エイリアン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『エイリアン』とは、1979年に公開された『ブレードランナー』や『ハンニバル』などで知られるリドリー・スコット監督の、SFホラー映画の元祖ともいえる作品だ。監督の出世作でもあるが、主人公のリプリーを演じたシガニー・ウィーバーの名を、世界中に広めた映画でもある。
宇宙船に入り込んだ姿を見せないエイリアンが、次々と乗組員を襲っていくホラーSF映画で、エイリアンという名称を定着させたことでも知られる。
その後もシリーズ化されるなど、映画界に衝撃を与えた作品だ。

『エイリアン』の概要

『エイリアン』とは、1979年に公開されたSFホラー映画。「恐ろしい異星人=エイリアン」というイメージを定着させた映画だ。
西暦2122年。宇宙貨物船ノストロモ号には7人の乗組員がいて、地球に帰還する途中だった。
だが知的生命体の信号をキャッチした船は、発信元の小惑星へと向かう。
船外調査をすると宇宙船を発見。中には化石化した宇宙人がいて、船内の奥には卵のような大きな物体が無数にあった。
船外活動から帰還した乗組員のひとりにエイリアンの幼体が産みつけられ、乗組員の体からエイリアンが飛び出す。
逃げ出したエイリアンは脱皮して大きくなり、船内のどこかに潜伏している。エイリアンと乗組員の闘いが始まった。
というストーリーで、アメリカでは1979年5月に公開。日本でも2か月後の7月に公開され、大ヒットとなった。
薄暗い船内でなかなか姿を見せないエイリアンが、突然乗組員に襲い掛かるというSFホラー作品の元祖。第52回アカデミー賞で視覚効果賞を受賞した。
監督のリドリー・スコットにとっても出世作で、この3年後にカルト映画として歴史に残る『ブレードランナー』が公開されている。
そして『エイリアン』といえば、ヒロインのリプリーを演じたシガニー・ウィーバーの存在も欠かせない。
ほとんど無名だったシガニー・ウィーバーをトップスターにした映画でもある。
科学者や評論家などの150名が選んだ「SF映画ベスト100」で第3位になった、評価の高い作品だ。
未知の生物が襲ってくる見えない恐怖を見事に表現した撮影技術。
そして乗組員たちの分断や、エイリアンから襲われている乗組員を救おうとする仲間意識。だんだんわかってくる宇宙貨物船ノストロモ号の秘密など、練りこまれたストーリーも映画を惹きつける。
時代を経ても古さを感じないのは、そこに理由があるのだろう。

『エイリアン』のあらすじ・ストーリー

プロローグ

西暦2122年、ウェイランド・ユタニ社の宇宙貨物船ノストロモ号は宇宙で採石した鉱石を積み、地球へと帰還していた。
乗組員は船長のダラス、副船長のケイン、通信士のリプリー、操舵手のランバート、機関士のブレット、科学主任のアッシュ、機関長のパーカーの7人。時空間を旅する間、老化を防ぐために使われるコールドスリープによりみんなは眠っている。
その船をコントロールしている「マザー」と呼ばれるコンピュータが知的生命体と思われる信号をキャッチし、その生命体を確認するために乗組員を目覚めさせた。
そしてノストロモ号は、信号の発信元である謎の小惑星に着陸する。

謎の宇宙船

ダラス、ケイン、ランバートの3人が船外調査で謎の宇宙船を発見。中に入ってみると、砲台らしき台座のところに謎の宇宙人の化石があった。
さらに奥に進んだ3人。そこには卵のような大きな物体がたくさんあり、卵から飛び出した謎の生物がケインに飛びつき、ヘルメットを突き抜けケインの顔にのしかかった。
そのころ宇宙船にいたリプリーは、ノストロモ号がキャッチした信号が警告であったことを解析する。

