうとするラース。しかしながら、その声はアリサに届くことはなく、不本意ながらラースはアリサを倒すことを決意した。
アリサを制し、倒れた彼女に手を差し伸べるラース。だが、その手を振り払ったアリサは、その場から離脱してしまった。一人残されたラースであったが、そこに地下通路での戦闘を終えたレイブンが合流する。戦いの決着をつけるため、ラースはレイブンと共に仁たちの行方を追うことを決意した。
最終決戦
レイブンが持っていた情報をもとに、彼らが向かったとされる砂漠の奥地へ向かう2人。そこには古代王朝時代に造られたという神殿があった。神殿には、同じく仁を追っていた一八も現れ、ラースたちに猛攻を仕掛けてくる。だが、怒りに燃えるラースは三島の血を覚醒させ、ついに一八をも倒すことに成功する。
望んではいないものの三島の力を覚醒させたおかげで、一八を撤退へと追い込んだラース。だが、ラースにとっては一八は通過点の一つにすぎず、すぐにまた仁を追って神殿の最下層へと足を運ぶ。最下層には仁の姿はなく、代わりに復活を果たしていた悪の元凶ともいえる存在「アザゼル」がラースの前に立ちふさがる。人類の未来を守るために、ラースはアザゼルを倒すことを決意。互いに一歩も譲らない激戦の末、レイブンの協力もあってアザゼルの撃破に成功しする。戦いの勝利を称賛するレイブンだったが、ラースは表情を変えることなく、風間仁を倒すまでこの戦いは終わっていないと決意を新たにした。
Related Articles関連記事
鉄拳7(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『鉄拳7』とは、2015年2月18日にバンダイナムコエンターテイメントよりアーケードゲーム版として稼働を開始した3D対戦型格闘ゲーム。『鉄拳』シリーズのナンバリングとしては7作目。対戦格闘ゲームとしては初めてゲームセンター間のオンライン対戦が実装された。全世界で累計4400万本が出荷されており、世界で最もプレイされている3D対戦格闘ゲームである。シリーズ3以降は風間仁が主人公であったが、本作では再び三島一八と三島平八の二人が主人公の一員として登場する。
Read Article
テイルズ オブ デスティニー(Tales of Destiny)のネタバレ解説・考察まとめ
『テイルズ オブ デスティニー』とは、ナムコから発売されたPlayStation用のRPGゲーム。 人気の高い作品で、後にリメイク版やディレクターズカット版がPlayStation 2用ソフトとして発売された。 主人公のスタンは故郷を飛び出し、大国セインガルドへ向かう飛行竜に密航していた。しかしその飛行竜にモンスターの大群が襲来。絶体絶命のスタンであったが飛行竜の倉庫で発見した知能のある剣「ディムロス」と出会い、ソーディアンマスターとなったことで彼の運命は大きく変わっていく。
Read Article
テイルズ オブ デスティニー2(Tales of Destiny 2)のネタバレ解説・考察まとめ
『テイルズ オブ デスティニー2』とはナムコから発売されたPlayStation 2用のRPGゲームで、『テイルズ オブ デスティニー』の続編である。 ゲームの他にドラマCDやコミック等にメディア展開している。 今から18年前、巨大レンズ「神の眼」を巡る騒乱があった。主人公のカイルは神の眼の脅威から世界を救った四英雄の内の2人、スタンとルーティの間に生まれた息子で両親の様な英雄に憧れていた。ある日遺跡で「英雄を探している」と言う謎の少女リアラと出会い、カイルの英雄になる為の旅が始まる。
Read Article
テイルズ オブ ファンタジア(Tales of Phantasia)のネタバレ解説・考察まとめ
『テイルズ オブ ファンタジア』とはナムコから発売されたスーパーファミコン用RPGゲーム。後にPlayStation版を始め様々な機種で移植やリメイクがされた。トーティス村に住む主人公クレスは親友のチェスターと共に近くの森まで狩りに出掛けるが、村の非常事態を知らせる半鐘の音が鳴り響くのを聞き、異変を感じた2人が村に戻ると壊滅状態となっていた。村が襲われた原因がクレスが父からもらったペンダントにあると知り、村人達を弔う為村に残る親友と別れ、クレスは謎を探る為に1人旅立った。
Read Article
ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言〜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~』とは、ナムコから発売されたPlayStation2用RPGゲームである。 2000年に発売された『7〜モールモースの騎兵隊〜』の基本システムや設定の一部を継承している作品。 バルクウェイという鉱山都市に住んでいる主人公ブラッドの下に女神アリアが現れ、100年後に世界が破滅してしまう「大災厄」が起こると告げられる。精霊の血を受けて不老不死の体を持つブラッドは騎士団を結成し、多くの出会いと別れを繰り返しながら100年間の戦いへと挑むことになる。