エイリアンの寄生

顔に謎の物体が顔についたまま意識のないケイン。3人は急いで船に戻り船内へ入ろうとするが、危険を察知していたリプリーは船に3人を入れるのを拒絶。だがアッシュがドアを開け3人は船に入る。
ケインの顔にへばりついた謎の物体の一部を切り取ると、その物体の体液が床を溶かしてしまったたため、強引に剥がすことをやめた。体液は酸でできていたのだ。間もなく物体は自然にケインの顔から剥がれ落ちた。
その後ケインは意識を取り戻しみんなと普通に食事をするが、突然苦しみ出したかと思うと、胸部からヘビのような物体が飛び出す。
ケインの顔に寄生していてた謎の物体は、ケインの体内にいた幼体が飛び出したことで死亡し、ケインもそのまま息を引き取った。

エイリアンを捜索

ケインの体から飛び出したエイリアンは、そのまま行方をくらました。ケインの顔についていた謎の物体を宇宙に放出するようにリプリーは提案するが、アッシュは貴重なサンプルなので、地球に持ち帰ると言ってリプリーの意見を聞かない。
逃げ出したエイリアンはその間に脱皮し、人間よりも大きく成長していた。
乗組員たちは探知機を持って、3人ずつの2チームでそれぞれ船内の探索に向かう。
リプリー、ブレット、パーカーの3人は探知機に反応した生命体を追うが、その正体はロッカーに隠れていた猫のジョーンズだった。
逃げた猫を追ったブレットを、エイリアンが襲いブレットを連れ去る。
エイリアンが去るところを目撃したリプリーとパーカーはほかの仲間に連絡し、ダクトを移動していると思われるエイリアンを、エアロックから宇宙空間に放出する作戦を立てた。

エイリアンとの闘い

ダラス船長はマザーにエイリアンの対処法を質問するが、マザーはデータ不足や計算不能と回答するだけ。
武器となる火炎放射器を作った乗組員たちはダクトに向かい、ダラスがダクトに入りほかの仲間が探知機でエイリアンの居場所を知らせるが、エイリアンは予測不能の動きをし、ダラスもまたエイリアンに連れ去られてしまった。
船長を失った4人の乗組員たちはパニックになり、ランバートは脱出艇で逃げようと言うが、脱出艇は3人乗りだ。
リプリーは2組に別れ、エアロックからエイリアンを放出する作戦を続行するよう提案した。

ノストロモ号の本当の目的

船長のダラスがいなくなったことで、ノストロモ号の司令塔となったリプリーは科学主任のアッシュにエイリアンのことを聞くが、いつも調査中としか答えない。
リプリーは自分でマザーに聞いてみた。
コンピュータにいろいろと質問を投げかけるリプリー。すると驚愕の内容が見つかった。
ノストロモ号の真の目的は軍事利用のための異星人の捕獲であり、そのためには乗組員の犠牲も厭わない、というもの。
リプリーがふと気づくと、横にアッシュがいたためリプリーは怒りに任せアッシュを突き飛ばした。
するとアッシュの体から白い液体がこぼれ落ちる。アッシュはアンドロイドだったのだ。アッシュが近くにあった雑誌を丸め、リプリーの口に詰め込み窒息させようとするが、そこにパーカーとランバートがやってきてアッシュを鉄パイプで殴る。アッシュの首が落ちるが頭部は動いている。
リプリーはアッシュの配線をつなぎ、エイリアンの情報を聞くとアッシュはこう答えた。
「エイリアンは完璧な生命体で殺す方法はない。君たちも生き延びることはできない。同情する」
リプリーがアッシュの配線を抜き、パーカーは火炎放射器でアッシュを焼いた。

脱出艇で母艦から脱出

リプリーは母艦から脱出艇「ナルキッソス」で脱出し、母艦を自爆装置によりエイリアンもろとも爆発させようと考えていた。
リプリーは脱出艇のエンジンをかけに行き、パーカーとランバートは脱出するための酸素冷却材を集めに向かう。
するとダクトからエイリアンが現れ、ランバートとパーカーを襲った。
無線でふたりの悲鳴を聞いたリプリーが駆け付けると、そこにはふたりの無残な遺体があった。
恐怖の中リプリーは母艦の自爆装置を起動させ、10分後に爆発する設定をした。
猫のジョーンズが入ったゲージを持ち、リプリーは脱出艇に乗ろうとしたが、その通路上にエイリアンが待ち潜んでいるのが見えた。
リプリーは火炎放射器を取りに母艦の下層まで行くが、その帰りにエイリアンによって繭にされていたダラスとブレットを目撃する。
ダラスはかろうじて息があり、リプリーにもう逃げられない自分を殺してくれと頼む。

母艦の爆発

リプリーは意を決しダラスを火炎放射器で焼き、脱出艇「ナルキッソス」へと急いだ。
脱出艇にジョーンズを連れたリプリーが乗り込み、脱出艇を発射させる。
発射してまもなくノストロモ号は爆発し、その姿を消した。
安堵したリプリーだったが、シャトルの中にエイリアンがいるのを発見。
リプリーは宇宙服を着て椅子に体を固定させ、エアロックを開けてエイリアンを排出しようとする。
だがエイリアンは入口にしがみつく。リプリーがエイリアンにボウガンを刺し、ジェット噴射してようやくエイリアンは宇宙の彼方へ消えていった。

『エイリアン』の登場人物・キャラクター

アーサー・ダラス(演:トム・スケリット)

日本語吹替(VHS・DVD版):富山敬

ノストロモ号の船長。
謎の信号が発せられた惑星に探索に向かうため、コールドスリープから目覚めさせられ、会社の命令に従い惑星に向かうことにする。
ケインに寄生し逃げ出したエイリアンが船内のダクトにいることを知り、自らダクトに入るがそこでエイリアンに連れ去られる。
所持していた武器の火炎放射器はその場に残されていた。

manmaikun
manmaikun
@manmaikun

Related Articles関連記事

エイリアン2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

エイリアン2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『エイリアン2』とは『ターミネーター』で監督として評価された、ジェームズ・キャメロンが監督と脚本を手掛けた1986年の映画だ。 前作から57年後という設定でエイリアンの数も莫大に増え、数々の未来兵器を使ったジェームズ・キャメロンならではの壮大なアクション映画。 前作でたったひとりノストロモ号の脱出艇で生還した、シガニー・ウィーバー演じるリプリー。そのリプリーが戦うのは、エイリアンの母親的な存在のエイリアン・クイーン。 作業用ロボットに乗ったリプリーとクイーンの対決は、大きな見どころだ。

Read Article

ハリー・ポッターシリーズの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ハリー・ポッターシリーズの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ハリー・ポッター』シリーズとは、J・K・ローリングによる小説およびそれを原作とした映画、舞台、ゲームなどのメディアミックス作品である。普通の少年ハリー・ポッターはある日自分が魔法使いである事を知らされる。魔法学校で魔法を学び、仲間と友情を育むハリー。そんな中、両親を殺した宿敵ヴォルデモートとの戦いが始まる。舞台はイギリスの魔法界。作中にはイギリス魔法界ならではの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物が登場する。人間界には無い少し変わったものも登場し、作品に楽しさ・面白さといった彩りを添えている。

Read Article

ハリー・ポッターシリーズの魔法・呪文まとめ

ハリー・ポッターシリーズの魔法・呪文まとめ

「ハリー・ポッター」とは作家J・Kローリングが描いた小説から始まり、映画化も行われている作品である。 主人公ハリーが悪と戦いを繰り広げ、魔法を用いた世界で、杖や魔法薬を用いることで魔法や呪文を行使できる。 一部の呪文には、効果が対になる呪文が設定されており、これを作中では「反対呪文」と呼ぶ。 このハリー・ポッターの映画や小説で登場した魔法を一覧にまとめた。

Read Article

ハリー・ポッターシリーズの魔法具・アイテムまとめ

ハリー・ポッターシリーズの魔法具・アイテムまとめ

『ハリー・ポッター』シリーズとは、J・K・ローリングによる小説およびそれを原作とした映画、舞台、ゲームなどのメディアミックス作品である。 普通の少年ハリー・ポッターはある日自分が魔法使いである事を知らされる。魔法学校で魔法を学び、仲間と友情を育むハリー。そんな中、両親を殺した宿敵ヴォルデモートとの戦いが始まる。 作中には戦いの行方を左右する重要なものや物語の鍵となるものから、魔法使い達の日常で使われるものまで、様々な魔法具やアイテムが登場する。

Read Article

ファンタジーの定番「ドワーフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

ファンタジーの定番「ドワーフ」とは!?元ネタ・特徴・能力・有名キャラクターを徹底解説!