Read Article
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uのネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』とは、株式会社ソラとバンダイナムコが開発、任天堂が販売したニンテンドー3DS用及びニンテンドーWiiU用ソフト。相手を画面の外にふっとばすというシンプルルールのメインゲームの他、多数のミニゲームやキャラクターのカスタマイズも楽しめる。3DS版とWiiU版のそれぞれにしかないステージやゲームモードもあり、双方への互換性もある1人でも大人数でも遊べるゲームである。
Read Article
7〜モールモースの騎兵隊〜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『7〜モールモースの騎兵隊〜』とはナムコから発売されたPlayStation2用RPGゲームである。 ローテーションバトルシステムという戦闘システムで戦い、独特な世界観が魅力的な作品である。 アルメセラ王国の騎士見習いである主人公は軍の演習の為に訪れた「モールモース」という辺境の村で不思議な事件に巻き込まれてしまう。 主人公は事件をきっかけに知り合った戦士の少年バルと神官の少女フィルと共に凶悪な魔物から世界を救う旅に出るのであった。
Read Article
子育てクイズ マイエンジェル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『子育てクイズ マイエンジェル』とは、1996年7月にアーケードゲームとして稼働開始した『子育てクイズ マイエンジェル』の家庭版で、ナムコから発売されたPlayStation用ゲームである。クイズと育成の両方を楽しむゲーム性が人気となり、家庭版にはミニゲームやアルバムモードなどの追加要素が盛り込まれている。 プレイヤーは、娘の両親となり、娘を0~25歳までクイズに答えながら育てていく。娘は、正解したクイズのジャンルや選択肢によって、性格が変化し将来の職業にも影響を与えることになる。
Read Article
エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー(ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー』(ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR)とは、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の開発によるフライトシューティングゲーム。PlayStation 2専用ソフトとして発売。旧ナムコ社が発売した『エースコンバット』シリーズPS2三部作の最終作であり、同社が開発した最後のゲームソフトとなった。かつて世界を巻き込んだ「ベルカ戦争」と歴史の闇に葬られた戦いを主人公である傭兵サイファーとして駆け抜ける物語。
Read Article
THE IDOLM@STER 2(アイマス2)のネタバレ解説・考察まとめ
『THE IDOLM@STER 2(アイマス2)』とは、2011年にバンダイナムコゲームスから発売された、「アイドル育成シミュレーションゲーム」。ハードは「PlayStation 3」と「Xbox 360」。 アイドルたちが、プロデューサーとユニットメンバーと手を組み、一年間で、様々な営業を重ねて人気を集め、トップアイドルの証とも言える「アイドルアカデミー大賞」を目指して奮闘していくストーリーである。 アイドルとの触れ合いや、コミュニケーションが豊富なのがこのゲーム最大の魅力。
Read Article
僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』とは、『週刊少年ジャンプ』に掲載されている『僕のヒーローアカデミア』を題材とした家庭用ゲームであり、バンダイナムエンターテイメントが開発したもの。3人1組でチームを組み、物語に存在する特殊能力、個性を駆使することで広大なステージを生き残るバトルロイヤルである。 各キャラクターによって性能が異なり、様々なアクションや戦略を楽しむことができる。基本無料で、見知らぬ人や友だちと一緒にプレイすることが可能である。
Read Article
子育てクイズ もっとマイエンジェル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『子育てクイズ もっとマイエンジェル』とは、ナムコから発売されたPlayStation用育成クイズゲーム。『子育てクイズ マイエンジェル』シリーズの家庭用オリジナルの続編である。 プレイヤーは、娘の両親となり、生まれたばかりの娘を25歳になるまでクイズに答えながら育てていく。娘は、正解したクイズのジャンルや選択肢によって、性格が変化し将来の職業にも影響を与えることになる。また、娘が10歳の夏休みに体験する初恋をテーマにしたモードも追加されている。