ドワーフとは、ファンタジー風の異世界を舞台とする作品にたびたび登場する、人間に近い姿をした「亜人」と呼ばれる種族の1つである。もともとは北欧神話に登場する妖精の一種で、『指輪物語』や『ロードス島物語』といった作品で取り上げられながら設定が整理されていった。 ドワーフは小柄で屈強な体を持ち、手先が器用で鉱物の加工を得意とする。酒を好み、髭が長く、偏屈なところはあるが人間に対して友好的である。ここでは、ファンタジー物の作品では定番のキャラクターであるドワーフについて解説していく。

Read Article

ハリー・ポッターシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ハリー・ポッターシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ハリー・ポッター』とはJ・K・ローリングによる小説及びそれを原作とした映画、舞台、ゲーム作品である。本作は1997年にイギリスで1作目が刊行。その後、全7シリーズが刊行され2007年に完結した。児童書でありながら緻密に設定された世界観に、子供だけではなく大人も引き込まれる物語だ。バラエティ豊かな登場人物たちの言葉には見ている人を勇気づけたり、人生を導くほどの説得力があるものが数多くある。そのため、幅広い世代の人に愛され、共感を持たれる作品となっている。

Read Article

ブラック・レイン(Black Rain)のネタバレ解説・考察まとめ

ブラック・レイン(Black Rain)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブラック・レイン』とは、1989年公開のアメリカ映画。リドリー・スコット監督によるポリス・アクション・ムービー。マイケル・ダグラス、アンディ・ガルシア、高倉健、松田優作といった豪華な日米キャストの共演や、大阪での長期にわたるロケーション撮影が話題となった。ニューヨークで逮捕した男を日本に護送した2人の米国の刑事が、日本の警察と文化やスタイルの違いから対立しながらもお互い協力してヤクザと戦う物語を、大阪の街を舞台に描く。

Read Article

ハンニバル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハンニバル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハンニバル』とは、2001年の米英伊合作によるサイコ・スリラー映画である。原作はトマス・ハリスの同名小説で、大ヒット作『羊たちの沈黙』の続編に当たる。監督はリドリー・スコットが務め、主人公レクター役は前作から引き続きアンソニー・ホプキンスが担当した。元精神科医で狂気の連続殺人鬼「ハンニバル・レクター博士」を巡る、極めて猟奇的な物語。FBI捜査官クラリスは彼を追うのだが、その先には身も凍る恐ろしい惨劇が待っていた。息を飲むスリリングな展開と、絵画のような映像によるコントラストは必見である。

Read Article

アバター(Avatar)のネタバレ解説・考察まとめ

アバター(Avatar)のネタバレ解説・考察まとめ

『観るのではない。そこにいるのだ。』というキャッチコピーで3D上映され話題となった2009年公開のアメリカ・イギリス合作のSFファンタジー映画。監督は、「タイタニック」「ターミネーター」などを手がけた、ジェームズ・キャメロン。世界興行収入は歴代1位を記録した。自然豊かな惑星「パンドラ」を舞台に繰り広げられる人間と先住民族ナヴィの戦いを描いた作品。

Read Article

グリーンマイル(The Green Mile)のネタバレ解説・考察まとめ

グリーンマイル(The Green Mile)のネタバレ解説・考察まとめ

『グリーンマイル』とはホラー小説家スティーヴン・キングのファンタジー小説が原作で、1999年にアメリカで公開されたフランク・ダラボン監督の映画。トム・ハンクスなどの豪華キャストで製作された感動傑作で、2000年度のアカデミー賞で4部門にノミネートされている。物語は1935年のある刑務所の死刑囚棟が舞台で、主人公は看守主任のポール。そこに死刑囚として送られてきた不思議な力を持つ大男の黒人ジョンと、他の看守や死刑囚、ネズミのMr.ジングルスたちとの交流を描いたファンタジーヒューマンドラマである。

Read Article

ホビット 思いがけない冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ホビット 思いがけない冒険(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ホビット 思いがけない冒険』は、『ロード・オブ・ザ・リング』の60年前の前日譚となる『ホビット』三部作の1作目で、2012年に公開された。原作はJ・R・R・トールキンの小説『ホビットの冒険』。ニュージーランドの壮大な風景に加え、最新技術を活用した今までにない映像美、臨場感溢れるアクションシーンの連続で、観客を興奮の渦に巻き込む。ホビット族のビルボが困難を乗り越えながら仲間との友情を築いていく冒険物語で、『ロード・オブ・ザ・リング』につながるシーンも多く、シリーズの理解も深まる見逃せない作品。

Read Article

トップガン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

トップガン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『トップガン』とは1986年にアメリカ合衆国で制作された青春映画である。アメリカ海軍のエリートパイロット養成機関「トップガン」に送り込まれた青年マーヴェリックが美しき教官チャーリーとの恋、ライバルとのトップ争い、そして友人の死を乗り越えていく姿を描き出していく。迫力満点の空中戦、戦闘機に乗っているかのような臨場感、胸躍る音楽に彩られた大ヒット作だ。

Read Article

ホビット 決戦のゆくえ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ホビット 決戦のゆくえ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ホビット 決戦のゆくえ』とは、『ロード・オブ・ザ・リングシリーズ』の60年前が舞台となる『ホビット』3部作の最終章で、2014年に公開された映画。原作はJ・R・R・トールキンの小説『ホビットの冒険』。ホビット族のビルボが仲間と共にドワーフ王国の再興を目指す冒険物語で、壮大な世界観や臨場感溢れる映像、圧倒的スケールの戦闘シーンが観る者を魅了する。町を襲う竜や闇の勢力との壮絶な死闘に加え、ビルボとドワーフら旅の仲間の絆、エルフの女性とドワーフの若者の切ない恋の行方も魅力の作品。

Read Article

ハリー・ポッターと賢者の石(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハリー・ポッターと賢者の石(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハリー・ポッターと賢者の石』とは、イギリスを舞台に魔法使いの少年・ハリーが闇の魔法使い・ヴォルデモートと立ち向かうファンタジー映画。魔法学校を通じて、ハリーと友人たちの絆や成長を描いていく。 1997年に刊行されたJ・K・ローリング原作小説を映画化したもので、2001年に公開された。ハリーポッターシリーズ第一弾。

Read Article

NEW
ブレードランナー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ブレードランナー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブレードランナー』とは、フィリップ・K・ディック作のSF小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の映画化作品。監督はリドリー・スコット、脚本はハンプトン・ファンチャーであり、1982年に公開された。 レプリカントと呼ばれる、人間と区別がつきにくい人造人間6名が火星から地球へと逃亡してくるのをきっかけに、主人公リック・デッカードがレプリカント狩りのため復職につく。すべてのレプリカントを狩れるのか。人間と機械の違いとは何か。SF映画『禁断の惑星』や『メトロポリス』に次ぐSF映画の金字塔。

Read Article

テルマ&ルイーズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

テルマ&ルイーズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『テルマ&ルイーズ』(Thelma and Louise)とは、1991年5月にアメリカで公開されたロードムービーである。平凡な主婦テルマが、友人のウェイトレス、ルイーズと共にドライブに出かけた。途中のドライブインで、テルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになった時、ルイーズは男たちを射殺してしまう。二人はそのまま銀行強盗をして逃避劇を繰り広げる。二人の女性の日常から転落していく様を描いたバイオレンス作品。

Read Article

ハリー・ポッターと死の秘宝(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ハリー・ポッターと死の秘宝(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハリー・ポッターと死の秘宝』とは、イギリスを舞台に魔法使いの少年・ハリーが闇の魔法使い・ヴォルデモートと立ち向かうファンタジー映画。ホグワーツに戻らず、分霊箱を探す旅に出かけたハリー、ロン、ハーマイオニー。数少ない手がかりを探しながら、困難な旅を続けていく。そんな中ホグワーツにヴォルデモートが現れ、戦闘が始まる。多くの仲間が死んでいく中、ついにハリーはヴォルデモートと対峙することになる。J・K・ローリングの小説が原作のシリーズ。第七弾。