Read Article
鉄拳8(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『鉄拳8』(Tekken 8)は、バンダイナムコエンターテインメントより2024年1月26日に発売される格闘ゲームである。リアルなグラフィックとダイナミックなバトルシステムがさらに進化。『鉄拳』シリーズを象徴するキャラクターや技が、新たなアクションとともに復活し、緊張感あふれる対戦が展開される。初心者から上級者まで楽しめる多様なシステムが搭載され、オンライン対戦機能も大幅に強化されているのだ。
Read Article
テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(Tales of the Heroes: Twin Brave)のネタバレ解説・考察まとめ
『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』とは、バンダイナムコゲームスから2012年に発売されたPlayStation Portable用のアクションゲーム。このゲームは、人気の『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターたちが、シリーズの枠を超えて出演するファンディスクゲーム。プレイヤーは世界樹から生み出される「マナ」によって栄える世界「ヴェルト・ルング」を舞台に「絆で結ばれた」ペアと共闘し、襲い来る大量の敵と戦いながら、ステージを進む所謂無双系ゲームと云われる作りになっている。
Read Article
北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。
Read Article
リメイクも多し! 時を超えて「テイルズ オブ ファンタジア」
テイルズシリーズも二十周年を超え、最新作テイルズ オブ ゼスティリアもアニメ化を果たし勢い益々隆盛。 というわけで、ここで、その原点といえる作品、テイルズ オブ ファンタジアを振り返ってみたいと思います。 合わせて、そのリメイクやメディア展開にも触れてみたいと思います。
Read Article
【アイマス最高?】アイドルマスター10周年!その歴史を紐解いてみる!
アイマス?デレマス?ミリマス?エムマス? アイマスっていっぱいありすぎてよく分からない。 今からじゃどうせついていけないだろう……と思うあなたと一緒にアイマスの歴史を探求してみたいと思います。
Read Article
Miiで作った有名キャラのスマブラファイターまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS以降、スマブラでMiiファイターを使うことができるようになりました。Miiでアバターを作れば様々なキャラクター使用できます。当時話題になったMiiファイターや有名キャラクターのMiiとQRコードをまとめました。
Read Article
こんな可愛い子が女の子のはずがない!?可愛い男の娘5選!!(ネタバレ含む)
こんなに可愛いのに女の子じゃない? 最近になって、話題になってきた「男の娘」。 その存在はいろいろな作品に出てきて、視聴者を魅了します! 今までは知らなかった人も知ればきっと虜になるはず!可愛い男の娘をご紹介します!
Read Article
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/Wii Uの最強キャラまとめ【スマブラ】
『大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/Wii U』における最強キャラクターをまとめました。スマブラSPの発売で新キャラの影に隠れてしまいましたが、まだまだ使っている人もいるかと思います。過去の強キャラを振り返ってみましょう。
Read Article
【スマブラ】桜井政博氏がMiiverseに投稿した「きょうの一枚」まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのディレクターを務める有限会社ソラの桜井政博さんが、「for Nintendo 3DS / Wii U」時代にMiiverseのスマブラコミュニティに休日を除いて毎日UPしていた「きょうの一枚」をまとめています。
Read Article
スマブラWii U/3DS参戦ファイター一覧【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大乱闘スマッシュブラザーズforWii U/3DSの参戦キャラまとめです。Wii U版の画像を、歴代のシリーズと比較しながらまとめていきます。リーク・フラゲ情報などは取り扱わず、公式から正式な手順で発表されたものだけを掲載しています。