Read Article

チャッピー(CHAPPiE)のネタバレ解説・考察まとめ

チャッピー(CHAPPiE)のネタバレ解説・考察まとめ

“感情”や“意識”を持った人工知能内臓の学習型ロボット“チャッピー”を巡り、そのロボットの設計者、ロボットを強奪したギャング・グループ、設計者を妬む同僚などが入り乱れて、ユーモアを交えながら壮絶なアクションとサスペンスが展開する、2015年公開の近未来SF映画。監督は、独創的なSF映画「第9地区」(09)でデビューした南アフリカ出身のニール・ブロムカンプ。

Read Article

オデッセイ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

オデッセイ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『オデッセイ』は、2015年にリドリー・スコットが監督を務めたアメリカ映画。原作は2011年に出版されたアンデイ・ウィアーのヒット小説『火星の人』。 過酷な状況に置かれながらも人間性を失わず、生存の危機に立ち向かう宇宙飛行士。そして、彼を助けようと奮闘する人々を描いた。NASAが全面的に協力し、惑星科学部門の責任者、ジェームズ・グリーンが科学技術面のアドバイザーとして雇用されている。

Read Article

ゴーストバスターズ/アフターライフ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ゴーストバスターズ/アフターライフ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』とは、2021年に公開されたSFコメディ映画である。監督はジェイソン・ライトマン。フィービー、ポッドキャスト、トレヴァーといったような子ども達がメインとなってゴーストを退治する物語である。今は亡き、かつてゴーストバスターズの一員であったフィービーのおじいちゃん家に引っ越すことでゴースト退治の物語は動きはじめる。様々なゴーストがでてくるのも面白く見ていて飽きない要素の一つである。フィービー達が銃や捕獲機を使ってゴーストを退治する場面が迫力があり見どころである。

Read Article

パリ、テキサス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

パリ、テキサス(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『パリ、テキサス』とは1984年に製作された西ドイツとフランスの合作映画である。監督はヴィム・ヴェンダース。1984年の第37回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した。テキサスを放浪していた男、トラヴィス。記憶も曖昧なまま彷徨い続けていたトラヴィスの妻子との別れや再会を描いた傑作のロードムービー。カラカラに心の乾いた男が家族との再会によって蘇っていく過程の描かれ方が絶妙である。息子や妻との再会は彼にとってテキサスの中のパリスに辿り着いたかのようであった。

Read Article

魔術師 MERLIN(海外ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

魔術師 MERLIN(海外ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『魔術師MERLIN』とはアーサー王伝説でお馴染みのマーリンを主人公にした歴史ファンタジードラマだ。2008年から2012年にかけて製作されたイギリスドラマであり、全5シーズンから成る。アーサー王伝説をベースに、若かりし頃のアーサーとマーリンの出会いから、キャメロットの偉大なる王とそれを支える魔術師へと成長していく様を描き出した作品。老人のイメージが強いマーリン像のイメージを一新し、まだ魔力も不安定で未熟な青年であるマーリンが「偉大な魔術師」と呼ばれるまでの軌跡が綴られている。

Read Article

世界が選ぶ!SF映画ベスト100まとめ【洋画】

世界が選ぶ!SF映画ベスト100まとめ【洋画】

超現象や近未来的な世界観のSF映画。ユニークな世界観や予想だにしない展開が人気の理由の1つです。ここではそんなSF映画の中でも、特に人気を集める100作品をまとめました。『スター・ウォーズ』や『エイリアン』、『ターミネーター』など日本でも有名な作品もあれば、隠れた名作も見つかるかも?SF映画好きは必見です!

Read Article

映画に登場するカッコいい女性キャラクターまとめ!『エイリアン』のエレン・リプリーなど

映画に登場するカッコいい女性キャラクターまとめ!『エイリアン』のエレン・リプリーなど

ここでは映画に登場するカッコいい女性キャラクターをまとめた。『エイリアン』シリーズのエレン・リプリー、映画版『バイオハザード』シリーズのアリス・アバーナシー、映画版『トゥームレイダー』のララ・クロフト、『イーオン・フラックス』のヒロインであるイーオン・フラックスなどを紹介している。

Read Article

『ドリフターズ』と史実や他メディアでの同名キャラとを比べてみた!

『ドリフターズ』と史実や他メディアでの同名キャラとを比べてみた!

『ドリフターズ』とは、『ヘルシング』でもお馴染み平野耕太先生の作品。それぞれ異なった時代の人物たちが登場し、世界を壊さんとする「廃棄物」側と、それを阻止せんとする「漂流者」側とに別れ戦う、史実ごっちゃ混ぜ気味なマンガなのです。今回こちらでは、作中に登場する人物と、史実やマンガ及びゲームなどの人物像とを比べつつ、簡単な解説と共にまとめさせて頂きました。

Read Article

【閲覧注意】食欲なくなる!グロテスクな映画12選!ハンニバル・ソドムの市・ムカデ人間など衝撃作ばかり!

【閲覧注意】食欲なくなる!グロテスクな映画12選!ハンニバル・ソドムの市・ムカデ人間など衝撃作ばかり!

ここでは食欲がなくなるほどグロテスクな映画をまとめた。人間が人間を食べるシーンのある『ハンニバル』、人間の口と肛門を繋げたものを生み出す『ムカデ人間』など、衝撃的な内容のものばかりだ。体調の優れない時は見ない方がよいかもしれない。

Read Article

ハリー・ポッターと死の秘宝でハリーが折れた自分の杖をニワトコの杖で直す描写がなかった件

ハリー・ポッターと死の秘宝でハリーが折れた自分の杖をニワトコの杖で直す描写がなかった件

『ハリー・ポッターと死の秘宝』は、シリーズ完結編にあたる第7作です。原作と映画版で内容が違っていることはよくある話ですが、どうやらそれは本作でも見られたそう。ハリーが所持していた杖が折れてしまい、原作ではこれをニワトコの杖で直す描写がありました。しかし、映画ではそれがなく、そのことを悲しむ声がSNSで挙がっています。どっちが良いかは、その人の感性によりますよね。気になる方は、原作と映画を実際に見比べてみてください。

Read Article

あなたはどこまで見た?TSUTAYAのDVDレンタルランキング【お願い!ランキング】

あなたはどこまで見た?TSUTAYAのDVDレンタルランキング【お願い!ランキング】

バラエティ番組「お願い!ランキング」で紹介された、TSUTAYAのDVDレンタルランキングをまとめました。最新作のランキングではなく、「ハンニバル」や「タイタニック」をはじめ、様々な年代・ジャンルの名作のランキングです。100位から順に、作品のあらすじを交えながら紹介していきます!

Read Article

ハリウッドの続編企画まとめ!『スター・ウォーズ』から『ターミネーター』まで一挙に紹介

ハリウッドの続編企画まとめ!『スター・ウォーズ』から『ターミネーター』まで一挙に紹介

映画産業で栄えるアメリカ・ハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『トランスフォーマー』など「アメリカ映画といえばハリウッド」とも言われるほど、日本でもハリウッド映画は大人気ですよね!続々とヒット作を生み出すハリウッドですが、各作品の続編もどんどん公開されています。ここではハリウッドの続編企画についてご紹介します。気になる作品が見つかるかも?

Read Article

SF名作を生みだした小説家フィリップ・K・ディックがすごすぎる!映画化作品まとめ

SF名作を生みだした小説家フィリップ・K・ディックがすごすぎる!映画化作品まとめ

あまたの人気SF映画の原作小説を書いたアメリカの作家フィリップ・K・ディック。『ブレードランナー』や『マイノリティ・リポート』、『トータル・リコール』など、彼の手がけた作品は幅広く愛されています。ここではフィリップ・K・ディックについてと、彼の小説の映画化作品をまとめました!

Read Article

ブレードランナーのレプリカントとは?映画のあらすじや魅力を紹介!

ブレードランナーのレプリカントとは?映画のあらすじや魅力を紹介!

『ブレードランナー』はレプリカントと呼ばれる人造人間にまつわる映画です。優れた知性と体力があるレプリカントは、宇宙開拓の最前線で用いられていましたが、製造されてから数年経つと感情が芽生え、人間に逆らう可能性がでてきます。 人間と人造人間レプリカントの関係性に考えさせられる名作です。

Read Article

目次 - Contents