Read Article
【スマブラ】むらびと&Wii Fitトレーナーが怖いと話題に【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS】
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSから「どうぶつの森」シリーズに登場する「むらびと」とWii Fitトレーナーが追加されました。当時、ネットではむらびとが笑顔で攻撃をする姿が怖いと話題に。その反応をまとめました。
Read Article
大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii U続投&新キャラクターまとめ【スマブラ】
任天堂ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii U」への参戦が発売時時点で公開されていたキャラクターをまとめました。新キャラ、続投キャラをそれぞれ紹介しています。意外なキャラクターが次々と参戦し、発表当時大きな話題となりました。
Read Article
目次 - Contents
- 『鉄拳6』の概要
- 『鉄拳6』のあらすじ・ストーリー
- あらすじ
- 『鉄拳6』本編ストーリー
- アリサとの出会い
- 動き出す運命
- 三島財閥、G社との戦い
- 最終決戦
- 『鉄拳6』のゲームシステム
- 『鉄拳6』の基本システム
- バウンド
- レイジ
- ホーミングアタック
- アイテム技
- ステージ
- Anger of the Earth(アンガー・オヴ・ジ・アース)
- Azazel's Chamber(アザゼル’ズ・チェンバー)
- Cemetery(セメテリー)
- City After Dark(シティ・アフター・ダーク)
- Electric Fountain(エレクトリック・ファウンテン)
- Fallen Colony(フォーレン・コロニー)
- Fiesta del Tomate(フィエスタ・デル・トマテ)
- Gargoyle's Perch(ガーゴイル’ズ・パーチ)
- Hidden Retreat(ヒドゥン・リトリート)
- High Roller's Club(ハイ・ローラー’ズ・クラブ)
- Lightning Storm(ライトニング・ストーム)
- Manji Valley(マンジ・ヴァレー)
- Mystical Forest(ミスティカル・フォーレスト)
- Noh Theater(ノウ・シアター)
- Rustic Asia(ラスティック・アジア)
- Temple Grounds(テンプル・グラウンズ)
- Tunnel Disaster(トンネル・ディザスター)
- Urban War Zone(アーバン・ウォー・ゾーン)
- 『鉄拳6』家庭用のゲームモード
- オフライン対戦
- サバイバルモード
- オンライン対戦
- プラクティス
- シナリオキャンペーンモード
- 『鉄拳6』の登場人物・キャラクター
- プレイアブルキャラクター
- アーマーキング
- アリサ・ボスコノビッチ
- アンナ・ウィリアムズ
- エディ・ゴルド
- 風間飛鳥(かざま あすか)
- 風間仁(かざま じん)
- 巌竜(がんりゅう)
- キング
- クマ
- クリスティ・モンテイロ
- クレイグ・マードック
- ザフィーナ
- ジャック6
- ジュリア・チャン
- スティーブ・フォックス
- セルゲイ・ドラグノフ
- デビル仁
- ニーナ・ウィリアムズ
- パンダ
- 花郎(ファラン)
- 馮威(フェン・ウェイ)
- ブライアン・フューリー
- ブルース・アーヴィン
- 白頭山(ペク・トー・サン)
- ポール・フェニックス
- ボブ
- マーシャル・ロウ
- ミゲル・カバジェロ・ロホ
- 三島一八(みしま かずや)
- 三島平八(みしま へいはち)
- 木人(もくじん)
- 吉光(よしみつ)
- ラース・アレクサンダーソン
- 李超狼(リー・チャオラン)
- リリ
- 凌暁雨(リン・シャオユウ)
- レイ・ウーロン
- レイヴン
- レオ
- ロジャーJr.( - ジュニア)
- 王椋雷(ワン・ジンレイ)
- CPUのみのキャラクター
- アザゼル
- ゴールデン・アザゼル
- ナンシー(NANCY-MI847J)
- 東郷
- 『鉄拳6』のアイテム
- 通常のアイテム
- シナリオキャンペーンモードとしてのアイテム
- 『鉄拳6』の用語
- 確定反撃(かくていはんげき)
- G社(じーしゃ)
- 鉄拳衆(てっけんしゅう)
- 投げ抜け(なげぬけ)
- フレーム
- 三島財閥(みしまざいばつ)
- 『鉄拳6』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 新キャラ「レオ」の設定
- 「シナリオキャンペーンモード」限定の空中コンボ
- 「ロ〇グホーントレイン」
- 革新的な「ライブモニター」の導入